ELUGA P
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月15日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2013年6月17日 13:16 |
![]() |
126 | 31 | 2013年6月17日 11:43 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年6月16日 00:58 |
![]() |
13 | 2 | 2013年6月15日 22:58 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2013年6月15日 20:31 |
![]() |
12 | 4 | 2013年6月15日 07:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
度々すいません。
P-02Eから機種変更検討されている方っていらっしゃいますでしょうか?
P-02Eも良い機種なのですが、不満があります。
液晶の縁の塗装剥げや、microSDの読み込み不良や、夏場の発熱などです。
今、電波の掴みも悪くて修理に出すのを検討中です。
まだ、変えて4ヶ月しかたってないのですが、P-03Eの出来栄えには驚愕しています。
要らない機能も盛りだくさんではありますが、スペックもよく、なんと言っても、液晶部のカーブが溜まりません!
さわり心地が癖になります。
さわればさわるほど。
ある意味手触り革命って言っても良いぐらいにか感じています。
docomoshopに、修理を頼もうとしたら、代替機ない、修理拠点にもなかった。
P-06Dで代替機我慢してねって感じになり、先行き不安を感じています。
今週末一応修理に出すつもりではいますが、平行して購入を検討したいと思っています。
皆様のご意見をお聞かせください。
書込番号:16239451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応価格はこのような感じになっています。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/29114994.html
P-02Eを分割で買うと分割金が残り、月サポはP-03Eのものに移行します。
ですので、ちょっと高めになってしまいますね。
書込番号:16239502
1点

P-02Eは、一括で買っていますので、分割金はありません。
P-03Eはやっぱり高いですねー(^_^;
一括なら安いんですが(^_^;
P-02Eに比べてですが(^_^;
書込番号:16239593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気持ちが既に移ってますよね。
背中を押してほしいなら、いくらでも押してあげますが、
取りあえず、発売後二週間くらいは静観してみては如何でしょう?
書込番号:16239936
1点

小旅行大好きさん
うーん、それ否めませんねー。
昔はこんなではなかったのですが(^_^;
小旅行大好きさんのレビュー見てから検討もありですね。
どうせ修理にその位掛かりますから(^_^;
書込番号:16240106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫁さんの許可がおりましたので変更します。(笑
P-02EはMNP一括0円で入手しましたので嫁が使うそうです。
ご不満の内容ですが、私の(P-02E)環境では今のところ我慢できないような不具合は起こっていません。カバー付けていますし、SDカードの不具合もなしです。
電波とはLTEの掴み?それとも通話の途切れですか?
まずLTEに関しましては前使っていたgalaxy S3とさほど違いが感じられません。LTEでアンテナ立ってても繋がらない時は繋がらない。(時間がかかる)
これはドコモ側の問題なのかな?と諦めています。
また、LTEでの発熱に関しても、エコモードにしてからはほんのり暖かくなるぐらいで、これは断然S3の方が温度は高くなり不快です。
あと、通話に関しましても今のところ良好で、またもやここもS3ではかなり不満がありました。その前のXperiaでは入っていたところでアンテナ一本になったりして途切れることが明らかに増えました。なので02Eに替えてからは快適さが戻ったような気がします。
スレ主さんの02Eの故障なのか、環境による物なのか、メーカー特有の仕様なのか判断が難しいですが、今回同じメーカーでの機種変なので、もし環境や仕様で生じるご不満だった場合に全く変化がない可能性もあるのではないでしょうか。
なんかまとまりの無い文章ですみませんm(__)m
でも私は物欲を抑えられませんけどね(^-^;
書込番号:16240197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

