端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年10月13日 09:31 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年10月9日 21:16 |
![]() |
12 | 8 | 2013年10月7日 19:23 |
![]() ![]() |
8 | 17 | 2013年10月7日 08:08 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年10月4日 16:05 |
![]() |
13 | 6 | 2013年9月30日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
電話にてこちらの声がすごい大きな声をだしてやっとこさ聞こえるくらいになってしまいました。
相手の声は問題なく聞こえます。
Googleの音声検索は通常のトーンで聞こえるのでマイクの異常ではないと思います。
同じ症状のかたいますか?
書込番号:16677548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同症状かは分かりませんが
買って三日目くらいで、通話中に先方に自分の声が「遠く聞こえる」らしい不具合が多発し始めました。
AUサポで不具合認定され交換機をお願いしてる所です。
因みに自分は二回目の交換機待ちです・・・(汗
AUショップで買われて間もないなら、ショップで初期不良を訴えられては如何でしょうか?
書込番号:16677973
2点

私は HTC evo 3D で同じ症状が出ました。
相手の声はクリアに聞こえるのに、こちらの声はほとんど届いていないようでした。
しかし、時々治っているときもあり、ショップに持ち込んだときは運悪く(良く?)問題なかったのですごすごと帰った始末です。
その時、ショップ店員から「不具合があって修理等になれば初期化されるので一度初期化してみては?」と言われました。
結果、初期化したら改善され、1か月以上たちましたが同様の症状は出ていません。
使用機種は違いますが、おなじHTCなので参考になればと思いました。
お役にたてれば幸いです。
書込番号:16680752
0点

すいません。
確認したところマイクがききませんでした。
付属のイヤホンマイクでは通話ができたので内蔵マイクの異常かと…
書込番号:16699989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
Google公式Gmailアプリのpush通知について。
これはiPhone版で言うプッシュなのか、1分置きに問い合わせ式のフェッチなのかどちらでしょうか?
プッシュならばGmailをメインアドレスとして検討してます。
回答お願いします。
書込番号:16685597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます(^^)
早速Gmailをメインアドレスにしたいので、
auスマートパスの CosmoSiaプレミアムをインストールしてみました(^-^)
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4675400000010&sitemove=live_search
書込番号:16685704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
グーグル先生が詳しく教えてくれます。
https://www.google.co.jp/#q=htl22+auic+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA
書込番号:16671763
1点

au micro ic card(LTE)ですね。
書込番号:16671927
0点

iPhone5sかこちらの機種かが決められないようですが、SIMの大きさが違う以上SIMを切るか、SIMアダプターを使うしかありません、どちらもキャリアサポート外なんで何かあっても自己責任ですよ。
通常こんな失礼な書き方はあまりしないんですが過去スレを見て上記のように感じました、どちらの機種も実際手に持って操作してみましたか?
5sの白ロムなんて今は高過ぎるので普通に契約した方がいいです、2頭を追う者は1頭も得ず、言い方悪いですがこれぐらいの事自分で決めて下さい、マルチポストもここでは禁止事項です。
書込番号:16672015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近のAndroidはmicroサイズ、iPhoneとiPadはnanoサイズです。
nanoからmicroはアダプターで変換できますが、逆は難しいです。
MNPなら一括0円で手に入るので、HTL22はお勧めです。
あさぴ〜auさん
ことわざの話であれば、二頭、一頭ではなく、二兎、一兎です。
書込番号:16672929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たあみさん。
そうでしたね、恥ずかしいです…ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16672961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます!
結局これ使ってます。
ありがとうございました!
iPhoneはそのうち買います。
書込番号:16674751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分で使ってるんだったら、抜いてみればわかるじゃん。
少しは調べる努力した方がいいよ。
書込番号:16675560
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
Cheeroの「Power Plus 2(ブラック)」を買いました。
10,400mAhの大容量で外出先で大活躍です。
CheeroMart→http://www.cheero.net/?pid=54352463
Amazon→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ASSGJ6I/ref=oh_details_o07_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:16665237
0点

すいません!
こんなタイプです
どうすればURLが載せれるんですか?
書込番号:16665350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は電池パックは交換できないはずですけど...
URLは普通にコピー&ペーストで行けますよ。
書込番号:16665356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり載せれない。
なので直接書きます。
このバッテリーです。
ググって下さい
Mugen Power au HTC J One HTL22用 5000mAh 超大容量バッテリージャケット(CC-HTL22XL)白
From Mugen Power
価格: ¥ 10,800
発送可能時期: 近日発売 予約可
販売、発送は モバイルアウトレット
商品の説明
au HTC J One HTL22専用のバッテリージャケットCC-HTL22XLは、Bodyを保護しつつ長時間の使用を可能にしました。厚さは25.9mmの超大容量タイプ。Web閲覧、ストリーミング、ケーム、テザリングなど電池切れを気にせず外出先でも長時間ご使用いただけます。シンプルかつスタイリッシュな仕上がりですのでデザインを損ないません。HTC J Oneのヘビーユーザーにオススメ。信頼と実績のMugen Power製です
書込番号:16665369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1916
これですね。ケースタイプのバッテリーですね。
iPhoneなどではよく見かけますが、他では珍しいですね。
書込番号:16665407
0点

