ELUGA P
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月15日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年11月1日 21:48 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年10月27日 09:22 |
![]() |
2 | 7 | 2013年10月27日 10:26 |
![]() |
2 | 3 | 2013年10月26日 20:23 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月26日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月22日 04:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
このスマホで、ゲームをPLAYしようと思ったのですが、
「Adobe Flash Playerをインストールしてください」と出ます。
リンクを辿って見たのですが、対応していないとの事でした。
インストールする方法はないのでしょうか?
0点

いつもどおりのリンクですが、下記の方法でインストールが可能です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
手順としては、
@AdobeのFlashページにアクセス
A端末にFlashのapkファイルをダウンロード
Bapkファイルをインストール
と言った感じです。
設定の提供元不明アプリのチェックを忘れないようにして下さい。
また、ChromeはFlashに対応していないので他のブラウザを利用してくださいね。
書込番号:16782217
0点

インストール自体は出来ますがサポートを打ち切ったプラグインをインストールしたいですか?
セキュリティーに脆弱性が有ってもアップデートされない可能性が高いです
この様なメジャーなプラグインは真っ先に狙われるでしょうね
それでも良ければAMD 大好きさんが書かれているようにインストールしてください
書込番号:16782596
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

こちらの機種のユーザーではなく、時報機能があるかは把握していませんが、もしない場合でもアプリで補うことはできると思います。
https://play.google.com/store/search?q=%E6%99%82%E5%A0%B1&c=apps
書込番号:16760413
1点

返信ありがとうございます。自分はいままでガラケーのPで、時報パターン2が耳なじみしてたので、このスマホはあると嬉しいと思ってました。時報アプリが沢山あるのですね。ありがとうございました。
書込番号:16760482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
今現在、ソフトバンクのスマホをしようしています。
この機種に乗り換えを検討していますが、店の人に パケホウダイダブル 2100円だと、
通話・メールがあると、すぐにオーバーしてしまうのでパケホウダイライトにしたら?
と、言われました。
たまにしか、外出しないので--それでも、週二回・2時間位ですが、緊急時に連絡とれなくなる--
みたいなことを言われ、実際のところ、ドコモは特殊な仕組みなのでしょうか?
0点

外出 するしないはどうでもいいけど
SPモードメール(キャリアメール)使うなど、認証が必要な場面でdocomo回線使うと、
ドバッと二段階上限に達して涙目。
素直にパケホライトにするか、
sp及びパケホおよび月サポ捨てるかの
二択。
書込番号:16758487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクにも2段回制プランはあったと思います。
ドコモも同じで、2段回制だとすぐに上限に達してしまいます。月々サポート維持のようなプランです。
パケホーダイ・ライトは3GBまで、フラットは7GBまでで、それ以降は通信速度が制限されます。
購入時はSPモードの設定をしたり、何やかんやで軽く上限に達します。とりあえずライトにして様子を見てはいかがでしょうか。
翌月からダブルでもフラットでも(その逆も)変更可能です。
書込番号:16758492
1点

早速のご返事ありがとうございます。
明日迄、この機種を押さえているので、焦って
いるところでした。
とりあえず、ライトにて契約して様子を見て
みたいと思います。
書込番号:16758876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実際のところ、ドコモは特殊な仕組みなのでしょうか?
特殊というわけではないと思いますが、SB、auと比べたら、LTE(Xi)の料金プランが多いと思います。(通話プランは一択)
またSB、auではできないデータ契約もできますので。
田舎では実感はないのですが、都会ではこの機種人気みたいですね。
レビューお待ちしてます。
書込番号:16758945
0点

勘違いされている方がいらっしゃいますが
ドコモのSIM認証をするのにかかるパケット料金は無料です
ただし この際に他のアプリがデータ通信を使用する可能性は全く0では有りません
この口コミを見ていると上手にパケホWで運用されている方がいらっしゃいます
なので絶対無理と言う事では無いと思います
ただDSでは高額請求が来た時の責任を負いたくないのでパケホーダイを薦めているのだと思います
なにせ 端末を最初に立ちあげた時 データ通信で勝手に猛烈な勢いでアップデートする端末が有りますから
書込番号:16759066
1点

SB だと4G ライトが2100円ですが、やはり、これも
すぐにオーバーするだろうと、皆さんの実体験なのでしょうね?
書込番号:16760585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>方がいらっしゃいます
って書いてるから、実体験じゃないんでしょ。
実用的じゃないことを自慢げに説いてるだけで。
そこまで知識あれば、とっくにMVNOに逃げるだろうし。
書込番号:16760668
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
そろそろ初スマホを買おうと色々調べているのですが、この機種が満足度が高くて気になっています。
しかし夏モデルということで最新機種と比べてバッテリー容量や性能などが当然低いですが実際のところどの位使用に耐えれるのでしょうか?
ちなみに最新機種で候補になっているのはF-01Fです。パナソニックが個人向けを撤退したこともあり、サポートやアップデートも含めて非常に悩んでいます。
0点

>実際のところどの位使用に耐えれるのでしょうか?
「使用に耐える」というのは個人の使い方によって様々なので、具体的に使用方法等書かれたほうがレスが付き易いと思います。
バッテリーの持ちは使用方法によっても変わってくるので。
書込番号:16757455
0点

そうですね、具体的に書かないと考えようないですよね。
初スマホなのでどこまで使うかははっきりとしませんが、基本的にはゲームはあまりやらないで、主にネット・メール・電話が使用頻度高いと思います。
屋外でそれなりにいじる方なので、使用時間でいえば1日(総合で)3,4時間位だと思います
書込番号:16757502
0点

失礼します。
夏モデルの中では、それなりに電池の持つ機種です。
しかし、元々docomoの基準が現実に則った基準でないため、あくまで公表値は参考値になります。
ですが、GALAXY等よりは長持ちなため、かなりおすすめです。
電池だけならARROWSもお勧めですが!携帯性からお勧めしません。
この機種は大きさがなちょうどよく手になじみ使いやすく、電池持ちもまあまあと言うことで評価が高いと思っています。
書込番号:16758409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

失礼します。
その他のモバイルネットワークの設定でしょうか?
ここは私は変わったことがありません。
Wi-Fi運用でやってますが、その様な事象に遭遇したことはありません。
アプリケーションでそう言う系統の節電アプリケーションなど入れてませんでしょうか?
書込番号:16751969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。パンダの節電アプリ外したところ正常に作動してます。助かりました!!
書込番号:16758817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
L-05Eでは「Exchange ActiveSyncに未対応」で会社のメールと同期できません。
ActiveSyncを使う前提で考えていたので結構困っています。これは、機種に関係なく、標準装備だと思っていました。
本機は「Exchange ActiveSyncに対応」しておりますでしょうか?
ご存知の方がいればどうぞおしえてください。よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)