ELUGA P
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月15日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2013年6月15日 22:58 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2013年6月15日 20:31 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2013年6月14日 22:58 |
![]() |
10 | 3 | 2013年6月14日 21:07 |
![]() |
9 | 8 | 2013年6月17日 13:16 |
![]() |
3 | 2 | 2013年6月9日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
本日購入しました。
早速の質問で申し訳ありませんが、ホームアプリでアプリ一覧を出した時に、自分の好きなように並び替えすることはできないのでしょうか?
今、フィットホームを設定しています。
デスクトップ上の三角?を押してアプリ一覧を出しますと、アプリの並び替えが、アルファベット順、インストール順、最近使用した順、カスタム順とでます。
このカスタム順で移動できるのかと思いアプリを長押ししましたら、デスクトップに張り付いてしまいました。
何か設定はあるのでしょうか?
長文と駄文申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16257479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も本日購入しました。
アプリ一覧をカスタム順で表示しているときに
メニューキー → 並び替え
で並び順を編集できます。
余談ですが
片手で操作できるフィットホームはなかなか良い出来だと思います。
ただホームキーにいろんな機能を持たせすぎなのか、
ホームキーのレスポンスが悪いような気がします。
書込番号:16257577
4点

ありがとうございます!
設定できました!
たしかに重たい気がしますね。
私は最初の発熱に驚きました。今はカバーをしてるせいか、ECONAVI設定のおかげか、あまり気になりませんが。
本当にありがとうございました!
書込番号:16257795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
この機種かOptimus it L-05Eで考えていますが、スマホ初心者にはどちらがおすすめですかね?ガラケーでも十分ですがタイミングで今回変えようかと思っています。
1点


両方に書いてるんですね(^_^;
何かしたいかによりますね。
Optimusは画素数で劣勢です。
物としては、ELUGAの方がいいかもしれませんが、Optimusはグローバルモデルなので、保守がかなり見込めます。
ですが、ELUGAはローカルモデルなので、保守が何処まで受けられるかは微妙です。
書込番号:16256460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチポスト(同内容の質問を複数投稿すること)は禁止です。
ELUGA P P-03EとOptimus it L-05Eを比較するとこのような感じですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html
基本的にCPUやRAMなどのスペックは一緒です。
違うところは
画面サイズ、解像度、大きさ、電池容量、重さなどとなっています。
大きく違うところというとやはり画面サイズと解像度ですね。
L-05Eは4.5インチHDとなっていますが、P-03Eは4.7インチフルHDとなっています。
ですので、画面の解像度の良さはP-03Eに軍配が上がります。
電池容量もP-03Eの方が上ですね。
重さはL-05Eの方が軽くなっています。
あとP-03EにはシンプルなUIが入っています。
http://www.youtube.com/watch?v=9FJE5bLW7-U
上記の動画を見ていただくとわかりますが、ガラケーのようなシンプルでわかりやすいメニューとなっています。
総合的に見るとELUGA P P-03Eですね。
あとは実際に店頭で触ってみて、画面の綺麗さや持った感じ、デザインやレスポンスなどで決めたらいいかと思います。
書込番号:16256474
2点

返信ありがとうございます。初心者なら国産のパナの方がよさげですね。オプティマスいいと思ったんですがあんま自信なくて質問しました。
書込番号:16256486
2点

解決したなら質問は閉じましょう!
書込番号:16256621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとあまり重視しないことかもしれませんが、P-03Eはイヤホンジャックのみキャップレス防水に対して、L-05Eはイヤホンジャック+MicroUSB端子までキャップレス防水です。
書込番号:16257002
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

ありますよ。
説明書のスレ見ると解りますがあります。
書込番号:16253028
1点

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-03E_J_01.pdf
ここのP36に載ってます。
書込番号:16253042
2点

説明のスレを見てストラップホールありそうだなと思って今日実際見に行ったんですけど、ストラップホールではなさそうで、店員に聞けば良かったんですけどお客さんがたくさんいて店員さんも忙しそうだったので聞けませんでした(汗
やはりスマホにストラップつけるのは邪道ですかね。せっかく気に入って買ったのに落下して傷つけたらショックなので・・・
書込番号:16253069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありました!以前のようにストラップホールって見た目でわかるようになってないんですね(汗
ありがとうございました。
書込番号:16253140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sachicocochanさん
ストラップは邪道どころか必須です。
私も落として割ると怖いのでストラップホールの着いているものを選択肢にしています。
友人がギャラクシーのS3を買って3日でガラス割りました。
リュックに入れてチャックを閉め忘れ背負うときに遠心力でかっとんで言ったそうでバリバリ。
それ以来、友人はギャラクシーのS3をネックストラップのつけられるカバーに入れて首からさげて持ち歩いてます。
書込番号:16253188
1点

よかったぁ。スマホにストラップなんてNGだから、必要ないと回答が来たら凹んでました(笑)これだけが気になってたので、購入決定します!ご親切な回答ありがとうございました。
書込番号:16253226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

心配なら、入った方がいいです。
ただ、Androidのvirus softは、まだまだ甘いです。
入れたからといっても、安心出来ませんよ。
狙われたら、終わりです。
自己防衛しかないと、思いますよ。
海外のサイトを見ない。
知らない所を、タップしない。
あまり、会員登録をしない。
知らないメールは、開かない。
書込番号:16252297
3点

