| 発売日 | 2013年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全767スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 8 | 2013年9月12日 22:43 | |
| 7 | 6 | 2013年9月12日 16:25 | |
| 33 | 29 | 2013年9月17日 23:14 | |
| 0 | 2 | 2013年9月11日 12:56 | |
| 20 | 7 | 2013年9月15日 15:40 | |
| 1 | 6 | 2013年9月19日 08:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
私は02Eなんですが、Aを4.2にバージョンアップされた方、ステータスバーやキーの 透過ぐわいはどうですか?
少しは液晶画面、大きく感じますか?
よろしければ、画像などアップして頂ければ助かります。
書込番号:16574196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマフォー貧乏さん、早速ありがとうございます。
いえ、特に下のキーの部分 真っ黒よりはスッキリしていいですね。壁紙は明る目か、薄い色の方が良さそうですね。
Z にも早く4.2こないかな。(たぶんくるはず(^^;)
書込番号:16574380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XperiaUL(Android4.2.1)です。
ネイティヴで透過仕様ですが、壁紙の肝心な部分が切れないので良いです。
しかし、何かを置けるわけでも無いので、それだけといえばそれだけですね。
オンスクリーンボタンをエディットできる機種があるそうですが、それが出来たら便利なんですけどね。
書込番号:16575257 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ACテンペストさん、なかなかいいですね!
5インチでフルに表示、迫力あります。
他機種では、そういった機能あるんですね。Xperia でも透過度を変更できたり、オンスクリーンキーを・表示にしたり(タップでマーク表示)...編集できる機能あればいいですね。
書込番号:16575478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この透過のやり方ってどうやるんですか?
書込番号:16577177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04e/index.html
私はZ なんでまだなんですが、鬼畜艦さんは、ホームはドコモパレットですか?
Xperia ホームだけの機能だと思いますけど。
書込番号:16577297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Xperiaホームだけなんですね。
残念!
当方APEXなんで無理なんてすね↓
ありがうございます。
書込番号:16577344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
この機種へ変更を考えているのですが、ホーム画面にLINEのアイコンを表示しておいた際に、通常の緑のLINEアイコンの右上に赤い丸で未読トーク数のアイコンバッジは表示されますか??
身近な方で「通知設定できちんとアイコンバッジONになっているが、バッジが全くつかない」とおっしゃっている方がいたので、その方だけの症状なのか、それともこちらの端末の仕様なのかご存知の方や現在ご使用中の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16573037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Xperia Aではなく、Xperia acro HDになりますが、自分のでは表示されません。
LINEの設定を見てみましたが、通知設定にアイコンバッジなるものはありませんでした。
さらに、Androidでアイコンバッジが表示されるとは聞いたことがないので、Xperia Aだけでなく、Androidの機種ではアイコンバッジそのものが存在しないと思います。
書込番号:16573537
0点
アイコンバッジはiOSでしょ?
Androidはないよ
書込番号:16574467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記です。
ホームアプリによっては
通知バッジを表示するように
設定できるものがありますが
lineでもつかえるのか、また、
きちんと動作するのかはわかりません。
lineのアプリ自体での
バッジ機能はないです
念のためご参考までに。
書込番号:16574801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問者本人より補足です。
わたくし現在ギャラクシーS2で2年間LINEアプリを使用しておりますが、ダウンロード当初から今日まで初期設定でアイコンバッジが表示されております。未読メッセージ数が赤い丸に表示があります。
わたくしと同時期にギャラクシーS2を購入しLINEアプリを使用している他友人もアイコンバッジ通知が表示されているので、それが当たり前だと思っていたのですが…初めからその仕様で使ってきたので、アイコンバッジが表示されない端末があることを今回の機種変検討により初めて知りました。
これはギャラクシーS2だから出来ていたことということでしょうか。
引き続き回答をお待ちしております。
書込番号:16574912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ほども申し上げたとおり
Androidのアイコンバッジはホームアプリに
依存していると思われます。
GALAXYが採用している
ホームアプリがアイコンバッジの
表示に対応しているというだけのことでしょう。
書込番号:16575030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GALAXYのTouchWizホームアプリでは普通に備わってる機能なので、他機種でもデフォと思われるのも当然かもしれませんね。
ホームアプリによっては対応可能のようですが、アイコンバッジはAndroidではあまり一般的ではないということは覚えておいた方が宜しいかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16276606/
書込番号:16575986 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
現在ディズニーモバイルのF−08Dを使っていますが、あまりに使えないので
機種変更を考えています。
Disney Mobile F-07Eが、同じDisneyだしスペック的にも一番いいかなと思ったんですが高額ですし、
10年割が使えるので、GALAXY S4 SC-04Eかこちらの機種で考えています。
ドコモショップで聞くと、GALAXYの方が性能が良いからとやたら推されて、
あまりこちらの機種は勧められませんでした。
でも防水機能もあるし、色やデザインはこちらの方が好みなので、迷っています。
私のような素人にはバージョンが古いのとバッテリーの容量が少ない事くらいしか違いが判りませんが、
何がそんなに違うのでしょうか?
