ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2014/01/17 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

ELUGA P P-03Eを使用し3ヶ月の初心者です。
P-03EとノートPC間で写真の転送を行うため、microUSB接続ケーブル01(別売)を使用しようと思いましたが、せっかくBluetooth機能が有るのでBluetoothでチャレンジしてみました。色々調べながら設定し、P-03EからノートPCへの写真転送は1枚づつですが出来ます。しかしノートPCからP-03Eへの転送が出来ません。
ノートPC側で、ファイル送信→ファイルの転送先の選択で「P-03E」を選択し→ファイル転送が開始され、P-03E側も反応(バイブ)します。しばらくして、ノートPCのメッセージは
「Bluetoothファイル転送が完了しませんでした
一部のファイルを転送できませんでした。Bluetoothワイヤレス接続が正常に動作していること、コンピューターがファイルの転送先BluetoothのBluetoothデバイスまたはBluetooth対応コンピューターのワイヤレス範囲内にあることを確認してください。」です。
P-03E側Bluetoothは「ON」です。受信済ファイル一覧に表示されますが、開くと「ユーザーが転送をキャンセルしました」と表示されます。
ちなみに、ノートPCは東芝dynabook T552 T552/58GRです。
何か、設定漏れか設定不備が有ると思いますが、色々調べてみたのですが解りません。
何方か、ヒントでも良いのでご教示をお願いします。

書込番号:17080714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2014/01/17 10:08(1年以上前)

転送するファイルにもよるのではないでしょうか?

いったい何を転送しようとしたのか明記されていないのでわかりませんが、容量の大きさ、権利等が関係しているのかもしれません。ケーブルを使って、転送ができるのでしたら、機器の問題もあるとは思います。

書込番号:17081345

ナイスクチコミ!1


スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/17 16:32(1年以上前)

pleasuremasaさん。
早々に解答を頂きありがとうございます。
転送しようとしたファイルは写真(JPGファイル)で、容量は633KBです。ケーブルでの転送は確認しておりません。
P-03E側Bluetoothの受信済ファイル一覧には表示され、開くと「ユーザーが転送をキャンセルしました」のメッセージなのでノートPC側の設定等を調べてみます。
ただ、P-03EからノートPCへの転送は出来るので良く分からない状況です。

書込番号:17082197

ナイスクチコミ!1


doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/17 20:48(1年以上前)

何故Bluetooth転送できないかはイマイチ解りませんし
設定かどうかも定かではないので
画像だけなら普通にDropboxを入れてみるとか
その他色々なファイル転送などしたいならAirDroidを試すとか
上記が駄目ならBluetooth設定の問題かと思いますが......

書込番号:17082983

ナイスクチコミ!0


potikunさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/17 21:59(1年以上前)

以前使っていたガラケー
G'zOne TYPE-XからノートPCに転送するのに
全く同様に苦労しました。

設定をいじったわけではないですが、
10数回試行錯誤しているうちに
うまく転送できるようになりました。
それでも写真1枚送るのに結構時間がかかりました。

PCがメールを受信できる環境にあるのなら、
PCのメールアドレス宛に写真を添付して送るほうが
短時間でできるのでお勧めです。

書込番号:17083294

ナイスクチコミ!0


スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/17 23:24(1年以上前)

doranecot さん
解答を頂きありがとうございます。
ノートPC側から送信すると、スマホ(P-03E)はビビっとバイブし、スマホP-03E側に
「別の端末からデータを受信しました。このファイルを受信するかどうか確認してください。」
のメッセージが表示されます。1秒くらいですぐに消えるため今まで気付きませんでした。
なので、スマホ(P-03E)側で何か「確認操作」が必要なのかなと思いますが、色々調べていますが解りません。もう少し調査してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17083676

ナイスクチコミ!1


スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/17 23:26(1年以上前)

potikun さん
解答を頂きありがとうございます。
スマホ(P-03E)からノートPCへは転送出来ます。ノートPCからスマホ(P-03E)への転送が出来ません。メッセージは上記に記載した通りです。そうですね、ノートPCからスマホ(P-03E)へメールで送付するのも良いですね。後、Google+でも共有は可能と思いますが、Bluetoothで一方向が転送可能で逆方向が不可なのが納得いかない(笑)ので、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:17083680

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/18 05:37(1年以上前)

以前にスマフォ同士で(Xperia ULとacro)Bluetooth接続によるファイル転送を試したことがあります。
スレ主さんのケースとは状況は異なりますが、ファイル転送はUL側からリモートでしか操作出来なかった覚えがあります。
(acro側のBluetoothバージョンのせい?かと思いますが)

『ESファイルエクスプローラ』を使用して、リモート操作でノートPC側の中身にアクセス出来ませんかね?
もし出来たらP-03E側でファイルを選択して転送可能かもしれません。

http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16405665/

書込番号:17084301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/18 08:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

下記の工程をしてますか?

