ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiの通話音質最悪、LINEは?

2013/07/01 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:91件

P-03Eだけに関したことでなく申し訳ありませんがXi同士の通話音質が悪く、こもったような音質で何を言ってるのか聞き取りにくく何度も聞き返すことがあります。XiとFOMAの通話音質には全く問題ありません。そこでLINEを検討しているのですが、これで通話音質が改善された方、体験談をお聞かせください。

書込番号:16316637

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/01 18:09(1年以上前)

失礼します。
通話はすべて日本では3G回線ですから何かの間違いかと。
Xi(LTE)で通話はできません。

IP電話は音質悪い場合が多いです。
何故lineを選択されるのかも微妙です。

書込番号:16316773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 18:18(1年以上前)

Xiの意味がわかってないようで平和ですな
ましてやlLINEなどどいう貧乏な若造でさえ使わないアプリを使いたい?
自分でもうちょい調べる気ないのかね

書込番号:16316807

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/01 19:30(1年以上前)

数台のスマホを使ってきましたが、メーカーが変われば通話音質も結構違います。
最初違和感がありますが、使っていくうちに気にならなくなっていました。個人的にこの機種は音量も大きく、こもった感じもしませんね。日々仕事で活躍してくれています。

他の方が仰っているようにLTEだからということはないはずです。もし特定の相手方(LTE端末)でそう感じられるのであれば、相性または相手方のマイクの不具合も有るかもしれませんよ。

lineなどのIP電話は、Skypeや050plusなど含め試してみましたが、音質は結構ハッキリした明瞭な感じがした記憶があります。しかしながら、多少の遅延が生じ、仕事ではとても使えませんた。なので親しい方同士の通話であれば通話料金も抑えられよいのではと思います。

追記
この機種には「しっかりトーク」や「トークイコライザ」等の機能を装備していますので、設定次第で好みの音質に変わるかもしれません。

書込番号:16317049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/02 14:55(1年以上前)

通話音質でいうと、LINEを含めたIP電話は3Gでの通話品質には及ばないのが現状だと思います。

音声品質は主観によるものが多数を占めると思いますが、F社製ははっきりボイス等音声品質を向上する機能が多く搭載されていますよ。

書込番号:16320188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 02:56(1年以上前)

> シーズーのコロさん

導因法師さんが書かれている050Plusを店員から紹介されました。

http://050plus.com/pc/index.html

月額315円ですが、僕は通話自体を頻繁にはしないので加入しませんでした。
月額基本料が2ヶ月無料らしいのでご自分で試してみてもいいかもしれません。

書込番号:16330772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2013/07/06 22:36(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございました。

書込番号:16338213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 8人のレビュー

2013/06/30 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

皆さん5点満点ですね!

パナソニック、余程の頑張りなんですかね?

書込番号:16312847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/06/30 18:41(1年以上前)

下衆の勘ぐり…

書込番号:16313017

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 20:50(1年以上前)

どういう意味ですか?

書込番号:16313484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/06/30 21:31(1年以上前)

自社製品の購入勧奨(干渉)& あらゆる方法での好評価の拡散 依頼(依頼という圧力)。
大手メーカーに よくあるハナシですナ。。。

○○協力金 と云う名の 単価切下げ圧力の現実を知ってるヒトなら 誰でも勘繰るよねぇ〜(泣)
.

書込番号:16313656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 22:02(1年以上前)

つまり、ここでの評価は信じちゃいけないヤラセということですか?

L-05Eも皆さん5点満点ですが、これもヤラセということですか?

書込番号:16313796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hj@77さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/30 22:28(1年以上前)

この製品がいつ発売されたか知りませんが、発売直後のレビューなんかはステマ臭ただよいますね。
1ヶ月位使った方のレビューを参考にしてみては?

書込番号:16313962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 22:34(1年以上前)

よくわかりました!

