ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の保存のされ方がおかしい

2014/06/25 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:38件

現状、一日だけだったのですが、
写真を撮る時は普通に見えているのですが、撮った写真が90°横向きになったり、
天地が逆に保存されたりすることがありました。
画像をPCに送ってみても、やはり天地が逆になっていたりします。
(回転させれば良いのですが、保存のされ方がおかしい)

スマホで写真を見ようとするときは、画像に合わせ本体の向きを変えても
やはり画像が動いてしまいます。
(画像固定とかをすればいいのかな? それにしても保存のされ方がおかしい)

また別の日に車の中で外の景色を動画で何度か撮っていたら
"発熱を感知しました。カメラ機能を使用できません"だったかのメッセージが出て
レンズ付近が凄く熱くなりカメラ機能が暫く使えませんでした。

上記の2つの症状の因果関係は無いのかもしれませんが、画像系の不調が続くので
何かの不具合でしょうか。
また、同じような症状が出た方はいらっしゃいませんか?

書込番号:17666435

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/25 23:58(1年以上前)

端末を縦や右横にして写真撮影したのではないでしょうか。
端末を左横にして写真撮影しても、そのようになりますか。

書込番号:17666542

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/26 00:03(1年以上前)

失礼しました。
端末を縦や右横にして写真撮影しても、スマホで見る場合は、横向きや天地が逆にはならないですね。

書込番号:17666562

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/26 00:17(1年以上前)

連投失礼します。
写真の向きについては、端末を寝かして撮影した場合に横向きや天地が逆になる場合がありますが、寝かして撮影していないのなら、センサーの異常かもしれません。

動画撮影時の発熱については、連続撮影した場合など、周囲温度との関係もありますが、通常起こりうることだと思います。

書込番号:17666611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/06/26 01:37(1年以上前)

>>以和貴さん
返信ありがとうございます。

まず発熱のほうですが、ここのクチコミの初めの方に書かれている方がいらっしゃるので、
たぶん機種の特性かもしれません。

写真の方は結構な高層ビルの展望室のようなところでガラス越しに外の景色を撮ったあたりから、
その日一日だけ半分以上の写真で天地逆や右90°ありでした。
撮る時は液晶に普通に映っているんですけれど。

右利きなので本体を左横に向け右シャッターで天地逆や右90°で保存多数。
縦で撮ると天地逆より、右90°保存が多かったですね。
左傾きの写真はありませんでした。

その後、何枚か撮りましたが症状は出ていません。
(あまり写真を撮っていないので、撮り始めるとまた症状が出るかもしれませんが)
センサーですかね-。

書込番号:17666782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/06/26 08:35(1年以上前)

追伸
写真を確認したら、前日の写真の保存されたものも
おかしかったです。
一泊旅行の二日間の保存された写真でした。
一日目は天地逆はなくて、右90度に傾いた写真が多数で、普通に撮れている
画像もあります。
スマホを写真に合わせて向きを変えても写真が右90度回転してしまいますね。

書込番号:17667216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/29 21:07(1年以上前)

主さま

的外れだったら申し訳ありませんが、写真を表示しているアプリ側の問題と言うことはありませんか?

この機種で同等の問題が発生していないためなんとも言えないのですが、興味が非常にあります。

私もそうなったら面倒だとは思います。

パソコンなどでSDカードを直接読み込んでも表示は変わりませんでしょうか?

