端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2013年5月26日 00:22 |
![]() |
45 | 10 | 2013年5月25日 21:15 |
![]() |
9 | 4 | 2013年5月25日 13:43 |
![]() |
91 | 11 | 2013年5月25日 09:59 |
![]() |
11 | 6 | 2013年5月25日 09:03 |
![]() |
81 | 8 | 2013年5月25日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2ch情報だと対応している見たいですよ
Xperiaは対応して無いのに(^-^;
書込番号:16176401
2点

BDZ-AT900からUSBおでかけ転送できましたよ。
他のソニー機種でも大丈夫かと。
とてもきれいに見れます。
カードリーダーモードにするのを忘れずに
書込番号:16176799
3点

@ちょこさん、くぎみやさん、ありがとうございました。
これで安心して、購入できます。
SH-12からの機種変で、今から楽しみです(^^;
書込番号:16177360
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

くんにちわ
SH-02Eが四万で売れるって書いてありますが下取りですか?それともヤフオク?
書込番号:16172921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あきるの早すぎ!
金あるんだなーきっと!
勝ち組ではないよ!あしからず
書込番号:16173009
3点

IGZOで省エネフルHDでボタン付きでSN比113の時点で最強です。
10代ですけど、バイト代で一括購入できますの。
書込番号:16173022
8点

SH-02Eが(一部を除いて)Made in Japanになっていたのは意外な展開だったんですが、このSH-06EもMade in Japanになっているんでしょうかね?
書込番号:16173246
2点

良さそうですね。SHとPで検討中です。
う〜ん、よさそうだな。迷うな。
書込番号:16174262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

操作感、音も良くて本当におすすめです。
SH-02Eから買いかえる価値本当にありますのですの。
全部入り贅沢の極み&力強さは、あなたに大きな自信を与えます!
書込番号:16174350
7点

スレ主さんはSHARPの社員さんみたいですね(笑)
自分もガラケーはSHARPオンリーでしたが
書込番号:16176074
3点

最初AUでサンヨーやカシオが好きでしたよー
ドコモに変えてSH-07Aデビューしました。
別にシャープがすきとかでなく、IGZO目当てですの。
書込番号:16176418
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

標準ブラウザですよね。
ブラウザを立ち上げて→メニュー→ブックマーク→ホーム画面にショートカットしたいサムネイルの長押し→ホームにショートカットの追加を選択
書込番号:16174705
3点

ホーム画面で貼り付けたいところを長押し→「ショートカット」→「ブックマーク」→「貼り付けたいブックマークを選ぶ」
書込番号:16174797
2点

勿体無いさん
出来ました♪ありがとうございます。
書込番号:16174929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MiEVさんもありがとうございます。
今回はそのやり方で、出来なかったので、悩んでました。
書込番号:16174955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ドコモショップに わざわざ行って 音量の大きさを確かめようとしたら
本体設定のとこだけパスワード入力になってて自分では音量の設定ができないので 店員に言っても 音量設定してくれないので この機種の音の大きさを知る事ができなかったよ
今回も SH-ゼータの弱点は大きな音量が出ないって事なのかな?
書込番号:16171478 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

確かにスレ主さんが仰る通りで、
私も色々ホームを切り替えを行おうと思ってやってみたらパスワード入力になって試す事が出来なかった事があります。
肝心な所が調べられないと困るのに、何故かパスワードでロックをかけていますね。余り中身を見たりいじられると困るとか?
機種選びするには重要点ですので、ロックをかけないで欲しいですね。
書込番号:16171554 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

docomo shopで、自分も経験ありますね。
SH-02Eが、そうなっていました。
良く見ると、最新機種全部が、設定変更出来なくなっていました。
店員を読んで、ロックを外して貰いました。
面倒なので、別のdocomo shopで、触るようにしています。
書込番号:16171603
4点

今ヤマダ電機からですが、たしかに夏モデル全てにロック掛けてありますねぇ...
その他の機種も掛けてあったりなかったり。
書込番号:16171613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんのお怒りわかります。わかりますけどタイトルは「悪」じゃなくてもイイんじゃないかと思います。あくまでSH06Eに対してではなくショップの対応に対しての「悪」でしょうし。
もし気分を害させたなら申し訳ありません。
書込番号:16171642
23点

色々な設定を試すことは販売店も やぶさかでないでしょうが、設定変更したまま放置して帰るような非常識な客がいるんでしょうね(哀)
詳しくない客が おかしな設定状態の端末をみて購入を避けられたら 販売店としては困るし 誰かが手に取る度に店員が初期設定に戻すのも手間でしょう。
ここにカキコしてる方々は設定変更したまま 帰ったりしてないと思いますが(願)
.
書込番号:16171653
20点

意図はわかりますが、パソコン電話なのに今までがあまりにもノーガード過ぎただけではないでしょうかね?
パソコンなら当たり前なことが多い様に思いますので。。。
書込番号:16171746
7点