書込番号:16314002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/30 22:38(1年以上前)

レビュー書いてませんが、よい機種だと思いますよ。私は。
ただし、あくまでも個人の主観ですので5点だからといってスレ主様にも全て満足いくと限りません。
逆にこれより低い機種が劣っているわけでもありませんから、参考程度にされた方がよいですよ。

レビューの数から他の夏モデルより売れていないのは間違いなさそうですが(^-^;

書込番号:16314028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


take-outさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/01 09:30(1年以上前)

レビューは点数なんか関係なく、書いてある内容を参考にすべきです。
あとは自分でモックを触ってみて決めればいいだけ。
変な勘ぐりはそれ自体不愉快です。

書込番号:16315254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/01 11:00(1年以上前)

評価は人それぞれですからねぇ。
まぁ、後悔するような品物は買いませんし。

書込番号:16315506

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:295件 ELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/07/11 18:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!

書込番号:16355107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ355

返信44

お気に入りに追加

標準

日本市場からの撤退

2013/06/29 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:501件 ELUGA P P-03E docomoの満足度1

失礼致します。

本日の読売新聞の夕刊にこれより詳細な記事がのってました。

パナソニック、今冬のドコモ向けスマホ見送り
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130629-OYT1T00567.htm?from=main3

これが、国内向け最後のスマートフォンになりそうです。

折りたたみ携帯に関しては夕刊では記事になってませんでした。

不必要な情報かも知れませんが、シェア2.8%では採算取れないとの見込みなのでしょう。

今冬以降のスマホ提供との記載ですので、もう出ないって事なんでしょうね。

残念です。

書込番号:16309131

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/29 19:52(1年以上前)

選択肢が減るのはとても残念。夏モデルでたばかりだから更に残念。

書込番号:16309177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Derek.Jさん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/29 20:00(1年以上前)

ELUGA V、ELUGA Pは大画面偏重のスマートフォンの中で
サイズ、機能のバランスが良かったのに残念です。

「海外勢が上位を占め」と書いてありますが、アップルが突出しているだけで、
サムスン・LG・HTCは富士通・シャープ・ソニー以下ですけどね。

書込番号:16309214

ナイスクチコミ!12


helioirさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/29 21:49(1年以上前)

読売の飛ばしかどうかとりあえずネットメディアがパナに確認してほしいところですね。
前は違うところの記事で撤退って出たと思いますが
その後パナの社長や幹部が否定してP-02EやP-03Eが出たんじゃなかったですかね、確か。
仮に今年の秋冬モデルは去年のようにスキップでも春モデルには出してほしいところです。
ここ最近は中々いいモデルが出てきていると思うので粘り強くやっていってもらいたいです。

そういえば海外勢のシェアはアップル一強という感じで他はそうでもないそうですね。
IDCのやつだったかと思いますが。

書込番号:16309616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/29 21:51(1年以上前)

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり…」とは先人が諭してますが、どの社会であれ資本主義社会である以上、淘汰されてゆく道を辿らざるをえない時代の流れは、どのメーカーにも訪れるものです。

「アップルが」と云う表現も「(あの)アップルが」と真逆の表現に変わる日も、道筋の1つとしとしてあるのでしょう。


しかし、いきなり日本市場撤退という選択肢を選んだのか?「供給を縮小する」程度に留めておいて欲しかったですね、国内メーカーも、ようやくUserが不具合少なく扱えるAndroid端末を供給するLevelにまで達したというのに…端末を選ぶ選択肢が減ってゆくのは何だか哀しいですね。

書込番号:16309631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/29 21:58(1年以上前)

電電公社ファミリーのパナソニックが国内市場から撤退するのは残念です。
アップル、ソニー(ソニー・エリクソン時代も含めて)、サムスンが世界市場で磨きあげた様々な技術、ノウハウには勝ち目がないのでしょう。
同じく電電公社ファミリーであった富士通の健闘を祈りましょう!