私は携帯補償以外は入りません。
セキュリティソフトは無料のアプリを使ってます。
月々630円も支払う価値があるは疑問です。
どの様な事に気をつけるか、ネットでしらべてからでもよいのではと思います。
書込番号:16252516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、直接攻撃型が最近は増えてるので、其方も気をつけないとね。
脆弱性が多分、Androidにも有るだろうし、通信系だとdocomoアプリケーションにもあると思う。
一朝一夕には改善はしようがないですね‥
私は一応、ウイルスバスター入れてますが、どの程度有効なのかは微妙です。
どちらかと言うとウイルス対策と言うよりは紛失対策に入れてる色が強いです。
書込番号:16252638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
度々すいません。
P-02Eから機種変更検討されている方っていらっしゃいますでしょうか?
P-02Eも良い機種なのですが、不満があります。
液晶の縁の塗装剥げや、microSDの読み込み不良や、夏場の発熱などです。
今、電波の掴みも悪くて修理に出すのを検討中です。
まだ、変えて4ヶ月しかたってないのですが、P-03Eの出来栄えには驚愕しています。
要らない機能も盛りだくさんではありますが、スペックもよく、なんと言っても、液晶部のカーブが溜まりません!
さわり心地が癖になります。
さわればさわるほど。
ある意味手触り革命って言っても良いぐらいにか感じています。
docomoshopに、修理を頼もうとしたら、代替機ない、修理拠点にもなかった。
P-06Dで代替機我慢してねって感じになり、先行き不安を感じています。
今週末一応修理に出すつもりではいますが、平行して購入を検討したいと思っています。
皆様のご意見をお聞かせください。
書込番号:16239451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応価格はこのような感じになっています。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/29114994.html
P-02Eを分割で買うと分割金が残り、月サポはP-03Eのものに移行します。
ですので、ちょっと高めになってしまいますね。
書込番号:16239502
1点

P-02Eは、一括で買っていますので、分割金はありません。
P-03Eはやっぱり高いですねー(^_^;
一括なら安いんですが(^_^;
P-02Eに比べてですが(^_^;
書込番号:16239593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気持ちが既に移ってますよね。
背中を押してほしいなら、いくらでも押してあげますが、
取りあえず、発売後二週間くらいは静観してみては如何でしょう?
書込番号:16239936
1点

小旅行大好きさん
うーん、それ否めませんねー。
昔はこんなではなかったのですが(^_^;
小旅行大好きさんのレビュー見てから検討もありですね。
どうせ修理にその位掛かりますから(^_^;
書込番号:16240106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫁さんの許可がおりましたので変更します。(笑
P-02EはMNP一括0円で入手しましたので嫁が使うそうです。
ご不満の内容ですが、私の(P-02E)環境では今のところ我慢できないような不具合は起こっていません。カバー付けていますし、SDカードの不具合もなしです。
電波とはLTEの掴み?それとも通話の途切れですか?
まずLTEに関しましては前使っていたgalaxy S3とさほど違いが感じられません。LTEでアンテナ立ってても繋がらない時は繋がらない。(時間がかかる)
これはドコモ側の問題なのかな?と諦めています。
また、LTEでの発熱に関しても、エコモードにしてからはほんのり暖かくなるぐらいで、これは断然S3の方が温度は高くなり不快です。
あと、通話に関しましても今のところ良好で、またもやここもS3ではかなり不満がありました。その前のXperiaでは入っていたところでアンテナ一本になったりして途切れることが明らかに増えました。なので02Eに替えてからは快適さが戻ったような気がします。
スレ主さんの02Eの故障なのか、環境による物なのか、メーカー特有の仕様なのか判断が難しいですが、今回同じメーカーでの機種変なので、もし環境や仕様で生じるご不満だった場合に全く変化がない可能性もあるのではないでしょうか。
なんかまとまりの無い文章ですみませんm(__)m
でも私は物欲を抑えられませんけどね(^-^;
書込番号:16240197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

導因法師さん
私はこの歳まで独身なので後顧の憂いは無いですから、許可もいらないわけです(笑)
さて、確かにご指摘のように良くなってない可能性は多分にありますね。
私などは、LTEの電波の掴みが悪くて困っております。その影響からか、電池持ちにも影響してしまって、電池の減りもドンドン早くなってます。
通勤時に利用で以前は85%程度で減少が済んでいたのに、70%位に近頃減少します。
そればかりか、発熱まで出て来てしまい悩んでいます。
microSDの読み込み不良は、容量を増やすと起きるようで、バックアップアプリとの同期が切断されてしまいます。
P-06Dからスマホですが、不具合がP-06Dでも完全に修復されていない様子なので、多分に不具合はあると思います。
ただ、このP-03Eのさわり心地がすごく良かったので、触手が動きました(^_^;
書込番号:16240559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

p02e持ってますが、評判とは違って不具合が思いのほか多いことや、対応が遅いとかで、当分はpシリーズはやめた方がいいと思いました。
レビュー見てる感じ最近ではfかshが完成度高く感じます。
書込番号:16263728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合が少ないとは言いませんが、後一歩な感覚なので、私は期待をしております。
書込番号:16263739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
この機種に変更しようと考えています。
この機種が再生できる音楽ファイルの形式はわかりますでしょうか?
できればwmaができると、ありがたいのですが。
わかる方がいましたら、教えてください。
書込番号:16232119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現段階ではなんともいえません。
P-02Eは非対応でした。
WMAファイルが再生できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15752253/
此方に記載が有るとおり、多分プレインアプリでの再生は厳しいのではないかと思います。
まだ仕様が公開されていませんので、15日の発売を待てば詳細が解ります。
仮に再生できなくてもmp3へ変換する、又は有料アプリを購入するで対処は可能みたいですね。
書込番号:16232151
1点

返信ありがとうございます。
やっぱりまだわかりませんよね。
車のUSBがwmaなので、この機種も対応してればmp3に変換する手間を省けるかなと思いまして(笑)
発売をまってみます。
ありがとうございました!
書込番号:16232240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)