ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

現状、安兎兎のベンチでの計測結果が貧弱

2013/05/26 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

有楽町のラウンジに再度さわりに行ったが、docomoロック掛けすぎ。
ホーム画面も変えられない。

GALAXYは10台以上展示してたが、パナソニックは一台のみ。
ゴールドだけの展示でした。

酷すぎて話にもならん。
パナソニックを売る気は完全にないようだ。

まあ、それはそれとして、ホームキー長押しで、何故タスクメニューが出ないのか謎。
再起動かけてから安兎兎ベンチマークを実行したら、14000弱。

あまりの貧弱さに引いた(^_^;
でも何故か動きは悪くないから不思議。
ベンチ宛にならないのかな(^_^;

隣のGALAXYは24000位出だし、OptimusやAQUOSも二万弱出てた。
不思議。
GALAXYは別にしても同じCPU使ってる筈なのに。

チューニング頑張れー!
てか、試作品でCPUが違うとか?
ELUGAはそれがあるから、発売まではわからない。

スマホラウンジのは何故か国産を昔から虐げる。
謎だ(^_^;

書込番号:16179177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/26 13:45(1年以上前)

ちなみに、私が今使ってる、P-02Eが安兎兎ベンチマークで13000弱出てるので、万が一今のスペックで新しいの売り出したら、Xperia以下になっちゃいます。

Xperia Aは廉価版ですからね。
よくできてますけど。

しかし、改めてGALAXY持ちにくい。
あれは、落とすな。
画面割りそう(^_^;

書込番号:16179252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/27 08:08(1年以上前)

私もしばらく迷いましたが、いじくり倒しているうちに、偶然、ホームのダブルタップでタスクが起動することに気づきました。
センサキーと違って、物理キーのダブルタップは、少ししづらいのですが、慣れれば平気かも。
気に入ったのですが、メモリ使用量が多いのが、心配要素ですね。

書込番号:16182355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/27 08:21(1年以上前)

Ramですよね。
私も内覧会で見ました。
内覧会はロックかけてなかったので確認できましたが、余りが500弱でした。

雰囲気的にRAMが3G必要なチューニングになってしまってます。
大容量化でアプリも結構メモリ使いますから、懸念材料ですね。

ただ、展示物と販売品が全く変わるのがパナソニックの傾向ですから良くなることを期待しましょう。

そうなんですね。
ダブルタップなんですね。
使用方法を安易に変えて欲しくないですね(^_^;
そんな機種は、他に無いですから、汎用性を持たせて欲しいです。

書込番号:16182385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

価格.comでの投票では

2013/05/24 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

価格.comの投票では、P-03Eは3位となりました。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7106/

なかなか、やはり好感触ですね。
GALAXYは4位。

日本市場じゃやはり厳しいのですかね(^_^;

書込番号:16170371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/24 13:23(1年以上前)

実際の販売台数との関連がどの程度か楽しみですね。
ツートップ以外は、流通量が少ないので発売週のデータ比較ぐらいしかできませんけど。

書込番号:16170871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/24 13:34(1年以上前)

ですね。
票は延びても参照数は減っているらしくランクが落ちまくってますからね。

Xperia、GALAXY、AQUOSの三代巨頭にはまあ、及びませんよね(^_^;

書込番号:16170892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/25 23:50(1年以上前)

ドコモがサムスンとソニーに肩入れしていますからね
ハッキリ言っておかしいですね
売れるものは維持、売れない物は値引く。が基本。狂ったのかな?

最低でもツートップ以外も価格低めにしないとね!

ツートップの下手すれば10倍では流石に買うの躊躇いますよね

ドコモは破綻に向け爆走しだしたのかな!

書込番号:16177221

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/26 08:42(1年以上前)

ボギーjpさん

docomoはとちくるったとしか思えません。
まあ、サムソンは売れないので方向性は正しいのかもしれませんが。

製品として、サムソン製は障害が多すぎる。
docomoのアプリのせいでしょうが。。。

エクスペディアはありえないですね。

人気高いのに。

書込番号:16178222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

さらっとスマチェン!MOVIE!

2013/05/23 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

さらっとスマチェン!MOVIE!
http://panasonic.jp/mobile/spn/docomo/promotion/eluga_p/movie/

中々良くできてる。
今まで、余り細やかな宣伝してなかったけど、チュートリアル形式は結構良い様に思う。

改良進んでるね。

書込番号:16169054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/25 09:11(1年以上前)

以前は、たしか開発秘話の公開、宣伝をしていましたね。
今度は使い方と、余り宣伝費にお金が掛からないように頑張っているようですね。

二本とも面白かったです。

書込番号:16174067

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/29 21:21(1年以上前)

第三話公開!されてましたww

何かどんどん変な方向に。。。

要らない機能だww

書込番号:16192341

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/14 22:35(1年以上前)

さらっとスマチェン!塾「開発ゼミ」

http://panasonic.jp/mobile/docomo/promotion/smachan/zemi/

この動画、いつも見たく長々としてなくていい。
特に前から二人目の説明。

兎に角握ってみてください!