書込番号:17680574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/06/30 08:09(1年以上前)

缶コーヒーは不味くて嫌いさん
はじめまして。

マイクロSDをノートPCに差して確認しましたが、撮った向きで普通に保存されている画像も
あれば、右90°回転や天地逆に保存されている画像もあります。

写真を撮ったら写真のバックアップでGoogle+に保存するようにしていましたが、
それらの写真も向きが天地逆や右90°に回転した画像でした。
※スマホを横向きにして撮った写真でちゃんと天地があっていて、撮る時と同じ向きに
 保存された写真もあります。

アプリは良く分かりませんが、画像加工のアプリとかは取ってなくて
スマホに入っているものをそのまま使っています。
※普通にスマホのカメラをタッチして写真を撮って、ピクチャアルバムで撮った写真を確認しています。

その後、室内で何枚か写真を撮ってみたりしましたが、普通に見れています(保存されています)

書込番号:17681943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/07/31 15:06(1年以上前)

写真保存のされかたがおかしい...その後。

昨日メールに写真を添付しようとテーブルに雑誌を置いて写真を撮ったところ、
また天地逆と右90°に傾いた保存写真がありました。
普通に撮れる時もあるのですが、不思議な現象です。
編集で写真の向きを変えれば別に問題ないのですが、そのままだと
スマホの向きを写真に合わせても、写真が逃げていく感じですね(笑

書込番号:17788428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/31 23:09(1年以上前)

本体設定の「画面の自動回転」がオンになってて悪さしてる可能性はありませんかね。

書込番号:17789708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/08/01 13:16(1年以上前)

>>りゅぅちんさん
はじめまして。
画面の自動回転 はオンになっています。
自動回転を外してスマホを横向きにして写真を撮ると、横向きの大きな写真は出てこなくて
スマホを縦に見て写真は小さく横向き(これは当たり前ですよね)
画面の自動回転をオンにすると、スマホを横向きにすると小さかった写真は
撮った時と同じように大きな横向きの写真に変わります。

撮るときは普通に見えているのに、撮った時シャッターの右横(スマホを横向きに撮った場合シャッターの上)に
保存された写真が小さく出ると思いますが、非常に小さい画面ですが向きが変に保存された場合は
その画面に見える画像も逆や右90°にみえます(保存された写真が出ると思うので、これも当たり前ですよね)

写真自体はちゃん撮れているので、緊急性はないのですが、ドコモにいったほうがいいですかね。やはり。

書込番号:17791143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱について

2014/07/14 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 ka2eeさん
クチコミ投稿数:1件

現在、母が使用中なのですがゲームやSkypeをする時に発熱するとのことです。
機械が得意でない母の代わりに、動作環境をみてみるとやはり私から見ても、他のアプリが立ち上がってない状況でSkype通話を4,5分した程度で本体の画面とバッテリーの付近がかなり熱を持ちます。LINEゲームのツムツムをする時も動作がカクカクしてすごく遅いし、やはり熱を持ちます。後から入れたアプリは、ツムツムとLINEとSkype位しかなく空き容量も十分あります。DSに持って行ったところ、バッテリーには異常がなく、店員と動作を確認したところ電源の入りきりの動作でも熱を持ったので初期化をし様子をみろとの事だったので、一度持ち帰り様子をみたのですがやはりSkypeやゲームを始めてすぐ熱を持つという状況は変わりませんでした。再度DSに持って行くと、アプリのせいかもしれないから修理に出しても未修理になって返ってくる可能性があると言われましたが、一度点検してもらおうと思い出しました。そして、先日戻って来たのですが結果未修理で状況は何も変わりませんでした。店員には、もう携帯の使用だから他の携帯に変えるしかないと言われました。母は私が海外にいるので、連絡手段としてSkypeが使える様にこの携帯を購入したのですがSkypeもすぐ熱を持って使えないし、他のアプリも使用中にすぐ熱を持つという状況なのでもう使いたくないと言っています。この携帯の使用上しかたのない事なのでしょうか?他にも同じ症状が出る方の意見を伺えたらと思います。

書込番号:17731485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/14 13:18(1年以上前)

この機種に限らずゲーム、LINE、Skypeは負荷のかかりやすい部類なので、それなりに発熱を伴うのは仕方ないかと思います。
気にすべきは発熱の程度がどれぐらいか?ということなので、とりあえず先ずバッテリー温度をチェックされてみては。