ZETAの弱点が音が小さいと言ってる人をよく見かけますがそれはどこを指すのでしょうか?
音楽などならすスピーカーの音量?
電話の会話の音量?
他にあったら教えてください
02Eユーザーより
書込番号:16171975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申告が多いのは通話ではないでしょうかね?
確かに思わずスピーカフォンへ切り替えてしまうこともありますが。。。09Dユーザより
ただ、回線を開いている端末で無いと確認できない様な?
書込番号:16172062
0点

パスワードをかけずに放置しておくと、悪意のある人によって、勝手にパスワードをかけられて、販売員がログインできなくなったりすることがあるでしょうし、ロックがかかっているのはしょうがない面もあると思います。
販売員の立ち会いのもと、そういった部分の確認も出来るシステム、プログラムの構築ができると良いですね。
書込番号:16172823 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

》エンデミオンさん
もちろんどちらも
バイブ好き派の女性には 音量最大音が小さくても 不満にならないでしょうね
書込番号:16173714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだじっくり触っていないので
スピーカーの音量は確認していませんが、
受話音量は結構大きめです。
書込番号:16174241
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
すでに予約をし、ドコモショップから入荷の連絡もいただき、後は取りに行くだけなのですが…。
題名のとおり、この機種はアプリが保存できる容量は実際どれくらいあるのでしょうか。
ドコモのホームページ内、「サービス・機能とスペック」から「基本スペック」を確認したところ、データフォルダ容量が約25.6GBとあります。
当方の見立てでは、ROMの32GBのうち、約6.4GBをOSやプリインストールアプリなどで使用、残りの25.6GBのうち、5.5GBが電話帳やメール保存領域として使用、残りの約20GBがアプリや画像等の保存領域で、使い方によっては最大20GB分ものアプリが保存可能と期待しています。
しかし、いろいろサイトを見ていると、画像等とアプリの保存領域は内部で分けられており、アプリの保存可能領域の容量はこれよりかなり少なくなる機種もあるように読み取れる記事もありました。
つまりお尋ねしたいことは、「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」で、右下に表示される空き容量が購入時にどれくらいあるかということです。
現在使用中のXperia SO-02Cは購入当初からこの容量が極端に少なく、アプリをほとんど追加できずに2年間辛い思いをしてきたため、この数字は非常に気になるようになってしまいました。
発売前夜で、投稿時点ではほとんど誰もわからないことを承知で質問したことはご容赦ください。
納得のいくような数字(目安では5GB以上…実際にはこんなに使わないかも知れませんが。。。)でしたら、来週にも購入に至りたいと思いますので、明日、購入されこの数字を確認できたら、何卒教えてくださいますようお願いします。
1点

スレ主さんが書かれています様に発売前なので推測ですが
内部メモリーはそんなに分かれていないと思います
なのでSYSTEM領域で5GBぐらい残りはユーザー使用領域だと思います
書込番号:16168620
1点

SH-02Eですが、アプリ用のシステム領域で5.7G
ストレージ領域で20.28Gです。
SH-06Eも似たよう構成ではないでしょうか?
書込番号:16169196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ちょこ様、かんぴょう農家様 早速のご回答、ありがとうございます。
かんぴょう農家様の画面を拝見すると、やはりROMは2つの領域に分かれていて、このシステム領域がアプリの保存できる容量というところでしょうか。ストレージ領域にもアプリが入っているようですが、SDカードと同様、移動可能な限られたアプリのみ移動されたと察しております。
このことから、SH-06Eもすべてのアプリが保存できる容量は5.5GBと考えられますね。
Xperia SO-02Cに比べればとてつもなく多い容量ですが、この機種で提示されたROM容量全体を見てしまうと少し寂しいかなとも思ってしまいます。
書込番号:16169360
0点

違いますよ
sysytem領域はroot権限が無いと書き込め無い領域です
なのでユーザーが使用可能な領域にアプリ データ等を配置します
容量敵には32GBからシステム領域を引いた分 26GBぐらい有ります
書込番号:16169561
4点

仮に5.5GBがアプリ専用容量として、ご使用中のSO-02Cにインストールされてる最大容量アプリが何本入るか?計算すると、「寂しさ」なんてものは吹き飛ぶと思いますよ。
書込番号:16170543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ちょこ様
ありがとうございます。
何分、仕組みについてはさっぱりでして…。
でも、それでしたら、もう迷うことはありませんね。
夏モデル発売直後の週末で混むことは覚悟で、本日にでも買ってこようかと思います。
りゅぅちん様
確かにそうですね。空き容量は、実に10倍以上。
その数字は自分が想像している以上に大きいと思います。
買おうとする決心がほぼ固まりました。
ありがとうございます。
書込番号:16174051
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
この機種発熱した状態だとカメラ起動しないよ。
たまたまさっきドコモの内覧会で見てきたが形と持ちやすさとイグゾーで気に入ってたが見つけてしまったんだよねwww
書込番号:16172133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぶっ
書込番号:16172523 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

へ?
書込番号:16172732 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ほっ!
完成〜☆
書込番号:16172742 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

なめてんのか?で?
書込番号:16173310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

熱くなった時にカメラが起動しないのはこの機種に限ったことではありません。
スマホを擁護するつもりはありませんが、上手に使うしかないでしょう。
書込番号:16173340
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)