ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

ポジティブキャンペーン

2013/05/16 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 -CIA-さん
クチコミ投稿数:82件

夏モデルで一番気になったので、
なんとなく良い所をピックアップしてみました。


液晶のシャープ、電波の掴みが弱い気がする
デザインのソニー、防水の蓋が沢山
有機ELのサムソン、S2からデザインが同じで飽き飽き
何でも入りの富士通、通話機能を忘れてしまう凡ミスも
薄いNEC、電池はマンガン電池級
ガラケーの王者パナソニック、デザイナーって存在するの?


各メーカーの良いイメージ&悪いイメージなのですが、
パナソニックってやはりこれと言った売りが、
思いつかないのですが、何気に地味にすごい物を持っていました。

その1
P-02Eは放熱のバランスが良い機種だなと思っていたのですが、
毒林檎にも採用されているグラファイトシートというのを開発したメーカーだそうな


その2
今回P-03Eのカメラは内製ユニット搭載だったので、
調べてみたところ、結構よさそうな感じです
ユーチューブに説明動画があったので
興味ある方はどぞ
http://youtu.be/JG7a3V7yM_8



まだまだありそうですが、
今回も良機な予感がするP-03Eですが、
8万超えの設定にしたら、
また売れないんだろうなぁ〜


色が黒と金しか無いって、、、

書込番号:16137982

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/16 00:54(1年以上前)

放熱で言ったら、スマホにはじめてヒートパイプを搭載したN-06Eでは?

あとP-03Eには他にもホバー機能がついていますね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html
タッチしなくてもタッチパネルが感知してくれます。
まあどこでこれ使うの?って聞かれたら回答に困りますがw

ELUGAは確かに地味ですけど、細部までこだわっていて良い機種だと思いますよ。
特にP-02EなんかはXperia Zよりも機能面でもよく、ソフト面でも良いと個人的に思います。
パナソニックはスマホではあまり力はありませんが、よい製品を作ってるメーカーだと思います。
P-02Eをみて僕はそう感じました。

書込番号:16138019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/05/16 07:09(1年以上前)

マイナス思考が強いと、買ったあとも、悩みそうですね。(笑)

書込番号:16138405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/05/16 07:12(1年以上前)

マイナス思考が強いと、→考え過ぎると、

書込番号:16138409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/05/16 07:17(1年以上前)

Panasonic製は、最近まで、人気がありませんでした。
携帯事業の縮小や転売も、一時期噂になりました。
しかし、P-02Eは、よく出来ていました。
この機種も、期待出ると、思います。

書込番号:16138421

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/16 14:20(1年以上前)

唯一の不満は、今回もバッテリーカバーを外さないと
SDカードが交換できない所ですかね

他社の端末と比べると特に目立った長所はありませんが、
他社の端末にある特に目立つ短所が本機には無いように思えます
質実剛健と言う言葉がピッタリですね
長く使える地味なヤツって感じで個人的には好きです

書込番号:16139412

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/16 21:06(1年以上前)

ELUGAは良い商品ですよ。

docomoのインフラさえしっかりすれば相当使いやすい商品です。

P-02Eを使ってますがそう感じます。

問題はdocomoが売る気が無い所。

パナをなんとも思わなくなったところでしょうか。

口惜しい。

書込番号:16140575

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/16 22:37(1年以上前)

やっと出来の良いスマホが出せるようになってきたところにこの扱いは酷いですね。

主さんの書き振りネガキャンにしか思えませんが気のせい?

書込番号:16140971

ナイスクチコミ!3


スレ主 -CIA-さん
クチコミ投稿数:82件

2013/05/17 20:35(1年以上前)

イエイエ
ガラケーのストレート型は
ずっとPだった位は
パナソニックファンですよ
ディーガとビエラですし(笑)

ただホントに頑張って欲しいので
悪い所は悪く言いますよ〜

内覧会レビューも
書き方悪いですが
実機みた印象からも
夏モデルのイチオシは
P-03Eですよ!

書込番号:16144005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/05/25 00:10(1年以上前)

私にとっては面白味はなくても高品質で質実剛健というのが松下電器の真骨頂だと思うのですが、考えが古いのでしょうかね(笑)?

スレ主に同感で本当に頑張って欲しいです。

書込番号:16173191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

色、デザインが・・・

2013/05/15 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

らくらくホンかと思うくらいダサい。パナソニックいつ本気だすの?

今でしょが(笑)

ドコモロゴいらないし、エルーガロゴもパナソニックにした方が良いと思う。


書込番号:16137538

ナイスクチコミ!5


返信する
-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/16 00:06(1年以上前)

むしろパナらしいですよ(笑

書込番号:16137851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/05/25 00:05(1年以上前)

スレ主のおかげで久しぶりにつまらない小芝居を見た気がします(笑)。

書込番号:16173163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

登山用アプリ 希望!

