端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年8月2日 21:10 |
![]() |
7 | 3 | 2013年7月31日 20:04 |
![]() |
4 | 2 | 2013年7月30日 23:27 |
![]() |
2 | 7 | 2013年7月29日 09:15 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2013年7月26日 14:35 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2013年7月25日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
カメラの初期不良を受けて交換してもらってからあまりこの端末のスピーカーを使って音楽を聴いていなかったのですが、最近YouTubeで動画を見ているとスピーカーの音のバランスが悪いのか、片方からの音が強調され不具合なのかと感じています。これは普通のことなのでしょうか?
書込番号:16419018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コチラをご参考にL/Rスピーカーをチェックしてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000005908/SortID=15922526/
書込番号:16419052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅れてすいません。
動画を参考にさせていただきました。この動画以外にhttp://www.youtube.com/watch?v=n6pBtD0dbqMこの動画のステレオテストをしたら真ん中から左(L←・←中心)のちょうど・のところで両方のスピーカーのバランスがよくなります。これは交換対応可能でしょうか?
書込番号:16429655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップ側の判断次第なので何とも言えませんね。いきなり交換
というのは厳しいかもしれません。
スレ主さんだけなのか?他の機体と比べてどうなのか?がネック
になるのでは。
納得いかない対応なら、別のショップを回ってみると良いかと思
います。
書込番号:16429879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。近いうちにサポートセンターに問い合わせてみます。いろいろありがとうございました。
書込番号:16429903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
メールの自動受信に失敗する事が多く、多くがセンターにメールありになり新着確認をしないと受信出来ません。また、トップ画面の天気予報も取得出来ていない事が多いです。しかしいずれの場合もたまには受信出来ていることから必ず発生ではありません。このような症状のかたいますか?
書込番号:16416425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

俺も同じです。
書込番号:16418994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

省力設定になってませんか?
省電力設定でスリープ状態になっていると
データ通信をしなくなるのでメール等も受信しなくなるのだと思います。
少なくとも僕はその様に解釈してます。
僕の端末も省電力設定の時には
メール等を受信せずセンターで止まってますから。
書込番号:16419036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろいろ気になっちやまうの さん
ありがとうございました。天気予報は相変わらず更新出来ない時がありますが、メールはちゃんと受信出来るようになりました。やはりそれが原因のようです。
書込番号:16423007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
先日購入しましたが、充電時間がかかりすぎます!
購入時はAUガラケー用充電器にマイクロUSB変換アダプタをつけて充電していたのですが、18%から100%まで7時間係りました!
そこで充電器かなと思い本日、共通充電器04を購入してきたのですが充電にかかる時間は短縮されませんでした。
購入してすぐ(登録後1時間後)に初期不良を発見し、その場で新品交換となりましたが、再度不良品ということになれば再生品との交換しかされないのでしょうか?
最初の初期不良は液晶画面が浮き上がるという不良で、契約後1時間しかたっていなかったため、一度契約を取り消し再登録されました。
今後どうなるんでしょう
書込番号:16412777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種で急速充電が出来ないと言う報告は多いと思います
正常な端末を入手するまで交換を要求してください
書込番号:16413121
2点

私の場合はカメラの不良で新品交換になりました。宣伝文句のカメラのAFが動作せず全てピンボケになってしまうという症状です。
新品交換ににはなったものの、バックパネルの作りが雑でSOL22への無償交換を申し出ましたが聞いてもらえず、発熱もかなり醜かったのでソフトバンクのiPhoneに乗り換えました。
この機種は発熱がかなり多く、その熱でカメラが壊れたと思われます。手で持っていられないほどの発熱の後AFが効かなくなりました。
HTCのデザインとカメラの性能、そしてスピーカーの良さで選んだのですが、もう二度とHTCのスマホには手を出しません。
良いお勉強になりました。
書込番号:16420463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
以前(J butterfly HTL21)はレイアウト社から表面がサラサラしたマット仕様のTPUケースが出ていたのですが、
このモデルの同等品と思われるものを購入してみたら、何故かツルツル仕様のものでした・・・。
持った感じが気に入っていましたので、似たようなものでありましたら教えていただけないでしょうか。
ホワイトメタルですので、クリアがあればいいのですがブラックでも構いません。
実店舗で多くのケースを取り扱っているお店が少ないので、実際にパッケージを見て確認できないのが現状です。
もし使っておられる方や、存じておられる方いましたらよろしくお願いいたします。
2点


