ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不具合情報ありますか?

2013/07/05 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

ガラケーからこの機種への変更について検討していますが、使用されている方で、「こんな不具合がある」という情報ありますか?

書込番号:16333904

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 23:33(1年以上前)

ここを参考にされたらいかがでしょうか。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/

書込番号:16334155

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/06 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。目立った不具合はないようですね。結構いい機種なのでしょうか?

ガラケーみたいなUIに設定できる点が、私はとても興味を曳かれます。

書込番号:16334279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 00:44(1年以上前)

悩みに悩んだ結果、サイズを重視してシャープのsh-07eにしました。他の候補はこのエルーガとXperia Aでした。

書込番号:16334423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/16 12:07(1年以上前)

ありがとうございました♪

書込番号:16371635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のちらつき?

2013/07/09 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 HadouMAGICさん
クチコミ投稿数:54件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

こんにちは

ピクチャアルバムを開くと左上の画像に白い横線のようなちらつきが見えます。
画像が黒っぽいのだと目立ちます。
このアプリだけかと思ったのですが、webで左上にくる画像を見るとちらつきが見えました。
(添付したコナンの画像の場所あたりです)
皆さんの機種はどうでしょうか?

書込番号:16347418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 HadouMAGICさん
クチコミ投稿数:54件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/09 12:44(1年以上前)

すいません。
画面キャプチャで張り付けたのですが、jpgしかダメなんですね。
jpg画像がないので、申し訳ないです。

書込番号:16347443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/09 12:53(1年以上前)

明るさが自動調整になってませんか?

スクリーンショットはアプリ共有くんなどでトリミングするとjpegになりますよ。

書込番号:16347483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HadouMAGICさん
クチコミ投稿数:54件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/09 12:57(1年以上前)

機種不明

すいません。できました。
コナンの画像あたりにちらつきがあります。

書込番号:16347501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/09 13:03(1年以上前)

よくわからないですねぇ。

スクリーンショットに反映されないのかもしれません、ドットかけなんかは反映されないので。

先ほど記載した通り、明るさが自動調整になってないなら、初期化で様子見、それでもダメならdocomoショップに持ち込むしかないですね。

書込番号:16347528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/09 14:15(1年以上前)


スレ主 HadouMAGICさん
クチコミ投稿数:54件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/09 17:47(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。

色々設定してみましたが、ちらつく画像とならない画像があるようです。(明るさ調節を変えても変わりませんでした。)

ちなみに添付した画像の白い線のようにちらつきます。(画像はわかりやすく線を入れました)

様子をみて、ドコモショップに行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:16348131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 HadouMAGICさん
クチコミ投稿数:54件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/14 13:56(1年以上前)

本日、ドコモショップに行ってきました。

店にある同じ機種と同じホームページを開いても、私の機種だけ白い線のようなちらつきが出ましたので、新品に交換となりました。

返信いただきましてありがとうございました。

書込番号:16364424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/14 14:45(1年以上前)

デモ機種では起こらなかったんですね、そうなると話は早いです。

交換で解決になり何よりでした、これで安心ですね。

書込番号:16364536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HadouMAGICさん
クチコミ投稿数:54件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/15 16:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

購入して1ヶ月での交換は少し残念でしたが、心機一転で設定がんばりたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16368548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:39件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

HTC J Oneの表記

ELUGA Pの表記

Antutuのスコア

少し気になっていることがあるのでここで質問させて頂きます

現在ELUGA P P-03Eを使用中でAntutuのベンチマークのスコアが伸びず「CPU-Z」というアプリを入れて見てみたらCPUの表記が「SnapDragon S4 Pro」になっているんです

確かこのELUGA P P-03EはSnapDragon 600のはず・・・

同じAPQ8064Tを採用しているHTC J Oneだとちゃんと「SnapDragon 600」と表示されているのに・・・


皆さんのELUGA PでCPU-ZでみてみるとSnapDragon S4Pro表記ですかそれともSnapDragon 600表記ですか??

書込番号:16341107

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2013/07/07 20:40(1年以上前)

本機持ってませんが、カタログスペックと違うんですね。

なんででしょうか?