熱いと感じてそれでも40℃前後なら許容範囲内、何らかの対策が必要になるのは頻繁に50℃付近まで上がる場合かと思います。

『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:17731658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/14 20:09(1年以上前)

常時通信しっぱなしだったり常時演算(計算)しっぱなしだとCPU・SOCと呼ばれるものは一瞬でアツアツになります。
それに加えてゲームなどは画面もつきっぱなしなので高負荷状態になります。

スマホは熱対策を犠牲にしてる端末が殆どなので自分たちで対策する必要があります。

1つ目はアプリをインストールしてSOCの動作を抑える方法。
これは単純に端末性能を抑えて発熱も下げるのでゲームなどは動きがカックカクになるかも。

2つ目は液晶の明るさを下げる。
バッテリーの持ちも良くなります。ただ見にくくなるので…

3つ目はその時使ってない機能を切る。
例えばGPSやBluetooth、同期、キャリア電波で使ってるならWi-fi。
ほんの少しだけどSOCはやる仕事が減って発熱も下がる。


逆の発想で手に扇風機で風を当てるのもいいですよ。
そうすればそもそも端末の熱を考える必要無く手が冷えます。


・スマートフォンクーラーパッド
  http://juggly.cn/archives/122380.html
・まず貼る一番
  http://www.ainex.jp/products/ht-02.htm

こういう製品を本体裏面の「手が触らない」部分に貼って使ってもいいかも。
ただ手が触れる部分の下に貼ったらそこで熱を放熱するので逆熱く感じるかも。

書込番号:17732673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの反応不良について

2014/02/23 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:2件

2013年の12月末に本製品を買いました。
そのときからたまにディスプレイをタッチしても反応しないことがありましたが、まぁそのうち直るのかなと放っておいたんです。
しかし今現在もタッチしてもまったく反応しなくなる現象が起きてうんざりしてます。(画面の端は特に反応しないことが多く、中央辺りでも無反応になります。)

そこでお伺いしたいんですが、この現象はELUGA Pすべてに起こっているのでしょうか?
もし自分のものだけでしたら交換などはしてもらえるのでしょうか?

どなたかお返事お願いします。

書込番号:17227525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/02/24 13:24(1年以上前)

ほぼ全部そうです。

私もそうですし、二度交換、一度預かり修理にだしましたが、改善せず。
製品の性能の問題なので故障ではないようです。
パナソニック自体が個人用スマホ業界から撤退していますし、これ以上の対応は期待できないでしょうね。
オススメ機種に選ばれてなかったので、そこそこ高額だったのに、残念です。

パナソニック駄目だなぁーという印象。。
素直にGALAXYかXperiaにでもすればよかった。。

書込番号:17231394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/25 08:26(1年以上前)

私も一度交換しました。

今のところは交換後は起きてません。

なにが原因かは判然としませんが、突然画面が全く反応しなくなることがありました。

画面下半分だけ無反応など変な動きも有りました。

ですが、総合的には満足しています。

書込番号:17234566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/28 01:21(1年以上前)

自分の携帯だけの現象ではなく、皆さんのものでも起こっていたんですね…

ますますひどくなるようでしたら取り敢えず一度ドコモショップに行ってみます

書込番号:17246126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/28 20:21(1年以上前)

自分のも同じような現象が起きていたのでDSに相談したらCPUが不良だったとの事で基盤と一緒に交換してくれて今ではほぼ快適です。迷わずDSに行ってください。

書込番号:17248328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/01 18:23(1年以上前)

交換してもあんまり改善しません。

何故でしょう??

やはりアプリのせいでしょうか。。。

書込番号:17251930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/29 11:25(1年以上前)

修理結果出ました。
CPU不良とのことです。

今の機種も頻発するのでまさか、壊れてる?

CPU不良とか、仕入れに問題があったのかな?

