ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種ってWifi使えますよね?

2017/08/13 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

スイマセン本当に分からないので、教えてもらいたいのですが。

この機種を、この価格コム内のスペックで確認したら、ネットワークの所の無線LAN規格に○が付いてないんですけど・・・。


公衆無線LANや、家の中でインターネットを無線LANで使ってる人は、家の中の無線LANももちろん使えるんですよね?違うのでしょうか?

書込番号:21112991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/13 04:21(1年以上前)

>太陽1さん
wi-fiは大丈夫です。
無線LANはIEEE802.11a/b/g/nに準拠する。

以下
docomoのスペック表はっておきます。
下にスクロールしていくと
無線LANがありますので確認できると思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p03e/spec.html

書込番号:21113024

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/08/13 05:18(1年以上前)

太陽1さん

価格.com のスペック情報は間違っていることがあります。

この製品に限らず、機能や規格を確認したい場合は他の情報を参照されることをおすすめします。

書込番号:21113048

ナイスクチコミ!1


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2017/08/14 01:06(1年以上前)

kintaマカオに着くさん

無線LANも11aとか、キチンと対応してますね。
安心しました。




shigeorgさん

スペックが間違っている事がある、というのは知りませんでした (^^ゞ
そういう目で見ないとダメだという事が分かりました。


どちらの方も、回答して頂き、有難う御座いました!


書込番号:21115298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについて

2016/09/12 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:2件

購入からちょうど3年になりました。
大変気に入って使っていましたが、最近友人のiPhone6Sで撮影した写真が大変きれいだったので、機種変更を検討しています。

ただ、これまでカメラに無頓着で、いつもさっと取り出してデフォルト設定のまま撮影してきました。
設定を変えると、本機でも遜色ない写真が撮れるのか?と思いお伺いします。

皆さん、写真を撮るときはどのようなサイズやモードにしていますか?
設定の工夫でどうにかなるなら、このまま使いたいのでぜひ教えてください。
発売から3年以上なので、もう使っている方も少ないかもしれませんが。。

書込番号:20194249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2016/09/15 15:28(1年以上前)

普通はサイズを最大13Mに設定し、AUTOで撮影してもいい写真が撮れますが、暗い場所ではもし更に明るく撮影したいとき、夜景モードを利用し、明るくきれいな写真が撮ることができます。そして、動きの速い被写体を撮るときはiA+の中にシャッタースピードを上げ、撮影すればいいと思います。

書込番号:20203068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/09/17 09:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自分がヘタなだけかもしれませんが、夜景は苦手です

欲張って一緒に月も撮るとこうなります

基本13Mでモードはインテリジェントオートですね。
カメラの性能は今でも新しいXperiaを持ってる人から
写真キレイだねって言われるくらいです。
さすがに夜景等の閉鎖空間ではない暗がりは最新の機種には劣りますが
今でも特に自然の描写は圧巻だと思います。

あまり綺麗かも分かりませんが一応画像もアップします。
解像度の高い本機種で見ると綺麗に見えるだけかもしれません。

書込番号:20208497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 ELUGA P P-03E docomoの満足度4

2016/09/18 17:57(1年以上前)

画面上の比較で綺麗とプリントした写真の比較で綺麗では違いがあると思います。ぼくはカメラは詳しくない方だしデジカメ持ち歩くのも面倒なのでスマホで撮ってしまいます。画像のデータサイズ気にしなければまだまだ綺麗に撮れる機種だと思います。色んなモードあるし、顔認識するし。2013年発売だなんでデジカメも作ってるメーカーだからと思います。

書込番号:20213144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/21 05:42(1年以上前)

コメントありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ありません。まだ本機をお使いの方がいらして大変嬉しいです。

>E7 Shinkansenさん
具体的な設定ありがとうございます。普段から13Mなのですね。設定を確認したら、ゼロシャッターラグがオンになっており、3Mまでしか選択できないようになっておりました。。普段の風景等ではオフにしても問題なさそうですね。