そうです。
それです。
皆さんは買いますか?
書込番号:16665440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は(所有者じゃないですが)、ごつくなるので買いませんが、
もしよかったら、エジル!!!!さん購入してレポートしてもらえると、
皆さん喜ぶと思います。
良かった点、いまいちの点など。
ネットでレビューしているところはなさそうですね。
書込番号:16665486
4点

うーんそうですか。
まあ、じっくり考えて見ます。
皆さんありがとうございます!
書込番号:16665500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はbutterflyですが、厚みが増すし重くなるから買いませんね。
モバイルバッテリーのほうが良いです。(2700円のANKER製8000mAhを使用中)
書込番号:16665503
0点

butterfly用のバッテリーケースもありますね。
バッテリーケースだとスマホ専用になってしまいますが、
モバイルバッテリーなら他の機器の充電(USB)もできます。
私は、スマホとデジカメを同時充電しています。
書込番号:16665535
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16460146/
こちらに出てる奴を買いました、紆余曲折あって本日届きましたが、笑えるほどデカく重くなります。
ただ、まだ使ったわけではないですが、ジャケットタイプなら装着してるので他のモバイルバッテリーと比べて充電したままの使用が楽なのかなと思います。
正直実際に装着すると他の人に奨めるかどうかは薦めないってほうが強いかも、、、
書込番号:16674366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーんそうですね。
買うかまだ考えて見ます。
お二人様ありがとうございました!
書込番号:16674759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売してる所のサイトにアクセスできません。助けて下さい。(泣)
書込番号:16674803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこのサイトは9月の途中からアクセス出来なくなってます、何か問題が起こったのかすらわからない状態です、、、
書込番号:16675378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mugenは以前高容量互換バッテリーを購入しましたが、ちっとも高容量でなくて、交換もしていただきましたが、やっぱり駄目でした。
あまり信頼できないと思います。
このケースは、htc J one の美しさをだいなしにする効果が期待できますね。美しいhtc J oneはカバーなしで使っていきたいです。
書込番号:16675427
1点


そうだったんですね。
ありがとうございました!
書込番号:16675535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
レイアウトの「ハードコーティング・シェルジャケット」
のクリアを付けています。なかなか良いですよ♪
レイアウト→http://ray-out.co.jp/products/htl22c3/
Amazon→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CXADRS2/ref=oh_details_o00_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
書込番号:16665222
1点