此れには激しく同意です!

書込番号:16253099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

炎天下の問題を解消

2013/05/21 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

内覧会レポの続きですが、新規レス立てさせて下さい。

ELUGA P P-03Eは炎天下でのディスプレーの見え難さの解消をこの機種でしています。

此れ非常に私が驚いた機能。

光がある一定量、スマホにあたると、色が勝手に濃くなって見やすくなります。

例えばグーグルマップなど、結構濃淡が少ないアプリが、一気に濃くなり、見やすくなります。

さらに、設定メニューは基本、黒地に白文字かと思いますが、これが光に反応して、白地に黒文字に変ります。

それによって、非常に炎天下でも操作がしやすい仕様に進化しています。

私は、SEなのですが、ソフトウェア品質特性に照らしても、この機種は素晴らしい出来栄えだと感じています。

適度なレスポンスに調節されており、非常に使いやすく<効率性>が非常によい。
そして上記のような工夫が細部になされており、<機能性><信頼性>が非常に高い仕上がりになっています。

<使用性>についても、ガラケー利用者を主体に、スマホユーザーでも満足行く<使用性>を実現しています。

素晴らしいです。

書込番号:16160787

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/22 08:57(1年以上前)

貴重な情報有り難うございます。
どの程度変わるのかはわかりませんが、ありがたい機能ですねぇ。

ひとつ質問なのですが、通常時の明るさはXとくらべて違いは感じられましたでしょうか?

と言いますのが、節電のためになるべく画面照度を落として使用したいのですが、前機種s3と比べるとXは半分以上に設定しないと見づらく感じております。s3では4分の1ぐらいのところとで十分でした。

有機ELとの違いがあり単純に比べることはできませんが、感じた範囲でお答えいただけると幸いです。

当方地方のため、確認する事ができませんので宜しくお願いします。

書込番号:16162162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/22 09:18(1年以上前)

有機ELは特徴として、よく言うと鮮明に、悪く言うとどぎつい色味に成ってしまう特徴がありますね。

通常Xを、私も利用していますが、みた感じは鮮明に成っていると思います。
ただ、これチューン途上なので実は参考程度にしかなりません(^_^;

どの程度になるかは謎です。

ELUGA Vでは画質が圧倒的に良化した過去がありますから、謎なんですよね(^_^;

書込番号:16162216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/22 10:03(1年以上前)

Index999さん、いつも有益な情報、ありがとうございます。

>光がある一定量、スマホにあたると、色が勝手に濃くなって見やすくなります。
面白いテクニックですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/p03e/index.html
約 4.7インチ/横 1080ドット×縦 1920ドット・フルHD/TFT液晶
このようにありますから、有機ELではありませんね。

書込番号:16162337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/22 10:27(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

いえいえ、私がs3と比べてXはと書きましたのでそうお答え頂いたのだと思います。

lndex999さん

ご返信有り難うございます。
現段階でも違いが確認出来たということですね。
batteryも容量upしてますので、あまり気にする事でもないかもしれませんが、参考にさせていただきます。

また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:16162399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/22 12:42(1年以上前)

スマホからだったので相当略して書いてしまいすいません。

当然、ELUGA Pが有機ELでない事は存じています。

ご心配なく。

書込番号:16162762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/22 17:37(1年以上前)

Index999さんには、いつも勉強させて貰っています。

ELUGA Pが有機ELでない事を認識した上で書き込んでいるのは当然です。
そんな発想すらありませんでした。

有機ELであるかのようにも読めない事もないので、違う事を明確にしただけです。

発売後、炎天下でELUGA Pを見てみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/#16149224
この坊や向きでしょうね。

書込番号:16163527

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/22 21:57(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

因みに炎天下対応のデモは、ライトで行われたのでどの程度の感度かはチューニングを待たないと解りませんよ。

ただ目の付け所はいいと思います。

書込番号:16164579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/26 20:15(1年以上前)

個人的にスマホで一番困ってたことなので大変ありがたい機能ですね

書込番号:16180571

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/26 20:24(1年以上前)

ぱらおすさん

そうなんですよ。
かなり、目の付け所が良い機能です。
あとは実際使ってみて、どの程度使えるかですね。

書込番号:16180619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 04:08(1年以上前)

ガラケーからスマホデビューを考えています。
屋外で晴天の時、愛犬の静止画や動画を見る時暗くてわからず困っていました。
メールが来ても読めないし・・・
改善されたら凄く嬉しいです。
オバサンが慣れ親しんだガラケーからスマホに変えるには
片手でガラケーのように文字入力も出来る魅力的な商品だと思います。
アプリのことはまだ全然わかりませんが・・・
ついっぷるが簡単に使えたらと期待してます。

書込番号:16209502

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/03 08:20(1年以上前)

ついっぷる使ってないので分かりませんが、スマホはTwitterは使いやすくなります。

書込番号:16209771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/06 20:15(1年以上前)

ふっと想い出したので書き込み。
この機種のみ、置くだけ充電器が同梱されてるのですが、スタンドが進化してました。
若干遊びを作ることで、カバー付けてもスタンドに立て掛けられるようになったのと、置くだけ充電器二ざらつきを持たせて平置きでも、本体が滑ったり回転したりしないように工夫されてたのを今思い出しました(^_^;
P-02Eと変わりすぎてて覚えきれないのですよね(^_^;

書込番号:16222920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

プレミアクラブ夏の三大祭り

2013/05/20 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

プレミアクラブ夏の三大祭り
http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/campaign/3dai_cp/

と言うのをやってますね、
ポイント進呈の他に、スマホの人気投票もしています!

