HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 mariya-sさん
クチコミ投稿数:1件

着信音のボリュームについてですが4.4アップデート後、
実際の電話やメールの着信時に、設定音量より低くなる現象が起こるようになりました。

電話やネットなど何も操作をしていない待機時間が長い状況下において
着信があると設定音量より低くなるというような感じです。

設定の見直しや強制終了などいろいろと試してみましたが改善がみられません。

もし改善策等心当たりある方がいれば助言を頂ければ幸いです。

書込番号:17915029

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ73

返信15

お気に入りに追加

標準

アップデートしてリンク速度が下がった。

2014/09/08 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:416件

フレッツ光の隼を利用してますがアップデート前はリンク速度430だったのに、アップデートしたらリンク速度が200に下がりましたが何故バージョンアップしたらリンク速度が200に下がるの?

書込番号:17914500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/08 19:46(1年以上前)

嬉しいんですか?

書込番号:17914938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:416件

2014/09/08 19:48(1年以上前)

教えては、くれませんか?ルーターはドコモの最新の使ってます。レンタルするやつです。

書込番号:17914945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/08 21:00(1年以上前)

答えてはくれませんか?

書込番号:17915211

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:416件

2014/09/08 21:01(1年以上前)

通報しました。

書込番号:17915216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/09/08 22:18(1年以上前)

真面目な返答がほしければ、何をどうアップデートして結果、何で調べた結果、リンク速度が下がって。
こんな、あんなことを試したけどわからないので、と書くべきでは?

あと、ルーターの名前ぐらい不精せんと書けとも思う。
こちらが調べて、間違いないかお伺いとたてんといかんのか?

まあ、わざわざ評判の芳しくないOS(推定)のアップデートして、リンク速度をたまたま測ってて、このスレ見ているような人がいるとは思いにくいから、答え待つだけ時間の無駄じゃね?とも思う。

書込番号:17915598

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:416件

2014/09/08 22:40(1年以上前)

ルーターはドコモのRT-500KIですよ。隼に変えたらリンク速度が430に上がった。アップデートしたらアップデートが200に下がった。リンク速度ってのは設定からWi-Fiで、そこをタップしたらリンク速度が出る。これは数字が変わらない。

書込番号:17915700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件

2014/09/08 22:46(1年以上前)

アップデートしたらリンク速度が200に下がった。の間違いです。要するに100メガから1ギガに変えたらリンク速度が430に上がったのに、アップデートしたら200に下がった。

書込番号:17915735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2014/09/09 01:57(1年以上前)

1.HTL22を再起動
2.HTL22のWifi設定で、接続している無線LANを切断して、再接続してみる。
3.Wifi詳細設定から、周波数帯域を変更してみる
4.ルータ側を再起動してみる
(順不同)

リンク速度は自動的に確立するものだし、最高速を保証する仕様でも無いから、端末の再起動自の電波状況で変わったりするし、色々試して駄目ならあきらめて下さい。

書込番号:17916296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件

2014/09/09 08:57(1年以上前)

すぽっとあうとさん、ありがとうございます。とっくに全て試してますが駄目でした。俺が言いたいのはアップデートしたらリンク速度が何故、下がるか不思議なんですよ。因みにスポットキューブを繋げるとリンク速度が75でした。Wi-Fi設定を3に設定してリンク速度が200何ですが2に接続したら180でした。

書込番号:17916749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/09 12:05(1年以上前)

そもそも、速度を実測して比較してみたんだろうか?
実測で変わらなきゃどうでもいい話。
スペック厨とか設定厨なら違うんだろうが。

書込番号:17917164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/09/09 20:41(1年以上前)

>>とっくに全て試してますが駄目でした。

ならなぜ書いておかない。
必要なことを書かない、情報は小出し。

悪い質問の仕方の見本みたいな人ですね。

書込番号:17918469

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2014/09/10 06:09(1年以上前)

MIMO(複数のアンテナを使って速度を上げる技術)や時分割割当を使っているから、接続する機器が増えればリンク速度は落ちますよ。

それとバージョンアップ前も常にリンク速度確認していたわけではないですよね。
バージョンアップが原因とは限らないですから、そこに固執しないでください。

書込番号:17919820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/11 00:07(1年以上前)

この方がスレ主だと「ナイス」がいっぱい付くんだなーー

書込番号:17922699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/14 14:06(1年以上前)

時間帯によりフレッツ光の速度自体が遅くて萎えている次第です。
ちなみに最低記録は3Mbpsです…。

書込番号:17935189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2014/09/14 23:51(1年以上前)