>おびいさん
ありがとうございます。
Amazonでその「レイ・アウト HTC J One HTL22用 ソフトジャケット/マットブラック RT-HTL22C6/B」
同じ商品を注文したのですがマットタイプではなかったのです・・・。
一瞬違う商品が届いたのかなと思ってJANコードを確認しましたが同じ商品でしたし、
製造ミスということも考えにくいので材質が変わってしまったのかなと思い込んでいました。
書込番号:16410991
0点

既に購入済みだったんですね。失礼いたしました。
以前使っていたのはこちらですよね?
http://www.ray-out.co.jp/products/htl21c6/
内容が同等のものみたいなので、ダメ元でレイアウトに問い合わせしてみては如何でしょうか?
もしかしたら返品対応してもらえるかもしれませんよ。
書込番号:16411040
0点

>かずてる。さん
レイアウト製品ではありませんが、マットタイプなら、少々値が張りますが、Case-MateのHybrid Tough Caseがお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C2NOHX4
書込番号:16411842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おびいさん
実は別カラーも購入して本日届いたのですが、同じ材質でした・・・。
この「マット」っていうのは「透明ではない」という意味なのかもしれません。
確かに裏面はサラサラしてますが。商品が変わってそうですね。
>stray dogさん
確かに値段は張りますが早々交換するようなものでもありませんので購入してみようと思います。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:16414151
0点

>かずてる。さん
私も最初はレイアウト製のカバーを使っていました。
しかし、横面は左右の保護のみで、上下が守られていなかったため、メタリックボディに傷が入りやすかったです。
携帯の価格は安くありませんから、長く使うためにケースも良いものをと言うことで、Case-mateのケースを買ってみたところ、見た目や耐衝撃性にかなり満足できました。
書込番号:16414351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>stray dogさん
それはシェルカバーじゃないでしょうか。
TPUやシリコンタイプのケースは基本的に上下と全面の縁部分もガードしてますよ!
教えていただいたケース早速注文してみました。
届くのが楽しみです。
書込番号:16414578
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
先週、機種変して、本機種購入しました。
GPSが、うまく補足できません。
Google Map:2キロくらい離れたところを指す
GPS Status:「gpsロケーション検索中」と表示され、ローリングぐるぐる回った状態で前に進まない。
といった状態です。
故障ですかね?
何か改善する方法をご存じなら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

>>ワンセグが全く受信しないのですが何か設定があるのでしょうか?
イヤホンを刺さないと見れませんよ。
本体にアンテナがないため、イヤホンを利用してアンテナ代わりにするためイヤホンが必要となります。
書込番号:16400054
0点

イヤホンは接続されていますか。
こちらの端末には、テレビアンテナは内蔵しておらず、付属のイヤホンを接続することでアンテナとなります。
取扱説明書の59ページにテレビアンテナの説明がありますので、ご覧ください、
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/htl22_torisetsu_shousai.pdf
書込番号:16400084
0点

返信ありがとうございます イヤホンを装着してもだめなんです やっぱり単純に電波の問題なのでしょうか?
書込番号:16401282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今まで使ってきた機種ではワンセグの感度は問題なかったですか?
もともとワンセグの入りが悪い地域性なのか、この機種の感度が弱いかどちらかでしょう。
こちらは栃木ですが、宇都宮ならワンセグ入るけど、真岡とかに行くとほぼ受信できません。
書込番号:16401309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグは基本的にはイヤホンアンテナになっています。
この機種のいけない点の一つです。
>イヤホンを装着してもだめなんです やっぱり単純に電波の問題なのでしょうか?
というより住んでいる地域はどこでしょうか?
また前の機種では異常はなかったのでしょうか?
ヘッドホンアンテナはイヤホンの長さなどに左右しますし、ロッドアンテナに比べると感度がよくありません。
私の地域の周りの店のこの機種の現状。
・auショップ 洲崎店 →ヘッドホンなしでも受信可
・auショップ 大福店 →以下同文だが、Eテレを除いて途切れやすい(特にNHK総合)
・テックランドヤマダ岡山本店 →以下同文だが、放送局により入りが悪い
・テックランドヤマダ岡南本店 →以下同文。
・KS電機 岡山大安寺本店 →ヘッドホンをささないと受信できない
・auショップ 一宮店 →ヘッドホンをさしてもEテレが何とか受信できる程度
書込番号:16401433
0点

やっぱり地域でバラツキがあるんですね 家族がXperiaの最新モデルを使ってるんですがワンセグについては全く問題なく受信しています
書込番号:16401528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperiaはかなり感度がいいからね〜
やはりテレビを作っているメーカーだからかな〜
書込番号:16401597
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)