HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(1163件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

細かいトラブル多数

2018/05/19 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:30件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5


年代物のXperiaが黒画面となったため 池袋じゃんぱらで 6000円で購入して立ち上げ中。

2013モデルだけあって予想通り細かいトラブル数点

1、HTCセンス認証がコケて ファイスブック更新してもそこで躓きます。 まあ年代物だししょうがないかと思いつつ悪アグき出来ないかなあ?^_^

2、SMS出来ません Xperiaも駄目だったので 色々アプリ試しても駄目ですね、まあこれも、、、

とりあえずスイカとEXICと行けそうなので まあ良かったと思ってます。

昔 HTC htl21を使っていたので物凄く懐かしい

さて、もしも万が一有効なアドバイス頂けましたらチャレンジしてみたく宜しくです^_^

書込番号:21836507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2018/06/02 10:36(1年以上前)


報告します。

楽天ポイントの引き継ぎが面倒、書類が規格でないとしてAU発行の破壊証明書を却下、楽天使えない。auと自分の確認不足とか言いたいんだろうけど、役所か楽天は。

SMSはダメそうですね、ラインとメールでこの端末はやっていくようです。

認証エラーは何故か解消したので、6000円の中古としては全くお買い得sでした。

バッテリーもモバイル通信ほとんど落としているので3日は持ちそうです。これだけでも良かった。かなり。

以上、中古アンドロイド端末、意外とやるね。、、、でした。

古い端末ですが一応カバーもネットで買えました。当面使います。

書込番号:21867949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フルサイクル充電のやり方について

2016/04/29 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

最近、mineoでこのスマホを子供に持たせていますが、満充電にならず80%あたりで頭打ちになります。
いろいろググって、simカードの抜き差しで治るというのを見つけ、やってみると即100%あたりの表示になります。
が、数日すれば再発します。

これは、電池寿命の可能性もあるそうですが、電池残量を正しく認識できていない場合が疑われ、フルサイクル充電が効果が有ると見ました。

しかしながら、発症中に充電した場合、フルサイクル充電を謳うアプリを使っても、電源オフの場合でも、10時間程度経っても満充電になりません。
simカード抜き差しで表示回復した状態では2時間程度で充電完了しますが、この状態で電池を使いきって(自ら電源オフするまで)から電源オフのまま充電してもやはりいつまで経っても満充電になりません。

フルサイクル充電は、どうやってやるのでしょうか?
10時間を越えて延々充電してやれば、いずれ満充電になるのでしょうか?
過充電の心配は無いのでしょうか?

書込番号:19831217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/04/29 23:05(1年以上前)

まず、この商品向けのACアダプタである共通ACアダプタ03または04を使用しているのでしょうか?
04を使用しているなら充電は150分で終わるので、3時間以上の充電は不要なはずです。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/htl22/
ACアダプタやUSB充電ケーブルに異常がなければ、単にバッテリーの寿命だと思います。

書込番号:19831254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/29 23:30(1年以上前)

battery spy でlogを取りましょう
logに充電量と電圧の推移が見れます

書込番号:19831325

ナイスクチコミ!0


スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

2016/04/29 23:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。

なるほど電池寿命が濃厚ですか。
電池取り替えは1万円強と高額なのと、実際の利用可能時間には不都合がないので、このまま使っていきます。

電池容量が少なくなっても、電池残量表示がおかしくなっても、それだけであれば実用上大きな問題ではないのですが、現状では、表示上満充電にならないことから何時間経っても充電が切れません。(赤ランプから緑ランプに変わらない)

この状態では、常に過充電の危険があるでしょうか?

書込番号:19831357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

2016/04/29 23:42(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
レスありがとうございます。

Battery spyですね。
分かりました。
Logをとってみます。

書込番号:19831366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

2016/04/30 21:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

battery spy

battery mix

battery spy というアプリで充電の推移をとってみました。
が、これを見ても特に何のことやら分かりません。

ついでに、battery mix のものも貼っておきます。

80パーセント付近に近づくにつれて充電容量のカーブがなだらかになり、そこで頭打ちです。
この後、時間かけても充電容量は増えません。

この状態からsimの差し直しをすると100パーセントになります。ちなみに、100パーセントから使っていくと残り20パーセントくらいでシャットダウンします。

書込番号:19834093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/04/30 23:15(1年以上前)

定格の80%まで容量が減少しているように見えます。この症状が進むとOSを起動することもできなくなるので、大事なデーターはバックアップを取った方がいいでしょう。
この機種のフルサイクル充電が必要なケースは下記にも説明があります。
http://htl22wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p18
しかし、すでに何度か行っているのであれば、効果はなかったのでしょう。

書込番号:19834400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/30 23:54(1年以上前)

充電50%を越えてから電圧の上昇は止まってます
これはスマホが充電量を推測値を出してると思います
紫の統計の意味は不明ですが充放電量を表していると思います
終盤に少し温度が上がったのは充電が終了して電力がバッテリー内で熱に変わったのでは
最後の温度上昇電圧減はスマホ操作の影響、充電量増してますが充電量算出計算で充電量増になったのでしょう
バッテリー量は充電電圧だけで判断出来ません、充電電圧時間等で推測値を出してると思われます
最終的に満充電になったように見えます

書込番号:19834509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/01 06:30(1年以上前)

発売から3年経過の機種で少なくとも丸2年は使用されてるようなので、やはり先の方の仰るとおりバッテリー劣化の可能性は否めないかと思います。

過充電については保護機能が備わってますしグラフを拝見する限り、充電量が頭打ちになれば電池温度も下降してるので危険性はおそらく無いのでは。
(勿論、充電しっぱなし放置はなるべく避けるに越したことはありませんが)

