ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

炎天下の問題を解消

2013/05/21 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

内覧会レポの続きですが、新規レス立てさせて下さい。

ELUGA P P-03Eは炎天下でのディスプレーの見え難さの解消をこの機種でしています。

此れ非常に私が驚いた機能。

光がある一定量、スマホにあたると、色が勝手に濃くなって見やすくなります。

例えばグーグルマップなど、結構濃淡が少ないアプリが、一気に濃くなり、見やすくなります。

さらに、設定メニューは基本、黒地に白文字かと思いますが、これが光に反応して、白地に黒文字に変ります。

それによって、非常に炎天下でも操作がしやすい仕様に進化しています。

私は、SEなのですが、ソフトウェア品質特性に照らしても、この機種は素晴らしい出来栄えだと感じています。

適度なレスポンスに調節されており、非常に使いやすく<効率性>が非常によい。
そして上記のような工夫が細部になされており、<機能性><信頼性>が非常に高い仕上がりになっています。

<使用性>についても、ガラケー利用者を主体に、スマホユーザーでも満足行く<使用性>を実現しています。

素晴らしいです。

書込番号:16160787

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/22 08:57(1年以上前)

貴重な情報有り難うございます。
どの程度変わるのかはわかりませんが、ありがたい機能ですねぇ。

ひとつ質問なのですが、通常時の明るさはXとくらべて違いは感じられましたでしょうか?

と言いますのが、節電のためになるべく画面照度を落として使用したいのですが、前機種s3と比べるとXは半分以上に設定しないと見づらく感じております。s3では4分の1ぐらいのところとで十分でした。

有機ELとの違いがあり単純に比べることはできませんが、感じた範囲でお答えいただけると幸いです。

当方地方のため、確認する事ができませんので宜しくお願いします。

書込番号:16162162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/22 09:18(1年以上前)

有機ELは特徴として、よく言うと鮮明に、悪く言うとどぎつい色味に成ってしまう特徴がありますね。

通常Xを、私も利用していますが、みた感じは鮮明に成っていると思います。
ただ、これチューン途上なので実は参考程度にしかなりません(^_^;

どの程度になるかは謎です。

ELUGA Vでは画質が圧倒的に良化した過去がありますから、謎なんですよね(^_^;

書込番号:16162216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/22 10:03(1年以上前)

Index999さん、いつも有益な情報、ありがとうございます。

>光がある一定量、スマホにあたると、色が勝手に濃くなって見やすくなります。
面白いテクニックですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/p03e/index.html
約 4.7インチ/横 1080ドット×縦 1920ドット・フルHD/TFT液晶
このようにありますから、有機ELではありませんね。

書込番号:16162337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/22 10:27(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

いえいえ、私がs3と比べてXはと書きましたのでそうお答え頂いたのだと思います。

lndex999さん

ご返信有り難うございます。
現段階でも違いが確認出来たということですね。
batteryも容量upしてますので、あまり気にする事でもないかもしれませんが、参考にさせていただきます。

また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:16162399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/22 12:42(1年以上前)

スマホからだったので相当略して書いてしまいすいません。

当然、ELUGA Pが有機ELでない事は存じています。

ご心配なく。

書込番号:16162762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/22 17:37(1年以上前)

Index999さんには、いつも勉強させて貰っています。

ELUGA Pが有機ELでない事を認識した上で書き込んでいるのは当然です。
そんな発想すらありませんでした。

有機ELであるかのようにも読めない事もないので、違う事を明確にしただけです。

発売後、炎天下でELUGA Pを見てみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/#16149224
この坊や向きでしょうね。

書込番号:16163527

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/22 21:57(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

因みに炎天下対応のデモは、ライトで行われたのでどの程度の感度かはチューニングを待たないと解りませんよ。

ただ目の付け所はいいと思います。

書込番号:16164579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/26 20:15(1年以上前)

個人的にスマホで一番困ってたことなので大変ありがたい機能ですね

書込番号:16180571

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/26 20:24(1年以上前)

ぱらおすさん

そうなんですよ。
かなり、目の付け所が良い機能です。
あとは実際使ってみて、どの程度使えるかですね。

書込番号:16180619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 04:08(1年以上前)

ガラケーからスマホデビューを考えています。
屋外で晴天の時、愛犬の静止画や動画を見る時暗くてわからず困っていました。
メールが来ても読めないし・・・
改善されたら凄く嬉しいです。
オバサンが慣れ親しんだガラケーからスマホに変えるには
片手でガラケーのように文字入力も出来る魅力的な商品だと思います。
アプリのことはまだ全然わかりませんが・・・
ついっぷるが簡単に使えたらと期待してます。