導因法師さん
私はこの歳まで独身なので後顧の憂いは無いですから、許可もいらないわけです(笑)
さて、確かにご指摘のように良くなってない可能性は多分にありますね。
私などは、LTEの電波の掴みが悪くて困っております。その影響からか、電池持ちにも影響してしまって、電池の減りもドンドン早くなってます。
通勤時に利用で以前は85%程度で減少が済んでいたのに、70%位に近頃減少します。
そればかりか、発熱まで出て来てしまい悩んでいます。
microSDの読み込み不良は、容量を増やすと起きるようで、バックアップアプリとの同期が切断されてしまいます。
P-06Dからスマホですが、不具合がP-06Dでも完全に修復されていない様子なので、多分に不具合はあると思います。
ただ、このP-03Eのさわり心地がすごく良かったので、触手が動きました(^_^;
書込番号:16240559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

p02e持ってますが、評判とは違って不具合が思いのほか多いことや、対応が遅いとかで、当分はpシリーズはやめた方がいいと思いました。
レビュー見てる感じ最近ではfかshが完成度高く感じます。
書込番号:16263728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合が少ないとは言いませんが、後一歩な感覚なので、私は期待をしております。
書込番号:16263739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
本日無事に購入出来ました。
やはり、ワンハンドで全て操作出来るのは良いです。
約1時間の操作で電池消耗量が15〜20%位減ってますが、十分許容範囲です。
操作感は、もったりと感じる事は全くなく普通にいとも簡単にサクサクと動いています。
自分の機種は、地図アプリでGPS設定をONにしていますが、安兎兎ベンチマークで19,000を超えています。
発熱は、動作によっては50度くらいはなります。できればもう少し低い方が良かったですね。
入力アシストのホバーでの文字入力は、若干慣れが必要かも知れませんが使っていて楽しいです。
10点

おめでとう御座います。
エルーガ名前がダサいとあれほど言っていたのにww
いいなーーー、いいなーーー。
当たり前品質的にこの商品はどうですか?
書込番号:16256874
5点

Index999さん ありがとうございます。
うーん買ってしまえば気にならなくはなりますね。
でもエルーガというブランド名は今でもちょっと違和感があります。
そのうち、「エルーガたん」などと言うかもしれませんが(笑)
>当たり前品質的にこの商品はどうですか?
私の選び方は他の方と違うかもですが(^^;一番の優先順位は持ちやすさ、使いやすさです。
実機をよく見ると細部まで金属パーツやセラミック部品が使われているので、所有満足度は高いです。
私が購入したのはブラックですが、スレームは、濃紺になっていて、前機種からこのくらい仕上げにコスト
かけてればもう少し早くパナユーザーになってたかも知れないですね。
釈迦に説法ですが、4.7インチでフルHDというのは本当に凄いです。
はっきりいって、グラビア印刷の高級版と変わらないレベルで、デモ見るだけで鳥肌ものです。
指紋防止液晶は、汚れが目立たないので、保護シールは貼らなくていいかなと思っています。
ほんとサラサラした感じで画面触っていて気持ちがいいです。
書込番号:16256942
6点

本当にそうですね。
P-02EはP-03Eの足元にもデザインで及びません。
金属がすぐに磨耗して、削れて禿げるし。
駄目だめです。
顧客満足度的に4ヶ月使って不満が累積してきましたが、七万は払えないので泣く泣く使ってます。
docomo、リースとか始めないですかね。
電化製品は使うと価値がすぐ下がるので、転がして新機種ってやりにくいです。
書込番号:16257098
6点

私も本日購入しました!最後までF-06Eと迷いましたが、やはり内覧会で触った感触が良かった本機にしました。発売前に言われていた結果もこの通り出ました。
多少熱が気になりますがまだまだ買ったばかりなのでこれから注視していきたいと思ってます。
書込番号:16257213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

グリーンラヴさん
おめでとうございます。
しかし、ベンチ出てますね!!
私は幾らがんばっても16000後半しかdocomo管理品ではお目にかかったことがありません。
F-02Eと大差ないじゃん!!とか思ってましたが間違いでした。
やっぱり欲しくなってきた!!
書込番号:16257224
4点