古いCPUってことになります。これでは。

本来市場に出てはいけない品な気がします。

カタログではAPQ8064T 1.7GHzなので、600でなければなりません。

ELUGA Xと同じCPUになってしまいます。

事実なら大問題です。

書込番号:16341724

ナイスクチコミ!3


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/07 20:53(1年以上前)

機種不明

GalaxyS4ですが添付SSのようです

書込番号:16341789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/07 20:53(1年以上前)

こんばんは。昨日購入しました。
スレ主様の仰るアプリで試しましたが
わたしもSnapDragon S4Pro表記です。

なんか騙されたのかな?
詳しい人教えてください。

書込番号:16341792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/07 21:06(1年以上前)

元々S4 Proには1.7GHz版が有り S600との差は極めて小さく、大きな違いは公式にDDR3に対応したぐらいです
(名前が違うだけで性能差が大きいと言う訳では無いです)

CPU-Zの様なアプリはCPU IDを読みだして自分が持っているデータと比較して表示を行うので
S600として販売している中には旧のS4 ProのCPU IDのままのも出荷されたいるのかも知れませんし
CPU-Zの誤表記(バグ)なのかも知れません

少なくとも動作クロックに間違いがないので今しばらく待った方が良いと思います

書込番号:16341845

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2013/07/07 21:06(1年以上前)

機種不明

P−02Eはこんな感じです。

書込番号:16341846

ナイスクチコミ!2


helioirさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/07 22:31(1年以上前)

確か1.7GHzのAPQ8064とAPQ8064Tは公式にLPDDR3に対応しているかで
その点以外は性能としては変わらなかったと思います。
これは旧IDをそのままで出荷しているロットがあるということのような気がします。
TSMCの28nm量産中のファブも結構い色々ありますし
1.7GHz版はS4proのときのラインも多少いじりながらもそのまま転用でしょうし。
アプリの誤表記の可能性もありますね。
こちらの他機種のスレッドでも話題になっていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16156712/
あとAuTuTuは測るときによって振幅が大きいですしそこまで気にしなくてもいいのではないでしょうか。

書込番号:16342291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2013/07/07 22:40(1年以上前)

みなさん回答有り難うございます

>helioirさん・@ちょこさん
確かQualcommの基調演説だとSnapDragon S4 ProであるAPQ8064は最大動作周波数は4コアアクティブ時が1.5GHzで1コアのみがアクティブの時だけ1.7GHzになるっていう記事を目にしたことが有ります 

この後に修正されているのであれば関係ないと思われますが・・・

リンク先の口コミを見る限りだと確かに旧IDのまま出荷された可能性は高そうですね

QuadrantやAntutuでCPUのモデル名をみてみるとちゃんと「APQ8064MTP」という表記になっているのでおそらくCPU-Zの誤記の可能性が高いと思います


Antutuのスコアは気にしない事にします


皆さん回答ありがとうございました

書込番号:16342343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/07 23:34(1年以上前)

dsfoijafjaidfjaefさん、こんばんは。

こちらのほうはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=16317645/#tab

書込番号:16342634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2013/07/08 20:48(1年以上前)

>鬼ヶ島桃太郎さん
そちらのクチコミに書いてあることをこのELUGAでも試してみましたがどうやらこの端末では利用できないみたいですね・・・

その記事を読む限りだとAPQ8064のみで「APQ8064T」では観えない可能性が高いかと

一応同じファイルは見つけましたが複数のテキストビューワーでは開けませんでした

書込番号:16345179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/09 20:57(1年以上前)

私はL-04Eと、P-03Eを持っていますが、どちらもS4proと表示されますね。

書込番号:16348744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2013/07/10 23:30(1年以上前)

アプリが更新されたようですがその後如何ですか?

書込番号:16352834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2013/07/12 23:21(1年以上前)

>Bruno von Knappsteinさん
更新後に確認しましたがS4 Proのままでしたね・・・

書込番号:16359386

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 8人のレビュー

2013/06/30 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

皆さん5点満点ですね!

パナソニック、余程の頑張りなんですかね?

書込番号:16312847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/06/30 18:41(1年以上前)

下衆の勘ぐり…

書込番号:16313017

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 20:50(1年以上前)

どういう意味ですか?

書込番号:16313484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/06/30 21:31(1年以上前)

自社製品の購入勧奨(干渉)& あらゆる方法での好評価の拡散 依頼(依頼という圧力)。
大手メーカーに よくあるハナシですナ。。。

○○協力金 と云う名の 単価切下げ圧力の現実を知ってるヒトなら 誰でも勘繰るよねぇ〜(泣)
.

書込番号:16313656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 22:02(1年以上前)

つまり、ここでの評価は信じちゃいけないヤラセということですか?

L-05Eも皆さん5点満点ですが、これもヤラセということですか?

書込番号:16313796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hj@77さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/30 22:28(1年以上前)

この製品がいつ発売されたか知りませんが、発売直後のレビューなんかはステマ臭ただよいますね。
1ヶ月位使った方のレビューを参考にしてみては?

書込番号:16313962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 22:34(1年以上前)

よくわかりました!