書込番号:16309675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/29 22:26(1年以上前)

ドコモのツートップ戦略の犠牲になった形ですね。
正直残念ですが、時代の流れで仕方ないのかな。
ガラケー時代の日本勢の豊富なラインナップが懐かしいです。

日本勢はソニー、シャープ、富士通、NEC、キョーセラの5社になってしまいましたが、さらに淘汰進み上位3社程度になりそうな勢いです。
残る日本勢には外国勢に負けないように頑張ってほしいですね。

書込番号:16309800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


helioirさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/29 22:52(1年以上前)

他のところの記事ですと
http://mainichi.jp/select/news/20130630k0000m020020000c.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD29058_Z20C13A6TJC000/
毎日がスプリントネクステルを傘下にするソフトバンクと組んでアメリカ市場を開拓となっていますね。
日経はドコモ向けの秋冬モデルは見送るとして
春モデル以降での投入はドコモの販売戦略の動向次第でということのようで
更に春モデルではソフトバンク向けやKDDI向けのモデルでの提案を強化するとのことです。
ドコモで出ないのにソフトバンクやauで春モデル出るのか何とも言えませんが
もしそうなったらちょっと凄いことになるかなという感じもします。

書込番号:16309916

ナイスクチコミ!6


isoballさん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/30 01:17(1年以上前)

ドコモのバカな戦略のせいだけとも思いませんが・・・ドコモの売り方ややり方には反対です。

ソフトバンクにも変えたくないし、auもイマイチと言う事でドコモにしてい現状ですが、他へ変わりたく
なるような心境です。

パナには踏ん張ってほしいし、その他の日本メーカーの頑張りに期待するのと、日本人の日本メーカー押しを
願いたいですね。

書込番号:16310494

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件

2013/06/30 05:36(1年以上前)

とても残念です

書込番号:16310790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2013/06/30 07:37(1年以上前)

SIMフリーでどんどん発売してもらいたいですね。

書込番号:16310956

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/30 07:39(1年以上前)

2年連続7000億の赤字会社です。
普通なら信用無くして倒産しています。

ツートップでなくても、富士通は売れているみたいです。言い訳はできません。
全部入りでも、個性がありません。

書込番号:16310965

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 10:12(1年以上前)

個性ありまくりですよ?

パナソニックの経営陣もスマホを経営の柱にしようとか、そう言った覚悟が感じられませんでした。

現在のドコモでは、仕方がないのかな。
海外で展開して逆輸入されるくらい大きくなって帰って来て欲しいです。

書込番号:16311342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/30 11:55(1年以上前)

パナ 前名誉会長 役員報酬15億だとか
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/executive_compensation/

書込番号:16311694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kindonさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/30 13:25(1年以上前)

パナソニックから正式に発表させ出ないので事実じゃないかも。
この手の新聞記事ってよく違うことあります。

仮に事実だとしても国内最後は飛躍すぎでしょ。ドコモ以外からでるかもしれない。

書込番号:16312014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/30 13:54(1年以上前)

まさにツートップ戦略の歪みですね。

docomoもこの歪みは分かった上での発表だったのでしょうね。
このような記事が出ると、ますますツートップの力が強くなるのは必至でしょう。
撤退を考えているメーカーの製品を買う人はいないでしょうから。

ツートップ以外のメーカーも今後の売れ行き次第では同じ道を歩むのでしょうか。

非情なようですが、国際競争力のないメーカーは淘汰される運命だとおもいます。

書込番号:16312106

ナイスクチコミ!7


a.o.sさん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 14:23(1年以上前)

自分はパナソニック製のスマホは、
使った事ないのですが(汗)
携帯では良くお世話に、なりました。

やはり選択肢も、減り寂しい気持ちです。
自分もツートップの影響かと思いますが!

もし!?今冬のツートップも、
今夏と同じラインナップでは、納得できません!!

書込番号:16312186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/30 14:56(1年以上前)

私は、2トップは見送りこの機種にしました。
ここでは、細かく理由は書きませんが、2トップは単純に持ちたいと思いませんでした。

パナソニックが無かったら、ドコモから他社に乗り換えていたかも知れません。
2トップで市場成り立つとは到底思えません。
選択肢が無くなれば皆移っていくんじゃないでしょうか。

2トップの発表にこのような危惧もあったのですが、
ドコモは、一度倒産でもしないとわからない駄目企業ですね。

次はパナソニックを推しますとか他に対する配慮もないのがわかりましたが、頭悪いですね。

書込番号:16312278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/30 16:05(1年以上前)

