端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 16 | 2013年6月1日 12:10 |
![]() ![]() |
15 | 9 | 2013年6月1日 09:43 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月1日 05:35 |
![]() |
76 | 12 | 2013年6月1日 00:48 |
![]() |
6 | 1 | 2013年6月1日 00:39 |
![]() |
14 | 4 | 2013年5月31日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
発売日に赤を購入しました
戻るキーが反応しないことがあり、別件で本日初期不良交換をしたのですが、交換した端末でも反応しない事があります。
フリーズしてるだけなのか、端末自体の不具合なのか
不運にも二台不具合が続いてしまったのか
保護フィルム(ラスタバナナ製) の影響なのか
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
また解決法などありましたら
ご教え下さいませんか?よろしくお願いします
書込番号:16177216 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

タップが伝わっているのか、単なるレスポンスが悪いのか
なんとも言えませんが、反応が悪いのは確かですね。
ラスタバナナのシート張っていますが、
張る前から悪い気がしますが、
まぁこんなもんかなという感じです。
書込番号:16177361
3点

本日、購入しましたが、スレ主さんと同じく僕のも戻るキーの反応はかなり鈍いです。
ここなら大丈夫というポイントがなかなかなく、強く押しこんでも反応したりしなかったり。
ちなみに、保護フィルムは貼っていないので、そのせいではないと思います。
書込番号:16177392
3点

私も同じ質問をしようとしてたところです。
自分だけの不具合ではないので 一安心ですが早く対応してほしいものです。
書込番号:16177851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワシんのもじゃよ
戻るキー 最悪…
それとすぐ上のもやたらに押してしまう。
せっかく良い機種なのにもったいない!
イライラMAX爺さん(笑
書込番号:16178079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも同じ症状でした。『戻るフリーズ』。
戻るボタン反応せず、他のボタン押すと復帰する。
で、やはり保護フィルム(前面カバ−タイプ)を疑いまして
剥がしてみました。
すると私の場合はフリーズしなくなりましたので
今度は画面のみ覆うタイプで使ってみてますが、
今のところフリーズはしてません。
結果、フィルムを疑った訳ですが他の方のを見ると
そうとも言えないカンジがしてきました^^;。
フリーズは今のところなくなりましたが、
ゼータ2と比べやはり、各タッチボタンは反応がワンテポ
鈍い気がします。
認識範囲が非常に狭くピンポイントで押さにゃ反応しない。
あとは正直、バッテリー持ちもゼータ2より
若干だが、悪い気がするの私だけでしょうか?^^;。
使い方次第ではありますが、使い方なんて設定終われば
いつもと大差はないのでその割には減る気がしてます。
以上、私の個人的見解でした。
書込番号:16178198
2点

購入当初、色々設定している時に
2回くらいありました。
その時はホームボタンを押したら
使えるようになりました。
諸々の設定が済んでからは起きてませんので、
アンインストールや無効化したアプリだったり
その操作自体に問題があったのか、
4.2にしたことによる不具合なのかもしれませんね。
書込番号:16178260
2点

皆様、返信ありがとうございます
私だけではなかったようで、少しホッとしました
電源ボタンを押して画面を一回消すと復旧するので、ソフトウェアの更新で何とかなればと思っています
また何かありましたら教えて下さい
ありがとうございました
書込番号:16178325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→セルフチェック、もしくは
設定→開発者向けオプション
にて、タッチ位置をトレースして表示する機能
があると思いますので、お試しになってみては
いかがでしょうか。
書込番号:16178363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

戻るのタッチキーは本当に反応が悪いですね。
ちゃんと同じ位置を押しているのに突然反応しなくなりますね。
ソフトウェアの制御だと思いますが、ソフトウェア更新で感度とともに良くなればいいですが。
書込番号:16178511
2点

私も買って直ぐは違和感がありましたが、ある程度ピンポイントでマークの上を触れば反応するようです。
ただ端末情報の中のタッチパネル補正をやると気にならないレベルになりました!
書込番号:16179079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