書込番号:16209502

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/03 08:20(1年以上前)

ついっぷる使ってないので分かりませんが、スマホはTwitterは使いやすくなります。

書込番号:16209771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/06 20:15(1年以上前)

ふっと想い出したので書き込み。
この機種のみ、置くだけ充電器が同梱されてるのですが、スタンドが進化してました。
若干遊びを作ることで、カバー付けてもスタンドに立て掛けられるようになったのと、置くだけ充電器二ざらつきを持たせて平置きでも、本体が滑ったり回転したりしないように工夫されてたのを今思い出しました(^_^;
P-02Eと変わりすぎてて覚えきれないのですよね(^_^;

書込番号:16222920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

法林岳之のケータイしようぜ!!

2013/06/01 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

法林岳之のケータイしようぜ!!

#238 発表会特集!!「NTTドコモ 2013夏モデル」
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130529_601298.html

書込番号:16201763

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/01 09:10(1年以上前)

即座にやめろ!!って言ってますね。
ツートップ戦略!!

余計なお世話なのその通り!!

書込番号:16201769

ナイスクチコミ!3


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/06/01 10:18(1年以上前)

なるほど。

法林さんの主張は、「一押し機種を設けるのはよい。ただし値段の差を付けるのはよくない。使いたい機種とか機能などで選ぶのが本来なのに、値段で選ばれてしまうという正しくない現象が起きるから」ということですね。

個人的には「一押し」どころか「これしかないですよ」と見えているのが問題だと思うのですけどね。


ちなみに P-03E の紹介ですが、性能も機能も十分高いのに、UI の部分での紹介にとどまってしまっていたのが、ちょっとおざなりな感じがしてしまいました。

まあ確かにシンプル UI やホバー機能は新しいのでそれをメインに紹介するのはありですが、その他の言及がごくわずかしかなくて、P-03E のよさが伝わらないのじゃないかと思いました。(「このサイズでフル HD」とか、いろいろ訴求する部分はあると思うのですが)

書込番号:16201969

ナイスクチコミ!7


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/01 11:51(1年以上前)

限られた時間内での報告ですから、まあこの程度でしょう。
今後、機種ごとの説明を多分していくと思いますので、そのときはちゃんと説明されるかと思います。

確かに現状、ツートッブにあらざれば、スマホに非ずって感じが蔓延ってますね。
これは大いなる誤解に基づいて居るのですが、仕方ないのでしょうね(^_^;

docomoにうまく乗せられた愚民どもといくら言っても詮なきこと。
多数の声が少数を、飲み込みます。

私は、不当廉売だと思うのですが、国はそうではないという。なんか、非常に不当な気がします。

あと、docomoは電電公社からの分社化組ですから規制が多すぎて他社と比べると抱き合わせが出来ないなど不利な面もあり、そう言った面から不当廉売がお目こぼしされているように思います。

書込番号:16202265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/06/01 21:31(1年以上前)

失礼ながら、こう言う方は自分以外のスレに書いたら、あとは見ない人も居る様なので
書き込んだ後のコメントのリンクだから、見てないのかもしれないし
または、良いネタだと思って、新スレ立てたのかもね。

それにしても、スレ立て大杉。そのくせ、余り詳しく無い様だし・・・

書込番号:16204204

ナイスクチコミ!6


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/01 21:55(1年以上前)

望見者さん

ご明察。
詳しくも無いですww
乱立させたのは反省します。

ちょっとやりすぎたなと反省しています。

書込番号:16204318

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/04 10:15(1年以上前)

http://iphonedocomoss.com/?p=409

ARROWSを、七万円のゴミと評したコンプライアンスってなに?美味しいの?位のdocomo店員ブログで最新のレビューが更新されました。

ELUGA Pは竹槍から火縄銃に進化したとのこと。
韓国製品万歳なブログですが楽しめます。

日本製は使えない昨日ばかり乗せたゴミとの視点は変わりません。
docomoのアプリが一番邪魔です(^0^)

iPhone使ってるらしいのでその辺わからないのでしょうねー(^0^)

書込番号:16213838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/06/04 12:04(1年以上前)

個人的には、スマフォに限らずいろいろなものについて、グローバル化だけじゃなくローカライズも必要だと思っています。

また、普及期に入った製品は「幅広いユーザ」を想定する必要があります。(スマフォがその段階に来ているかというと微妙な気はしますが)

