HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

HTL22を先週末に購入しましたが、共通ACアダ
プタ04での満充電に5時間程度かかる問題が生じておりました。

本問題を下記手順に戻すことで解決できましたので一つの
症例に対する解決法としてご紹介します。

過去スレッドや外部QAサイトにも同様の事象がいくつか投稿さ
れておりましたので恐らくソフトウェア的な問題かと推測します。

私の場合は、当初共通ACアダプタ04の初期不良を疑いましたが、
新品のアダプタに交換しても事象が再現する為、以下手順にて
一度工場出荷時設定に戻しました。

@設定メニューにて「バックアップとリセット」→「携帯端末をリセット」→画面一番下の「電話をリセット」を選択
A再起動してGoogleアカウント等各種初期設定を行った後にもう一度再起動

もし同様の事象でお困りであれば一度お試し下さい。

尚、工場初期化設定を行うと何故かMicroSDが認識されなくなるので、その場合は電源設定で高速起動をのチェックを外した上で電源off/onを行うと認識されるようになります。

書込番号:16556857

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ツールタップ

2013/09/07 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:77件

すみません。トウールタップというところにチエックマークをいれたら、一切なにも操作できなくなってしまいました。

どなたか、解除方法をお教え下さい。

書込番号:16553647

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/07 02:58(1年以上前)

再起動とかはどうですか?

書込番号:16553650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/07 09:18(1年以上前)

多分talkbackの事だと思いますが

解除の仕方は、画面の上部から手を開き、上から下に下げると設定画面が出ます

出てきた画面は押してもだめで、画面を押して右か左に動かして下さい

後 マルチスレッドは禁じられていますので別機種で立てたスレッドは削除依頼してください

書込番号:16554161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

Iphoneから変えやすいですね

書込番号:16551997

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/06 18:11(1年以上前)

昨日は5040円でしたが、本日から無料に、なったんですか?実質ですか?一括ですか?

書込番号:16552022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/06 18:13(1年以上前)

【誤報】か【虚報】だろ、ソースを示せよ。

実質価格だとか、MNPを機種変と云う、なんて くだらないオチはいらない!!

書込番号:16552029

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/06 18:13(1年以上前)

0円で機種変したい端末があります。
どうすれば、0円が可能なのか教えてください。
au online shopでも40,320円のままです。

書込番号:16552031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2013/09/06 18:15(1年以上前)

残念ながら実質です。

秋得キャンペーン始まりました

http://buzzap.jp/news/20130906-htc-j-one-price/

書込番号:16552038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/06 18:18(1年以上前)

完全に釣りだな。あまりに多すぎる。

書込番号:16552051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/06 19:11(1年以上前)

スレ主の過去の発言を見れば一目瞭然です

書込番号:16552191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/06 19:11(1年以上前)

未だに 実質価格を基準にする奴がいるなんて・・・

ゆとりん。。。

書込番号:16552193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2013/09/06 19:18(1年以上前)

トラ×4 さん いずれ一括0円になるんだろうけど
教えない。刈られてしまうから。

auで機種変更したい人には、いい案件だ

書込番号:16552215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/06 19:25(1年以上前)

> auで機種変更したい人には・・

そういう【養分様】が大勢いれば 小遣い稼ぎもマダマダ出来るね♪

ありがとう !!!

書込番号:16552238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/09/06 22:13(1年以上前)

刈られてしまうのが嫌なら、書かなければいいだけの事じゃないですか?

書込番号:16552871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/07 00:27(1年以上前)

これ、夏トクキャンペーンの続きで9月になったから名前が変わっただけなんだよね。
10,500円割引は7月から継続しているだけのこと。条件「3Gスマートフォン16ヶ月以上使用」
だから、結局キャリアの「釣り」。実質2年使うな、って言うんだから実質価格も何もないわな。
機種変で「端末3万円ですよ〜」を他端末比較でお得感を醸し出すやり方は2年前のある端末を
思い出したわ。確かに端末の性能は飛躍的に向上したけど(苦笑)契約後の支払い費を見て驚愕する
ことにならないならいいんじゃないかな。キャリアの思う壺、それを何度も提示するなら社員と
みなされても仕方ない。
今日もたまたま触れたけどJとさほど印象が変わんないんだよな〜使いにくくなったのがアレなのか。
良くなったところもあるが大きなメリットもない。青はなかったが赤は良い色だった。
こういう小改良で次の端末への延命だな。バタフライ、A02、本機と短期間だったから今度は
タメを作ってるところがちょいと怪しい。

書込番号:16553413

ナイスクチコミ!3


YASHEYさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/07 12:21(1年以上前)