いわゆる、観測気球って奴ですかね。
この記事によると、docomoから発注受けても作りません宣言になるのでしょう。

元々Panasonicは何処のキャリアの力も借りずに欧州へ殴り込んで負けた会社。
それが、突然この発表ですから、docomoユーザーにどれだけPanasonicが未だに未練が有るかの観測気球のような気がします。

docomoユーザーなんて、GALAXYさえ与えときゃ何もいわないバカばっかり位の極端な発想があれば、状態を把握するには良いのではないでしょうか。

docomoも、GALAXYだけでやりたいのでないかと思います。
遣らせたらいいのではないでしょうか?

docomoでは、儲からないとの判断をすれば、Panasonicのような判断に鳴るでしょう。

書込番号:16312485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/30 22:21(1年以上前)

時代の流れですね。
約20年前にデジタルに移り変わった時がパナソニックのほぼ1強。
iモード時代になり、2つ折りを初めて造ったNがバカ売れ。(ムーバ時代にもあったが売れず…)
シャープが初のカメラ付きを出してから、徐々にシェア獲得。
セルラー(現au)ではそこそこ売れてたソニーがドコモに参入。
でも、シェア獲得ならず…
ムーバの2強がこんな風になるとは…

あとは、皆さんご存知の通りの現状ですね。

書込番号:16313915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2013/07/01 12:14(1年以上前)

失礼います。
パナソニックもスマートホンから撤退ですか。
ドコモのツートップにやっれましたね。この販売方式では、富士通、シャープも消えますね。
ドコモも自分たちの価格設定の問題で他のキャリヤーに流れていることを他責にしている戦略ですもんね。
人気機種は、何年かで変わっていくのに残念ですね。
日本の製品は、信頼性も良くていい製品なのに。。。残念です。
日本企業がんばれ!!!!

書込番号:16315708

ナイスクチコミ!7


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

発熱について

2013/06/28 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

当方、この機種の購入を考えています。

実際に使われた方にお聞きしたいのですが、ネットを見る使い方で温度はどれくらいになりますか?発熱が非常に気になっているもので

書込番号:16305508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/28 21:33(1年以上前)

まだまだ検証中ですが、エコ設定によって変わるような、そうでないような....

昨日までCPUのパフォーマンスややエコで1時間ブラウジングしても35度位でしたが、今日はエコoffで使ってみたところ40度超えました。正直熱いです(^_^;)
一応アプリ一括終了後に試しました。
どうもこの機種は熱を逃がすのが下手なようなきがします。

熱を気にされるのであれば、DSなどでじっくり触れてみたほうがいいかもです。


書込番号:16305772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/28 21:39(1年以上前)

機種不明

下のスレに張ったやつですが参考にどうぞ。ディスプレイの帯が長いところは、ほとんどネットをしています。

書込番号:16305799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/06/29 08:50(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

少し発熱はありそうですね。

DSでじっくりと触ってみます!

書込番号:16307308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 08:55(1年以上前)

自分のは5分くらいネットをしてると「発熱を感知しました。カメラ機能を使用できません」ってエラーメッセージが出ます。

DSに持って行ってもお決まりの「アプリとの相性」って言われて相手にされません。
ほとんどアプリは入れてないんですけどね(^_^;)

書込番号:16467748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/09 23:08(1年以上前)

>BPかずぼう
普通にしていたら、メーカーとかには相手にされないでしょ。だから強気の発言をしているのです。同じ立場の人を探しているのです。だからジャマをしないで下さい。

書込番号:21740088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/11 21:19(1年以上前)

>BPかずぼうさん
何だこれ、これは記憶にないごめんなさい。

書込番号:21744535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/11 21:23(1年以上前)

>BPかずぼうさん
これたぶん、今の話題のところに書いたつもりが、BPかずぼうさんてどんな人かなぁと思って見たところに書いてしまったんやと思います。これはすみません。

書込番号:21744552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/11 21:40(1年以上前)

>BPかずぼうさん
何回もすみません。
思い出しました。DSに持って行っても相手にされないというところに、反応したのです。
スバルも一人で言うても相手にされなかったので。

