ELUGA P のクチコミ掲示板

ELUGA P

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
パナソニック ELUGA P 製品画像
  • ELUGA P [Gold]
  • ELUGA P [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA P のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA P P-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中です

2013/06/15 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種かOptimus it L-05Eで考えていますが、スマホ初心者にはどちらがおすすめですかね?ガラケーでも十分ですがタイミングで今回変えようかと思っています。

書込番号:16256428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/15 17:58(1年以上前)

マルチポストはマナー違反とされています。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60

書込番号:16256440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/06/15 18:01(1年以上前)

特定しちゃいけなかったですか!大変失礼しました

書込番号:16256454

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/15 18:04(1年以上前)

両方に書いてるんですね(^_^;
何かしたいかによりますね。

Optimusは画素数で劣勢です。
物としては、ELUGAの方がいいかもしれませんが、Optimusはグローバルモデルなので、保守がかなり見込めます。

ですが、ELUGAはローカルモデルなので、保守が何処まで受けられるかは微妙です。

書込番号:16256460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/15 18:08(1年以上前)

マルチポスト(同内容の質問を複数投稿すること)は禁止です。
ELUGA P P-03EとOptimus it L-05Eを比較するとこのような感じですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html

基本的にCPUやRAMなどのスペックは一緒です。
違うところは
画面サイズ、解像度、大きさ、電池容量、重さなどとなっています。
大きく違うところというとやはり画面サイズと解像度ですね。
L-05Eは4.5インチHDとなっていますが、P-03Eは4.7インチフルHDとなっています。
ですので、画面の解像度の良さはP-03Eに軍配が上がります。
電池容量もP-03Eの方が上ですね。
重さはL-05Eの方が軽くなっています。

あとP-03EにはシンプルなUIが入っています。
http://www.youtube.com/watch?v=9FJE5bLW7-U
上記の動画を見ていただくとわかりますが、ガラケーのようなシンプルでわかりやすいメニューとなっています。

総合的に見るとELUGA P P-03Eですね。
あとは実際に店頭で触ってみて、画面の綺麗さや持った感じ、デザインやレスポンスなどで決めたらいいかと思います。

書込番号:16256474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/06/15 18:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。初心者なら国産のパナの方がよさげですね。オプティマスいいと思ったんですがあんま自信なくて質問しました。

書込番号:16256486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/06/15 18:19(1年以上前)

禁止事項もしらずに失礼しました。パナよりで実機さわってみようと思います。

書込番号:16256528

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/15 18:43(1年以上前)

解決したなら質問は閉じましょう!

書込番号:16256621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/15 20:31(1年以上前)

あとあまり重視しないことかもしれませんが、P-03Eはイヤホンジャックのみキャップレス防水に対して、L-05Eはイヤホンジャック+MicroUSB端子までキャップレス防水です。

書込番号:16257002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ137

返信46

お気に入りに追加

標準

富士通はモニター戦略で大当たり

2013/06/14 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

富士通はモニター戦略で大当たりしましたね。

無料で本体配ることで良さを知ってもらい、イメージ戦略でも一歩他社を引き離した感じです。

その点、Panasonicは影が薄いですね。

分社化してPanasonicから見放された格好です。

Panasonicのお客様ご相談センターに電話をしても昔より対応が他社って対応になってます。

Panasonicも何か乾坤一擲勝負に出て欲しいと思いませんか?

Panasonicは購入特典もしょぼいです。

何かモニター募集とかやって欲しいですよね。

そうすればこの機種の良さも伝わると思います。

本当に持ちやすく、さわり心地抜群です。

もったいないなーっと思います。発売開始30分前に。

書込番号:16253425

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/14 23:56(1年以上前)

パナソニックは良い製品は作りますが何故か販売戦略がいまいちですね。
それは非常に私も感じます。
もう少しどうにかならないのかと、思う所はあります。

モニター募集とかかければ多少変わる気もしますが、今回はプレゼント企画まで有りませんから難しいかもしれませんね。

書込番号:16253580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/06/15 01:00(1年以上前)

富士通ARROWSはツートップよりスペックが上だから多少割高でも購入希望者はいるでしょう。
モニターのクチコミも好評で、更に拍車がかかってる感じですね。

ELUGA P-03Eはツートップと比べてどうなんでしょう?
同じ様な物(スペック)なら価格が安い方を買う人も多いでしょうし、
魅力的なPanaだけのオリジナル機能でもなければ苦戦しそうですね。