ありがとうございます。
参考にします!
書込番号:16665252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
1年以上serie元祖の16shを使っていましたが、16ヵ月たちクーポンが使用できる事と値下げしたことと16shが酷すぎる為に機種変を考えています。酷すぎる理由はブラウザやアプリが落ちるとか、フリーズしてlineや電話に出るのに時間が掛かるとか RAM容量が1GBな上にチューニングが下手な事が原因だと思います。
そこでshl22を考えていたのですが、性能が上なだけで仕様や作りが似ていて飽きてしまいそうな事や、この機種の方が実質価格が20000円以上安いことと友達の13HTの出来が良いことからこの機種も検討しています。
但し懸念点もあり、教えて頂ければと思います。
@防水耐性について
防水機能の無い機種でも軽い生活防水に対応している機種もありますが、この機種はとうでしょうか?結構手汗をかくタイプなのでメタルも合間って匂いがしないかとか、壊れないか心配しています。
A液晶の耐久性について
友達の13htはほとんど文句の無い機種ですが、ゆういつ少し不安なのが耐久性でした。膝くらいの高さの棚から落として二回割れています。aquosは割と丈夫に感じるので使っている方の意見を聞きたいです。
Bバッテリーについて
16shが、13htの7割くらいしか持たないので13ht並みのバッテリーの持ちがあれば十分なのですが比べてどうでしょうか?
心配なのはこのくらいで、後はデザインもスペックの性能も気に入っています。Xperiaやserieは今に安い値段で変えたとしても秋冬に新モデルが出るのでガッカリしそうですが、htcは予定されてないのでしばらくはHTC製のハイエンドモデルとして使えるのも魅力的です。あと一括でも安い値段なので後で一括で払いやすい、他の機種に変えやすいのも良いですね。
今使用されている方、色々とご教授お願いします。
書込番号:16635433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合butterflyから価格コムの評価をみてSHL22を二週間ほどつかいこのHTC22をしろロムで購入して使ってます。
SHL22は電池持ちはほんとにすばらしいです、あとはバランスの取れた機種だと思いました。
しかしな何かが物足りないんですよね、なれたauメールアプリが使えない音量が半端なく小さい受話音量も。
で、butterflyってやっぱり良かったなーそう思い後継者のhtl22になりました。
機能もいいし持ったときのホールド感の素晴らしさ!
カメラも最高!
でもお風呂では使えません。
後悔しないと思います、HTL22で!
書込番号:16635609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SHL22は使用した事は無いですが HTL22のレッドを先日手に入れました
@防水耐性について
防水とうたっている機種でも水濡れ反応がする事が有ります
私の場合あくまでも無いよりマシかなっと思っていて過信はしてません
金属筐体からの隙間を心配されるのならケースなどで工夫されたら如何でしょうか?
A液晶の耐久性について
これはさすがに試すわけにはいけません
落下させるとどんな機種でも破損はすると思いますので心配なら安心サポートに入っていた方が良いです
Bバッテリーについて
この機種に限らず画面が大きくなっているスマホにおいて一番消費電力が多いのはデスプレイです
とは言えバッテリーの容量も大きくなっているの私の場合フルに使用したら1日持つか持たないかです
この面から言ったらSHL22の方が有利です
質問に書かれていませんがこの機種の場合 残念ながら紫カメラや筐体の造りの雑さが多く指摘されています
この辺りを納得できれば買いだと思います
(私のは幸いどちらも発生していません)
参考にして下さい
書込番号:16635661
1点

1、防水耐性については、多少の手汗位では壊れません。カバーを念のため付けておけば、汚れからも守れ、持ちやすいと思います。ELECOMのソフトカバーがおすすめです。熱は若干こもりますが…
2、液晶は、表面のガラスには「ゴリラガラス」という強化ガラスです 。なので、非搭載機種よりは格段に強いはずです。金属より固いので、鍵では理論上傷が付きませんが、砂などでは傷が付くので、保護フィルムは必要です。
3、バッテリーは13SHを持ってないので比較できませんが、使いまくれば半日で切れます。でも、いつもなら1日持ってくれます。モバイルバッテリーがあるなら、それをプラスすれば十分ではないでしょうか。
実は僕もSHL22と迷いましたが、内蔵ストレージがSHL22=16GB→HTL22=32GBであること、画面が、HTL22はフルHD であることからHTL22を選びました。
使ってみて、特にフルHDの恩恵は大きく、文字が見やすいですし、写真を表示したときの高精細さがすごいです。
ボタン操作は、すぐに慣れますし、メニューボタンに関しては、アップデートで、ホームボタン長押しでメニューボタンの役割を果たすことができるようになったので、一層便利になりました。
と、いうわけで、HTL22にして後悔することは無いでしょう。(ピンクカメラがちょっと厄介ですが暗いところを撮らないなら十分でしょう。携帯のカメラを期待してはいけないですしw)
実際、満足していますよ。
書込番号:16635736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お三方ともありがとうございます。
皆さんの意見を聞いてかなり決意が固まりました。
触り心地が良さそうなことと液晶が丈夫そうなことと、バッテリーも普通には持ちそうな事が決め手になりました。shl22もULも店頭で触りましたが、安定してそうなものの何か物足りない印象を受けました。この機種ならば安いので後悔も少ないですし、カメラはあまり使わないのでデメリットも少なそうです。何よりも触って面白いと感じたのでこの機種に決めようかなと思います。
書込番号:16636004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局購入してしまいました!想像以上の出来で大変満足しています。バッテリーは16shの3倍は持ちます。また、1日目インストールしまくった割りには2日で250MBしかデータ通信していないので、心配してたLTE 制限も大丈夫そうです。何よりもサクサクしていて気持ちいいですね。
これからまだまだ様子見の必要がありますが、余計な機能をつけずに必要な機能はしっかりついている端末という感じです。セリエは便利な機能もたくさんありますが、余計な機能も多くうんざりする部分も多かったので…。
個人的には大満足の機種なので迷っている人は参考にして頂ければと思います。返信してくれた方々改めてありがとうございました!!
書込番号:16650292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でしょでしょ!
機能もとかもですがこの持った感じのしっくり感になれたら他の機種がえーーって感じになりますよ(^_^)
またそのうち出てくるHTCのスマホにも期待してます。
書込番号:16650587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)