@P-03E側で受信要請確認
写真011のステータスバーの一番左のマーク確認

Aステータスバーを下に下ろし、受信しますか?表示をタップ
写真012

B承諾をタップ
写真013

書込番号:17084512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/18 22:34(1年以上前)

りゅぅちん さん
解答を頂きありがとうございます。
お陰さまで解決しました。スマホ(P-03E)側での「確認操作」が必要でした。
ありがとうございました。

書込番号:17087333

ナイスクチコミ!2


スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/18 22:35(1年以上前)

久しぶりだよ価格さん さん
解答を頂きありがとうございます。
お陰さまで解決しました。スマホ(P-03E)側での「確認操作」が必要でした。
久しぶりだよ価格さんのご指摘の通りでした。
大変ありがとうございました。

書込番号:17087340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/02/14 15:06(1年以上前)

スレ違いで申し訳有りません。m(_ _)m
この場をお借りします。

久しぶりだよ価格さんさん
ホームに置いてある、Wi-Fiの速度が表示されているウィジェットを教えて下さい。

よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:17190244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

ELUGAが帰ってくるかも。

2014/01/16 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Matt.Dさん
クチコミ投稿数:1件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000008-asahi-bus_all

北米市場に法人向け端末を供給するようです。
TOUGHPADのスマホ版の様な物でしょうか。
いずれにしても楽しみです。
京セラ並みか、できればそれ以上北米で売れてほしいです。

書込番号:17078833

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/16 16:14(1年以上前)

国内仕様機も復活するかもですね。
パナ最後のスマホだからと当機を買ったのですが、
嬉しいような悲しいような。

頑丈なスマホは結構需要あるかも。
どこまで、大きさ、重さをしぼれるか。

書込番号:17078864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/01/16 17:00(1年以上前)

パナの法人向けの堅牢スマフォ開発は以前から (個人向けスマフォ撤退報道前から) 言及されていましたね。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130328_593664.html

で、撤退したのは個人向けスマフォであって、法人向けスマフォは撤退はしていません。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL260TB_W3A920C1000000/
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98306Y20130904

そういう意味では、私は「再参入」なのではなくて、「以前から開発中だった法人向け堅牢スマフォが登場するという報道」だと捉えています。

個人向けスマフォが再度開発・発表されたら「再参入」になるのでしょうが、それについては可能性を推測しているだけだと思っています。

書込番号:17078951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

2014/01/16 20:12(1年以上前)

非常に朗報です。

待ち焦がれた話です!

どんなものを出してくるのか非常に楽しみ。

まさか、タイゼンスマホじゃないですよねって言う一抹の不安も(^_^;

書込番号:17079525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画像タイトル名は変更できますか?

2014/01/15 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:2件

ピクチャアルバムからAの写真を選択してもBの
写真がUPされます。

詳細を見ると同じタイトルでパス(ファイル名?)
に枝番がついていました。

取説やネットで検索しましたが見つかりません。
解決策を教えてください<(_ _)>

書込番号:17074860

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/15 14:55(1年以上前)

「本体設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「メディアストレージ」の「データを消去」を行い、端末を再起動し、しばらくしてから、ピクチャアルバムで再度確認してみて下さい。

うまく表示されない場合は、アプリのQuickpicでも、画像を確認してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja

書込番号:17075269

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラーム機能

2014/01/15 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

アラームをとめる際に誤ってホームキーを押し、アラーム停止ボタンを消してしまう事があります。

その時に鳴り続けるアラームを止めるにはどうしたら良いのですか?

書込番号:17074046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/15 04:32(1年以上前)

アラーム鳴動中に画面上部のステータスバーを下ろすとアラームの通知表示があるので、それをタップするとアラーム画面へ戻れると思います。

書込番号:17074151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


potikunさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/17 22:04(1年以上前)

普段はこの機種を
ネックストラップに繋ぎ
シャツと肌着の間に下げています。

鳴り出したアラームを止めるのに
頻繁に手こずります。

できれば物理ボタン(ホームボタンあるいは電源ボタン)で
アラーム停止してほしい。
そしたらブラインド操作できます。

また、このアラームは
通話中であっても強引に割り込んできます。
ガラケーに比べ不親切で使いにくいです。

書込番号:17083310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

プリインストール動画の保存場所は?

2014/01/14 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 purplenoteさん
クチコミ投稿数:8件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5
機種不明

質問です。
プリインアプリ「ピクチャアルバム」を起動させたら「プリインストール」と表示される、2つの動画ファイルが保存されている場所をご存知の方、いらっしゃいますか?

書込番号:17071210

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/15 05:05(1年以上前)

レスが付かないようなので、他機種使いですが推測書き込みでご容赦を。

動画をタップ→メニューキー→詳細情報、にてファイル名と併せてフォルダ名も表示されませんかね。

もし表示されなければ、下記のような画像/動画管理アプリを使用してみてはいかがでしょうか。
動画ファイルを長押し→メニューキー→詳細、にてパス(フォルダ名)付きファイル名が表示されます。

※フォルダ名が判明したとして、プリインストールのデータはシステム領域に保存されてる場合が多いので、root権限が無いとそのフォルダへはアクセス出来ない可能性もあります。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:17074167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 purplenoteさん
クチコミ投稿数:8件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2014/01/15 11:15(1年以上前)

この「ピクチャアルバム」というアプリ以外ではこの動画自体が表示されず、そして「ピクチャアルバム」内では動画のサムネイルを長押ししても情報は何も表示されません。
やはり無理かも知れないですね。
どうもお手数をおかけしました<(_ _)>。

書込番号:17074716

ナイスクチコミ!1


壽。さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/15 12:16(1年以上前)

もう削除してしまったんで、どこにあったかがわからないです。
申し訳ないm(__)m

書込番号:17074855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:197件

質問です。

この機種は、置くだけ充電器ですが・・・

電池パックだけでも、それ単体で、置くだけ充電器に置けば、充電出来ますか?

書込番号:17070856

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/14 09:57(1年以上前)

電池パックのみをワイヤレスチャージャーに置いて充電することは、できません。
取扱説明書の48ページに記載がありますので、ご覧下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-03E_J_OP_01.pdf

書込番号:17070952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2014/01/14 11:01(1年以上前)

以和貴様へ

情報有難うございます。

情報確認出来ました。

書込番号:17071081

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)