グリーンラヴさん
ご購入おめでとうございます。スコア出てますね〜!
熱は私も少し気になります。・・・
書込番号:16257290
3点

Index999さんありがとうございます。
購入前にドコモショップのお姉さんに言ってインストールさせてもらって計測もしたのですが、展示品でも平均20000前後はマークしていました。
ですが、やはり連続で計測していると熱がかなりあがってECONAVI?がはたらいて途中で温度の警告ランプの様なものが表示されたりしていました。
まぁそこまで酷使することはないと思うので大丈夫だとはおもいますが…。
まだ数時間しか使用してなので何とも言えませんが、通常使用では問題はないと思います。
書込番号:16257308 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やはりそうですか…。(^^;)
これから暑くなるので心配と言えば心配ですが、まぁ通常使用では問題はないと自分に言い聞かせております。
書込番号:16257347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あまり買いましたスレが乱立するのもあれなんで、便乗させてください。
今一通り好みの設定に仕上げました。
電源ONから無効化しまくりの、エコナビも設定しましたので、私の場合は温度は気になりませんでした。今のところ充電中以外は40度を越えてません。
それにしてもこのサイズ感、個人的には大満足です。ワンハンドplus機能も素晴らしい。親指をグイッと伸ばす必要がなくなりました。
購入前から気になっていたフィンガータップも、消灯はホーム画面の空いているどの位置でも可能で、電源ボタンを触る必要がなさそうです。背面タップは自動で消灯直後しか効かないみたいですが、いまいち反応が鈍いような....
タイミングがあるようなので、しばらく格闘してみます。
ちょっと気になる点は、今回便利な機能を使用するためにホームランチャーは入れずに、フィットホームを使用しているのですが、ページを左右にスクロールするときのアクションが遅すぎて、少しイライラしてきました。
まぁ、ここは個人の好みがあると思いますが、せめてドロワー時のアクション位の速さがあればなぁと。
電池持ちに関しましては、明日1日使ってみて確認してみます。
書込番号:16257542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

導因法師さん
おめでとうございます。
いいなーいいなー!
皆さんかなり満足されているみたい!
うらやましいです!
書込番号:16257616
2点

導因法師さん
ご購入おめでとうございます。
ストレスなく使えるように良く考えられてますよね。
私はまだエコナビの設定していませんでした。
情報に感謝です。
書込番号:16257866
4点

Index999 さん
今回はかなり満足しています(^-^)v
少し書き忘れたので、付け足します。
画面照度はP-02Eと同じ位置に設定しても、明るく見やすくなっているようです。あとは屋外モードがいかがなものか試してみますね。
書込番号:16257897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小旅行好き さん
そうですよね。この気配りは主にグローバル機種ばかり使ってきた自分には新鮮です。
ちなみに、エコナビ設定でCPU抑え過ぎるとホームスクロールがカクカクになりました(笑
安兎兎ベンチも10000ぐらいでした。
当然ですけどね(^-^;
書込番号:16257952 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も本日購入しました。
使い始めて2カ月のP-02Eからの乗り換えです。
個人的ではありますが一言で言うと
『P-02Eのかゆいところに手が届くような良い機体』
だと思いました。
皆様がよくおっしゃっていたように確かに持ちやすい。
画面サイズの割には手にしっくりおさまる感じがいいです。
好評のフィットホームも1回転するようになり、
ワンハンドplus機能で押しづらかった画面の上部を楽に押せるようになったり、
通話の感度も上がったりと
まだ少ししか触っていませんがいろいろ改善・改良されたところが随所に見られて
かなり満足できる機体だと思いました。
が、
あまりホーム画面にアプリを置かない使い方をしている私にとっては
03Eより02Eの方が使い勝手がいいです(慣れていないだけかもしれませんが)
誤解がないように言うと、
03Eが画面のサイズ以外で02Eに劣っているところはないと思います。
ただ私は02Eブルーグリーンの色とデザインが気に入っていることと、
細かい機能の違いがスマホ初心者の私には02Eの方が合っただけです。
03Eはスマホ初心者の方から慣れた方まで幅広くオススメできると思いますが、
宣伝文句のガラケーからの人にとってはやはり高いハードルだと思います。
どんなに配列や画面がガラケーと同じといっても
凹凸のない画面で操作するのに変わりないので、
ガラケーから乗り換える方は覚悟したほうがいいですよw
書込番号:16258277
5点

