Disney Mobile F-07E
- 64GB
ディズニー仕様の4.7型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月31日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2013年8月14日 22:10 |
![]() |
7 | 27 | 2013年8月2日 14:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
夫婦で、富士通のガラケーからの買い替えです。
とにかく可愛いです。
可愛いですが男性が持っても
ぜんぜん大丈夫だと思います。
初めてのスマホで、スマホケースを
ポリカーボネイドのシンデレラなどを購入してましたが
ストラップホールを塞いでしまう仕様なので
TPU素材の物を探してこちらのカバーを見つけました。
色も3色あったのですがせっかくのイルミネーションですので
ラメクリアジャケットにしました。
肝心のスマホ機能もすごく使いやすいので気に入ってます。
女性はもちろん、男性にもお勧めです!
7点

パチパチ花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'' おめでとぉ♪
凄くセンスいいですねー!
書込番号:16469474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、俺は遠慮します(~_~;)
書込番号:16469541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
夫婦で同じ機種とは、いいですね!俺もこれにしようかなーと思いましたが、母がこれにしたいと言い出したので、SO-04Eにしましたw被るの嫌だだったのでw
余談ですが、タブレットを購入してからスマホの出番が大幅に減ってしまった為、2年使ったら次はフィーチャーフォンに戻します。
現在は、SO-04EとSO-03Eをプラスクロッシィ割組んで使用中です。
書込番号:16469977
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo F-07Eは、既に予約開始しており、発売日は2013年7月31日です。
また、価格も判明したのでお知らせします。
(頭金は含まれていないので店舗によって多少価格は異なります。)
●本体価格 (機種変更・新規・MNP)
¥69,720(税込)
●月々サポート (24ヶ月)
機種変更:1,260円/月
新規:1,260円/月
MNP:2,905円/月 (実質0円)
7万円以下だったのは少しビックリです。
予想では、75,000円ぐらいだったので…
また、実機を触る機会があったのですが、前回のディズニー携帯とは全然違います。
かわいいのはもちろん、動作がサクサクなのはビックリしました。
レビューを掲載しているので良かったら見て下さい。
http://s.ameblo.jp/korekaratanosimou/entry-11564475238.html
書込番号:16384548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。初めまして。
今、SO-04Eのミントを使用していて、プラスクロッシィ割組んで、これかエクスぺリアタブレットZのどちらかで迷ってます。
この機種なら自分は、ブルー一択ですねw男ならこれしか選択肢がありません。
書込番号:16387063
0点

ノヴァストライクさん
はじめまして。
SO-04E使ってるんですね。
確かに男だったら、青しかないですね。
ただ、私がプラスXi割組んで使うんだったら、Xperia Z tabletを買いますねw
最近、月々サポートの金額も増額されましたし…
それに維持費がタブレットの方が安いのでw
あと、私はスマートフォン二台持ってますが、ぶっちゃけ使わないので。
ただ、テザリング目当てだったら、F-07E買います。
しかし、結局はどう使いたいかで選ぶ物は、変わると思います。
長々と自分の意見述べてすみません。
書込番号:16388765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ドコモショップで値段聞いたら。。
\80220(頭金込\10500)
\2905/24
\1470/24月々サポート
\1435円が機種代として払う
2年間使えば34440円で購入ということになります。
と、紙にかかれましたー!
事務手数料は、3150円
値段がちょっと違いますかね??
一緒ですかね?(*°∀°)=3
書込番号:16389198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仁&珀さん
申し訳ごさいません。
私の情報は、古い情報だったようです。
実は、19日から新規及び機種変更のユーザーを対象に月々サポートを一斉に増額しました。
従いまして、仁&珀さんの情報が正しいと思います。
ご迷惑かけて申し訳ございません。
それにしても、頭金10,500円は高いです。
頭金のない店舗での購入をおすすめします。
書込番号:16390131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