試しにタッチパネル補正してみましたが、自分のはあまり変わらなかったです。
またタッチ操作時にバイブするように設定していますが、震えもしませんし。
SPモードでメール観覧後にHOMEに戻ろうと何回か戻るキーをタッチしますが、途中で反応しなくなってしまいます。
書込番号:16179674
2点

タッチパネル補正試しましたが、変わりませんね。
戻るキーを何回か押していると途中で反応しなくなることがあります。
早か対応してほしいです。
書込番号:16180437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この不具合はシャープに伝えた方がいいですか?
じつは私も同じ症状なんです。。。
書込番号:16181416
3点

わたしも、ソフトキーまで覆うフィルムを貼った直後から、戻るキーのみ全く機能しなくなりました。
他の2つのソフトキーも反応がイマイチ。
そこでソフトキー部分のみハサミで切り、裸の状態にしたら反応するようになりました。
書込番号:16181509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

二度目、失礼いたします。
フィルム変更後に再発の為、ご報告します。
どうやら連打、特にピンポイントよりも
若干まばらに連打すると発生しやすいですね。
試してみたら、ほぼ100%再現できる為、週末にでもDS行ってみようと思います。
まぁ、実際そこまで連打する使い方はありませんが
タイミングなんでしょうかね〜^^;。
書込番号:16182018
3点

本日DS行ってきました。
現場にて再現させ確認してもらい交換となりましたが、
交換品でもホットモックでも再現あり、
固体差の初期不良ではなさそうですね。
まぁ、まだ初期ロット不良の懸念はありますが^^;。
情報上げておくそうです。
書込番号:16202334
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
アプリなどを利用しようとして画面を付けようと、電源ボタンを押してもすぐに画面が立ち上がってこないことがよくあります。
電源ボタンを押してから、長い時だと5〜6秒ぐらい待ってようやく画面が出てきます。利用し終えて、画面を消そうと電源ボタンを押しても同じように時間がかかるときがあります。
再起動したら、反応が速くなるのですが、再起動しなかったら少しずつ反応が遅くなっていってしまい、1日に3〜4回はそろそろ再起動が必要かと思わされます。
同じような症状の方はいませんでしょうか?
もし、自分だけならドコモに問い合わせて聞いてみようと考えています。
2点

どんなアプリをインストールしているかとか、
充電している時だけ起こるとか、
もう少し情報を頂けると
何かアドバイスできるかもしれません、
書込番号:16196339
2点

電源押して5秒も画面がつかない、消えないなんて
末端の初期不良ではないでしょうか?
アプリの暴走でもそこまでの症状は出ないと思います。
症状出る時にDSにいったほうがいいでしょう。
書込番号:16196509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

晴れた日の空にさん
返信ありがとうございます。
インストールしたアプリは、
・ツイッターやフェイスブックなどのSNS系。
・ATOK
・顔文字系アプリ
・パズドラ
・エバーノート
・ジョルテ
等です。
いずれも、前の機種でも使ってたアプリですので、問題のあるものではないと思うのですが。
症状が出るのは、充電してる時だけではなく普段からです。
書込番号:16198313
0点

かんぴょう農家さん
返信ありがとうございます。
症状を観るために、昨日の19時頃に再起動して普通に利用してました。
そして、段々遅くなっていってるのを実感してたのですが、
つい先ほど時間を計ったら、画面が出るまでに10秒近くかかるようになりました。
今からドコモに電話して、場合によってはドコモショップに行ってみようと思います。
書込番号:16198332
1点

アプリに関しては、前機種では大丈夫だった
から…というのはあまりアテにはならない場合
もあります。
新OS/新機種に対応できずに不具合が出てし
まうアプリもあります。
それにしても10秒というのはかなり酷い状況
ですね。
サポートやDSへ相談すると先ず、初期化を
して様子を見ることを薦められるかと思いま
すので、ご自分で必要なデータ類をバックア
ップ出来るようなら、初期化してみてはいか
がでしょうか。
書込番号:16198850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
サポートに電話をして「セーフモードを試してみてください」と言われました。
(セーフモードで起動すると、アプリをインストールする前(初期)の状態らしいです)
セーフモードの状態でも、
起動が遅くなるようなら、機械自体に何らかの問題があり、
遅くならないようなら、インストールしたアプリに問題があるそうです。
今のところ、セーフモードの状態では起動が遅くなるような感じではなかったので、
通常起動に切り替えて、使わなくても困らないようなアプリを削除して様子を見ていくところです。
とりあえず、顔文字のアプリを2つアンインストールして様子を見ています。
書込番号:16199485
1点

