HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

文鎮化

2018/09/28 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

初期化しようとしたらおそらく文鎮化したんですが、同じような症状になった方いらっしゃいませんか?

設定メニューから初期化→初期化中的なアイコンが表示される→真っ暗のまま

って感じです。


強制再起動を試みると、いつもの起動時同様バイブが一瞬動くのですが、そのままです。SoCがあるであろう部分はほんのり温かいです。

また、ボリューム↓ボタンを押しながら電源ボタンを押しても無反応で(起動してる扱いになってるから?)、充電器やパソコンを接続しても無反応です。

アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:22143665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/28 20:26(1年以上前)

HTCはよくわかりませんがファクトリーリセットするしかないでしょう。

電源が切れないということですね?
HTCは確か電源ボタンを15秒(13秒)押し続けるのではなかったでしょうか?
もしくはボリューム↑+電源ボタン。

ファクトリーリセットは電源が切れた状態から
ボリューム↓+電源ボタン。
reboot to bootloader→boot to recovery mode
(画面操作はできないので音量ボタンで選択、電源ボタンで決定)
USBケーブルは接続しない。
電源が切れないとアウトですね・・・・

書込番号:22144300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/09/28 20:45(1年以上前)

>dokonmoさん
返信ありがとうございます。

当端末の場合電源ボタン長押しは強制再起動で、いろいろ試しましたが残念ながら強制シャットダウンの方法はないと思われます。

------------------------------------------------------------------

最初の投稿から時間が経ちまして、バッテリーの残量が尽き電源は落ちました。

充電器を接続すると、最初に表示されるバッテリーに雷マークが付いたようなアイコンは表示され赤ランプも付くのですが、
ちょっと放置したあとの具体的な残量表示がされる段階にはいけません

スマホはよくわかりませんがPCでいうBIOS的な基礎的な部分が破壊されてしまったんでしょうかね…

書込番号:22144358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

LEDランプ

2016/01/24 03:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 shimadacdさん
クチコミ投稿数:4件

電源をONするたびに 画面左上のLED ランプが点滅するのが気になります。この機能を停止したいのでです。ご指導お願いします。

書込番号:19518963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/07 21:07(1年以上前)

> 電源をONするたびに 画面左上のLED ランプが点滅する
電源ONとは、具体的にどういうタイミングですか?

ちなみに私の端末は、画面消灯からの復帰時には、LEDランプはつきません。

書込番号:19566768

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimadacdさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/09 02:15(1年以上前)

シャトダウンしてから起動するタイミングです。

書込番号:19570859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/29 10:40(1年以上前)

ヤフーメール等の通知ランプでは?

書込番号:19642563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth テザリングができません

2015/09/08 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明
機種不明

ASUS X205TAスレから引っ越してきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=19112860/

HTL22とWindows8.1 でboluetoothテザリングをしたいのですが、ペアリングはできるのですがインターネット接続ができません。

いろいろ検索した結果。デバイスマネージャで表示された携帯端末のアイコンを右クリック→「接続方法」→「アクセスポイント」とクリックして、ようやくBluetooth接続が開始されます。となるはずなのですが、「接続方法」→「直接接続(D)」とでます。

その対処法として、WindowsUpdate 「KB2904440」のインストールとあるのですが、「このお更新プログラムはお使いのコンピューターに適用できません。とでます。

さらに、Bulutoothパーソナルエリアネットワークデバイスを開いて
>デバイスの追加⇒ペアリング⇒該当デバイスアイコン右クリックからプロパティ
>⇒サービス⇒パーソナルエリアネットワークユーザー(PANU)のレ点を外して
>⇒適用
とのことですが、サービス⇒パーソナルエリアネットワークユーザー(PANU)のレ点が出てきません。

どなたかBTテザリングに成功した方いらっしゃいませんか?

書込番号:19122411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/09/08 19:57(1年以上前)

PCの方がハード的にBluetooth PANに非対応だと思います

USBでのBluetooth機器でPANプロファイル有りの機器つかわないと無理では

書込番号:19122559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/09/08 20:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん

回答ありがとうございました。

諦めてWifiでテザリングします。

書込番号:19122752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

アドレス帳のエクスポートでvefファイル

2014/11/01 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

こんにちは。
はじめて投稿します。

さて、題記について質問です。
ここで質問するのが正しいのか分かりませんが、ご助言いただければと。

HTL22の各種不具合について、遅ればせながら修理に出してきました。
修理にあたり、アドレス帳をSDカードにエクスポートしたのですが、
生成されたファイルの拡張子がvefとなっていました。

自宅に戻り、貸出機にインポートする際、本来の拡張子はvcfであることが分かり、
現在はアドレス帳の移行が出来ない状態です。

修理機が戻った際にはvefファイルでアドレス帳は復元できるでしょうか?
また、vefファイルをvcfファイルへ変換できるでしょうか?