このあたりのさじ加減というか、「使いよさ」はなかなか目に見えないことが多いのですが、パナというメーカーは長年の「ナショナルショップ」の経験や、幅広い世代向けの家電製品を作ってきたノウハウがあって、「使ってみると意外とよい」ということがあるように思います。

ちなみに、私はパナ製品は嫌いでした。「松下タイマー」で買い換え時期になると壊れるし、デザインはいまいちだし、製品も他のメーカーのパクリだし。

でも、実際に使ってみると「ああ、よく考えられているな」ということがあるのを感じるようになりました。


で、結局私は初めてのスマフォとして P-02E を選んだのですが、これも使ってみて分かるよさ、があると思っています。(フィットホームとかね。だからと言ってパナ党になったということでもないのですが)


竹槍から火縄銃になったという表現がありますが、これは「何かと戦う」という視点 (企業や国内業界からの視点) だとそういう見方になるのかもしれませんが、「自分が使う道具」という視点 (ユーザの視点) で見れば「竹槍的なものでも、自分にとってよいものならいいじゃん」と思います。(個人ユーザは誰かと戦っているわけじゃないんだから。まあでも、iPhone ユーザから馬鹿にされるといった戦いはあるのかな :-) その時は堂々と胸を張って iPhone にないよいところを自慢すればいいのですよ :-)

パナスマフォの家電連携を揶揄する言及もありますが、ドアホン連携なども含めて、スマートホーム的な視点からすれば、先行していると言えるのですよね (それが成功しているかというと、「うーん」となってしまいますが)。


この製品に限りませんが、レビューやクチコミなどを見てきて思うのは、「使用状況や背景状況はどういうものか」「何を重視しているか」「どう使いたいのか」などによって、他の人の意見が自分にとって有用な場合もあれば、あまり重視しなくてもよい場合もあるので、その人がどういうつもりでその意見を言っているのかを読み取る必要があるなと思っています。

書込番号:16214108

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

最後の一般向けスマホになるか

2013/05/30 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

テレビ'15年度黒字化に本腰。パナソニックAVC中期戦略
クラウド強化。ドコモのツートップ「間違いなく影響」http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130530_601585.html

この記事を読む限り、法人への商品をメインに作るようですね。
一般向け終りでしょうか。

Tizenの開発メンバーなんですけどね。。
https://www.tizenassociation.org/members/
パナソニックも。。。

悩ましい。。。

書込番号:16196599

ナイスクチコミ!4


返信する
Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/30 23:51(1年以上前)

おっと!

こちらにありましたね(笑)

パナもTizen参入してたんですねf(^^;

書込番号:16197266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/31 08:37(1年以上前)

後からスレ建てました。
閑散としてるので(^0^)

教えてもらった新ネタで。
タイゼンに参画した、メーカーが、Samsung以外docomoから袖にされてるのは事実なので終了の感じがただよってますね(^_^;

書込番号:16198100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/31 15:12(1年以上前)

閑散(笑)

これとF-06Eはまだ発売前だからですかね(^^;

やはりツートップのせいなのか…

夏モデル発売が早すぎなのか…(笑)

今年の冬春モデルでスマホに変えて満足されてる方多そうでしたし(^^)

全体的に静かな感じしますねf(^^;

書込番号:16199069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/31 20:28(1年以上前)

もっのすごく静かですよね!
ツートッブっと言っても盛り上がりがない。

まあ、一部炎上しては居るみたいですが(^_^;
そういう意味ではここは、静かでゆっくりできて良いです!

書込番号:16199928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

現状、安兎兎のベンチでの計測結果が貧弱

2013/05/26 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

有楽町のラウンジに再度さわりに行ったが、docomoロック掛けすぎ。
ホーム画面も変えられない。

GALAXYは10台以上展示してたが、パナソニックは一台のみ。
ゴールドだけの展示でした。

酷すぎて話にもならん。
パナソニックを売る気は完全にないようだ。

まあ、それはそれとして、ホームキー長押しで、何故タスクメニューが出ないのか謎。
再起動かけてから安兎兎ベンチマークを実行したら、14000弱。

あまりの貧弱さに引いた(^_^;
でも何故か動きは悪くないから不思議。
ベンチ宛にならないのかな(^_^;

隣のGALAXYは24000位出だし、OptimusやAQUOSも二万弱出てた。
不思議。
GALAXYは別にしても同じCPU使ってる筈なのに。

チューニング頑張れー!
てか、試作品でCPUが違うとか?
ELUGAはそれがあるから、発売まではわからない。

スマホラウンジのは何故か国産を昔から虐げる。
謎だ(^_^;