H!RΘさん>
遅れてすみません。
そうなんですよ〜(^^;タブレットの方が維持費は安いんですよね。今、使ってるXperia Aは、来月からパケホライトに切り替えるように手続きしてきました。自宅にいる時はWi-Fi使うし、YouTubeはPCかdtabで観るので。
XperiaタブレットZは、でかいけど軽いので、これなら持ち運びにもいいかな?と思って。あと、タブレットなのにカメラ機能が充実してるのもいいなぁ〜。タブレットって、カメラ機能がショボいじゃないですか(^^;
なのに、XperiaタブレットZはRAM2GB、ROM32GBで、カメラ機能が充実。これなら長く使えそう!
一方、この機種はディズニー好きという訳ではなく、スペックや持ちやすさ、でしょうか。あと、ディズニーコンテンツが無料で楽しめるらしく、ディズニータイムが観れるかな?と思って、気になってました。あとは、カラーですね。
でも、XperiaタブレットZの方がXperiaで統一できていいなぁ〜と、あぅ〜…迷う!
長文失礼しました。
書込番号:16390774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、他のドコモショップに料金を聞きに行ったら、 まだわかりません〜といわれたので、他のドコモショ ップは教えてくれましたけど?と聞いたら、もう一度 確認してくれて。。 やっぱり、まだまっさらな状態で何も見れないとのこ と。。。 え?みたいな(´Д` ) どーなってるんだーー(´゚ェ゚)チーン
書込番号:16395113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店で確認しましたので整理しますと・・・
本体価格・・・69720円
月々サポート
新規・・・・・・・1470円/月
機種変更・・・1260円/月
MNP・・・・・・・・2905円/月
実質価格
新規・・・・・・・34440円
機種変更・・・39480円
MNP・・・・・・・0円
これに頭金が別途加算されます。
なお、具体的な支払いシミュレーションができますので、下記URLをチェックしてみてください。
この機種については事前予約開始日である24日の10時以降に確認できる予定です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec4_simulation
書込番号:16395932
1点

仁&珀さん
よくありますね。
ドコモショップでも経営している会社が違う可能性はありますから。
書込番号:16395989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ozachangさん
ご丁寧にありがとうございます。
助かります。
書込番号:16395993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ドコモショップで聞いてきました。
価格 74970円(うち頭金5250円)
事務手数料 3150円
指定のアプリの登録で3000円引きと言われました。
ドコモショップによっても金額が違うんですね・・・
書込番号:16397065
0点

ぴょち☆さん
そうですね!
頭金がかからないお店で買った方がお得な感じがしますね!
書込番号:16397419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近くのドコモショップに金額を確認したら、まだ未定でざっくり概算でよければ出せますがというお話で、
86,520円とのこと・・。
今までも頭金ってどこでも掛かるものだと思って、そこで購入していました。。
お店によってずいぶん違うんですね。
マイドコモで予約していたのですが、家電屋さんかオンラインショップで買うことにします・・・。
データ以降はもともといつも自分でするし、即入手できる以外、そこのお店で買うメリットがないです。。
書込番号:16405256
1点

私も、家電屋さんで機種変に決めたからドコモショップの予約キャンセルしようと思います!!
家電屋さんは、頭金無料になるうえに(4個オプション加入で)、金券千円プレゼントとかいわれたんで!!ドコモショップは、頭金1万とか1万5千とか言われましたからね〜
書込番号:16405330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りんたん☆さん
それの方が安いですね。
家電量販店で一括購入すれば、ポイントも10パーセントつきますし。
書込番号:16410998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仁&珀さん
4つのオプションがどういうものなのかわからないのでなんともいえませんがw
ただ、DSが高いのは間違えないです。
一括で買うんでしたら、量販店か街の携帯ショップがいいですよね。
書込番号:16411009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモオンラインショップだと頭金ゼロなんですよね…
オンラインショップで購入してマイショップに持ち込んでデータ移行お願いしたい気分(苦笑
まぁ、2年交換での5250円クーポンとオプション加入割引4200円、
携帯保証還付2100円で頭金は消えるので大人しくマイショップで買いますが…
しかしショップ利益を頭金と言うのはどうにかならないものでしょうかね┐(´д`)┌
書込番号:16413009
1点

もう観てないかもしれませんが、失礼します。
SO-04Eを使用していて、プラスクロッシィ割組んでこの機種にしようと思いましたが、迷って迷ってエクスぺリアタブレットZにしました。
今思えば、1代目をSO-04Eではなく、この機種にすればよかったかなぁーと、ちょいと後悔。
書込番号:16427039
0点

m2_imprezaさん、
インセとかもありそうな気はしますし。
結構儲かるかもしれないですね。
書込番号:16427949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノヴァストライクさん
そうなんですか。
性能は、F-07Eの方が高いかも知れませんが、やっぱり不具合があるようなのでなんとも言えないです。
その点SONYの端末は、安心して使えると思います。
書込番号:16427967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

H!RΘさん>
マジですか!06Eの評判が良かったから、これも大丈夫かと思いましたが、、、また不具合の嵐なんですかね、、
書込番号:16428863
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)