2013/05/15 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:462件

本機には気圧センサーが付くそうですね

近年は登山がブームですし、
可能なら「高度」や「周辺の天気予報」が解るアプリを作って頂きたいです!
そういうアプリが付いてくれば、かなり購買意欲が高まります!!

書込番号:16135995

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2013/05/15 15:35(1年以上前)

気圧センサーが無くても、GPSを搭載しているので高度計のアプリはいくつかあります。
http://android.allappli.net/s_.html?q=高度計
(日本語が入ると直リンクできません。コピペして下さい)
天気情報のアプリは色々とありますので探して下さい。

書込番号:16136021

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/15 16:03(1年以上前)

松本朔太郎さん

高度に関しては、キハ65さんが書かれているような GPS 利用の方がまだましな気がします。

というのは、以前気圧を元にした高度計がついた自転車用のサイクルコンピュータを使ったことがあるのですが、「気圧の変化」を元にして「高度の変化」を測定することはできますが、「その場所の絶対的な高度」の測定はできません。(そもそも使う前に絶対的な高度に対するキャリブレーションが必要なので)

また当然ながら基準となる気圧が変化していくと実際の高度の差も誤差が大きくなっていきます。


一方 GPS ですが、車用の GPS デバイス (カーナビではないやつ) の高度計で山道を走った時などに高度測定をしたことがありますが、それなりの誤差がありました。(明らかに坂を上っているのに高度が変化しないとか、いきなり 5m 以上上ったことになったり)

これは、山陰などで受信できる衛星の数が変わるとか、障害物などで信号強度が変化するなどの影響かなと想像しています。


とはいえ、両方をうまく組み合わせると比較的高精度な高度計アプリが作れそうですね。

書込番号:16136086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件

2013/05/15 16:10(1年以上前)

キハ65さん、shigeorgさん 返信ありがとうございます

GPSで高度が解るのは知っておりました。
ただ、スマホのGPSは衛星だけでなく、A−GPSで補正されて高精度を保っており
A−GPSの届かない山では、どれ位の精度なのか、よく解りません。
そんな場所では、衛星と気圧センサーとを併用すれば、より正確な値が出せると思います。

そして、通常の広範囲天気予報も天候が急変する山では意味をなしません。
気圧センサーで極周辺の極短時間の天気予報さえ解れば、
予定や雨具装着の参考になると思います。

と色々言いましたが、搭載される気圧センサーがどの程度の物なのか解らないので
実際の所は、解りませんが・・・

書込番号:16136104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/15 16:58(1年以上前)

登山ブームの年代から考えると。

1タップ。。。「天候、悪化する。動くな」とか「天候、まもなく回復。しばらく待て」

とかいったアプリがよさそうですね。

書込番号:16136228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件

2013/05/15 20:13(1年以上前)

らいおん3さん 返信ありがとうございます

そうですね、急な気圧の変化を感知し、雨が降りそうな時は、アラームを鳴らし
「雨に注意!」「雨具の準備!」等と表示してくれると、ありがたいです。
雨が降ってきてから、バックパックの中から雨具を取り出して装着した時には
既にズブ濡れ状態だったりしますから。

更に登山以外でも急な雨で干してある洗濯物を濡らさず済むかもしれませんね。

書込番号:16136778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/05/25 00:01(1年以上前)

三浦雄一郎は80歳でエベレストに登頂しましたが、スマホは持って行ってないと思いますよ(笑)。

書込番号:16173149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

ときめきました

2013/05/18 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

ときめきました。

内覧会でPanasonicをさわった感想です。

P-02Eの利用者の私から見ると、かなりのヤラレタ感があります。

手にフィットしたフォルム。
計算され尽くされたUI設計。
画質の向上。
物理ボタンの安っぽさの解消。
ダブルタップで、スリープしたり芸も細かく、更に片手使いを計算した設計になっています。
誤操作の防止からか、ボリュームや電源位置の変更がされており素晴らしい進化です。 

画面は平面を少し盛り上げたようなフォルム。
全面ガラス張りで、更に画面の淵の幅が狭まり、引っかかりも全くありません。

黒はダークブルーに近く、ゴールドはラメ入りですが、男性持ちにも配慮してます。
写真撮影機能も秀逸で、かなり綺麗に夜景が撮影出来てました。

価格は実質負担額三万円後半を、案内されました。
欲しいです。
滅茶苦茶。

書込番号:16148282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/18 22:55(1年以上前)

手に入れたら、
また不満がでる!?

書込番号:16148425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/18 23:03(1年以上前)

ichi4327iさん

担当者にじかに苦情は言って来ましたよ。
ご心配なく。

書込番号:16148459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/19 00:07(1年以上前)

おっ、行かれたんですね。
直接担当者に苦情を仰ったんですか?

中々勇気のある行動ですね。

何だかんだと言いながら、パナソニックを使い続けていらっしゃるのですよね?