>一二三 零さん
実際の写真を添付いただいて、ありがとうございます。上述のようにそもそもの画素数が足りていなかったようです。インテリジェントオートでも画素数を上げればこれまでよりはきれいに撮れそうです。

>たぬぬん。さん
そうですね。特に出力した時にあれ?と思うことが多かったです。デジカメで撮ったものと比較してスマホなのでしょうがないのか…と思っていましたが、本機に大変失礼なことをしていました(3年間も!)。

既にdocomoからMVNOにMNPしており、故障破損時の修理は難しいのですが、自然故障までは本機を大切に使おうと思います!
皆様、ありがとうございました。

書込番号:20222113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像のような

2015/06/20 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:3件

たまに出てきますかも どういう意味でしょうか?

書込番号:18889706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/20 11:32(1年以上前)

?その画像とは?

書込番号:18889871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/06/20 11:57(1年以上前)

機種不明

画像です

書込番号:18889927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱について

2014/07/14 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 ka2eeさん
クチコミ投稿数:1件

現在、母が使用中なのですがゲームやSkypeをする時に発熱するとのことです。
機械が得意でない母の代わりに、動作環境をみてみるとやはり私から見ても、他のアプリが立ち上がってない状況でSkype通話を4,5分した程度で本体の画面とバッテリーの付近がかなり熱を持ちます。LINEゲームのツムツムをする時も動作がカクカクしてすごく遅いし、やはり熱を持ちます。後から入れたアプリは、ツムツムとLINEとSkype位しかなく空き容量も十分あります。DSに持って行ったところ、バッテリーには異常がなく、店員と動作を確認したところ電源の入りきりの動作でも熱を持ったので初期化をし様子をみろとの事だったので、一度持ち帰り様子をみたのですがやはりSkypeやゲームを始めてすぐ熱を持つという状況は変わりませんでした。再度DSに持って行くと、アプリのせいかもしれないから修理に出しても未修理になって返ってくる可能性があると言われましたが、一度点検してもらおうと思い出しました。そして、先日戻って来たのですが結果未修理で状況は何も変わりませんでした。店員には、もう携帯の使用だから他の携帯に変えるしかないと言われました。母は私が海外にいるので、連絡手段としてSkypeが使える様にこの携帯を購入したのですがSkypeもすぐ熱を持って使えないし、他のアプリも使用中にすぐ熱を持つという状況なのでもう使いたくないと言っています。この携帯の使用上しかたのない事なのでしょうか?他にも同じ症状が出る方の意見を伺えたらと思います。

書込番号:17731485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/14 13:18(1年以上前)

この機種に限らずゲーム、LINE、Skypeは負荷のかかりやすい部類なので、それなりに発熱を伴うのは仕方ないかと思います。
気にすべきは発熱の程度がどれぐらいか?ということなので、とりあえず先ずバッテリー温度をチェックされてみては。

熱いと感じてそれでも40℃前後なら許容範囲内、何らかの対策が必要になるのは頻繁に50℃付近まで上がる場合かと思います。

『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:17731658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/14 20:09(1年以上前)

常時通信しっぱなしだったり常時演算(計算)しっぱなしだとCPU・SOCと呼ばれるものは一瞬でアツアツになります。
それに加えてゲームなどは画面もつきっぱなしなので高負荷状態になります。

スマホは熱対策を犠牲にしてる端末が殆どなので自分たちで対策する必要があります。

1つ目はアプリをインストールしてSOCの動作を抑える方法。
これは単純に端末性能を抑えて発熱も下げるのでゲームなどは動きがカックカクになるかも。

2つ目は液晶の明るさを下げる。
バッテリーの持ちも良くなります。ただ見にくくなるので…

3つ目はその時使ってない機能を切る。
例えばGPSやBluetooth、同期、キャリア電波で使ってるならWi-fi。
ほんの少しだけどSOCはやる仕事が減って発熱も下がる。


逆の発想で手に扇風機で風を当てるのもいいですよ。
そうすればそもそも端末の熱を考える必要無く手が冷えます。


・スマートフォンクーラーパッド
  http://juggly.cn/archives/122380.html
・まず貼る一番
  http://www.ainex.jp/products/ht-02.htm