書込番号:21744601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まだ迷ってます

2013/06/27 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:92件

色んな口コミで質問しお世話になっています。ソフトバンクからの乗り換え希望です(^^;
回答を参考にさせていただき、ツートップは却下。
今はARROWS NX F-06EとELUGA P P-03E(と少しだけオプティマス)で迷ってます。
デンチパック取り外し可と持った感じ(左手で操作します)でP-03Eが優勢です。
ARROWS NX F-06E よりELUGA P P-03Eがこんなところがいいよ!というのはありますか?
逆にこれは富士通が勝ってるとか…
調べても富士通の話題ばっかりで今夏モデルは当たりだとでます。この機種はどうなんでしょうか?この機種独自の良さをもっと知りたいです。

書込番号:16302616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/27 22:34(1年以上前)

スペックを比較するとこのような感じですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html

P-03Eが勝ってるのは、
・置くだけ充電が対応していること(パッドも付属)
・ホームボタンが物理ボタンとなっていて、スリープ復帰をホームボタンから出来る他、画面内にボタンのあるF-06Eと比べると画面の外にボタンが有るP-03Eの方が画面の表示面積が広い。
・ホバー機能がF-06Eと比較して豊富である。

逆にF-06Eが勝っているのは、
・フルセグ対応である。
・無線LANの規格であるIEEE802.11acに対応している。
・目に悪いブルーライトをカットする、ブルーライトカットモードがある。
・ヒューマンセントリックエンジン搭載のため、持ってる間はスリープしないなどの機能がある。

こんな感じですかね。
持ちやすさだと、やっぱり小さいP-03Eだと思います。
個人的にはどちらもいいと思いますよ。
スレ主さんがどの機能を使うのか、重視してる部分などで決めるといいですよ。
実際に触ってみるのもいいですね!

書込番号:16302669

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/27 23:25(1年以上前)

まずは、スレ主さんご自身が、ショップで実機を触らない事には進まないと思いますよ。

幾ら文章やカタログ上のスペックで、あの端末が良い・悪いと書いても、スレ主さんが合わなければ
意味がありませんし、仮に合わない端末を2年間使い続けていく内に、ストレスを抱えていく事にもなり兼ね
ません。

逆に自分がそんなに良くない端末と思っても、スレ主さんにとって違う意味で良い端末の場合もあります。
MNPで端末を買うとは言え、決して安い金額ではありませんから、自分が買いたいと思った時が買いだと
思いますね。

購入比較対象とした2機種は、AMD 大好きさんが詳しく解説されましたので省略しますが、どちらを選んでも
後悔する端末では無いと思います。

ご使用用途を良く考慮入れて買われた方が良いと思いますよ。
触ってて解らない事があれば、店員さんに聞いてみるのも一つの手です。


書込番号:16302875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2013/06/27 23:26(1年以上前)

AMD 大好きさん

返信ありがとうございます!お世話になりますm(_ _)m

教えて頂いた利点のなかで
パナソニックの
・置くだけ充電パッド付属
・物理ボタンがある
・画面広

富士通の
・フルセグ
・ブルーライトカット
・持ってる間のスリーブなし


が自分にとっての利点です!

富士通の指紋認証も気になってるんです。
ただいかんせん角張っていて持ちづらいのが難です。
パナはやわらかくなめらかで使いやすい感じです。

あと、気になってるんですが、
パナの実機でネット検索してみたら、次ページの検索、切り替わりの間画面が暗転します。
これは設定で変更できるのでしょうか?
それとも最初からこういう機種なんでしょうか?
(暗転してページが変わったらもとの明るさに戻るというのが見辛かったので…)

あと、ドコモの店員さんが、ELUGA P P-03Eだけデジカメのフラッシュみたいな強力な?フラッシュがついていると言われましたがどうなんでしょうか?