書込番号:16179177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/26 13:45(1年以上前)

ちなみに、私が今使ってる、P-02Eが安兎兎ベンチマークで13000弱出てるので、万が一今のスペックで新しいの売り出したら、Xperia以下になっちゃいます。

Xperia Aは廉価版ですからね。
よくできてますけど。

しかし、改めてGALAXY持ちにくい。
あれは、落とすな。
画面割りそう(^_^;

書込番号:16179252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/27 08:08(1年以上前)

私もしばらく迷いましたが、いじくり倒しているうちに、偶然、ホームのダブルタップでタスクが起動することに気づきました。
センサキーと違って、物理キーのダブルタップは、少ししづらいのですが、慣れれば平気かも。
気に入ったのですが、メモリ使用量が多いのが、心配要素ですね。

書込番号:16182355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/27 08:21(1年以上前)

Ramですよね。
私も内覧会で見ました。
内覧会はロックかけてなかったので確認できましたが、余りが500弱でした。

雰囲気的にRAMが3G必要なチューニングになってしまってます。
大容量化でアプリも結構メモリ使いますから、懸念材料ですね。

ただ、展示物と販売品が全く変わるのがパナソニックの傾向ですから良くなることを期待しましょう。

そうなんですね。
ダブルタップなんですね。
使用方法を安易に変えて欲しくないですね(^_^;
そんな機種は、他に無いですから、汎用性を持たせて欲しいです。

書込番号:16182385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

価格.comでの投票では

2013/05/24 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

価格.comの投票では、P-03Eは3位となりました。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7106/

なかなか、やはり好感触ですね。
GALAXYは4位。

日本市場じゃやはり厳しいのですかね(^_^;

書込番号:16170371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/24 13:23(1年以上前)

実際の販売台数との関連がどの程度か楽しみですね。
ツートップ以外は、流通量が少ないので発売週のデータ比較ぐらいしかできませんけど。

書込番号:16170871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/24 13:34(1年以上前)

ですね。
票は延びても参照数は減っているらしくランクが落ちまくってますからね。

Xperia、GALAXY、AQUOSの三代巨頭にはまあ、及びませんよね(^_^;

書込番号:16170892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/25 23:50(1年以上前)

ドコモがサムスンとソニーに肩入れしていますからね
ハッキリ言っておかしいですね
売れるものは維持、売れない物は値引く。が基本。狂ったのかな?

最低でもツートップ以外も価格低めにしないとね!

ツートップの下手すれば10倍では流石に買うの躊躇いますよね

ドコモは破綻に向け爆走しだしたのかな!

書込番号:16177221

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/26 08:42(1年以上前)

ボギーjpさん

docomoはとちくるったとしか思えません。
まあ、サムソンは売れないので方向性は正しいのかもしれませんが。

製品として、サムソン製は障害が多すぎる。
docomoのアプリのせいでしょうが。。。

エクスペディアはありえないですね。

人気高いのに。

書込番号:16178222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信18

お気に入りに追加

標準

今回の夏モデルは盛り上がりに欠けますね

2013/05/17 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

この機種いいなー!っと前回もかいたのですが、発表からは二日経ちましたが、ツートップと言われる、GALAXY、Xperiaの両機種共に閲覧数、クチコミともに伸びが思わしくないですね。

閲覧数では、安定のXperiaですら15位、GALAXYに至っては40位以下。
本気種もトップ100をギリギリ死守な状態。

顧客層をないがしろにした、ツートップ戦略の影響か盛り上がりに欠けます。
やはり、docomo自体がダメなんですかね(^_^;

そんな気がします。
顧客はよく見てますよね‥‥

欲しいモデルが、蔑ろにされて気分悪いですよね(^_^;

書込番号:16142126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/17 11:37(1年以上前)

Index999さん

まったくの推測ですが、価格.com を見ている人ってそれなりに自分で調べてみようという人かと思いますが、「比較的短期間に機種変更 (MNP 含む) する人」「比較的長く使う人ですでに買ってしまった人 (その後の情報チェック)」「比較的長く使う人でこれから買おうとする人 (ガラケーや 2 年くらい前のスマフォからの乗り換え)」という感じかなと思います。

で、これらの人にとっては盛り上る要素があまりないのかなと。(目新しさがないとか、まだ発売になっていないから現行機種を買おうと思っているなどの理由で)