10,500円値引きされたところで結局今使っている端末の支払いもしなければならないのだから、あまり特には感じないんですが、実際のところどうなんですかね?
とにかくLTEを使いたい!っていう人向けでしょうか。

書込番号:16554678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/08 16:49(1年以上前)

たかが4〜5万のスマホを分割でしか購入できない経済力なら、2年以上壊れるまで使うのが身分相応だと思います。借金(分割支払い)してスマホを購入して、返済中に更に借金してスマホを購入する。完全に異常です。

書込番号:16559607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/08 22:27(1年以上前)

だから、それ以前にLTEフラットのランニングコストの方が高いでしょうに。1年で7万円ですよ。
端末費と大して変わらない。それならドコモMNPで別SIM運用した方がはるかに安い。

書込番号:16560880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 23:20(1年以上前)

既に一括ゼロ円&キャッシュバックつきですよ

https://mobile.twitter.com/tw_yokohama

キチンとチェックしましょう

書込番号:16564934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/09 23:34(1年以上前)

>>chibirin大魔王さん
> 既に一括ゼロ円&キャッシュバックつきですよ

このスレは 機種変更が 大特価♪ という お題で、それに対し『実質かよ・・』と罵倒するところです。
なのに、MNPでの一括¥0-なんて話題は 見当違いというかなんというか・・・ゆとりん でもソコまでは。。。

キチンとチェックしましょう

書込番号:16565013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/10 00:50(1年以上前)

キチンとチェックしましょう その2。

なぜMNP価格情報をチェックしろと言うのだろうか?スレタイ読めないのかな?
話が後退するにも程がある。

このような不毛な話が続き、そのうちまた価格変更があるんじゃね?
決算月だからポイント付とか。
近所のヤマダでは先月は機種変で2万円キャッシュバックだったが今はMNPに変わってしまった。
イラネ、とあきらめた。決算月より売れ行きが下がる8月が狙い目は通年通りだった・・・

書込番号:16565309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/09 17:01(1年以上前)

今日、auショップにこの機種への機種変更の見積を頂きました。
本体は書かれているように毎月割適用後5040円 秋得キャンペーンで▲10500円になり 
▲5460円。マイナス分は支払い料金から月々から24ヶ月分割して値引きとの事です。
但し、指定のアプリ 5社 計1785円×2か月 計3570円を入る条件との事でした。
複雑で解りずらかったのですが他のauショップも同じなのでしょうかね?
アプリなどを入る条件が無ければ機種変更を即日にしたかったのですが躊躇って一旦帰ってきました。
お店の方いわく、アプリを入らなければ10500円費用が発生しますとの事です。
本体価格が毎月割適用後5040円で秋得キャンペーンが延びた事で購入を考えていましたが無駄なアプリに入る事で
10500-3570 6930円のお得との事ですがこんなものなんでしょうかね?
元々高い本体を無料で購入したいと思うのは図々しい事ですが 家族がauでMNPは考えておりません。
15年以上セルラーからを使っておりブランドに愛着もあります。
皆さんはどう思われますか?
今のガラケーも4年ほど使用しています。ご教授の程、お願い致します。

書込番号:16684720

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/10/09 18:21(1年以上前)

au online shopでは、以下のようになります。
本体価格 40,320円
毎月割 ▲1,470円×24月=▲35,280円
秋得  ▲10,500円


見積もったauショップは、販売価格がau online shopよりも10,500円高く、
有料アプリを入れればその分を値引くということです。

販売価格等は販売店によって異なりますので、ご近所でチェックしてみて下さい。
納得できる店舗がなかればau online shopで買えばよろしいのではないでしょうか。

書込番号:16684924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変更・一括 37800円

2013/09/06 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:763件
機種不明

発売当初と比べると、かなり安くなりましたね。
参考店:FPモバイル

書込番号:16551132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについて

2013/09/05 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:9件
当機種

夜に暗いところで写真を撮ると全体的に紫色になり、変な影のようなものが写ってしまいます。
明るいところでは正常に撮影できます。

皆さんの端末は影のようなものが写ったりしませんか?

書込番号:16549111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件

2013/09/05 21:54(1年以上前)

影はどこを撮影しても同じ位置に写ります。

書込番号:16549131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/09/05 22:00(1年以上前)

私のカメラも同じ現象がでます!レンズがおかしいみたいなので(笑)自分は直すのが手間なので考えてます!