>向かいの山田君さん
NTT東日本・西日本共に、自宅ルータ〜NTT局までの回線速度を計測するサービスが用意されています。
この速度計測で速度が出ているのならば、NTT局の接尾問題ではなく、NTTとプロバイダの契約による回線本数の問題になります。
プロバイダによっては、回線数が少なかったり、利用者が多かったりして特定の時間帯に通信困難になることがあります。

まずは、局内速度計測を試してみて下さい。
速度が十分にでているのなら、次の方法を試して下さい。
 フレッツホームゲートウェイの電源を切る(電源ケーブルを外す)
 5分待って電源を入れる。


この方法で局内〜プロバイダとの接続リンクを新たに行うようになります。
その際、別の空いている回線があれば、そこに繋がるかもしれませんので、何度か試してみて下さい。
直ぐに電源を入れると、前の回線に復帰しようとするそうです。

駄目なようでしたら、NTTフレッツ故障問い合わせ先か、プロバイダへ電話して改善を求めてください。
あるいはプロバイダを変更した方が良いかもしれません。
地域によって、例えば東京・神奈川辺りはプロバイダを変えても夜の速度低下は避けられないみたいですけどね。

私は一時期23時〜2時くらいまで、1Mbps未満あるいは遅すぎて速度計測すらできない事があり、継続的に速度調査(一定期間毎日、朝・夜の速度を計測)してNTT側へ電話し、プロバイダ側との改善(私はプロバイダがOCNなので、NTTグループとして対策しろと求めていました)を要求していました。
何度か連絡していたら、プロバイダ側と改善の話は出ているという話を頂けました。

それから1年半ちょっとした今は23時代でも50Mbps以上出ていたりしますね。
日によりますけれど。

書込番号:17937263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート後の紫カメラ

2014/09/07 04:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:2件

皆様アップデート後

紫カメラ

通話品質(固定電話へ)

などの不具合はどうでしょうか?
また、新たな不具合などありますか?
報告よろしくお願いします。

書込番号:17909414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/09/07 12:02(1年以上前)

今アップデートしましたが
不具合はみつかりませんでした
紫カメラはわたくしの場合初期不良で発見でしたので
お届けサービスで交換いたしました

書込番号:17910391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/07 12:47(1年以上前)

紫カメラはカメラモジュールのハードウェア的な問題なので、OSやソフトウェアの対応でどうにかできるものではありません。
変な期待を持たないようにwww
auで修理に出せば1週間くらいで戻ってきます。
もちろん無料。

書込番号:17910514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/09/07 22:50(1年以上前)

アップデートした途端、紫カメラ になりました。ハードの問題と言われていますが、ソフトとの組み合わせで問題と思います。アップデートご注意。明日AUに連絡しみますが、一年超えているので・・・ 保障がダメなら 水没してAUやめます。

書込番号:17912547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 07:00(1年以上前)

OSのアップデートでセンサーが焼けるんだ。
へーーー。変なのww
だったら、カメラモジュール交換で解決する理由を教えて欲しいもんだ。

書込番号:17913233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


戸外人さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/12/12 12:52(1年以上前)

突然電話ができなくなったので、安心ケータイサポートで新しいのに交換したところ、紫カメラに当たりました。
auショップで修理に出したところ、安心ケータイサポートを利用した後なので、有償修理で5000円(税別)とのこと…。
安心ケータイサポートに入っていると、購入して1年以内なら、修理費は無料。
安心ケータイサポートで交換したスマホは、そこからの保守期間ではなく、最初に購入したときから。
なんか変なの…。
いまだに紫カメラの個体は無くならないみたいですね…。


書込番号:18262228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート後での、sd書き込み問題

2014/09/04 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

powerampという音楽再生アプリで、いままでは、sd内の音楽ファイルの、タグの編集が可能でした。ですが、アップデートして見ると、できなくなってしまいました。
調べて見ると、4.4では、どのアプリからも、端末からsdへの編集が規制されているようです。

rootは、せずに規制を外したいのですが、ご存知の方、教えてください。

書込番号:17900997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/09/04 20:41(1年以上前)

HandleExternalStorageを使うのがお勧め。
ただし、自己責任でどうぞ。

以下は自分がする時に参考にしたサイトです。
簡単なので見なくてもわかるとは思いますが。

http://pepper-nxt.blogspot.jp/2014/06/4.4-kitkat-sdcard-xposed.html

書込番号:17901102

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J One HTL22 auの満足度4 Atelier Nii 

2014/09/04 20:47(1年以上前)

> ryoryoevaさん
Android 4.4以降はセキュリティの対策で一般に配布されているアプリではSDへの書き込みが制限されています。
システム側で制限されているので普通のアプリでは対処は無理ですね。

書込番号:17901122

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/04 21:02(1年以上前)

下手なことをすると、スマホ自身を破壊する。
悪いことは言わない。
SDカード内のデータはいじれないものと諦める方がいい。

書込番号:17901179

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 21:15(1年以上前)

>totaro02
回答ありがとうございます。
こちらの方法は、root権限がないとできませんよね?
やはり、root取らないとできませんかね?