さあ、皆さん、ツートップ戦略にノーを突きつけましょう!

書込番号:16155289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/21 08:18(1年以上前)

よくよく考えたら味演説みたいになってますね(^_^;

別にPanasonicのスレなので、ノーをって意味で、SONYやSamsungを中傷するものではありません。

キャンペーンやってたのみつけたのでそのお知らせです!

書込番号:16157866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

ときめきました

2013/05/18 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

ときめきました。

内覧会でPanasonicをさわった感想です。

P-02Eの利用者の私から見ると、かなりのヤラレタ感があります。

手にフィットしたフォルム。
計算され尽くされたUI設計。
画質の向上。
物理ボタンの安っぽさの解消。
ダブルタップで、スリープしたり芸も細かく、更に片手使いを計算した設計になっています。
誤操作の防止からか、ボリュームや電源位置の変更がされており素晴らしい進化です。 

画面は平面を少し盛り上げたようなフォルム。
全面ガラス張りで、更に画面の淵の幅が狭まり、引っかかりも全くありません。

黒はダークブルーに近く、ゴールドはラメ入りですが、男性持ちにも配慮してます。
写真撮影機能も秀逸で、かなり綺麗に夜景が撮影出来てました。

価格は実質負担額三万円後半を、案内されました。
欲しいです。
滅茶苦茶。

書込番号:16148282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/18 22:55(1年以上前)

手に入れたら、
また不満がでる!?

書込番号:16148425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/18 23:03(1年以上前)

ichi4327iさん

担当者にじかに苦情は言って来ましたよ。
ご心配なく。

書込番号:16148459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/19 00:07(1年以上前)

おっ、行かれたんですね。
直接担当者に苦情を仰ったんですか?

中々勇気のある行動ですね。

何だかんだと言いながら、パナソニックを使い続けていらっしゃるのですよね?

開発者からは激励と受け取られたのではないでしょうか?

楽しまれて良かったですね。

書込番号:16148759

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/19 00:19(1年以上前)

James Dewey Watsonさん

そうですね。
私の首からは、ELUGA Xがぶら下がっていて、担当者の人は既にテンションが上がってました。

「お使い頂きありがとう御座います!!」からまず始まりましたからね。
「ELUGA Xをお使いの皆様には大変申し上げにくいのですが、こんなに進化しちゃいました!」っとかなり売り込みも上手かったです。

写真も綺麗ですし。
ってそこでELUGA Vの話が出たのですかさず、「留守番電話の不具合でELUGA Xに変えざる得なくて変えたんだよ」って言ったら、「デグレードを起こしてしまい大変申し訳なかったです。今後この様な事の無いよう精励していきます」との事でした。

俺はSEだから「デグレード」って意味解りますけど、一般人が聞いたらチョット解りませんよねww
とは思いました。

パナソニックは活力がありました。
それが救いですね。

書込番号:16148821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/05/21 08:51(1年以上前)

自分もこの機種が今回の夏モデルでは一番良いと思いました。この機種って欠点ある?ってくらい良いです。特に幅65は評価したいですね。デザインも黒がカッコいいです。この機種がドコモ以外で出たら最高なんだけどな!

書込番号:16157947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/21 09:01(1年以上前)

そうなんですよね。

docomo専売に成ってるのは問題です。

昔は、ソフトバンクも扱ってましたが、iPhoneに駆逐されてしまいました(^_^;

内覧会に行った人ならこの機種の優位性はわかって貰えると思います。

ただ、デザインが見た目良くないです。
これは、ちょっと、ですね(^_^;

持ちやすさはピカイチなんですか。

適度な使い勝手を、実現した端末だと思います。

SIMfree出さないですかね。

そしたら買うのに(^_^;


書込番号:16157978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/21 19:08(1年以上前)

スペック・携帯性ともに期待通りだったのですが、実画像見たときは引いてしまいました。
なんだかジュニスマっぽい。。。

書込番号:16159711

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/21 19:50(1年以上前)

かまぼこちくわさん

確かにデザインは難点ではありますが、その他機能は素晴らしいですよ。

チューニング途上なのでしょうが、RAMをかなり食ってたのは気になる部分ではありますが。

ガラス面からのデザインはかなりいい感じです。

実機を触るとまた感想が変わるかもしれませんね。

書込番号:16159860

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)