ご意見お願いします。

書込番号:18119136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/02 09:38(1年以上前)

プリインのアドレス帳アプリでエクスポートしてみましたが、vcfになってますね。
違うアプリを使ってエクスポートされたのでしょうか?

>修理機が戻った際にはvefファイルでアドレス帳は復元できるでしょうか?
>また、vefファイルをvcfファイルへ変換できるでしょうか?

同じアプリでインポートすれば、普通に考えれば復元できます。それができないとなると、嫌がらせアプリ以外の何者でもないような・・・。
vefファイルというのは聞き慣れない形式ですね。少し調べてみましたが・・・、結論は、できるかもしれないけれども実際の所はよくわかりませんでした。
スレ主さんと同じような事例が、海外のフォーラムなどで議論されていたりもしますが、解決していないようにみえます。

とりあえずこういった場合私が良くやる方法は、拡張子を書き直して(この場合vcfに)アプリに読み込ませてみるとかはやってみますけど。
後は、どちらのファイルも入手できるようであれば、Windowsのメモ帳などで開いてみて比較はしてみます。
手元にそのファイルが無いのでこれ以上は何も申し上げられませんが、ご参考までに。

書込番号:18120533

ナイスクチコミ!1


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/02 09:46(1年以上前)

連投すみません。肝心なことを書き忘れていました。

アドレス帳自体は、Googleなりauなりにバックアップしてございませんか?
同期設定されていれば、何の問題も無いと思います。

もしされていないようであれば、今後のためにもご検討なされてはいかがでしょうか。

書込番号:18120556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/02 15:21(1年以上前)

Ufanさん、ご意見ありがとうございます。

アドレス帳から普通にバックアップを取ったので、Androidの機能を使ったと思います。
すでに実機は修理に出してしまったので、戻ってきてから復元できるかですね。
あいにくクラウドを使ったバックアップはしていませんでした。

なお、拡張子をvcfに変更してみましたが、読み込みエラーがでました。

とりあえずLINEの引き継ぎは出来ていますので、
復元不可の場合はアドレス帳の整理をしたと思って諦めます。

書込番号:18121641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/13 11:25(1年以上前)

私も、先日、機種変更を行ったため、アドレス帳を移行しようと思い、
プリインの「連絡先」でSDカードへエクスポートしたのですが、
vefファイルとなってしまい、新機種でインポートしようとすると
「見つからない」旨のメッセージがでてきてしまいます。

ネットで検索してもあまり事例がないようですが、vefファイルとなる
のは、この機種のあるバージョンだけとかなのでしょうか。

解決策はあるのでしょうか。

書込番号:18573288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/20 12:46(1年以上前)

亀レスで申し訳ありません。
一応記録用に残しておきます。

HTL22が修理から帰ってきて、vefファイルをインポートしたら問題なくアドレス帳が復元しました。
調べてみると、どうもvefファイルはvcfファイルが暗号化されたもののようで、HTC機の独自仕様みたいです。

アドレス帳のエクスポートの際、パスワードを求められ、暗号化するとvefファイルが、
暗号化しないとvcfファイルが生成されました。

機種変する際には、このあたりに注意しないといけませんね。

書込番号:18597577

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/03/20 13:55(1年以上前)

せっかく生成したvcfファイル、まだならPCのGmailから連絡先にインポートしておきましょう。
この先、スレ主さんがドコモやソフトバンクにMNPしてもGoogleアカウントで一発同期です。

書込番号:18597721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

LINE

2015/03/15 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 mackt1972さん
クチコミ投稿数:3件

LINEスタンプの音が出るやつなんですけど、皆様ちゃんと再生されますか?
送られて来るのは良いのですが、ボイスが出ないのでリアクシヨンがとれなくて(笑)
音量諸々は上げています

書込番号:18582546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/16 12:54(1年以上前)

http://appllio.com/20150122-6102-line-sound-stamp
ここの情報ではiPhone 6では再生されるがAndroidでは自動再生されないようです。
Android版LINEのバグじゃないですかね?

書込番号:18584430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラリーの動画再生について

2015/01/07 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 at2heiさん
クチコミ投稿数:2件

ギャラリーの動画を再生する際
再生と停止以外にボタン?が表示されません

巻き戻し
早送り
コマ送り
は出きないのでしょうか?


昨日投稿したつもりが
履歴に残っていなかったので
再投稿しております
重複していたらご容赦ください

書込番号:18344506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/07 07:57(1年以上前)

動画再生アプリでMXplayerって使ってますが、使いやすくてオススメです

書込番号:18344575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 at2heiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/07 12:50(1年以上前)

B型ですさん
ありがとうございます


バタフライでは
そのソフトをメインで使っていましたが
今回はZOE という新しい機能もあるので
すべてギャラリーから再生しようと思っています

書込番号:18345163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)