書込番号:16253812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/06/15 01:04(1年以上前)

モニターと言う名のサクラ募集ですから、むしろイメージは悪くしています。

最近の富士通端末はさほど酷くありませんから、姑息なマーケティングをしない方がイメージはいいと思うんですけどね。

書込番号:16253820

ナイスクチコミ!8


ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/15 01:05(1年以上前)

マルチはいけませんぜ!
999

書込番号:16253825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 08:50(1年以上前)

博多んもんさん

単純にスペックならギャラクシーの右に出る機種は御座いません。
そう言う意味での売りは、記事にされているような部分なのでしょうけど、その辺はどの機種にも探せばあるもので、固有の売りはあると思っています。

ホバーの認識が一番いいのは当機種ですし、画面をダブルタップするとスリープや、背面をダブルタップするとスリープ解除など色々機能はありますよ。

書込番号:16254512

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 08:56(1年以上前)

のぢのぢくんさん

モニターって姑息ですか?
基本第三者チェックは必要だと思いますし、いい事だと思います。

当たり前品質のほかに顧客満足度の判定にも役に立ちますし。

書込番号:16254529

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 09:18(1年以上前)

パナさん、今からでも遅くない。
リフレッシュ、アウトレットでもOKよ。多少の難は目をつ○るよ。
サクラ? いえいえ、ドクダミです。

書込番号:16254611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 09:22(1年以上前)

あ〜〜るさん

面白い!!

書込番号:16254622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/15 09:23(1年以上前)

>無料で本体配ることで良さを知ってもらい、イメージ戦略でも一歩他社を引き離した感じです。

他社を引き離したというよりは、単純にF-05D/F-10Dよりも良いということばかりが強調されているように思います。
もちろんそこを強調したいのが狙いだとは思いますが。

書込番号:16254629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 09:44(1年以上前)

とんぴちさん

間にARROWS X F-02Eを挟んでますよね。
この機種も夏場に入り発熱問題が顕在化しているとのことですが。
それとの差を認めただけで、ここまで評価が変わるものでしょうか?

強調は確かにしていますね。
NXのNはそう言う意味がありますから。

あと日本製の安心感を前面に押し出しています。
日本のメーカーでも日本製は非常に珍しい。

その点、確かに違いと色を重視してそれが当たったといえるかも知れません。
アベノミクスで海外逃亡かました家電メーカは軒並み業績が悪化しています。
パナソニックもごたぼにもれずです。

暴動で燃えた工場の修繕費用も単価に上乗せされていると思うとやりきれません。

富士通は少なくとも高評価で上位をキープしています。
今日下落したら三日天下なのかもしれませんが。

この、高評価どこからきているのでしょう?

とんぴちさんみたいに最新機器を買い捲っている方のご意見は非常に貴重です。

書込番号:16254695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/15 10:10(1年以上前)

F-02Eから買い換えをする人は少ないかと思います。
個人的にはですが良い意味で普通に使える機種になったのかなという感じです。
もちろんF-10Dなどでも問題なく使える方がいらっしゃいますが、困っている方も多かったと思いますので。

>この、高評価どこからきているのでしょう?

やはりモニターの方の影響は大きいと思いますよ。
他の機種ではやっていませんから。
あとは発売直後はよほど大きな不具合がない限りは低い評価になることはありませんしね。


私は家族の端末もありますので、色々機種は購入したりしていますが、最近の機種はどのメーカーを選んでも大きな差はないと思っています。
良いのはわかっていますので小さな部分も含めて、不具合があるかないかなどを参考にするようにしています。
スマホはどの端末でも大なり小なり不具合は起こるものと思っているので。

長々とすいません。
こちらはP-03Eの口コミですので、富士通の話はこのぐらいで(^^;)

P-03Eは本日発売ですね。
スマホ初心者の方にもわかりやすいと思いますので、安定している端末だと良いですね。

書込番号:16254802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 12:28(1年以上前)

とんぴちさん

このスレを立てたのは、Panasonicに今後なにを求めるかって意味で立てました。
基本的に問題有りまくりだった富士通が禍を転じて福と為す的商法で順調に評価をのばしています。

Panasonicはガラケー全盛期はそれこそ並ぶものが無いほどの隆盛を誇っていたのに、スマホ分野では出遅れ、これを取り戻さなければPanasonicユーザーにはマイナス要素しかありません。

