端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 7 | 2013年10月26日 08:23 |
![]() |
6 | 4 | 2013年10月26日 08:43 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年10月13日 16:50 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年10月14日 20:36 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年10月9日 21:16 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月20日 07:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
数日前にこの機種に機種変更したばかりなのですが、皆さまのレビューと違い全くバッテリーがもちません!それともこれが通常の状態なのでしょうか?
状態としてはWi-Fi、Bluetooth、GPSは全てOFFネットサーフィン一時間程度でバッテリーが80%を切ってしまいます。
それとももう少し様子を見た方がいいのでしょうか・・・
書込番号:16705559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大きく変わらないかもしれませんが、電池は何回か充放電を繰り返すことで活性化され、本来の持ちを発揮できるようになります。
でもスレ主さんの場合は1時間で80%を切るということで、他にも原因があるように思います。
書込番号:16705577
0点

ありがとうございます!もう少し様子を見ます!
書込番号:16707295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
液晶は昼間はAUTO夜は最低輝度にしてるんですが昼間も低めの輝度にして様子を見てみます!
書込番号:16707303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レビューにも記しましたが、バッテリーについては、評価3です。
ディスプレイの輝度を落とすとか、GPSを切るとか、あれこれやれば長持ちはするんでしょうが、それでは使いにくい。
一日中radikoでラジオを聞いています。
JOGやWalkやお散歩の時間はRunkeeperを使用するので、GPSは24時間使用します。
ワイヤレスイヤホンを使うので、BlueToothは常時ONです。
この使い方ですと、1日持ちません。現在は1日2回の充電です。充電が速いのは嬉しいですね。
バッテリーの評価方法ですが、節電アプリを使ったものと、そうでないものの両方が欲しいところです。節電アプリを使うということは少なからず不便を我慢するということです。おもいっきり贅沢に電力を使って何時間持つのか、誰か挑戦してもらえないでしょうかね。
書込番号:16718089
0点

待ち受け(スリープ)なら電源設定のところにある”省電力ON”でよくなるよ。電気食いの原因はグーグルサービスだ。
WEB使用中の▲20%/hは、頻繁にWEBページ読み込むとバッテリーグラフからのバッテリの下がり様からはありえる数値だね。
特に3Gの状態だと、お風呂並みに熱くなるし2重苦です。3GでWEBは使っちゃいけない。
まぁ、電池持ちは、ほんとクソ。 充電は結構速いけどね。
書込番号:16719869
1点

リフレッシュ品と交換したところ解決しました!ありがとうございました!
書込番号:16755804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
1ヶ月前にブラックメタルを購入後、おしゃれ・かっこいいジャケット・ケースを探し彷徨っているのですが、なかなか良いものに出会いません。
みなさんはどのようなものを装着されていますか?写真つきで投稿していただければ幸いです。
バンパーだろうがスキンシールだろうが、私の主観でいいと思うものは参考にさせてもらいますので、装着品のジャンルは問いません。
私のブラックメタルは紫カメラで昨日より入院中なので、快気祝いで着せてあげられたら、と思います。
1点

セギノールボラギノールさん、こんにちは。
私も1週間前に秋トクキャンペーン利用で、実質マイナス5千円でお得に機種変更し、HTL22オーナーに仲間入りしました。(本当はAQUOS PHONE SHL22にするつもりでしたが、現物見たら大きすぎました。)
HTL22にするならシルバーかと思っていましたが、背広のポケットから少しはみ出ることを気にして、急遽ブラックメタルを選択しました。
ブラックは塗装がはげると目立つので、ハードケース必須と判断。同色系でストラップホールが付いたものを探しました。が、ストラップホールが付いたものは少なく、2種類(レイアウト製、ラスタバナナ製)しか見つかりません。
で、レイアウト製ラバーコーティングシェルジャケットと、リングストラップを付けてみました。
マットブラックがいい感じです。(ほこりつきの写真ですいません。)
書込番号:16705514
3点

%&%&%&さん
ありがとうございます。そして、返事が遅くなり申し訳ありません。
以前はストラップなんかつけるのベッキーくらいだろ、ってひねくれてたんですが、
最近は機能面にも見た目のアクセントにもアリだな、と思ってます。
なのでストラップホールは結構重要ですね。ありがとうございます
書込番号:16735343
1点

紫カメラからの退院の見込みが立っていませんので、皆様からの投稿まだまだお待ちしております!
書込番号:16735351
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
付属の3ボタンのヘッドセットを使用したところ、センターのボタンを二回押すことで曲送り三回で前の曲などときちんと反応してくれるのですが、ボタンが1つしかないヘッドセットは、二回押すと最後に通話した方に強制的に電話がかかってしまいます。
ボタンが1つしかないヘッドセットは曲送りなどは使えないのでしょうか?
又、使えないのであれば、システムの書き換えで使えるようになるのでしょうか?
書込番号:16700225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