書込番号:16314002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/30 22:38(1年以上前)

レビュー書いてませんが、よい機種だと思いますよ。私は。
ただし、あくまでも個人の主観ですので5点だからといってスレ主様にも全て満足いくと限りません。
逆にこれより低い機種が劣っているわけでもありませんから、参考程度にされた方がよいですよ。

レビューの数から他の夏モデルより売れていないのは間違いなさそうですが(^-^;

書込番号:16314028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


take-outさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/01 09:30(1年以上前)

レビューは点数なんか関係なく、書いてある内容を参考にすべきです。
あとは自分でモックを触ってみて決めればいいだけ。
変な勘ぐりはそれ自体不愉快です。

書込番号:16315254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/01 11:00(1年以上前)

評価は人それぞれですからねぇ。
まぁ、後悔するような品物は買いませんし。

書込番号:16315506

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/11 18:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!

書込番号:16355107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が下にスライドする機能について

2013/07/08 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:197件

パナソニックや富士通にある「下にスライドする機能について」質問です。

こちらのP03Eは、全ての画面で、「下にスライドする機能」が付いているのですか?「下にスライドする機能」がいつも動くのですか?

例えば、カレンダー機能で、タイトル入力時は、最初は「下にスライドする機能」を起動さすことで、カレンダーのタイトル入力位置が下に下りて来て、押し易かったのですが・・・
その次に、カレンダーの「本文入力」をしようとしたら・・・
「下にスライドする機能」が働かなかったんです。
働かなかったと言うか、そのような機能が、どこを探しても無かったんです。

皆さんのP03Eも、そうですか?
また、その他のアプリも、最初だけ、「下にスライドする機能」は有っても、アプリの途中の動作は、その機能「下にスライドする機能」は無くなってしまうのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:16344314

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/09 00:44(1年以上前)

ほとんどのアプリで使えますが、中には使えないものもありました。
目安として、画面下中央に赤い▲マークが表示されている時は使用可能です。

書込番号:16346233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/09 00:47(1年以上前)

赤い▲と書きましたが、テーマを赤に変えているためかもしれません。デフォルトでは青っぽい▲だったような....

書込番号:16346243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2013/07/09 08:10(1年以上前)

導因法師さん

回答有難う御座います。

やはり、全ての操作で出来る訳ではなかったんですね・・・

でも、ドコモの標準(?)のカレンダーアプリで途中で使えなくなったのは、とても残念です。

私は、今度機種変更するには、出来るだけ小型にしたいと思ってましたが、今回の「画面が下にスライドする機能」で、小型を求めなくても大丈夫になる機能の一つだな〜と歓迎してましたが、この機能も搭載されたばかりですので、今後に期待と言うところでしょうか?

でも、F06Eか、P03Eの「画面が下にスライドする機能」は注目していきたいです。

書込番号:16346784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/09 10:37(1年以上前)

読み返してふと思ったのですが、「本文入力」とはすでにキーパッドが表示されている状態ですか?
もしそうであればどのアプリでも機能しません。
キーパッドが優先されるようです。
文字入力中、間に他の文字を入れたり、途中の文字を消したい場合などは結局指でタップする必要がありもどかしさは感じております。
見当違いでしたらすみません。

書込番号:16347127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2013/07/10 08:57(1年以上前)

導因法師さん

更に詳しいコメント有難う御座います。

そうなんですね〜

これから改善されることを期待したいですね〜。

この機能をバージョンアップすることで、小型端末しか求めていない僕のような人も、少し大きくても、操作が片手で出来るなら、少し大きくても良いか〜!となるはずです。

パナソニックさんには、色々とニュースが流れてますが、頑張って欲しいですね。

書込番号:16350404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームボタン

2013/07/08 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:14件

ホーム切替3種類のうち、フィットホーム(初期の状態だと思います)にしています。
時計が真ん中の画面で、それぞれ左右に2画面…全部で5つ画面上部に○があり、いまどのページ
なのかわかるようになってますよね…。

出っ張ってるホームボタンを押すと、ど真ん中の画面になり時計が出るんでしょうか?
ここ数日、ホームボタンを押すと、一番右の画面に移動します。
そういうものならいいんですけど…。
もしかしたら、知らず知らずに何か設定してしまったのか…。
そうだとしたら、戻し方ってご存知でしょうか?

書込番号:16344441

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/08 16:41(1年以上前)

こちらの機種を使用しておらず一般なことになりますが…
ホーム画面をピンチインすると、ページの一覧が表示され、
そのうち、メインページとするものにチェックを入れると、
ホームボタンを押したときに、メインページにジャンプします。
違っていたら、すみません。

書込番号:16344490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/08 16:47(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。
元に戻りました。
何かのときに間違って設定してしまったのかもしれません。

大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16344508

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)