書込番号:17901234

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 21:17(1年以上前)

>Nisizaka
そうみたいですね。
まったく不便になってしまいました。

書込番号:17901243

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/04 21:17(1年以上前)

アプリの固有フォルダ(SDカードのAndroid/data/パッケージ名)以下なら、書き込み可能ですから、そこにデータを移動すれば編集可能かもしれません。
ただし、何らかの理由でアプリを削除したら、該当フォルダも削除されるので注意が必要です。

書込番号:17901252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 21:19(1年以上前)

>iPhone厨

やはり、おとなしく従わなければなりませんね。
powerampは、wavにもタグがつけられたので、便利だったのですが、、、
何か、よい方法を探したいと思います。

書込番号:17901260

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 21:40(1年以上前)

< P577Ph2m

有力な情報ありがとうございました。
しかし、試してみたところ、タグの編集は、できませんでした。
やはり、回避することは、難しそうです。

書込番号:17901347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ち

2014/09/02 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 chibitabiさん
クチコミ投稿数:7件 HTC J One HTL22 auの満足度5

XPERIA sol21から機種変更したのですが、この機種バッテリーが1日持たないのって当たり前なんですかね?
俗に言う、充放電の繰り返しをやれば良いんでしょうか?スマホ3代目なんですか一番悪い気がするんですが…
今日のアップデートで改善するのかな?

書込番号:17895065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/03 10:35(1年以上前)

ちょうど2年の分割払いが終わり
今だこれ以上の機種が無いと思い使い続けてますけど
1日人並みに使って50%以上ありますよ
使い方設定の仕方によるんじゃないかなあ。。。

書込番号:17896314

ナイスクチコミ!2


スレ主 chibitabiさん
クチコミ投稿数:7件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/03 10:49(1年以上前)

ありがとうございます。
うーん、キルできるものは全てやっているんですが…もう少し様子を見てみます。

書込番号:17896350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/04 01:22(1年以上前)

充放電を繰り返しても極端に変わるものではありませんので、何か影響しているのもがありそうですね。
BatteryMixとかは使われていますか?
何のプロセスがバッテリー消費に影響しているのかを見るには、これが手っ取り早いです。

しかし、HTL22が発売になって1年3ヶ月ほどしか経っていないのに、既に2年の分割払いを完済されたって、どういう買い方をされた方なんでしょうね(笑)
興味があるから知りたいな。

書込番号:17898791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/04 06:14(1年以上前)

sol21と同等以上ではある印象ですけどね。

無尽蔵とは言えませんが、実用に著しく支障をきたすレベルじゃないと思いますよ。

極端にもちが悪いなら、環境を見直した方がよさそうです。

書込番号:17898999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibitabiさん
クチコミ投稿数:7件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 16:31(1年以上前)

バッテリーミックスしてみました。ありがとうございます。

書込番号:17900344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibitabiさん
クチコミ投稿数:7件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 16:35(1年以上前)

HTC FanctionTestを実行しました。バッテリーには問題ないみたいなので、自分なりに設定してみます。皆さんありがとうございました。

書込番号:17900349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

4.4へのアップデートでの使い心地は?

2014/09/02 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:94件 HTC J One HTL22 auの満足度4

4.4のアップデート開始されましたね♪
アップデートされた方がいれば、使い心地などを教えていただけませんか?

書込番号:17894656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/03 09:52(1年以上前)

動作がさらにスムーズになった気がします。ただ、それに合わせて使用メモリーが若干ですが、増えております。
それ以外は大きな変化はなしですね。

AUのメールアプリがさり気なくアップデートしていて、未読メール数がアイコンで表示されるようになったぐらいか。

思ってたほど変化が少なく。少しがっかりするかもしれません。

書込番号:17896203

ナイスクチコミ!0


kacalotさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/03 12:58(1年以上前)

isw12htを4.0バージョンアップした時は動作がもっさりするようになったので
こんかいも人柱覚悟でバージョンアップしましたが
動作のもっさり感は感じません。

私が使ってるアプリに関してはmedia link playerが動作しませんでした。

書込番号:17896706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/03 16:34(1年以上前)

マルチメディアマスターさん、kacalotさん
さらにスムーズになったんですね♪
アップデートします!(笑)
使えなくアプリもあるみたいですが、アップデートします(笑)

書込番号:17897181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/03 21:37(1年以上前)

一番致命的なのは、Micro USBから音楽出力できなくなったことですけどね。MicroUSB DAC が使えなくなった...