書込番号:17356913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/08 20:40(1年以上前)

改善が見られなかった、二台目ですが、先日交換しまして修理結果がでたので、報告します。
又してもCPU不良でした。

二台続けて不良品。
三台目は比較的まともです。

改善がみられます。
CPU不良ってそんなに逝きやすい構造なのでしょうか?
なぞです

皆さんも不良を感じたら持ち込んでみてください。
もしかしたらCPU不良かもしれません。

書込番号:17494411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/06/03 23:10(1年以上前)

私も、12月初め頃にこの端末を購入しました。

最初は何のトラブルも無く、快適に使用してましたが、ここ2〜3ヶ月位の間に、5回位タッチパネル全体が反応しなく成り電源も落とせなく成りました。

電源ボタンとホームキーはちゃんと反応してホーム画面に戻ったり、スリープに出来るのですが、電源長押しで再起動や、電源を切るがタッチしても反応しなくて結局電池を抜いて対処しました。

やはりドコモに点検してもらった方が良いですかねぇ?

書込番号:17589864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/04 08:31(1年以上前)

くいしんぼんぽーんさん

私も使用から数ヶ月でダメになります。
毎回修理に出しています。
その度に全取り替えで帰ってきます。
現在四台目です。

CPU不良やタッチパネル不良が確認される為です。

初期化が嫌でなければ手です。
ただ、店員さんによっては逃げに逃げますからご注意を。

修理にだせば最低でもひと月は快適に使えます。
ただ、全体的に修理に出してもすぐ壊れる事が有るようで、最近は修理も怪しいものです。

全体的に品質の、低下がみられる気がします。
パナソニックの携帯全般で。

書込番号:17590584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/06/06 23:32(1年以上前)

ゆーじぃーんさんスレを借りてすみません。

缶コーヒーは不味くて嫌いさん

書き込みを参考にさせて頂きました。
本日ドコモショップに行ってきました。

まず、この端末で同じような不具合症状が無いかPCで検索して調べてみましたが、報告は上がってませんと言われてました。

そして、ドコモショップではタッチパネルの不具合の症状が出なくて分かりかねますで、修理に出して詳しい検査してみないとと言われて修理に出してきました。

何も不具合が出なくそのままで帰って来るかも知れませんとも言われて来ました。

症状が出る度に、電池パックを外して電源を切るのは、データが飛んでしまう可能性が有るので良くないとも言われました。

原因が分かりちゃんと直って帰って来る事を願い2〜3週間の間待ってみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17599657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/07 01:22(1年以上前)

くいしんぼんぽーんさん

私も、当初は症状の報告が上がっていないと言われ修理に関しても、初期化の問題からおすすめしませんと断られてました。
一応、強制終了のログなどを取得して、タッチパネル不良が発生した時に動画をコンデジで撮影して、証拠にするなどしまして、リフレッシュ品と交換となりました。

修理結果をその後みると、CPU不良、タッチパネル動作不良との診断を受けました。
それが現在2度連続で発生しています。

三度目の症状が出たとき、また交換をしたのですが、その修理結果は出ていません。
四代目のこの子は、初期設定時に固まったりする問題児です。。。。

エルーガの起動画面が延々出る等の症状も1度だけ出ました。

チョット、何かしらの問題が内在していると思われる機種です。

修理は1週間大体返ってきます。

問題なしでも、基盤は交換になる事が多いです。

本体が戻ってきた際は、アプリの最新化などをすると思いますが時期的に暑い時期ですので、長時間の通信で熱が相当こもり、動作不良を起こすのでご注意下さい。

治ると良いですね。

書込番号:17599976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/06/26 11:07(1年以上前)

先日ドコモに、修理上がりを取りに行ってきました。

結局何の修理もされず。返された感じでした。

それと、修理に出す際ショップの方が色々点検されてるときに、カメラの周りに付いているゴールドの輪っかが取れました。

そこも直しますのでと言われましたが、直ってませんでした。

また修理に出しますか?と言われましたがまた二週間以上と思うと、、、止めました。

何だか何の解決もせず、残念な感じでした。

書込番号:17667559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/26 12:21(1年以上前)