どうにかしたいと言うのがユーザーとしての率直な感想です。
Panasonicがスマホから撤退すれば、ユーザーの不利益ははかりしれません。
ダメな日本勢のスマホの起死回生の一手は何なのかを考えてみたくて筆を執りました。

明暗を分けるであろう、富士通とPanasonicの差は何なのか非常に興味深いです。
今年度中には、タイゼンが市場に導入されるでょう。

それも、あわせて考えると、Panasonicのタイゼン搭載スマホを無料で配るのはありだと思います。

書込番号:16255275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 12:34(1年以上前)

今、2ちゃんねるみたら、俺社員認定されてた(^_^)
Panasonicの社員って(^_^;

大会社なんか、入れてもくれないって(^_^;
久々に笑った(^_^;

しかし、2ちゃんねるも過疎ってるなー(^_^;

書込番号:16255294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/06/15 15:11(1年以上前)

普通のモニターが姑息だとは言ってませんよ。

富士通はモニターの条件として、頻度や投稿先を指定した上でレビューや口コミを投稿して褒めろと言ってるからあり得ないのです。

書込番号:16255879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 15:43(1年以上前)

のぢのぢくんさん

それ、事実ですか?
あからさまになったら明らかにマイナス要素になりますよね(^_^;
MAIL会員か何か限定のサービスだったとおと思いますが、それって本当に条件ついたのでしょうか?

付帯条件にそれをつけても監視する方法がありません。それを考えると更に微妙に感じますね。
監視出来ない付帯条件に意味があるのでしょうか?

どこかでその原文読むことは出来ますか?

書込番号:16255987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/06/15 19:19(1年以上前)

モニターと言う名のバイト募集に関しては、ここの過去ログ含めて探せば幾らでも出てくるとおもいますよ。

依頼主の意に沿うモニタリングと投稿をすれば7万円近い価値のある端末がそのまま貰えるんですから、わざわざ端末の授与を反故にされるリスクを負ってまで公平に評価する人もいないでしょうね。

F-06E自体はそれなりの出来の端末だと思いますが、このマーケティング戦略のせいでレビューの信憑性はがた落ちです。

書込番号:16256747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 19:54(1年以上前)

のぢのぢくんさん

グーグルでぐぐりましたが出てきません。
URLなどをお示しくださると助かります。
メールで来ていると思うのでコピペも簡単なのを考えると全てが明るみに出るでしょう。

サムスンとは違い、表立ってやったと言うことですよね??

書込番号:16256863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/06/15 21:01(1年以上前)

憶測になりますが、
富士通が今回の機種に自信があったのでモニター募集して
端末無料の条件として『価格コム等へのレビューと○回以上のクチコミへの書き込み』を提示しているのかも知れませんね。

モニター説明会で富士通側がモニターさんに
「使ってみて感じたままをレビューや口コミに書き込んで下さい」と、言ったのか
「この端末のいい所を書き込んで下さい。悪い書き込みすると端末は返却して頂きます」と言った説明があったのか、
999さんはそこが知りたいんですよね。
富士通に有利になる書き込みをする様な指示があったとされる物があれば私も知りたいです。

『モニターです』と宣言して書き込みしている方もいるし、こそこそネガキャンやステマするよりよっぽどいいとは思うけど。


ただ、パナも販促のためにモニター募集したらサクラになるのでしょうか?
製品に自信があって「どうぞ感じたままを書き込みして下さい」とメーカーが説明してても
評価が良ければサクラ扱いなのでしょうか?
変な誤解を生むようならモニター募集などしない方がいいのかな?

書込番号:16257124

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/06/15 21:13(1年以上前)

博多んもんさん

そうなんです。
そこが知りたいんです。
価格.comなんて元々印象操作の主戦場みたいな部分が多分にあって、信用に足りる情報なんて一握りだと思っています。
自分の書き込みですら主観ですから、その時点の勘違いなども含め多くの誤解や間違いが含まれていると思います。

富士通に有利な書き込みをしないと、懲罰的なモニター募集はあったとしても実際は成立しません。
誰がどのHNで投稿したのか富士通が監視するすべがありません。

印象操作などするならば、日本代表に日本製の製品を配るとかそうしたほうが余程宣伝力は高いです。

一般人が100人、「モニターです」って断ってから書き出す。
しかも、不具合にも言及している人も少なくない。
そういう中にあって、論理的に破綻している気がします。

パナも実はパナセンスってサイトでモニター募集をしています。
これは有償なのですが。
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/