書込番号:17898066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/03 21:42(1年以上前)

マルチメディアマスターさん
今回のアップデートでは使えなくなる機能があるのですね(ToT)
今まで使えてた機能が使えなくなるのは、残念ですよね(;_;)

書込番号:17898082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kacalotさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/03 21:53(1年以上前)

今気がつきました。
OSも仕様だと思いますが、今までメインで使っていたファイルマネージャーアプリ(黄色い奴ですw)で
端末のmp3をsdにコピーも切り取りもできなくなりました。
標準のファイルマネージャーではコピーも切り取りもできました。

書込番号:17898125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/03 21:58(1年以上前)

kacalotさん
そういえばAndroid4.4ではsdにコピー出来ないとみたことある気がします。
出来てた事をできなくするの本当にやめてほしいです!

書込番号:17898148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/04 01:13(1年以上前)

MP3ファイルに限らず、Android 4.4からはSDカードへの書き込みが制限されるようになりました。
たとえば、標準のカメラアプリで撮影すればアップデート後でも直接SDカードに保存させることができますが、Google playからダウンロードしてきたカメラアプリでは本体メモリーにしか保存できなくなっています。
rootを取れば解消できるようですが、わざわざそこまでやりたくないですよね。

書込番号:17898772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiropon01さん
クチコミ投稿数:11件

2014/09/04 07:00(1年以上前)

media link playerが動作しませんでしたか。私も使っているので、アップデートを躊躇してしまいますね。

書込番号:17899057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/04 08:31(1年以上前)

ローカルの外部出力の制限はある意味意図的なもので、グーグルドライブを推し進めたいのでしょうな。
面倒ですが、一回dropBOXか、グーグルドライブに入れてから、ダウンロードでSDカードに入れるのは?試してないですが。

書込番号:17899225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/04 09:09(1年以上前)

SDカードに移し替えたければ、アップデート後にインストールされたファイルマネージャを使えばいいのですから、わざわざDropboxなんて経由する必要はありませんなww
ESファイルエクスプローラなど、これ以外のファイル管理アプリでは、SDへの書き込みはできなくなりました。

書込番号:17899315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kacalotさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/04 12:26(1年以上前)

唐揚げ最高さん

とりあえず、プリインストールのファイルマネージャーならコピペ可能なので良しとしてますが
ファイルマネージャーが使いにくいのが難点ですw

dropbox等も考えましたが、mp3などをクラウドに一時的にせよアップするのが怖くて止めましたw
(小心者なので…)

書込番号:17899766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kacalotさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/04 12:33(1年以上前)

hiropon01さん

media link player for DTVですが、
このアプリに変わるのはtwonkyくらいですよね。
twonkyが正常動作すれば良いのですが…

書込番号:17899786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiropon01さん
クチコミ投稿数:11件

2014/09/04 19:35(1年以上前)

kacalotさんへ

そうなんですよ。悪口になるかもしれませんが、twonkeyの不安定さには辟易だったんで。
media link playerの安定感に感動していたもので。
悩んじゃいますね。

書込番号:17900824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/09/04 21:40(1年以上前)

大魔王 クッパさん
Mp3ファイルだけではなく、
SD への書き込み自体がダメなんですね、、、
でも、ESファイルエクスプローラなら、SDに入れられるんですね♪

hiropon01さん
自分が使っているアプリが使えなくなってしまうのであれば、アップデート悩みますよね(ToT)

マルチメディアマスターさん
確かに、それならいけるかもしれませんね!
それ、写真を楽に移動したいときとかに使いたいです(^_^)
でも、クラウドに出すの、ちょっと怖い気もします(僕の勝ってな思い込みですがww)

kacalotさん
確かにクラウドに出すのは、少し抵抗ありますよね。
ちょっと怖かったりします(笑)



書込番号:17901352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/04 21:45(1年以上前)

書き方が悪かったかもしれませんが、ESファイルエクスプローラを初めとしたサードパーティー製のアプリでは、書き込みできません。。。
ファイルの移動などには、新たに標準アプリとしてインストールされたファイルマネージャをお使いください。

書込番号:17901378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


寝屋庵さん
クチコミ投稿数:9件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/09/23 22:34(1年以上前)

充電が早くなったように思います。

書込番号:17973928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/25 23:02(1年以上前)

iPadからのブルートゥースデザリングが接続できなくなりました。
残念。。。

書込番号:17981626

ナイスクチコミ!0


hiropon01さん
クチコミ投稿数:11件

2014/09/29 07:53(1年以上前)

media link playerのアップデートで再び使えるようになりました。

書込番号:17994093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)