くいしんぼんぽーんさん

壊して「修理します」と約束しながら修理せず,状態の最終チェックもせず顧客に電話。
もう客商売として終わってます。

ショップ変えた方がいいですよ。

書込番号:17667714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

起動が遅い

2014/06/07 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

都合四台目のELUGA Pです。

四台目にして、初めて顕著に感じることがあります。

それは起動時間が遅いこと。

ELUGAロゴが二回表示されて、画面が立ち上がるように感じていたのですが、今は四回表示してから起動します。

体感だと十秒程度遅くなりました。

交換からまだ一週間です。

交換する気にもならず、ドコモショップに相談している段階です。

終了も体感ですが遅くなった気がします。

そこで、質問なのですが、起動をした際にみなさんはELUGAロゴが何度表示されますか?

過去だと二回で上がって来てました。

書込番号:17602281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/07 22:09(1年以上前)

部外者の書き込み失礼します。

起動時のロゴが2回表示されるのが正常なのかどうかは分かりませんが、試しにセーフモード(→取説p287参照)での起動パターンと比べてみてはいかがでしょうか。
もし何か違いがあればアプリや設定等の後天的要因が考えられるかと思います。

書込番号:17602973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/07 22:14(1年以上前)

初期化を躊躇っていましたがその手がありましたね。

早速試してみます!
感謝です!

書込番号:17602991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/07 22:56(1年以上前)

やってみましたが、変化なしでした(^-^;
Twitterアカウントとか全滅しましたけどそれだけ(^-^;

書込番号:17603145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/07 23:24(1年以上前)

変化無しでしたか。
起動/終了時間が遅くなる要因としては、インストールアプリの数やROMもしくはSDカードの読み書き速度の影響も考えられるかと思います。
SDカードも交換されたということはありませんか?念のためSDカードを抜いた状態でも試してみては。

部外者としては実機検証出来なくて恐縮ですが、当機種使いの方からレス頂けるといいですね。

書込番号:17603244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/07 23:37(1年以上前)

りゅぅちん さん

ありがとうございます。
詳しい方にご相談にのっていただけるだけでもありがたいです。

SDは依然使っていたものと同じものです。
ROMの圧迫も認められるレベルではありませんでした。

AndroidOSが良く判って居ないのですが、ELUGAロゴが表示されるレベルのきどう状態で既に、ROMやSDが関係してくるのでしょうか?
パソコンイメージしてしまうので、OS起動してから遅くなるなら関連性が見えるのですが、起動過程なので良く判りません。

ですが、一度SD抜いたりしてみます。

本当にありがとうございます。

書込番号:17603287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/08 09:05(1年以上前)

起動時のロゴ表示の段階では仰るとおり、ROMストレージやSDの読み込みはまだ行われないので影響は無いですね。失礼致しました。

PCの起動プロセスに関わるBIOSに相当する部分は"Bootloader"(ブートローダ)と呼ばれ、このプログラムがCPUやI/Oの初期化を行いROM上に作られたシステムイメージをRAMへ読み込んでカーネルを起動、Androidシステム(Linuxベース)の環境を構築していきます。
(影響が出るとすればこのタイミング以降ですね)

ELUGAロゴの4回表示については仮に2回表示が正常だとすると、起動途中で再起動が掛かってしまって起動シーケンスがトータル2回走ってるということですかね。

書込番号:17604126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/08 19:31(1年以上前)

一応、あの後ご指摘に伴い再起動実験を繰り返してみました。

結果としては、ELUGAロゴが四回以上出現します。

最大五回でるのでさらに判らなくなりました。

メーカーに問い合わせをする事にしました。

ドコモさんも困っていたので、メーカーに問い合わせるのが正だろうと。

ドコモさんの実験ではやはり、複数台でELUGAロゴか二回で起動シたとのことでした。

メーカーでは三回以上も少なからず有るようで、その辺が全く判りません。

AndroidにかぎらずOSは難しいですね。

書込番号:17605925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/08 19:57(1年以上前)

