ELUGA P
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月15日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2013年10月6日 18:56 |
![]() |
52 | 26 | 2013年10月7日 06:35 |
![]() |
4 | 1 | 2013年10月1日 21:46 |
![]() |
11 | 3 | 2013年10月1日 11:46 |
![]() |
62 | 18 | 2013年10月11日 21:40 |
![]() |
12 | 4 | 2013年9月30日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
秋葉原を散策しましたが、ヨドバシAkibaを皮きりに、本端末売り切れ続出でした。
もう、買えたらラッキーレベルになってる場所もあるようです。
NECは売れないのにPanasonicは売れ行き好調。
本当に撤退が惜しまれます。
NECは今日も売り場に、全色揃ってました。
惜しまれ度合いがこの二社では違いすぎますね(;゚ロ゚)
docomoもバカやったものです。
書込番号:16673360 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

近所の田舎(北陸)のDSや量販店では何の変化もなく、実感がないですね。
探している人は、田舎の系列店で在庫を探されてみたらよいかと思います。
個人的には上品なゴールド好きなんですけどね。
書込番号:16673698
4点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
現在、とても満足してP-02Eを利用していますが「ここがこうなればもっといいのに」を実現した本機種への変更を考えている間に最後のパナスマホになってしまい、ゴールドは一部では残りも少なくなっているとの書き込みも見られるようになってきたため少し本気で考えています。
が、機種変更と共に現機種の残サポが発生し本機種の実質価格を合わせると7万円以上になってしまいます。
個人の価値観の問題なのは分かっていますが出費を出来るだけ抑える入手方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:16659265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オークションでP-02Eを売る?
又はP-02Eの契約はそのままで、白ロムでP-03Eを購入し、simを入れ替える。
書込番号:16659304
2点

早速の情報ありがとうございます。
素人な質問でスミマセンが、白ロムはどのような入手方法があるのでしょうか?
的外れな質問であれば流してください。
書込番号:16659395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

白ロムでしたら、私はたまに使っておりますが、下記の白ロム専用のサイトから買うか、ヤフオク等の
オークションサイトで買うかの何れかでしょうね。
一応、白ロムサイト貼っておきます。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107101143107.html
書込番号:16659422
3点

もしオークションを今までにされたことがないなら、トラブル防止のため止めといたほうが良いと思います。
可能ならば生活圏内のBOOK OFF等の保証のある中古ショップで、実際に実物を見て購入されたほうが宜しいかと思います。
書込番号:16659465
2点

なか〜た♪さん
ありがとうございます。
白ロム専用サイトがあるのですね。
大変、参考になります。
これであれば端末価格相当分の出費で済みそうですね。
ARROWS NXさん
オークションは未経験ですのでアドバイス通り止めておきます。
白ロムの情報ありがとうございました。
ちなみに白ロム購入〜利用に際して何らかの不都合は生じるのでしょうか?
今まで、どこか不安で白ロムは選択肢にありませんでした。
素人質問ばかりでスミマセン。
書込番号:16659564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あくまでも目安ですので、もし不安があるようでしたら、ARROWS NXさんが仰るように、
店舗で白ロム・中古品などを購入された方が良いかも知れませんね。
当然の事ながら、P-03Eの白ロム代=端末の実質負担金となりますし、電話帳・ブックマーク等の移行は、
ご自身でやるか、DSでやって貰うかですかね。
推測ですが、スレ主さんの場合は、P-02Eの月々サポートを残したまま機種変更をなされたいとの
事ですから、白ロムを買われた方が現実的かと。
※普通に機種変だと、P-02Eの月々サポートが終了になりますので…。
購入する方法は、スレ主さんのお好みで構いません。(店舗でも、白ロムサイトから購入でも)
書込番号:16659696
3点

素人質問に丁寧に対応頂きありがとうございました。
白ロム購入で検討してみます。
書込番号:16659723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一週間ほど待ってください。
確実ではないですが、ちょっとした噂があります。
今週の金、土にはわかります。
白ロムも時間おくほど値が下がります。(2,3日ではほとんど変わりませんが)
金、土まで様子見してください。
書込番号:16660344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
「ちょっとした噂」の内容が気になりますが注意して待ってみます。
書込番号:16660365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保証について書き忘れですが、P-03含む夏モデルまでは、白ロムであってもドコモショップで1年間のメーカー保証を受けられます。条件は、水濡れ、破損がないことと、最初の登録日(前オーナーの購入日)から1年以内です。
ただ来年春にドコモプレミアクラブの改悪が行われる予定なので、来春以降はどうなるかわかりません。
DSのスタッフによっては知識不足で白ロムの対応はできないと言われる場合があります。
書込番号:16660414
2点