これは意見を聞くサイトであり、商品は落札形式です。

書込番号:16257211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/06/15 21:48(1年以上前)

>パナも実はパナセンスってサイトでモニター募集をしています。

私も会員です(笑)
ブルーレイレコーダーがパナのディーガで、外出先からの録画予約などに使うディモーラを使うには登録しないと使えない様で。
(ちなみにTVもプラズマビエラですw)
でもここのモニター価格ってあんまり安くないように思うんですけど?
発売されたら価格コムの最安値の方がモニター価格より安かったりして。

このPC(レッツノート)のモニター募集はアンケートの協力とかですね。
それにしても入札下限が215,500円とは高いな・・・(いいPCだけど)。
10万で売ってくれたら価格コムのレビューにオール5で書き込んであげるのに・・(あっ、これがサクラか!?w)
          ↓
http://ec-club.panasonic.jp/mall/open/monitor/agree.html?n=/mall/sense/open/monitor/CF-AX3WEFBR/

書込番号:16257392

ナイスクチコミ!1


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストラップホール有無について

2013/06/14 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:8件

よく、落とすので、落下防止のフィンガーストラップをつけたいのですが、ストラップホールはありますか?ご存知の方教えてください。

書込番号:16253013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 22:20(1年以上前)

ありますよ。

説明書のスレ見ると解りますがあります。

書込番号:16253028

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 22:22(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-03E_J_01.pdf

ここのP36に載ってます。

書込番号:16253042

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 22:28(1年以上前)

説明のスレを見てストラップホールありそうだなと思って今日実際見に行ったんですけど、ストラップホールではなさそうで、店員に聞けば良かったんですけどお客さんがたくさんいて店員さんも忙しそうだったので聞けませんでした(汗
やはりスマホにストラップつけるのは邪道ですかね。せっかく気に入って買ったのに落下して傷つけたらショックなので・・・

書込番号:16253069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 22:43(1年以上前)

ありました!以前のようにストラップホールって見た目でわかるようになってないんですね(汗
ありがとうございました。

書込番号:16253140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 22:52(1年以上前)

sachicocochanさん

ストラップは邪道どころか必須です。
私も落として割ると怖いのでストラップホールの着いているものを選択肢にしています。

友人がギャラクシーのS3を買って3日でガラス割りました。

リュックに入れてチャックを閉め忘れ背負うときに遠心力でかっとんで言ったそうでバリバリ。

それ以来、友人はギャラクシーのS3をネックストラップのつけられるカバーに入れて首からさげて持ち歩いてます。

書込番号:16253188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 22:58(1年以上前)

よかったぁ。スマホにストラップなんてNGだから、必要ないと回答が来たら凹んでました(笑)これだけが気になってたので、購入決定します!ご親切な回答ありがとうございました。

書込番号:16253226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いします

2013/06/14 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:5件

今回ガラケーからこの機種に変更を考えてるスマホ初心者です。ウィルスとか心配ですが、安心パックなるものを入った方がいいですかね?入るにこしたことはないと思いますが…。

書込番号:16251966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/06/14 19:58(1年以上前)

心配なら、入った方がいいです。
ただ、Androidのvirus softは、まだまだ甘いです。
入れたからといっても、安心出来ませんよ。
狙われたら、終わりです。
自己防衛しかないと、思いますよ。
海外のサイトを見ない。
知らない所を、タップしない。
あまり、会員登録をしない。
知らないメールは、開かない。

書込番号:16252297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/14 20:48(1年以上前)

私は携帯補償以外は入りません。
セキュリティソフトは無料のアプリを使ってます。
月々630円も支払う価値があるは疑問です。
どの様な事に気をつけるか、ネットでしらべてからでもよいのではと思います。

書込番号:16252516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 21:07(1年以上前)

まあ、直接攻撃型が最近は増えてるので、其方も気をつけないとね。
脆弱性が多分、Androidにも有るだろうし、通信系だとdocomoアプリケーションにもあると思う。

一朝一夕には改善はしようがないですね‥

私は一応、ウイルスバスター入れてますが、どの程度有効なのかは微妙です。

どちらかと言うとウイルス対策と言うよりは紛失対策に入れてる色が強いです。

書込番号:16252638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

連絡ありました

2013/06/14 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

クチコミ投稿数:312件

先程入荷連絡ありました。1台も入ってこないのではと心配しておりましたが、連絡あってホッとしています(笑

明日午後からいってきます。
何もトラブルありませんように...