インデックス931さん
ご購入おめでとうございます。
前P-02Eもとても良い機種ですし仰ることは良くわかります。
カラバリの少なさ、市販カバーの少なさがネックだなぁと思っているのでこの辺(たとえば電池カバーの別カラー売りなど)改善されると嬉しいですねー。
スマートフォンという性質上これから不具合などあるかもですが、素晴らしい製品を出してくれたパナソニックに敬意を表し「バックトゥザフューチャー」の1コマでこのスレを締めたいと思います。
ご返信下さったみなさんありがとうございました。
あ、マレーシア製じゃね?とかの突っ込みはなしでお願いします(笑)
書込番号:16259031
4点

画質凄く良いですね!
懐かしい映画だ(^_^)
ELUGA!最高(^_^)
書込番号:16259145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も昨日購入しました。
今まで使っていたのが3年前のXperiaなので、動作は雲泥の差です。
サイズは一回り大きくなったものの、持ちやすくて使用感も良いです。
今まで使っていたアプリのインストールと設定で、電池残量7%まで使用して
充電しましたが、100%完了まで4時間半かかりました。
電池容量が大きくなっているので、時間がかかるのはしょうがないとしても
置くだけ充電だからなのか?ちょっと時間がかかりすぎのような気がします。
まだ設定は十分出来ていないので、バックグランドで動いているアプリの為
でしょうか?
もう少し使ってみて気づいたらまた書きます。
書込番号:16259377
3点

P-03Eに限らずAndroid携帯はサイクル早いからなかなかケースが充実しませんよね。
iphon
並みにケースの種類があると本体のカラーバリエーションを気にしないのですが・・・
それにしても、
写真とか見てるとやっぱり液晶キレイだなぁ〜って思いますね(*´ω`*)
書込番号:16259392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レイディオキッズさん
置くだけ充電の時間がかかるのは仕様ですね。
仕様表では、置くだけ充電が約270分、別売りのACアダプター04(直結)で約190分となっていますね。
ACアダプター04は、私は1575円で別に購入しました。
多分ドコモ製品共通のようですが・・
書込番号:16259430
5点

昨日私も新座のDSで購入。
まだ両方在庫はあるようでした。
充電には時間がかかりますね。
ちょっとお聞きしたいのですが、今までにアプリでスケジュールを書き込んでいましたがスマホを機種変して今までのスケジュールのアプリをどうやって本体に持ってきて起動させればいいですか?
書込番号:16259622
3点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
本体、ブラックを購入予定です。
ギター柄やキーボード柄などのケースを探しています。楽天などで探しましたが見当たりませんでした。ご存知の方がおられましたらサイトの紹介をお願いいたします。
書込番号:16225404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ギター柄・キーボード柄と書かれても。漠然としていませんか?
目安になる様な、画像なり貼るのがマナーだと思いますが。
ギター柄?
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%9F%84&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=WHixUa3WMaSyiQf7iYHoCA&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1140&bih=944
書込番号:16225549
1点

こんにちは。
いまちょっと検索をかけてみたのですが、ギター柄は見当たらなくって
キーボードといいますか、ピアノはみつかりました!
良かったら見てみてください☆
ちょっと♪柄もありましたので、ついでにあげときます^^
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seagull0238/p-03e-uvc00114.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seagull0238/p-03e-uvc00292.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seagull0238/p-03e-uvc00611.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seagull0238/p-03e-uvcmi804.html
似たようなものですいません^^;
書込番号:16225559
1点