失礼します。
店舗は販売では、白ロムでもゴールドは見かけなくなりました。
元々、あまり市場に出回って無いのかなと言うのが私の感想です。
白ロムは状態が良くないと怖いので、店舗でかいたかったのですが、無かったので、記念に新規で最低運用で利用しています。
1000円ちょっとで運用可能なので。
初期費用は量販店のポイントとdocomoポイントで殆ど白ロムと変わらない実費で済ませました。
ご参考にどうぞ。
書込番号:16660457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

読みが外れてしまいました。すいません。
明日からSH-06Eがご愛顧割(月サポなしの価格下げ)になり、
P-03Eも噂があり、来るだろうと思ってましたが、
明日ではないようです。
ご愛顧割で安売りくれば、新規で本体1万前後、
月基本料780円のみで2年間維持その後解約や、
白ロム市場の価格も下がり、その数も増えると思ったのですが。
よくご愛顧割は段階的に下げたり、機種ごとで日にちをずらしてきたりします。
後日来るかもしれませんが、確証ありませんし、
これ以上、無責任なこともできません。
待たせてしまいましたことで支障がなければいいのですが。
すいませんでした。
書込番号:16662980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

夏モデルもご愛顧割がはじまりましたか。
春モデルよりは頑張ったと思います。
P-03Eのご愛顧割があれば、白ロム買うより安心で、スレ主さんの場合はお得だと思います。
スレ主さん。待てるなら待ったほうが良いと思います。
例外的に、昨冬モデルのF-04Eはご愛顧落ちすることなく、月サポ付いて、今もF-02Eより高い価格で今でも売られてますが。
書込番号:16663029
3点

久しぶりだよ価格さん
ご愛顧割の情報ありがとうございます。
白ロムと言い、耳にはしても関心を示していなかったのですが色々な手段があるんですね。
支障はありませんので安心ください。
ARROWS NXさん
折角の情報ですので「ご愛顧割」待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:16663261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうもです。m(__)m
自分も記念の機種として買っておきたいと、機をうかがってます。
なにか情報があったら書き込みます。
書込番号:16663384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お言葉に甘えて情報お待ちしてます。
わたしも色々な手段があることが分かりましたので何か探してみます。
書込番号:16663555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
月サポの増額が来ましたね!
凄いあがりっぷりです。
驚いた。
昨日から適用のようですね。
ただ、オンラインショッピングは在庫なし。
どこか売ってるショップで買うのが良いでしょう。
大きな企業傘下のショップは在庫の都合をくけてくれるそうなので、相談してみては如何でしょうか?
書込番号:16670378
2点

うちの近所(田舎)のDS、量販店にはまだゴールドは普通にあります。
見つからなかったら、系列店で取り寄せるのも良いかもしれません。
書込番号:16670408
2点

丁度そのことで書き込んでいる途中でしたので質問させてください。
わたしも今日たまたまヤマダ電機の店員さんと月サポ増額の話をして新規なら本体は1万円台とのことでした。
ただ、このスレの以前の書き込みで「新規で最低運用で利用しています。 1000円ちょっとで運用可能なので。」とありましたがそのようなプランはない、一番安いデータプランで2,980円とのことでした。
済みませんが最低運用プランについてご存知のかた教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:16670436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どのスレかわかりませんが、音声契約の音声プラン(タイプXi にねん:780円)だけ付けて、データプラン、SPモードは外していると思われます。Wifi運用ですね。
書込番号:16670484
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
P-03Eでスマホデビュー
使用歴1か月半です。
ドコモが提供する
オプションのセキュリティを使用しています。
昨日まで
画面左上”M”のマーク(セキュリティのアイコン)が2個表示されていました。
一つめのMは「あんしんスキャン」
もう一つのMは「セーフティブラウジング」(?)だったかと思います。
本日(10/1)から「あんしんスキャン」のMマークしか表示されません。
(アンインストールなどの操作、有害サイトの閲覧はしていません)
また
”M”のマーク2個から1個に減ったのとほぼ同じ頃、
ホーム画面の背景が、
お菓子の写真(確か、森永ウイダーinバー プロテインの写真)に変わっていました。
(特に操作はしていません)
現在は元の背景画面(買った時の)に戻しました。
取扱説明書を読んでも分からなくて、、。
乗っ取られたのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
2点