一定しないということは起動ループが発生してるような気もしますが。
チラチラ何度も同じロゴが表示されるのは気持ち良くないですし、そもそも美しくないですよね。

書込番号:17606003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/08 22:16(1年以上前)

本当に気持ちよくないです。
まあ、このクラスになると電源の入り切り自体余りしないのかもしれません。

そう考えると疑問に思わないのも何となく納得が行きます。

元々四回の人は疑問に思わないでしょうし。

この端末、最新化中にいきなり落ちたりしたのでなにかしらの問題が有るかもしれません。

Googleプレイから最新化中に電源断、ロゴの数分のループの後に起動してきた感じでした。
しかも、そのあとひどい発熱で、動作も安定せず、電源を切るのにも四苦八苦する有様でした。

ショップの人にやってもらったのですがそんな感じでした。
本体に異常が有るかもと危惧する所以です。

書込番号:17606581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/06/09 07:10(1年以上前)

>この端末、最新化中にいきなり落ちたりした
>電源断、ロゴの数分のループの後に起動してきた感じ

PCでいうところのSSD、スマホならストレージ、フラッシュメモリが飛ぶ前兆のように感じます。
ひょっとして、かなりハードな使い方されていたのかも。

>しかも、そのあとひどい発熱で、動作も安定せず、電源を切るのにも四苦八苦する有様でした。

不良セクタを止めて、まだ使えるセクタを捜し書き込む。
ストレージの不具合を必死でCPUとOSでカバーしている感じです。

書込番号:17607563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/09 09:14(1年以上前)

redswiftさん

>PCでいうところのSSD、スマホならストレージ、フラッシュメモリが飛ぶ前兆のように感じます。
>ひょっとして、かなりハードな使い方されていたのかも。

リフレッシュ品交換をして,更新プログラムあてて後,グーグルのプログラム更新がWIFI接続に伴い自動で走っただけでこの有様です。
ハードに該当するなら,製品が問題ですよね(汗)
ハード不良4回目の可能性ありって感じでしょうか。


>不良セクタを止めて、まだ使えるセクタを捜し書き込む。
>ストレージの不具合を必死でCPUとOSでカバーしている感じです。

PCだったらハード交換していると確かに思える事象です。
リフレッシュ品,品質下がり過ぎでしょうか。。。。
購入一台目はこんな事なかったのですが。

書込番号:17607799

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/06/09 12:27(1年以上前)

Bruno von Knappstein さんへ

ELUGA P P-03Eって、発売されてまだ一年なんですね。
もう少し古い機種かと思っていました。
一年程度でストレージがヘタるのは、いくら何でもおかしく、それは無いかもです。
Nexus7(2012)版は、ストレージのヘタリが、かなり上がっていて、その症状がそっくりなのでそうかなぁと思いました。

PC用ならストレージのチェックソフトいくらでも有るのに、スマホ用はルート取らない限り起動ドライブにアクセス出来ないため皆無です。
かろうじて、ストレージのメーカーがわかる位です。

とりあえず、まだ動くうちに、データのバックアップはきっちりしておくのをおすすめします。

リフレッシュ品とは、外装交換、基板交換とか、どう扱うのか詳しい方に伺ってみたいものです。
スレ主さんのような立場なら、私なら外装は少し傷有っても、基板交換品が欲しいです。

書込番号:17608189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/09 19:25(1年以上前)

redswiftさんへ

リフレッシュ品は外装と液晶と基盤の交換をしているみたいです。
前聞いたことがあります。

ただあくまでも使える部分の寄せ集めなので,基盤も基本は使える部分の寄せ集めなのかもしれません。

正常に動作するなら問題ないのですが,,,困ったものです。

書込番号:17609153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/06/16 22:56(1年以上前)