回答有り難うございます。
検討してみます。
書込番号:16258235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
本日購入しました。
早速の質問で申し訳ありませんが、ホームアプリでアプリ一覧を出した時に、自分の好きなように並び替えすることはできないのでしょうか?
今、フィットホームを設定しています。
デスクトップ上の三角?を押してアプリ一覧を出しますと、アプリの並び替えが、アルファベット順、インストール順、最近使用した順、カスタム順とでます。
このカスタム順で移動できるのかと思いアプリを長押ししましたら、デスクトップに張り付いてしまいました。
何か設定はあるのでしょうか?
長文と駄文申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16257479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も本日購入しました。
アプリ一覧をカスタム順で表示しているときに
メニューキー → 並び替え
で並び順を編集できます。
余談ですが
片手で操作できるフィットホームはなかなか良い出来だと思います。
ただホームキーにいろんな機能を持たせすぎなのか、
ホームキーのレスポンスが悪いような気がします。
書込番号:16257577
4点

ありがとうございます!
設定できました!
たしかに重たい気がしますね。
私は最初の発熱に驚きました。今はカバーをしてるせいか、ECONAVI設定のおかげか、あまり気になりませんが。
本当にありがとうございました!
書込番号:16257795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
この機種かOptimus it L-05Eで考えていますが、スマホ初心者にはどちらがおすすめですかね?ガラケーでも十分ですがタイミングで今回変えようかと思っています。
1点


両方に書いてるんですね(^_^;
何かしたいかによりますね。
Optimusは画素数で劣勢です。
物としては、ELUGAの方がいいかもしれませんが、Optimusはグローバルモデルなので、保守がかなり見込めます。
ですが、ELUGAはローカルモデルなので、保守が何処まで受けられるかは微妙です。
書込番号:16256460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチポスト(同内容の質問を複数投稿すること)は禁止です。
ELUGA P P-03EとOptimus it L-05Eを比較するとこのような感じですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html
基本的にCPUやRAMなどのスペックは一緒です。
違うところは
画面サイズ、解像度、大きさ、電池容量、重さなどとなっています。
大きく違うところというとやはり画面サイズと解像度ですね。
L-05Eは4.5インチHDとなっていますが、P-03Eは4.7インチフルHDとなっています。
ですので、画面の解像度の良さはP-03Eに軍配が上がります。
電池容量もP-03Eの方が上ですね。
重さはL-05Eの方が軽くなっています。
あとP-03EにはシンプルなUIが入っています。
http://www.youtube.com/watch?v=9FJE5bLW7-U
上記の動画を見ていただくとわかりますが、ガラケーのようなシンプルでわかりやすいメニューとなっています。
総合的に見るとELUGA P P-03Eですね。
あとは実際に店頭で触ってみて、画面の綺麗さや持った感じ、デザインやレスポンスなどで決めたらいいかと思います。
書込番号:16256474
2点

返信ありがとうございます。初心者なら国産のパナの方がよさげですね。オプティマスいいと思ったんですがあんま自信なくて質問しました。
書込番号:16256486
2点

解決したなら質問は閉じましょう!
書込番号:16256621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとあまり重視しないことかもしれませんが、P-03Eはイヤホンジャックのみキャップレス防水に対して、L-05Eはイヤホンジャック+MicroUSB端子までキャップレス防水です。
書込番号:16257002
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
先程入荷連絡ありました。1台も入ってこないのではと心配しておりましたが、連絡あってホッとしています(笑
明日午後からいってきます。
何もトラブルありませんように...
書込番号:16251907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます!
良いですね!
羨ましい!
私はP-02Eでまだがんばる必要か有るようです(^_^;
書込番号:16252404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシ新宿店で入荷を確認しました(笑)
もう来てるんだから売ってよ!と言ってみましたがフライングゲットはならず・・。
今ならまだ予約なしで手に入りそうです。
ホットモック触り倒してきましたが、ホバーがかっちょええ!です。
近未来というか、Mr.マリックというか・・
明日の夜は、P-03E持って新宿の夜の街でホバートークするしかない!(笑)
Index999さんの背中押してるなぁ・・・
書込番号:16252862
3点

小旅行好きさん
超押してますねww
欲望に負けそうです。。。
書込番号:16252927
3点

購入レポお願いします。
特にレスポンス
書込番号:16254289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)