レビューを見る限り、そんなに遜色ないように見受けられるのですが・・・。
0点
>あと、GALAXYの画面は割れやすいという声も聞いた事があります。
そういう書き込みは何度か見ましたが、実際に割れた人を見たことありません。
私自信もギャラクシーシリーズ使ってますが、飛散防止フィルムがない分小キズが付きにくいです。落としたことはないのでわかりませんが。
書込番号:16572229
0点
>防水機能もあるし、色やデザインはこちらの方が好みなので
これが全てではないでしょうか。ご自分の感性を素直に信じるのが宜しいかと思います。
わざわざ好みではない方を選択するほどの優位性が、果たしてGALAXYにあるかどうか?おそらく無いでしょう。
書込番号:16572265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画面の強度に関して、あくまで知人から聞いた話なので誤解をまねくレスをしてしまい大変申し訳ありませんでした。
あとGALAXY S4の発熱に関して、以下のような検証結果が出ております。
「特定操作を5分続けた場合」
スリープ時: 32.4度
Webサイトの閲覧:38.2度
カメラ撮影:40.1度
ゲーム(LINE POP):39.6度
動画再生:40.4度
地図閲覧(GPSオン):40.6度
ご参考までに
書込番号:16572327
3点
その発熱はどの部分を計測した結果でしょうか?
バッテリー温度なのか表面温度なのか。
表面温度でも、上部と下部(持つところ)で温度差があったはずです。
そして、それはAと比べてどうなのでしょうか?
書込番号:16572403
0点
H.H.Hさん。
スレ主さんの質問から大きく外れていますが。
書込番号:16572418
3点
AとS4の比較です。
スレ主さんのためと思って質問しました。
特に使ってみないとわからない部分なので。
違うと思うならスルーしてもらって結構です。
書込番号:16572444
0点
色やデザインが好みなら、SO-04Eでいいんじゃないですか?
毎日持って歩く物ですから、まずは見た目で気に入らないと話になりません。
書込番号:16572495
1点
だったらわざわざ変な書き込みする必要すらなかったのに。
自分はスレ主さんが、スペック表以外で何が違うのかがわかっていなかった様に感じられたので、
ちょうど発熱の例が上がったので、その詳細と、Aとの比較を聞いただけですよ。
比較があれば、スペック表には表れない、こういう違いもあると気づくことができます。
スペック表に表れない差として、GPS感度がS4の方が少し悪いと言う例もありますし。
書込番号:16572513
0点
発熱の測定に関しましては、「放射温度計」を使って「表面温度」を計測した結果です。
なお厳密な温度測定ではないので、あくまで参考程度にとらえてほしいという事です。
ちなみに、エアコンで室温29度〜30度、湿度45%〜55%にキープした部屋での計測です。
スレ主さんの内容とは、離れていきますので、この辺にしておきます。
失礼しました。
書込番号:16572546
1点
詳しい内容ありがとうございます。
後は、同じような検証をAでやっている方がいるといいのですが。
書込番号:16572564
0点
ガラスの強度だの発熱云々など細かいコト言い出すと、マニアックな方々の(スレ主さん置き去りの)独断場になってしまうだけです。どうしても知りたい方は他で思う存分おやりなさい、ということでしょうね。
>スレ主さん
レビューをご覧になったとおり両機種で遜色はありませんし、一般的なご使用に於いてショップ店員が必死に推すほどの違いは無いかと思います。
日常生活レベルでの防水機能の有無は、何気に重要なポイントかもしれませんね。
書込番号:16572609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
http://utaef.blog102.fc2.com/blog-entry-132.html
他人のフログですが、Aの温度が載っていたので参考までに紹介しておきます。
両方出揃ったので、発熱に関しての比較は終了かなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:16572610
0点
反日支援するGALAXY…(>_<)
書込番号:16573956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たくさんのご意見ありがとうございます!