こういう製品を本体裏面の「手が触らない」部分に貼って使ってもいいかも。
ただ手が触れる部分の下に貼ったらそこで熱を放熱するので逆熱く感じるかも。

書込番号:17732673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの反応不良について

2014/02/23 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:2件

2013年の12月末に本製品を買いました。
そのときからたまにディスプレイをタッチしても反応しないことがありましたが、まぁそのうち直るのかなと放っておいたんです。
しかし今現在もタッチしてもまったく反応しなくなる現象が起きてうんざりしてます。(画面の端は特に反応しないことが多く、中央辺りでも無反応になります。)

そこでお伺いしたいんですが、この現象はELUGA Pすべてに起こっているのでしょうか?
もし自分のものだけでしたら交換などはしてもらえるのでしょうか?

どなたかお返事お願いします。

書込番号:17227525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/02/24 13:24(1年以上前)

ほぼ全部そうです。

私もそうですし、二度交換、一度預かり修理にだしましたが、改善せず。
製品の性能の問題なので故障ではないようです。
パナソニック自体が個人用スマホ業界から撤退していますし、これ以上の対応は期待できないでしょうね。
オススメ機種に選ばれてなかったので、そこそこ高額だったのに、残念です。

パナソニック駄目だなぁーという印象。。
素直にGALAXYかXperiaにでもすればよかった。。

書込番号:17231394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/25 08:26(1年以上前)

私も一度交換しました。

今のところは交換後は起きてません。

なにが原因かは判然としませんが、突然画面が全く反応しなくなることがありました。

画面下半分だけ無反応など変な動きも有りました。

ですが、総合的には満足しています。

書込番号:17234566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/28 01:21(1年以上前)

自分の携帯だけの現象ではなく、皆さんのものでも起こっていたんですね…

ますますひどくなるようでしたら取り敢えず一度ドコモショップに行ってみます

書込番号:17246126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/28 20:21(1年以上前)

自分のも同じような現象が起きていたのでDSに相談したらCPUが不良だったとの事で基盤と一緒に交換してくれて今ではほぼ快適です。迷わずDSに行ってください。

書込番号:17248328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/01 18:23(1年以上前)

交換してもあんまり改善しません。

何故でしょう??

やはりアプリのせいでしょうか。。。

書込番号:17251930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/29 11:25(1年以上前)

修理結果出ました。
CPU不良とのことです。

今の機種も頻発するのでまさか、壊れてる?

CPU不良とか、仕入れに問題があったのかな?

書込番号:17356913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/08 20:40(1年以上前)

改善が見られなかった、二台目ですが、先日交換しまして修理結果がでたので、報告します。
又してもCPU不良でした。

二台続けて不良品。
三台目は比較的まともです。

改善がみられます。
CPU不良ってそんなに逝きやすい構造なのでしょうか?
なぞです

皆さんも不良を感じたら持ち込んでみてください。
もしかしたらCPU不良かもしれません。

書込番号:17494411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/06/03 23:10(1年以上前)

私も、12月初め頃にこの端末を購入しました。

最初は何のトラブルも無く、快適に使用してましたが、ここ2〜3ヶ月位の間に、5回位タッチパネル全体が反応しなく成り電源も落とせなく成りました。

電源ボタンとホームキーはちゃんと反応してホーム画面に戻ったり、スリープに出来るのですが、電源長押しで再起動や、電源を切るがタッチしても反応しなくて結局電池を抜いて対処しました。

やはりドコモに点検してもらった方が良いですかねぇ?