順当に考えると、おっしゃる付属の組み合わせが固有の仕様であって、メーカが変えることは無いと思います。
と言うか、付属の様な動作をする信号を出すヘッドセットである必要があるだけの様に思います。
書込番号:16700541
0点

1ボタンは使えないんですね…
返信ありがとうございました。
書込番号:16701406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
evo3Dからこの機種に変えました。画像の移動ですがDropboxにて移動しました。画像全部移動出来ていなくて、以前友人から一眼レフで撮った写真を多分PC経由でevoに送って貰ったものが移動出来てませんでした。evo3Dからこの機種に移動する方法はありますか?因みにPC持ってないです。SDを入れ替えてもダメでした。
初心者なので専門用語など分かりませんので初心者でもわかる説明でお願いします。
書込番号:16699849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、初めまして。
EVO3Dで使用していたmicroSDを挿し換えて認識しないのでしょうか?
挿し換えた場合にQuickPicと言うアプリを使ってみてはいかがでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
このアプリ、優れもので標準のビューワーより優秀です。(どの3 スマホでも標準のビューワーより優れていると思います)
画像を認識してくれればQuickPicのアプリで移動もできます。(一度本体に移動させてみるとか)
でも、QuickPicで認識してくれればその必要もないですと思います。
それから、EVO3Dに残っている画像ならWi-Fi接続をさせて自分宛てに添付してJで受けとるというのはいかがでしょうか。
その場合はキャリアメールではなく(ezwebではなく)GmailやYahoo!などのメールを使って添付させればデジカメ等の大きなファイルでも可能です。
書込番号:16705684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

途中で書き込んでしまいましたが、EVO3DからWi-Fi接続させるのは、今お持ちのhtc one Jにテザリングさせるか、フリーで接続可能なスポットを使うかすればいいです。
ローソンやセブンイレブン、イトーヨーカ堂やJR等結構フリースポットがあります。
書込番号:16705698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたアプリは元々やってましてダメでした。もう一回、microSDを入れ替えて触ってたらギャラリー内の新しいホルダーにその写真が入ってました。多分、新しいホルダーが出るまで時間が必要だったみたいです。そのあとgmailで添付して自分に送り保存出来ました。
大変お騒がせしてすみませんでした。回答くれたお陰で諦めていたものが復活でき助かりました。有難うございました。
書込番号:16706769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
Google公式Gmailアプリのpush通知について。
これはiPhone版で言うプッシュなのか、1分置きに問い合わせ式のフェッチなのかどちらでしょうか?
プッシュならばGmailをメインアドレスとして検討してます。
回答お願いします。
書込番号:16685597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます(^^)
早速Gmailをメインアドレスにしたいので、
auスマートパスの CosmoSiaプレミアムをインストールしてみました(^-^)
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4675400000010&sitemove=live_search
書込番号:16685704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
Wi-Fiオン時のメール送受信がエラーになるんですが、対処方法ご存知のかたいませんか?
とりあえず定期的にWi-Fiオフにして受信してますが、プッシュ受信しないのでタイムラグに悩んでます。
宜しくお願いします。
2点

Gmailに転送を掛けておけばとりあえずPushで受信できると思いますが
Eメールアプリは最新ですか?
書込番号:16681403
0点

Eメールアプリは最新になってます。
再起動するとしばらくOKなんですがある程度でまたNGになります。
その際ブラウザとかは正常に動いてますがアドレス帳とかの自動同期もエラーになることが多いです。
書込番号:16683986
1点

アップデート後だったりするでしょうか?にチェックが入っていると右上の通知領域にWi-FiとLTE両方が表示されるようになったようです。その状態だとなぜか通信がうまくいかない症状がおきてauのメールが受信できないなどの症状が起きるようです。
別の口コミでWi-Fiについて書かれているのでそちらも見てみるといいかもしれません。
書込番号:16685123
1点

tomoya_comさん
Wifi安定化が悪さしているのですかね?
過去ログは
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16581155/
等ですね
書込番号:16685526
1点

>@ちょこさん
「Wi-Fi安定制御機能」ですね。文章が消えてしまってました。私もそのあたりをOFFにすると改善しているので可能性はあると思います。状況により違うとは思いますが。
書込番号:16685545
1点

Wi-Fi安定制御機能をオフにしたらメール改善しました。
Wi-Fi安定制御機能って???
ありがとうございました。
書込番号:16729540
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)