そうですね。その方法で解決出来るとイイで
すね。
一応セーフモードも考えましたが、当該の不
具合発生の可否を確認するまで、セーフモー
ドのまま長時間運用するのは厳しいかな…と
思い、初期化をお薦めした次第です。
ちなみに逆の方法になりますが、後入れアプ
リを一旦全て【無効化】しておいて、一つず
つ【有効化】しては様子見、というやり方も
あります。
(アンインストール→再インストールの手間
が省けます)
書込番号:16199719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。
おバカなレスを書いてしまいました。
不具合が出てる状態からアプリを削除(無効)
していく方が、治ったかどうか確認が容易で
すね。失礼いたしました。
書込番号:16199753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答いただいた皆様ありがとうございました。
先に書いた、顔文字のアプリを削除したら、ほぼストレス無しに起動するようになりました。
前機種では、かなりお世話になってたアプリだったので、それが使えなくなった点は残念ですが、
これからこの機種を愛用していきたいと思います。
ありがとうございました♪
書込番号:16201871
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

細かい所は素人なので分かりませんが
確かCD理論SN比が96dbなので
他のスマートフォンなんかは
公表していないので確かな事は
言えませんが多分100db位だと思いますので
113dbを謳う分だけレンジが広くなり
音質に貢献するのだと思いますが
素人的には劇的な差は無いですが、
各人の耳の性能によっては
劇的な変化が有るかもしれません(笑)
ただ高級アンプに
ウォルフソンや
バーブラウンの
DACが使われているのは
その通りなので
音質にこだわったチューンは
されているだろうなと推測もされる事から
プラセボ効果もあり良く聞こえる気がする
というか、そう思いたいです(笑)
書込番号:16198830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S/N比が113dBというのは、ノイズが極めて少ない、ということになります。
資料はこちらにあります。
http://www.gsmarena.com/gsmarena_lab_tests-review-751p4.php
最近の機種だとGALAXY S4が最もよいと思います。
http://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s4-review-914p8.php#aq
ノイズレベル-95.9dBです。
この値を実現している携帯型オーディオプレーヤーは少ないと思います。
書込番号:16201363
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
初めてのスマホで、電池が持つならと、この機種にしました。シャープ製のテレビ、ブルーレイデッキと、リンクが出来るということで、うちにあるアクオス3Dテレビ、ブルーレイデッキは、どうかなと、シャープのHPで確認も、このスマホは対応機種にない。最新のテレビ、ブルーレイデッキにもない。
サポートセンターに電話しても、リンクできるか確認してから、HPに載るとのこと。
このスマホが、どの機種に対応か聞いても、分かりませんとのこと。
結局、調べて折り返し電話でリンクできることを教えていただいたんですが、ケーブルが必要とのこと。
できれば、詳しく書いておいてほしいものです。
機械オンチには、チンプンカンプンでした。
2点

最新機種が出るタイミングは、他社でもそんなもんです。
慎重派なヒトなら、きっちり対応表確認してから新型買います。
書込番号:16183535
10点

私の06Eでわ、シャープホームページからAQUOS PHONE・AQUOSリモート予約でキチンと操作出来ました。
書込番号:16183600
5点

>機械オンチには、チンプンカンプンでした。
自分が機械オンチってのが原因てわかってるのに「悪」付けられたらかなわんわ
書込番号:16183644
19点

まぁそうなんですが、昨今メーカの準備不足と言うか知識不足な対応にも問題があって火が付くところはあるかと。。。
恐らく、サポートとかの実態は本社で対応しているのでは無く、全メーカのサポート業務を請け負う劣悪な海外アウトソーシングだったりして、会社の評判も価格も落として、回り回って経営を悪化させる要因になっていると思います。。。
書込番号:16184188
4点