書込番号:16549169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/09/05 23:10(1年以上前)

修理に出すのもなんか不安なんですよね
新品交換も全くの新品じゃないし

僕にとってカメラはけっこう重要なので困ってます

書込番号:16549552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/06 06:45(1年以上前)

他のカメラアプリでも同様なら、修理なり交換するしか選択肢は無いように思いますが。
カメラ重視ならなおさらでしょう。対処は出来るだけ早い方が良いのではないでしょうか。

書込番号:16550336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NightViewさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/06 10:45(1年以上前)

私の入手した5月製造のホワイトは同様の症状です。
対して、最近新たに入手した8月製造の赤は大変綺麗に写り、HTL22本来の暗さに強いカメラの本領を発揮しています。
現在、私のホワイトHTL22は修理中でそろそろ戻ってくると思います。
下記の写真を印刷して修理に出したので、何らかの対策はしてくると期待してますが
「症状再現せず」なんて事で戻って来たら、ちょっと怒り沸騰になるかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16544302/

書込番号:16550853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/09/06 12:40(1年以上前)

やはり修理に出してみようかと思います
今のままだと3年前に買ったガラケーの方が同じ場所でも明るくキレイに撮れてしまいます

NightViewさん
もしよかったら修理から戻ってきたら撮影した写真をアップしてもらえないでしょうか?

書込番号:16551144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/06 12:43(1年以上前)

カメラ重視といいますが所詮スマホですので、画質を語るなら最低でもコンデジで撮りましょう。

書込番号:16551156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/06 14:21(1年以上前)

私も同じ症状が購入時から出ていました。
先日auショップへ持ち込んで相談して見たところ
即新品対応していただけました。

店員さんの話では幾つかのショップで同様の症状で交換しているとの事でした

是非ショップへ行く事をお奨めします。

書込番号:16551390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/09/15 11:04(1年以上前)

当機種
当機種

全く同じ症状です
泣き寝入りせずしっかり対応してもらったほうが良いと思います
が残念ながら対応出来ないなど担当者がころころ替わり、
たらい回しにあっています。

本来ならau自ら問題を直視し、ロットを早急に特定自主回収リコール対応するなど、企業としてしっかり対応することを願います。
第三者機関である消費者センターなどに報告すれば
まともに取り合ってもらえるのでしょうか?

数えられる程度の機種しかないのだから、
製品にしっかり責任を持って販売して欲しいです
それが企業価値を高める事にも繋がるのではないのではないでしょうか。

書込番号:16588582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NightViewさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/15 23:12(1年以上前)

☆SHOTA☆さん

修理から戻ったので検証してみました。
修理後のHTL22を机に伏せてカメラONにしても紫画面に成らなかったので大丈夫と確信しましたが
先程、同じアングル、同じ条件で撮って結果を確認しました。

やはりカメラモジュールに何かが有ります。

一連の私の顛末は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566237/#16544302

書込番号:16591743

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

絵文字が、使えない!

2013/09/05 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:77件

初めてauに乗り換えました。

しかし、ATOKも、しめじも、絵文字が使えません。

この機種では、無理なのでしょうか?

書込番号:16548266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2013/09/05 18:17(1年以上前)

そういえば、lineでも絵文字が使えませんね。
私だけじゃなかったんですね。

書込番号:16548282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/09/05 20:48(1年以上前)

htcのスマートフォンには、日本仕様の「絵文字フォント」が仕組まれてません。

なのでauのEメールアプリについては、LINEの絵文字のようにアプリ側で対処してます。

端末をパソコンで改造し、修理を受け付けてくれなくなるような状態にすれば、無理矢理絵文字フォントを入れられます。絶対にオススメしません^^;

書込番号:16548813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/05 22:55(1年以上前)

絵文字は、日本製の端末のみ対応ですので
これは仕様です。

書込番号:16549467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/06 01:55(1年以上前)

こんばんは!

いやいや、iPhone は日本製品ではありませんが、絵文字が使えますよ

悔しいけど・・・

書込番号:16550074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/09/06 06:43(1年以上前)

XPERIA(ソニモバの本社)はロンドンでしたっけ??
XPERIA ULもフォント入ってるらしいですね^ ^
auの韓国のアレと、htcは残念…

ドコモ版の韓国のアレはフォント入ってるんですけどね、auのには無い(−_−;)

auの手抜き?笑

書込番号:16550333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2013/09/10 09:31(1年以上前)

えっ、絵文字使えないんですか?

butterflyの時はキャリアメールで普通に使ってたような??

書込番号:16566053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/09/11 13:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

絵文字対応機種

htcスマートフォン

キャリアメールではなく、
ATOKやSimejiの絵文字一覧が□になることかと。

htc端末はブラウザやTwitterで絵文字打とうとすると□になります。

書込番号:16571134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)