開発者からは激励と受け取られたのではないでしょうか?

楽しまれて良かったですね。

書込番号:16148759

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/19 00:19(1年以上前)

James Dewey Watsonさん

そうですね。
私の首からは、ELUGA Xがぶら下がっていて、担当者の人は既にテンションが上がってました。

「お使い頂きありがとう御座います!!」からまず始まりましたからね。
「ELUGA Xをお使いの皆様には大変申し上げにくいのですが、こんなに進化しちゃいました!」っとかなり売り込みも上手かったです。

写真も綺麗ですし。
ってそこでELUGA Vの話が出たのですかさず、「留守番電話の不具合でELUGA Xに変えざる得なくて変えたんだよ」って言ったら、「デグレードを起こしてしまい大変申し訳なかったです。今後この様な事の無いよう精励していきます」との事でした。

俺はSEだから「デグレード」って意味解りますけど、一般人が聞いたらチョット解りませんよねww
とは思いました。

パナソニックは活力がありました。
それが救いですね。

書込番号:16148821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/05/21 08:51(1年以上前)

自分もこの機種が今回の夏モデルでは一番良いと思いました。この機種って欠点ある?ってくらい良いです。特に幅65は評価したいですね。デザインも黒がカッコいいです。この機種がドコモ以外で出たら最高なんだけどな!

書込番号:16157947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/21 09:01(1年以上前)

そうなんですよね。

docomo専売に成ってるのは問題です。

昔は、ソフトバンクも扱ってましたが、iPhoneに駆逐されてしまいました(^_^;

内覧会に行った人ならこの機種の優位性はわかって貰えると思います。

ただ、デザインが見た目良くないです。
これは、ちょっと、ですね(^_^;

持ちやすさはピカイチなんですか。

適度な使い勝手を、実現した端末だと思います。

SIMfree出さないですかね。

そしたら買うのに(^_^;


書込番号:16157978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/21 19:08(1年以上前)

スペック・携帯性ともに期待通りだったのですが、実画像見たときは引いてしまいました。
なんだかジュニスマっぽい。。。

書込番号:16159711

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/21 19:50(1年以上前)

かまぼこちくわさん

確かにデザインは難点ではありますが、その他機能は素晴らしいですよ。

チューニング途上なのでしょうが、RAMをかなり食ってたのは気になる部分ではありますが。

ガラス面からのデザインはかなりいい感じです。

実機を触るとまた感想が変わるかもしれませんね。

書込番号:16159860

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

プレミアクラブ夏の三大祭り

2013/05/20 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

プレミアクラブ夏の三大祭り
http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/campaign/3dai_cp/

と言うのをやってますね、
ポイント進呈の他に、スマホの人気投票もしています!

さあ、皆さん、ツートップ戦略にノーを突きつけましょう!

書込番号:16155289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/05/21 08:18(1年以上前)

よくよく考えたら味演説みたいになってますね(^_^;

別にPanasonicのスレなので、ノーをって意味で、SONYやSamsungを中傷するものではありません。

キャンペーンやってたのみつけたのでそのお知らせです!

書込番号:16157866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

かなりよさそうですね!

2013/05/16 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:512件

機能的にELUGA Xが前回のモデルで一番欲しいものにあたってたのですが
いかんせんサイズのでかさに躊躇していましたら、
P-03Eは少し小さくなるので、片手操作もしやすそうですね。
ただ、個人的にはソフトバンク勢はワンセグ→フルセグとなったようなので
フルセグがあればなぁ・・・と思ってはしましますが。
フルセグ導入されてもNHKの受信料払わないと見れないなら
ワンセグでもいいですがね。

価格って、どれぐらいになってくるのでしょうね。
あと、この機種ってバッテリー単体で充電できるオプションが
あればいいなと思うのですが、また社外品しかなさそうですかね。

書込番号:16138982

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/16 14:07(1年以上前)

ソフトバンクのフルセグ機種についてのレポート記事が
色々と出ております。
外部アンテナから引いてきたケーブルを付けないと、ほぼ視聴できないそうです。
そして発熱が、かなりあるそうです。
更に本体がチューナーと、それ用の大型バッテリーの為か、
かなり大きく重くなっているので、まだ時期尚早ではないでしょうか?
夢があって良いとは思うのですが、自分が買うとなると・・・

書込番号:16139382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:512件

2013/05/16 14:29(1年以上前)

松本朔太郎さん

なるほど、外部アンテナや発熱などの問題があるのですね。
となると、おっしゃるとおり今年の間ではまだ
まとも?というかサクッとフルセグが見れるようなものは
でなさそうですね。技術的には可能なのでは?と思うのですが。
ワンセグ(テレビ)をそれほど重視しないなら、
このスペックでこのサイズである、P-03Eまたは、
Sharpの小さい方(型番忘れました)もよさそうですね。

書込番号:16139434

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)