知らねー。
表示したくない場合は、「ドコモあんしんスキャン」を起動→メニューキーを押す→「アイコン」を選択→「表示しない」をタップ。
書込番号:16655152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
ガラケーからの初スマホにこの機種を選んで1月経ったのですが、
バッテリー表示の横の%表示が消えてしまいました。
取説を読んでも本体設定を色々見ても戻し方が分かりません。
どなたか分かる方がいたら教えていただけませんか。
2点

はじめまして。
本体設定→画面設定→電池残量表示にチェックを入れて下さい。
書込番号:16652987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

直りました。ありがとうございました。
超初心な問題でここで質問したのが恥ずかしいくらいですね。
もっと良く調べるようにします。
書込番号:16653039
2点

いえいえ、調べても分からない事って有りますよ!此処には、あたかも自分が管理者みたいな人が多すぎ!
書込番号:16653197 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
キャリア主導がそもそもいけない。
NECなんか特にそうプロバイダーも持ってるのにね。
経営者は俺から言わせれば言葉は悪いが能無しだ。
web見ればヒントは有る。
W770です。
スペック的に買う気に成らないが・・・
日本メーカーでデユアルsim機を作れば良い。
4G+3Gのね。
ほぼスマホの機種がデユアルsimなら売れるでしょう。
だって通話はガラケーのsim入れて使って下さいとすれば・・・
撤退する位なら全キャリア敵に回そうが売れそうな物をなぜ作ろうとしないのか?
書込番号:16648471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

富士通やシャープは(何とか)生き残ってますけど?
言ってはなんですが、パナ端末は端末としての魅力がない機種を製造しすぎたのがネックだったと思います。
何の特徴も無いP-07C、小ささだけが取り柄で性能の低すぎるP-01D、斜め面に音量ボタン持って来たり、汎用性の低すぎるUSB端子を持ったP-04D/05D、、、、失敗作が多すぎてユーザーが支持してくれなかったのが問題だと思います。
P-02Dなんかも、実際のカメラレンズは小さいのにコケオドシなデザインでガッカリされた筈です。
最近のELUGAでようやく良い機種作れるようになってきたのに・・・・時すでに遅すぎ。
失敗を失敗のままで終わらせたのが撤退の原因だと思います。(パナの場合は)
NECの場合は。。。。カシオ側の資産を上手く使えばもっと立ち回れたと思いますし、ラインナップは少ないものの「スリム携帯」という特徴はあっただけにちょっと不思議。
書込番号:16648565
4点

不具合が多いのもキャリアアプリ入れてるからとか?
技術(ソフト的な物)も無いのにroot取れないようにする。
でも結果はバグ放置。
おまけにアップデート打ち切り。
root取れるようにしとけば後は勇士がなんとかしてくれますよ。
セルスタ問題とかまでね。
便利なカスタムロムが出るとか・・・
メーカーがやるべき事は文鎮になった時の復旧ツールの確立。
基本ハード(省電力のディスプレイ・大容量軽量バッテリー)の高性能化。
そして売れる為には安く使える特効薬。
デユアルsimにすれば良いと言う事。
あれこれ細かい機能付けてもiPhoneには勝てません。
Androidはもっと自由を売りにしないと。
書込番号:16648587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんだかんだ言っても、Panasonicはそれなりには売れてますよ。
昨日、秋葉原行きましたが、ゴールドの在庫が殆ど無かったです。
あっても一台とか。
iPhoneで、窓口混みまくりなのにELUGA買ってく物好きも居ましたし。
最後のPanasonic製品という事で惜しまれて買ってふファンもおおいようですよ。
ELUGAが良くなって次を期待していたのに、残念ですよ。
書込番号:16648842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