書込番号:16302878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/27 23:54(1年以上前)

高演色LEDフラッシュが内蔵となっています。
これですね。
http://www.designspark.com/blog/content-69

うーん、確かに動作はフラッシュですが、小さいですよ。

書込番号:16303004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2013/06/27 23:58(1年以上前)

なか〜た♪さん

返信ありがとうございます!お世話になってますm(_ _)m

なか〜た♪さんの仰る通り、いろんな情報よりまずは自分の用途に合うかが一番ですね(>_<)

スマホにしたら
・海外の友達と連絡の取れるスカイプやカカオトークを多用したい
・野球好きなのでニコ動やユーストリームで?野球中継が見たい
・韓国語のテレビやラジオの視聴
・ハングル入力アプリを入れたい
・防水、おサイフケータイ付き希望


逆に
・通話は最小限
・スマホでは音楽聴かない
今思い付くのはこのようなことです。


実機はDSに時間があれば頻繁に通って触っています。
が、スマホは初めてで触っても使いやすいかどうか、良し悪しがよくわかりません(^^;
恥ずかしながら分かるのは大きさと持ちやすいかどうかぐらいです(・ω・;)

原点に返って自分の用途と見合わせてみます!

書込番号:16303016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2013/06/28 00:04(1年以上前)

小旅行好きさん

返信ありがとうございます!お世話になってますm(_ _)m

情報ありがとうございます!
ドコモのお姉さんが写真はパナソニックが一番綺麗に撮れるとイチオシでしたので質問してみました^^ゞ

書込番号:16303038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/28 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

秋葉 昼

秋葉 夜1

秋葉 夜2

参考までに画像を張っておきますね。
3年位前のコンデジレベルの実力はあるかな?
PCで見てみましたが、十分使えますね。

夜景では、光芒?ハレーションがアレですが・・

個人的な意見ですが、電池内蔵機種は、フリーズしたらDS行きなので僕は候補から外してました。
色々悩んでP-03Eに落ち着きましたが、満足してます。

書込番号:16303091

Goodアンサーナイスクチコミ!5


helioirさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 00:24(1年以上前)

ブラウザで読み込んでいるときにディスプレイが暗くなるのは
ブラウザ省電力設定がオンになってるからですね。設定で変えられますよ。

書込番号:16303118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2013/06/28 00:46(1年以上前)

小旅行好きさん

画像貼ってくださってありがとうございます!
キレイですね〜!(´∀`)☆
デジカメとガラケー持ちから解放されますね!
参考になりました!

バッテリーのお話、検討します。
フリーズしたらバッテリーを外せば復活するんですよね?
フリーズが多くてバッテリー内蔵の機種があるとしたらお金かかるししょっちゅうDSいかないといけないんですね…(=_=)(無知ですみません)

自分の直感を信じて、明日また実機触ってきます!

書込番号:16303173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2013/06/28 00:49(1年以上前)

helioirさん

返信ありがとうございます!お世話になってますm(_ _)m

設定で変えられるんですね♪
安心しました。
ありがとうございました!!

書込番号:16303186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/28 07:57(1年以上前)

詳しくなくて申し訳ないですが、ドコモ電池交換サービスも対応してないはずです。
フリーズの対応は確認したほうがいいでしょうね。

書込番号:16303688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 08:23(1年以上前)

はじめまして。
お美しい写真ですね。はじめまして。
スマホのカメラはここまで進化したんですね。

失礼して便乗質問させてください。

私も少し購入を迷いつつ徘徊しております。
その中で、気になったのが、この機種の前モデルのP-02Eに関して、indexさんが指摘されていた、電池の持ちについてです。

残量カウントが可笑しく、20%〜5%位で統一感なく、いきなりシャットダウンされてしまうとの書き込みを見まして、実際自分のスマホで検証したところ、再現しました。

後継機であるこちらでは、純正のバッテリー表示を搭載しているようですが、その点動作は如何でしょう?改善されていますか?

試して頂ける方がいましたら宜しくお願いいたします。


書込番号:16303735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/28 10:29(1年以上前)

検証してみます。
少しお時間を頂きますね。

書込番号:16303976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 18:19(1年以上前)

小旅行好きさん

便乗質問に応じてくださりありがとうございます。
どうなるか楽しみです♪

書込番号:16305150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/28 19:06(1年以上前)

別機種
別機種

HDR

今日修学旅行で寄った神社です。
夜景ではありませんが参考に。
天候は曇りでした。

書込番号:16305264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/29 00:00(1年以上前)

James Dewey Watsonさん

今日の結果です。
朝40分、昼休み30分、夕方から約2時間30分複数タブを開いたりして電池を消耗させてみました。
GPSはOFFにしています。
エコナビは、動作させていますが、葉っぱ1枚程度で基本、「本体設定に従う」緩い設定にしています。