ただ、SO-04E はすぐに発売ですがあまり盛り上がっていないですね。

でもソニーを選ぶ人って、新しいものが好きな若い人やどんどん買い換える人が多い気がしていて、そういう人からするとやはり SO-02E ほどのインパクトがないということなのでしょうね。(画面サイズや機能、デザイン的に SO-02E よりとんがっているところがないから)


そういう意味では、春モデルはそれなりに完成度が高くて、むしろそれを継続販売してくれれば十分ということなのかもしれません。

書込番号:16142480

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/17 13:43(1年以上前)

春は確かに完成度が高かったですよね。
去年の夏からこっち色々な進化がみられましたが、今回の夏モデルは小粒なのは事実として確かにあります。

私は欲しいとは思いますが買うかはまた別問題な人なので、書き込みはしますが買うかどうかはわかりません。

ただ、今回の夏モデルの中では比較的、パナソニックがいいなーっと思うのは確かです。

書込番号:16142818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 16:37(1年以上前)

盛り上がりにかける 確かにそうかも知れませんね。白ロムやネクサス7やipod touch がありますし。新しい機種がすぐ出てしまいますしわざわざ2年縛りまでして買う人は学生さん位では?やることはあまり変わりませんしねぇ

書込番号:16143265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/17 20:21(1年以上前)

夏モデルはどの機種も出来は良いでしょうね。

ただ他の方も書かれていますが目立つ機種がないんですよね。

冬春モデルはクアッドコア搭載というのが一つの売りにもなりましたから売れました。

早めに機種変更する人でも、今回は見送りの人が多いでしょうね。

スナドラ600になったといえ劇的に変化する事もないでしょうし。

売り方もどうかと思いますし、夏モデルは端末の末尾が冬春モデルと同じEなので延長上なのかなと思います。

秋冬モデルは確か末尾がG?だったと思いますが、各メーカーハイスペックモデルを投入してくるのではないでしょうか。

書込番号:16143956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/17 20:23(1年以上前)

私は白ロムは保証が無いので敬遠しています。
レノボのK900にはひかれますが(笑)

普通に買えるならメーカー保証のある品を求めますね。

書込番号:16143966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/17 21:30(1年以上前)

とんぴちさん

とんぴちさんの言うとおりかもしれませんね。

明日内覧会には行ってみます。

ときめかなかったら、買わないと思います。

何か色々あったので厄落としの意味も込めて端末買い替えを検討したのですが、チョット寂しいですね。

書込番号:16144261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/18 11:24(1年以上前)

久しぶりに、ドコモショップに行ってびっくりしました。
iPhoneとアンドロイド携帯電話の比較がしてあったことです。
その内容がひどいの一言。
率直、頭の固いおやじ集団の会社やから、痛い目合わないとだめなのかなぁ〜。
(ドコモショップに行かれたら冊子があります)

私は思います。
iPhoneは、ブランドですよ。
その美しい仕上がりは工芸品でもあります。
時計でいえばロレックス。
車でいえばメルセデスベンツ。
そりゃ国産の方が性能は優れているにきまってるでしょ!
比較するほうが、大人げないと思います。

その比較されている製品は韓国製…
だから、売国行為と言われても仕方ない…

焼かなわからないお爺さんが取締役をやってるから、自分の利益ばっかり考えてるから、
孫さんに顧客奪われるのがわからないのかなぁ〜

何がツートップじゃ?
国産が大事なのなら、ソニーとPanasonicにしないのか?

まぁ〜iPhoneがいかに使いやすい電話か、いつまでたってもわからない会社に
付き合ってられないよと考えている者も多いのが現実です。

このキャッチフレーズは「最後の賭け」かもしれませんね。

これで売れなければ、米国製品扱うしかないでしょうね。

合掌

ドコモ歴14年(SIMフリーiPhone4利用者の独り言)

書込番号:16146205

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/18 12:12(1年以上前)

まあまあそこまで気にしなくても、所詮スマホなんてまな板みたいなデザインなもんじゃないですか。嫌なら買わないそれだけです。ぼくはauに腹立ちますね。今更在庫処分端末買えるクーポン貰いましたけど有難迷惑ですよ。不具合端末カシオ003掴まされましたし。僕のと弟二人とも数回使っただけでフリーズ以降使えないという初めてのケータイだったのに。はぁ、あと売国は言い過ぎです。ネットのアンチに流されてますよ。