スマホに替えたくなかったものの、サイトなど、スマホようになってしまったので、仕方なく買うことにしたんです。
そうゆう、何の関心もない人が買った時の案内みたいな?そうゆうのが、追いついてない気がします。
書込番号:16184234
3点

そんなレベルに対応していたらサポートコストで端末価格の高騰を招くだけ。
発売されてから動作検証するので、タイミングも普通。
これで悪いと言うなら向いていない。
書込番号:16184344 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分も先週スマホデビューしました。
周りに使ってる人に聞けば教えてくれるんじゃない?
むいてるとかむいてないとか俺は嫌だぜ!
書込番号:16184531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

具体的に使用しているテレビとブルーレイデッキの型番を示して、確認できる人の意見を待ったらいかがですか?
ただ不満をぶちまけても、普通は何の特にもなりませんよ(>_<)
書込番号:16185115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、こんな糞携帯に今まで出会ったことがありません。
購入後に後悔しまくりです。
シャープはいつ倒産しても不思議ではありませんので、サポートは糞だと思って間違いないでしょう。
技術部門の人が本当に気の毒です。
SH-06Eを購入した人は、詐欺にあったと思って諦めるのが良いでしょう。
書込番号:16185610
1点

スレ主様。皆様こんばんは。
>スレ主様。
最初のスマホでいやな思いをされてしまったようですね。
お気持ちはわかります。
残念ながら今の業界レベルはそんなものかもしれません。
恐らくへたなサポートよりも、こちらの掲示板のほうがご存知の方やお詳しい方々が多くいらっしゃると思います。
ご親切な方は結構いらっしゃいますよ!!
内容を拝見したところ、当該機種が原因ではなくメーカー他の対応の問題に見受けられます。
出来ましたら、不満を言うだけではなく、どうすれば解決出来るかを「質問」されたほうがスムーズに進むのではないでしょうか。。
またお問い合わせをされたサポートとはドコモ、シャープどちらだったのでしょうか??
もしお持ちの機種がすべて同メーカーだったとしたら、対応に問題があると思われても仕方ないでしょうね!!
せっかくご購入されたのですから、出来るだけ有意義に使用なさることを願ってます。
書込番号:16185887
6点

皆さん、書き込みありがとうございます。発売されてから対応してるか調べるには時間をおいたほうがいいんですね。
リンクしたくて、この機種を買ったのではなく、シャープのアプリが入ってたので何ができるのかなという気持ちでした。シャープ製品は好きなので、この機種ならと思ったんですが、シャープサポートセンターの、HPに載ってない、私もHPを見てませんなどの言葉に驚いたんです。
ドコモのサポートセンターは対応とかしっかりしてるので、がっかりしました。
結局、テレビには対応してなくて、デッキには対応しててケーブルで繋ぐと言われたんで、がんばってみます。
書込番号:16186491
4点

アグリメンさん!?
ここでもネガキャンかよ!
公に出すべきことじゃあないでしょう。
書込番号:16201023 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

背面を指で押さえても凹みは生じませんが、指で軽くたたくと、カメラ部から下側は全体的にパカパカと音はします。
カメラ部の上側は、コツコツという感じの音がします。
音から判断すると、カメラ部の下側は、外郭とバッテリーとの間に多少の空間があるように思います。
あるいは、リブ構造になっているのかもしれませんが、確認したわけではないので、憶測に過ぎません。
書込番号:16200996
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

充電初回ですか?
初回なら、Androidの動作異常が考えられます。
あくまでも目安って扱いなので、バッテリー抜いて、放置してから再起動してみてください。
直ると思います。
書込番号:16199080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの%表示は余り当てにはなりませんよ。普通に使ってれば正常に戻ったり、再起動掛ければ稀に正常にもどりますね。
書込番号:16199144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は、99%から100%になるまで結構時間がかかりますが、そのまま放置していると100%になります。
いくらたっても100%にならないのであれば、一旦、端末を再起動してみては如何でしょうか。
書込番号:16199320
2点

皆さん
返信ありがとうございます
99から100になかなかならないのですが、時間が経てば100になりました
仕様なのかも知れないですね
ありがとうございました
書込番号:16200317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)