思い切って初期化してみました。

起動は少し早くなりましたが、Android絡みのアプリケーションを更新したら、勝手に再起動が走りまた重くなりました。

色々試しましたがダメぽいです。
取り敢えず初期化を何度か試してみようと思います。

書込番号:17634128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の表示が遅い

2014/05/25 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:91件

このタイプを購入して約1年経ちましたが最近待ち受けから写真をタップしても写真の表示が遅くなりました。保存が多くなったことが原因でしょうか?詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:17556759

ナイスクチコミ!0


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/25 22:54(1年以上前)

MicroSDに画像入れ過ぎ

書込番号:17556998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/26 12:47(1年以上前)

写真/画像の表示の際、オリジナルデータを毎回すべて読み込むのは時間が掛かりますし効率も良くないので、一度読み込んだ写真は「キャッシュ」という形で本体ストレージにまとめて蓄積されていきます。
次回からはキャッシュより読み込んで表示速度のアップを図るわけです。
(ブラウザで一度開いたサイトが次回から瞬時に開くようになるのと同じデス)

但しキャッシュが蓄積され過ぎて膨大な量に膨らむと、かえって読み込みに時間が掛かるようになり効率が悪化してしまいますので、時々キャッシュをクリアしてやるのが宜しいかと思います。

写真表示が何だか遅くなった!?と感じたら、『ESファイルエクスプローラ』等のファイル管理アプリを使用して【DCIM】フォルダ→【.thumbnails】フォルダの中身をすべて削除してみましょう。
またキャッシュクリーナーアプリも定期的に併用されると宜しいかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15816178/

書込番号:17558516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2014/05/27 08:45(1年以上前)

付け加えるのを忘れましたが「ピクチャアルバムは応答してません。」と表示されます。そんなに沢山保存はしてないのですが・・。DSで状態を確認してもらった方が良いですかね?

書込番号:17561733

ナイスクチコミ!0


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2014/05/27 10:30(1年以上前)

それぐらいでしたら、アインスト再インストールで解消しそうな気がします。恐らくどれかの画像が読み込み不良になってるんじゃないですかね。

書込番号:17561990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2014/05/28 11:08(1年以上前)

kazuya-nさんの仰る通りの方法で改善しました。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17565736

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモUIに変わってしまいました。

2014/05/03 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

画面を開くとドコモUIに変わっていました。
フィットホームに戻したいのですが、もどりません。
皆さん同じような症状は出てないでしょうか?
旅行先で調べたいことが多いのに使いにくくて、泣きたい気分です。

書込番号:17477604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/04 08:38(1年以上前)

設定
アプリの管理
docomoパレットui
デフォルト設定を解除

ホームキー押すと、どのuiにするか聞いてくる。


↑この機種持ってないので、微妙に違うあくまで一般的な操作だけど、コレでいけるのでは?

書込番号:17478397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2014/05/04 12:00(1年以上前)

ありがとうございます。
設定から、アプリ、ドコモシンプルUIを選択して、開くと停止しか選択がないので、停止を選択。
再起動しても、ドコモシンプルUIが起動してしまいます。ホームキーを押してもUIの選択に進めませんでした。

残念な結果になってしまいました。
アインストールも出来ない仕様のようです。

いよいよドコモ終了しようかと思っています。

書込番号:17478921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/04 14:17(1年以上前)

[本体設定]の[ホーム切替]から変更してください。
取説107ページ参照。

書込番号:17479234

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/04 14:21(1年以上前)

大体の機種は設定→ホーム画面の切り替えでかんたんにできますよ。

書込番号:17479241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2014/05/05 00:31(1年以上前)

P577Ph2mさん 俺の焼きそば 5sさん

出来ました!
逆にこんな簡単な事だったなんてお恥ずかしい。
助かりました。
本当にありがとうございました♪。

書込番号:17481084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)