書込番号:17589864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/04 08:31(1年以上前)

くいしんぼんぽーんさん

私も使用から数ヶ月でダメになります。
毎回修理に出しています。
その度に全取り替えで帰ってきます。
現在四台目です。

CPU不良やタッチパネル不良が確認される為です。

初期化が嫌でなければ手です。
ただ、店員さんによっては逃げに逃げますからご注意を。

修理にだせば最低でもひと月は快適に使えます。
ただ、全体的に修理に出してもすぐ壊れる事が有るようで、最近は修理も怪しいものです。

全体的に品質の、低下がみられる気がします。
パナソニックの携帯全般で。

書込番号:17590584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/06/06 23:32(1年以上前)

ゆーじぃーんさんスレを借りてすみません。

缶コーヒーは不味くて嫌いさん

書き込みを参考にさせて頂きました。
本日ドコモショップに行ってきました。

まず、この端末で同じような不具合症状が無いかPCで検索して調べてみましたが、報告は上がってませんと言われてました。

そして、ドコモショップではタッチパネルの不具合の症状が出なくて分かりかねますで、修理に出して詳しい検査してみないとと言われて修理に出してきました。

何も不具合が出なくそのままで帰って来るかも知れませんとも言われて来ました。

症状が出る度に、電池パックを外して電源を切るのは、データが飛んでしまう可能性が有るので良くないとも言われました。

原因が分かりちゃんと直って帰って来る事を願い2〜3週間の間待ってみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17599657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/07 01:22(1年以上前)

くいしんぼんぽーんさん

私も、当初は症状の報告が上がっていないと言われ修理に関しても、初期化の問題からおすすめしませんと断られてました。
一応、強制終了のログなどを取得して、タッチパネル不良が発生した時に動画をコンデジで撮影して、証拠にするなどしまして、リフレッシュ品と交換となりました。

修理結果をその後みると、CPU不良、タッチパネル動作不良との診断を受けました。
それが現在2度連続で発生しています。

三度目の症状が出たとき、また交換をしたのですが、その修理結果は出ていません。
四代目のこの子は、初期設定時に固まったりする問題児です。。。。

エルーガの起動画面が延々出る等の症状も1度だけ出ました。

チョット、何かしらの問題が内在していると思われる機種です。

修理は1週間大体返ってきます。

問題なしでも、基盤は交換になる事が多いです。

本体が戻ってきた際は、アプリの最新化などをすると思いますが時期的に暑い時期ですので、長時間の通信で熱が相当こもり、動作不良を起こすのでご注意下さい。

治ると良いですね。

書込番号:17599976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度4

2014/06/26 11:07(1年以上前)

先日ドコモに、修理上がりを取りに行ってきました。

結局何の修理もされず。返された感じでした。

それと、修理に出す際ショップの方が色々点検されてるときに、カメラの周りに付いているゴールドの輪っかが取れました。

そこも直しますのでと言われましたが、直ってませんでした。

また修理に出しますか?と言われましたがまた二週間以上と思うと、、、止めました。

何だか何の解決もせず、残念な感じでした。

書込番号:17667559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/26 12:21(1年以上前)

くいしんぼんぽーんさん

壊して「修理します」と約束しながら修理せず,状態の最終チェックもせず顧客に電話。
もう客商売として終わってます。

ショップ変えた方がいいですよ。

書込番号:17667714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Smartalk

2014/01/30 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:16件

音声料が高額なためIP電話を利用しようと思いまして、基本料のかからないSmartalkを入れてみました。
しかしながら、着信はするのですが音声が何度試しても聞こえません。
この機種でSmartalkを利用の方は、いらっしゃいますか?
また、この機種で利用可能なIP電話は何でしょう?
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:17132678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2014/02/02 17:04(1年以上前)

他に返信がないようなので、違っているかもしれませんが。

SMARTalkの環境設定メニュー→サウンド→古いAndroidの利用にチェックを入れてもダメでしょうか?
別アプリですが、GooglePlayのAcrobitsSoftphoneのレビューに「環境設定ーサウンドのLEGACY AUDIOにチェックを入れれば、多分解決します。」というのが有ります。SMARTalkはAcrobitsSoftphoneが元ではないかと思うのですが、ダメですかねぇ。

書込番号:17144128

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/02 17:27(1年以上前)

楽天でんわではダメなんですか?
自分は、基本料を払ってもサービスのしっかりしている050plusを使っていますけどね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-169.html

書込番号:17144227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)