書込番号:16146350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/18 12:13(1年以上前)

docomoのSIMをフリーにして、iPhone使うとどのくらいの金額納めることになるんですか?
ちょっと気になったもので。

ヨカッタラオシエテクダサイ。

書込番号:16146359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/18 12:32(1年以上前)

正確に言うと、Samsungはグローバル企業なので、韓国製ではないですね。
ただ、中学生や小学生まで、中国の会社で動員して、社会勉強会や職業訓練学生として、朝から晩まで強制労働されて作らせてるなんて噂は後を絶ちません。

実際幾つかの事例は認めてもいますし、まあ、工場が勝手にやったとの姿勢でSamsungは関係ないという姿勢ですが(^_^;

売国奴かどうかは難しいですね。
言い過ぎだとは思いません。
仕事を結局奪ってますからね。
日本人の。

松下幸之助みたいな歴史に名を残す経営者じゃないことは確かです。
docomo潰して名を残すかもしれませんが。 
加藤社長。

書込番号:16146403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2013/05/18 15:02(1年以上前)

 夏機種の優遇の差は酷いですね。
僕はgalaxy S2を発売日に買ったので、夏モデルに期待していたのですが・・・。

 これが発売された頃はぶっちぎりのスペックだったのですが、こう各社均衡してくると悩みます。
個人的にはヘビーユーザーなので、電池パックを2個持っているのですが、これが結構便利で、この機種を買うときもiPhoneと迷い、バッテリー着脱可が決め手でこっちにしました。

 春モデルの出来には感心しつつも、どんどんバッテリーが着脱不可な機種が増える中、ELUGAが健闘してくれていて嬉しく思います。

 S2には2年間普段はストレス少なく使えたと同時に、3度不具合でショップに持ち込むなど信頼できない一面もあり、またS4も当初言われていたスペック以下だということ、加えて現在の日韓の状況から考えても買おうとは思えません。

 あとはきちんとpanasonicのスマホがきちんとアップデートされればいいのですが・・・。過去の実績からは微妙ですが、評判も伸びているので、是非してほしいですね。

書込番号:16146818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/18 15:08(1年以上前)

幸之助翁と比較するのは翁に失礼ですね^^

所詮サラリーマン社長ですからね
しかも、世の中の変化が読めない唯我独尊・ドコモですから!

2トップとはふざけ通り越して怒りますね

ガラケーからスマホ。それだけで高い費用払っています

その金を韓国メーカーの為に使う?

ふざけるな!だったら料金下げろ!

ですね

書込番号:16146827

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 16:35(1年以上前)

いやいやそれ単なるクレーマーじゃ?スマホが高いのは当たり前それを分かって契約するんですよ。韓国がうんたらは人間としてどうなんです?なにも無理矢理買う製品でもありません高いのが嫌ならガラケー使えばいいのでは?

書込番号:16151123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/19 18:27(1年以上前)

クレーマーなんて居ます?

書込番号:16151579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 19:12(1年以上前)

スレ主さんのことですよ。ドコモがダメとか叩く割りには買うか分からないとか結局なにが言いたいのかわかんないね。企業の悪口は止めましょうみっともないです。

書込番号:16151750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/19 19:24(1年以上前)

ゲイン グラスさん

ほーなるほどww
今回、貴方はdocomoのツートップ戦略に、疑義を唱えたり、異議を唱えたり、懸念を示したりする意見の人に一通り苦情を言ったり中傷したりして回っているようですね。

私は、基本クレーマーといわれることに何の痛痒も感じません。
何故なら、正しいと思う評価を下しているだけと認識しているからです。

認識の相違です。

富士通、シャープ、パナソニック、NEC、LGを欲しい人は他2社を欲しい人と人数としてどうなのかって事です。

私は余裕があればこの機種が欲しい事実には変りはないです。

買うかどうか解らないのは財政に余裕が無いからです。

文脈も読まずに中傷するのは恥ずかしい行為です。
ゲイン グラスさんには猛省を促したいと思います。

書込番号:16151798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/05/25 00:20(1年以上前)

結局docomoの本当のツートップは「官僚」と「株主」なんですよ。ユーザーは常に置き去りです。未だに1社だけMNP転出超過の理由が判っていないのでしょう。もう泥船状態ですね(笑)。

書込番号:16173230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/25 09:42(1年以上前)

チョッコボールさん

その様ですね。
ソフトバンクの二番煎じや何やらで独自性の無いサービスばかりを展開するし。

そのくせユーザーは置き去りです。

売れる物は高く、売れない物は安くの鉄則すら守れないdocomo。

終りかもしれませんね。

書込番号:16174178

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)