書込番号:16251907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 20:22(1年以上前)

おめでとうございます!
良いですね!
羨ましい!

私はP-02Eでまだがんばる必要か有るようです(^_^;

書込番号:16252404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA P P-03E docomoのオーナーELUGA P P-03E docomoの満足度5

2013/06/14 21:50(1年以上前)

別機種

P-03Eあるある〜

ヨドバシ新宿店で入荷を確認しました(笑)
もう来てるんだから売ってよ!と言ってみましたがフライングゲットはならず・・。

今ならまだ予約なしで手に入りそうです。

ホットモック触り倒してきましたが、ホバーがかっちょええ!です。
近未来というか、Mr.マリックというか・・

明日の夜は、P-03E持って新宿の夜の街でホバートークするしかない!(笑)
Index999さんの背中押してるなぁ・・・

書込番号:16252862

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 21:59(1年以上前)

小旅行好きさん

超押してますねww

欲望に負けそうです。。。

書込番号:16252927

ナイスクチコミ!3


1982630さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/15 07:27(1年以上前)

購入レポお願いします。
特にレスポンス

書込番号:16254289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo

スレ主 大吉7さん
クチコミ投稿数:9件

p-02eを持っているのですが水につけると裏蓋の中まで水が入り込みます。
p-03eでも同じような構造なのでしょうか?

書込番号:16251023

ナイスクチコミ!4


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 13:20(1年以上前)

Panasonicモバイルさんに、お問い合わせしては如何でしょうか?
発売前の機種にこれ書いても、誰も答えを持ちませんよ。

無駄なのでやめた方が良いのではないでしょうか?

書込番号:16251205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 15:14(1年以上前)

よくよく考えたらそんな報告有りましたか?
P-02Eに。

私はP-02Eユーザーですが、防水は雪などの時にずっこけた時を想定して考えています。
なので、あまりそれほど気にしていません。
試したこともないので、裏蓋のパッキンまでの間が濡れるかどうか存じません。

ただ、埃はパッキンまで入って来ることを考えれば、パッキンの内側は動作が保証されてるので動作に支障はないと思われます。

書込番号:16251497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


100853さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/14 17:22(1年以上前)

電池回りだけの保護だそうです。残念ながらP-02Eと同じですね。

書込番号:16251808

ナイスクチコミ!4


スレ主 大吉7さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/14 22:39(1年以上前)

100853さん、発売前の機種の質問にご回答をいただきありがとうございました。
仕様は変わらなかったのですね・・・

書込番号:16253118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/10/16 05:16(1年以上前)

実体験の報告です。
 夜のプールサイドで動画を見ていたら、うっかり寝てしまって、
気が付くと手の中にあるはずのスマホが無くなり、ストラップに
ぶら下がって、プールの中に水没してました。 電源も切れていました。

慌てて引き上げ、タオルで拭いて、取説(39ページ)にある通りに振り
回して中の水分を飛ばし、電池カバーを開けるとメインカメラの裏側に
水滴が入ってました。アウトマイクの穴から入ったものと思われます。
翌日それでも心配だったので日光で乾かし、1日半、じっくり乾かして
から、おそるおそる電池を入れて充電ケーブルをつなぎました。
2時間充電して、電源スイッチを入れると、無事に立ち上がり、
普通に使えました。

電池カバーや、Micro HDMI端子カバーの中に、水濡れ検知シール
(赤い水玉模様のやつ)があるんですが、それらが水に濡れた形跡が
無かったので、IPX7防水仕様(1メートルの水深に30分沈めても
大丈夫)がちゃんと機能して、水が入らなかったのかもしれません。
電源が切れたのも、丁度電池が無くなって、切れてから水に落ちた
のかも・・・(水に使っていた時間は不明。10−20分位?)

ということで、図らずもP-03Eの防水機能はきちんと機能するということ
を身をもって体験しました。

長くなりましたが、大吉7さんの問い合わせの回答としては、アウトマイク
の穴から裏蓋には水は入るが、その他の水濡れしては困る部分には入らない
ので、防水機能は機能する(私の場合ですが)ということになります。

 尚、使用状況によって異なると思いますので、万が一試してみたい方は
自己責任でお願いします。

書込番号:16712285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA P」のクチコミ掲示板に
ELUGA Pを新規書き込みELUGA Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)