例えばAndroid機をボロクソに貶す人の殆どは、最新のAndroid機を知りません。
それと同じで現行のパナ機を顧みない人の多くは、過去の不出来機種の経験から単純にイメージ的にしか現行機種への判断が出来ていない、つまり「今」を生きていないのです。
私はそう思います。
>撤退する位なら全キャリア敵に回そうが売れそうな物をなぜ作ろうとしないのか?
同意します。
もし私が経営者ならキャリアなんか全部敵に回したって、より多くのユーザーから支持が得られるのならそっちを取りますけどね。
書込番号:16649282
4点

>それと同じで現行のパナ機を顧みない人の多くは、過去の不出来機種の経験から単純にイメージ的にしか現行機種への判断が出来ていない、つまり「今」を生きていないのです。
・・・いやぁーーー、「過去の積み重ねが今」ですから、仕方ないのでは??
てか、今のパナ機が、果たしてSHARPや富士通より物が良い、と言えるのでしょうか?
せいぜい「ようやくドッコイドッコイ」であり、ソニーやサムソン(今回のS4では、ちょっと悪評も目立ちますが)と比べると『わざわざ選ぶほどでは無い』という事ではないでしょうか??
シャープや富士通は、なんだかんだ言って「ソフト3流、スペック1流」と言われるだけあって、スペックだけ見れば海外勢にひけを取っていませんでした。
けどパナは、ソフト以前にスペック(ハード)が2流なのだから、これをようやく底上げしても競合他社は既に先を行ってるのですから、追いつくわけがありません。
てか、パナの凋落はもともとガラケーの終わり辺りから始まってるのだから、致し方ないですよ。
最高だったのはP906iまでで、Aシリーズは殆ど変化なしで廉価版の投入。
B以降はどんどん機能が削られていく一方で、いつの間にかWオープンスタイルは潰えてました。
(結構支持する人居たと思うんですけどね・・・・私も持ってました)
一方の富士通は、少なくともCまではスライドひねり式を作ってましたし、スペックだけで判断してもF-02Dまで上位機種を作り続けてました。
(SHARP、NECはC世代まででしたかね 個人的な印象では)
とりあえず、シャープや富士通と違って、パナは撤退するべく撤退したのだと思います。
それはdocomoの意向がどうこうというよりも、パナ社内の経営層のかじ取りミスであると思います。
(或いは、計画的撤退なのかも知れませんけどね。。。真偽は不明)
書込番号:16650915
2点

夏モデルでは、シャープや富士通よりいいと思うけど?しかしプロモーションが下手かな?
二年後の買い換え時期には選択肢が少なくて、楽しみが減りそう。
書込番号:16651059 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パナ機は現行と一つ前の世代を特に何のストレスも感じずに使用して来ましたけれど、その前に使っていた富士通機はそれこそ本当に何度叩き壊してやろうかと思ったか知れないほど酷い代物でしたよ。
だから仰るように「過去の積み重ねが今」と言うのがもし本来ならば、富士通の方こそ選択肢として考慮するに全く値しないと言えるでしょう。
シャープはフィーチャーフォンのみで、スマホは良く知らないから何とも言えませんけどね。
もっともノートPCは現在でも富士通製を愛用しているので、ブランドそのものに対しては私自身必ずしも悪い印象はありません。
だから「過去の積み重ねが今」と言った価値観で物を選択するというのは、私はナンセンスだと思わざるを得ませんね。
それからパナは決して自発的に撤退したなどという風に見る事は出来ません。
むしろドコモの陰謀によって無理矢理撤退させられた、と解釈するのが妥当でしょう。
書込番号:16652148
7点

NECはともかくPanasonicは比較的評価が良い物を作れるように成ったのに撤退は意外でした。
顧客の評価より売れ行きなんでしょうね。
その売れ行きはキャリアの気分次第。
これが現状なのか?
書込番号:16653588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>てか、今のパナ機が、果たしてSHARPや富士通より物が良い、と言えるのでしょうか?
せいぜい「ようやくドッコイドッコイ」であり、ソニーやサムソン(今回のS4では、ちょっと悪評も目立ちますが)と比べると『わざわざ選ぶほどでは無い』という事ではないでしょうか??
これはちょっと言い過ぎでは?
わざわざ選んだ方達に見る目がないと?
悩みに悩んで自分はこの機種を選び、後悔はしていません。過去は過去です。
逆に愛着も湧いてきてますよ。
何を基準に選ぶかにもよりますが、少なくとも上に上げられたら他機種ではなくELUGAを選んで良かったと思っているだけに、次機種が出ないことは残念で仕方ありません。
書込番号:16653712 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パナソニックの場合は、経営陣の完全なミス。
スマホへの参入は遅すぎたし、スマホからの撤退は早すぎた。
NECはどうしようもないけど、パナは挽回できるチャンスはまだあったはず。
技術者は結構な短期間に先行組に並ぶほどレベルをあげることができたのに、ここで撤退してスマホの技術がまた0に戻って本当にいいのか。
書込番号:16653772
5点