MNPが安いのは解っているのですが、もうしばらくはドコモで行こうと思っているのです。
色々なご意見、大変参考になりました。
ブログの添付なども助かりました。
Galaxyをプッシュされたからといって、そこまで性能に大差はないのですね。
ホッとしました〜。
うっかり女のため、やっぱり生活防水くらいは欲しいなと思うので・・・。
あと、今はどれを選んでも遜色無いとの事なので、もう一度デザインや手に馴染むかどうか、値段等を見に行って
良く考えてみようと思います。
秋冬モデルが出たらまた気になりますかね〜。
それも悩むところですが、待ってたらきりがないので(+_+)
お礼が遅くなってすみませんでした!
ありがとうございました!!
書込番号:16575698
0点
F-08D、我が嫁も持っていましたが本当に「使えない」機種ですね。修理に出しても改善の見込みはゼロですし、先日Xperia Aに機種変更したところです。
我が嫁はF-08Dが初めてのスマホですが、Xperia Aに変更後の不満も特に感じていないとのこと。むしろ動作が速く安定して動いている、電池の持ちが良くなった等、F-08Dと比べて格段に良くなった部分が多く大満足のようです。
あと、最新のギャラクシーと違ってXperia Aは電池交換が自分でできるのも長く使う上での大事な部分かと思います。F-08Dは電池交換OKですので、同じように交換可能な機種の方がいいかもしれません。
ちなみに自分は1ヶ月ほど前に、F-08Dと同様の電池残量詐称問題が起こるT-01Dからの機種変を済ませたところです。F-08D、T-01D、夫婦共々大外れ機種を選んでしまったものです・・・
書込番号:16588196
![]()
1点
たくさんの方からの意見を聞いてどう思ったでしょうね。よけいに迷ってたりして・・。
この機種の値段は同じ時期の他のモデルより安いのはドコモが売りたいからですから、悪い機種ということではありません(ご存知でしょうけど)。
決心がつかないのでしょうけど、多くの人が使ってるものですから満足できる機種であることに間違いないです。
ケースやフィルム等のアクセサリーも売れてる機種なだけに豊富にそろっていて、迷うくらいです。
先日、ドコモでもiPhoneが売ることになりましたので、同じドコモで迷うのならiPhoneとどちらかでしょうかね。
正直な話、店やドコモショップで触っていてもあまり機種の違いなどわかりにくいと思いますよ。設定を変更できますからね。
書込番号:16588398
1点
ギャラクシーS4はバッテリー交換はできますよ。できないのは、夏モデルで主なものとしては、
シャープ(ドコモショップで交換可)
富士通(ドコモショップで不可・修理扱い)
書込番号:16594296
0点
確かに量販店でツートップのケースやフィルムの展示されている種類は多いですね。
田舎の量販店なので基本ケース類は、1機種あたり3〜4種類くらいですが、ツートップだけで20〜30種類くらいありました。その分他のスマホケースの展示スペースが割かれています。
書込番号:16594345
0点
閉めないといけなかったのを忘れていました(~_~;)
続けて色々なご意見有難うございました!
同じ機種からこちらに帰られた奥様のご感想で、機種変への背中を押して頂けた気がします。
やっぱり他の方から見ても外れスマホなんですね〜↓↓
アクセサリー類が多いんですね〜それは魅力的です。
あと、御推察されてる方がいらっしゃるように、iphoneとも迷ってます(笑)
とはいえ何とか決めて、早く外れスマホから脱却したいです。
沢山のご意見有難うございました!!