電池残量が14%になったあたりで、残量が少ないメッセージが一度出て、残り4%になった時に再度充電を促すメッセージがでました。
それから程なくシャットダウンとなりました。

購入2日目に17%くらいで電源が落ちた記憶があります。
残量が少ない状態で消費電力が変動する動作があると(アプリの更新やGPSなど)シャットダウンが早くなるかも知れません。
又リチウムイオン電池は、安定動作までに、4〜5回は放電充電を繰り返した方が良いと聞いたことがあるのでそれも今回伸びた理由かもしれないです。

今日はタブを7〜8枚拡げても温度は30度くらいで負荷の係るバックグラウンドが無かった事も幸いしたのかもしれません。

以上参考になりますでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:16306436

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/29 00:10(1年以上前)

もんじゃ焼き満腹さん

実際より色が濃く出る傾向がデジカメにはありますが、空気感というか現実感がありますよね。
暗部が粘って諧調してるので、このような風景は特にいいですね。

書込番号:16306488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/29 01:20(1年以上前)

画質とか詳しいことはわからないんですが、満足はしていますよ。
やたらと簡単な操作性もこだわらない人には好都合かも。

書込番号:16306699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/29 07:19(1年以上前)

小旅行好きさん

ありがとうございました。
やはり、バラつきがひどいようですね。
依然、借りていた他社製のスマホではおきなかったので、Panasonic特有の事象なのでしょうか。

本当に感謝です。

書込番号:16307091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/29 09:19(1年以上前)

James Dewey Watsonさん

私の使い方だと、1日は十分電池が持ってしまうので、中々電池切れまで使っていませんでした。
変動するのかどうか、もう少し検証してみたいと思います。

ちなみに17%で切れた時は、「条件でECOモード」にし、電池残量に応じて画面の明るさやCPUの動作が変動するタイプでした。今回は、CPUの動作制限はOFFにしていましたし、「今すぐECOモード」の本体設定に従うにしていました。

本来であれば、条件ECOの方が安定した状態でシャットダウンすると思うので色々弄ってみたいと思います。

書込番号:16307374

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

顔認証出来るの知りませんでした。

2013/06/27 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

タイトルそのままです。

設定→本体設定→画面ロック→フェイスアンロックで顔認証できることをさっき知りました。
価格com一覧には顔認証って謳ってないから出来ないものと思っていました。・・

爆速で認証しますが、顔なら何でも認証するってことはないですよね?(笑)

書込番号:16301333

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/27 16:25(1年以上前)

使ってみましたが確かに爆速ですね(^^)
スリープからのホームボタンの反応の方が鈍いです。これどうにかならないですかね。

知人曰くこの機能、暗いところでは使い物にならないそうですが、おもしろいのでしばらく使ってみます!

書込番号:16301433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/27 16:53(1年以上前)

導因法師さん
スリープからホームキーで反応する時間ってどのくらいですか?
私のは、0.5秒以下ですが反応遅いとは思わないですよ。

エコナビは、葉っぱ1枚程度のユルいエコですが・・・。

書込番号:16301492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/27 17:05(1年以上前)

追加です。

設定→詳細設定→セキュリティ→で顔認証の精度を上げるというのがありました。
いろんな明るさやメガネあるなしの元データを撮るみたいですね。

後、生体認証(まばたき追加)もありました。

そこまではちょっといいですね・・(笑)

書込番号:16301530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/27 19:14(1年以上前)

小旅行好きさん

>私のは、0.5秒以下ですが反応遅いとは思わないですよ。

そうなんですね....
自分のは毎回ではないのですが、2秒ぐらいかかることがあります。なので押し損ねたかと思い押し直すことが度々。
でも不思議と顔認証にしてからは再現しなくなりました。よくわからんです(^-^;

書込番号:16301882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/27 19:23(1年以上前)

2秒は経験ないですね。
私もアップデートでおかしくなって交換してもらいましたが、その状態でもホームキーを押して1秒以下でした。

発現しなければいいですが、この際徹底的にDSに確認してもらっても良いかもしれませんね。

書込番号:16301909

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)