Panasonicの機種がほぼスマホみたいにsimフリーでどこかのプロバイダーで売り出せば魅力的なのにね。
さらに発展させてデユアルsimにでもすれば完璧だと思える。
4G+3Gのsimフリーなら最高に魅力的。
書込番号:16653844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、ドコモ板5sで散々叩かれて、今度はこっちですか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16644345/#tab
てかスレ主さん、ソフトバンクのiPhoneユーザーなんだから、わざわざドコモ板のP-03Eでスレ立てるより、
ソフトバンクの102Pの方でやるべきスレなのでは?
私からすれば、ソフトバンクの今日出たこの問題の方が、よっぽど深刻だと思いますが…。
どう説明するつもりで?
スレ主さんのSIMフリーとかの文句言う以前の問題だと思いますが…。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2013/20131001_01/
他の回答した皆様には、お門違いのレスですいませんが…。m(__)m
書込番号:16653977
3点

最初の話から話しがそれてましたのでこちらの板が妥当だという事です。
SoftBankも色々やらかしますね。
ただ私は無関係です。
銀行引き落としだしクレカもあまり必要としないしね。
書込番号:16654022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼します。
スレ主さんは逸礼行為が甚だしいですね。
パナソニックはエルーガが浸透する前に撤退に至った問題があります。
物自体は大変良いものです。
アイフォンもいい物ではありますが他社製品を使っている者をコケにするのはチョットやりすぎかと。
書込番号:16654479
3点

今日のITmediaの記事で、パナソニックの都賀社長がスマホ休止理由が述べられた記事があったので、
ご参考までに。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/01/news100.html
書込番号:16654497
3点

この記事を読むと、休止と言うのは言葉だけで実質的な撤退ですね。
リソースを振り分けてしまっている。
ビジネスモデルで成功しても、民需用には戻ってこなさそう。
これが最後と言うことで大切にします。
書込番号:16655535
3点

>他社製品を使ってる者をコケに?
私はそんな事言ってませんよ。
むしろ良い製品が作れるのに惜しいと思いますよ。
コケにしてるのは経営戦略です。
販路を絶たれたら簡単引き下がるのかとね。
書込番号:16656024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中華でついに出たようです。
http://s.ameblo.jp/smartphonpo/entry-11623977535.html
データsim+通話simの格安運用まだ詳細不明ですが期待できそう。
中華に市場取られるよ。
国産メーカーから出て欲しかった。
書込番号:16693984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
失礼します。
本日、秋葉原を散策しましたが、本機何故か撤退が決まってから売り上げが上がっているそうです。
特にゴールドが売り上げが好調でもう品薄で、商品が無いそうです。
あっても1台とが在庫がこれだけしかないそうです。
パナソニックの特売などしているわけではないのに何故か売り上げがいいそうです。
記念に買ってく人も居るそうです。
びっくりですね。
3点

びっくりです。
近所のDSでは、ほぼ?毎週末、パナの営業の人がいて、冊子の入ったティッシュを配ってます。
書込番号:16647851
3点

ARROWS NXさん
パナソニックはDSでキャンペーンをやってるらしいですよ。
あんまりたいしたキャンペーンではないようですけど。
ただ、秋葉原ではキャンペーンなしでも在庫が枯渇しがちだそうです。
DSでは買う人殆ど見かけないはずですがゴールド1台っていろんな店舗で言われました。
私はエルーガの濡れティシューとボールペン貰いました。
書込番号:16647918
3点

そうなんですかー。
良いスマホなんですけどね。(といいつつ買ってませんが)
書込番号:16647948
2点

インドでは6機種連続投入とかしているそうで、規制の厳しくない国はいいです。
買わなくても良いんじゃないですか?
富士通も明日は我が身。
市場が変わるまで、Panasonicには、技術の温存だけはお願いしたいところです。
書込番号:16648819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)