書込番号:16600495
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
自宅では、モバイルデータを切ってWIFIで使用しているのですが、以前はなかったのですが、ここ数日、寝る前はメッセージはでてないのですが、朝起きると「契約中サービス一括インストールに失敗」というメッセージが必ずでています。
バージョンアップしましたので、それと関係あるかどうかも分かりませんが、パケホーダイ・ライトで契約していますし、以前はなかったので、モバイルデータをオンにするのも少し心配です。これは、何なのでしょうか。
0点
こんにちは。
私も同じ状態でした。
だけど、
設定→ドコモサービス→アプリケーション管理→契約中サービス一括インストール
を一度開いたところ、出なくなりました。
書込番号:16571052
0点
有り難うございました。心当たりがなかったので、心配しましたが、安心しました。
書込番号:16571083
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
いろんな書き込み等を見ていると、アップデート後にさまざまな不具合があるようですが、様子見していた方が良いのでしょうか?不具合が改善されるまで待っていた方が無難でしょうか?スマホにしたばかりでわからないので教えてください。
書込番号:16568685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わからない場合は、とりあえず更新したほうが良いんじゃないでしょうか。
151のサポートやdocomoに不具合等で質問した際、まずアップデートして下さいと言われます。
書込番号:16568734
3点
現在、利用していて特に使い勝手が悪くないのであれば、不具合が修正されるアップデートがあるまで様子をみられた方が良いと思います。
不具合が発生してしまうと、毎日利用する際に色々不都合が生じてしまいます。DSに相談してもアップデート後の不具合についての対応は『初期化してみて下さい』と言われる事が多く、改善できない場合は修理・交換等により結局初期化されてしまうので、再設定しなくてはなりません。
私は不具合が修正されるアップデートがあるまで待っています。
書込番号:16569257 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
メジャーアップデートで不具合が露呈した場合、続けてその修正アップデートがリリースされるケースが殆どなので、とりあえず今はまだ様子見が良いのではないでしょうか。
焦って周りに流されて訳も分からず飛び付くのだけは避けた方が良いかと。状況が落ち着いてからでも何ら問題はありません。
書込番号:16569547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今現在使っていて何も不具合等ないし、アップデート後に不具合が出ると嫌なのでしばらく様子見してみます。ありがとうございました。
書込番号:16572637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Eメールの通知音を鳴らないようにしていたが、アプデ後から、サイレントにしていても鳴るようになってしまった。
書込番号:16572767
2点
僕もOSのバージョンアップしてから、ネットワークが強制終了になったり、履歴削除ボタンを押して履歴をなくして画面に戻る時に、一瞬パッと画面が暗くなったりしてDSに持って行ったら、購入してから2週間なのでお取り変え致しますって言われました。
DSの人はしばらくOSのバージョンアップはしない方が良いって言われました。
新たなソフトウェアの更新が出るまで待った方が良いって言われました。
書込番号:16576932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アップデートは少なからず人柱的要素を伴いますね。
4.1→4.2など、旧バージョンに致命的なバグもなく、新バージョンにほとんどユーザーメリットも無い場合は見送りでもよいと思います。
理由はアプリの供給側がアップデートに迅速に対応できていないこと。
実際に私は今回4.2にアップデートして、LINEの通知の不具合、docomoのホームアプリの不具合などに遭遇しています。
書込番号:16589591
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
電源ボタンでロック解除画面になった時、<ロック解除するには上下方向にスワイプしてください>
と表示されますが、v.4.1のときは3回解除すると次回からは表示されなくなりましたが、v.4.2に
バージョンアップしたら何度解除しても非表示にならなくなりました。これは仕様でしょうか?
1点
はいそうです
書込番号:16570268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
tamu19920628さん
ありがとうございます。
v.4.1のように非表示になったほうがスッキリすると思ったものですから・・・
書込番号:16570399
0点
スカーレット.ヨハンソン さん
ありがとうございます。このアプリで『ロック解除するには上下にスワイプしてください』の
表示も消えるんでしょうか?良かったら教えていただけますか。
書込番号:16597988
0点
mirosanさんこんばんは
スカーレット.ヨハンソン さんがおすすめのアプリを家族のスマホがSO-04Eなので入れて見たら左右がなくなっていましたいままで使っていたように1画面です
『ロック解除するには上下にスワイプしてください』はあります
書込番号:16604523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MickeyMouse82 さん
ありがとうございます。
やっぱり、消えないんですねぇ。
書込番号:16605377
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