試せることは何でも一応…というスタンスでダメ元かもですが。
0%放電はお試し済みのようですが、下記アプリを使用して短時間で強制的に一旦放電させてみてはいかがでしょうか。
但し劣化が進行してるバッテリーの場合、もし100%まで改善したとしてもそれは一時的ですので今後また再発するのは避けられないような気がします。

http://yutonoto.blog.so-net.ne.jp/2012-11-26

『急速放電』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.taketake.KyusokuHouden

書込番号:19834870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

2016/05/01 13:28(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

理解力が乏しくて恐縮ですが、バッテリー劣化が主要因ということのようですね。

バッテリー能力が劣化していても、現状、利用可能時間に致命的な問題は無く、突然データ消失しても諦められる使い方しかしていないのですが、寝ている間充電で充電完了にならないのが一番難儀しています。

劣化したなりのバッテリー充電容量をもって最大値を100パーセントとしてくれれば、充電完了&充電停止し私的には問題はなくなるのですが・・・。

80パーセント頭打ちの状態でも、sim抜き差しをすれば高確率で表示上100パーセントになります。
機体がこの状態を覚えてくれれば良いのですが、なかなかうまい具合にはいきません。

いろんな方策を試してみたいので、アドバイスいただいた急速放電もやってみます。


書込番号:19835705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

2016/05/03 15:41(1年以上前)

急速放電を試してみた結果を報告いたします。
急速放電で0パーセント設定し、電源が落ちてから3時間ほど放置し、電源オフのまま充電開始しました。

今まで2回やってみて、1回目は8時間経過後も充電完了ランプに変わらないものの、電源入れたら100パーセントになっていました。
2回目は同様に8時間経過後も充電完了ランプに変わらず、電源入れても80パーセントでした。

この結果をどう受け止めるべきかは微妙ですが、従前と特に変わらない感触です。

この状況でも、やはりsimの差し直しをすると表示上100パーセントになります。

私的には万策尽きた感があるので、もう諦めました。
充電が延々終わらず精神衛生上宜しくないことへの対策は、タイマーコンセントを調達し、設定時間がくれば電源遮断することで対応したいと思います。

これまでアドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:19841964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

cメール

2016/03/23 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 speedworldさん
クチコミ投稿数:15件

以前ダウンロードしていた音楽をcメールの着信音にしていたのですが、SDカードに保存していたのですが死んでしまい、それ以降既存の着信音は設定できるのですが、音楽を設定しようとしても出来ません。
何か仕様が変更になったのでしょうか?
設定の方法を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19721530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2016/03/23 20:53(1年以上前)

一例ですがGooglePlayから着信音設定と言うアプリを利用すれば解決するのではないでしょうか

書込番号:19721966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HTC J One Miniの使い方ついて

2016/02/07 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

HTL22のためにHTC J One Miniを購入しました。

HTC J One Miniの使い方について、付属の説明書にも書いてなく、HTCのサイトにもなく、ググっても、こちらにもなく、困ってます。

具体的には、HTC J One Miniの初期化の仕方がわかりません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

書込番号:19566596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/07 21:40(1年以上前)

ペアリングして利用するだけの機種なので、初期化とかはないかと思います。
ただし、auショップがユーザーに非公開で行っている場合もあるので、auに聞いた方がいいかもしれません。

書込番号:19566911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/08 01:30(1年以上前)

HTCにはゴースト?しかありませんね。
で、通常のau扱いはそうですが、オンラインショップによれば、
「※製品に関するお問い合わせは、製造元企業までお願いいたします。」
となっていて、電話とE-mailが記載されていますので、そちらになる様な気がいたします。。。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3812

書込番号:19567685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/02/08 22:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
>スピードアートさん

ご丁寧にありがとうございます。
仰るようにペアリングですね。
とりあえずメーカに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:19570319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

htl22 不具合

2016/01/07 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 shimadacdさん
クチコミ投稿数:4件

昨年2月に買って直ぐわかった事ですが、電源をオンにすると LTEの表示がされずネットに繋がらない、そこで、再起動するとLTEの表示がされネットに繋がらる。一発で受信できる様になりませんか。毎回イライラします。

書込番号:19469167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/07 20:38(1年以上前)

機内モードのオンオフで、改善しませんか?

書込番号:19469445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 shimadacdさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/11 00:28(1年以上前)

本当にありがとうございます。受信するようになりました。買い換えも考えていましたが、このまま使うことにします。

書込番号:19479733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

Playストアからアプリをインストールしようとすると、多くのアプリで、夏あたりから次のような表示がでます。

「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」

みなさんのHTL22でも、同様でしょうか? 何か対策はあるのでしょうか?

書込番号:19378106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/12/05 16:14(1年以上前)

> 多くのアプリで

Android一般で起こる問題で、アプリのバージョンによるとかの一部では無く、対応するはずの物が事如くの場合はこれになるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323870/SortID=15624473/#15953279
ただし、実行による副作用はある模様ですので自己責任部分はありますが、上記の如くにっちもさっちも行かなくなっていることを思えば軽微と言えるのではないかと個人的には思っています。

書込番号:19378156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2015/12/05 16:42(1年以上前)

スピードアートさん、返信ありがとうございます。さっそく、御紹介いただいた方法を試したところ、Playストアが正常になりました。「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」 とは表示されません。

Habit Browserをようやくアップデートできたので、そこから返信させていただきました。

書込番号:19378217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)