端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2013年6月4日 17:13 |
![]() |
62 | 13 | 2013年7月9日 15:21 |
![]() |
3 | 4 | 2013年6月4日 16:29 |
![]() |
8 | 2 | 2013年6月2日 12:53 |
![]() |
13 | 5 | 2013年6月4日 21:56 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月1日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
カーソル飛び、買った人からも報告がありましたね。
この現象って、ふつうに文を打っているだけでも発生しますか?
[←]で戻る時にのみ発生するのでしょうか?
モックをいじった限りではなんともありませんでした。
詳細を教えていただけませんか。
書込番号:16208911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
私の端末は butterfly ですが、いっしょだと思いますので
まず、連続で入力している段階では、何ら問題はありません
ただし、一度日本語FEPをoffにして、再びタップで、最終文字のところにカーソルを出した場合に、時として発生することがあります
必ず発生する状況は、一度入力した文章の途中にカーソルを移動(タップでも矢印ボタンでも)させてから、そこに新しい文字列を入力した場合です
これは、貼り付け操作でも発生します
一例を挙げると、例えば「す」を入力したくて、まず「さ」をタップすると、カーソル位置に「さ」が入ります
そこから、「す」を入力するためにフリックすると、「さ」がそのまま残って、「す」が前方のとんでもない所に挿入されます
これは、本当に一例で、いろいろなパターンがあります
私は、貼り付けでこれが発生すると、めちゃヘコみます
書込番号:16209308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度日本語をオフにする〜〜につきまして。
文章を書いていて、数字や英語を入れた後も(日本語オフしたことになるのでしょうか?)、カーソル飛びが発生する可能性があるということでしょうか??
書込番号:16209344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえ、日本語FEPが起ち上がっている状態で文字種を変更しても、入力を続けているのであれば発生しません
FEPが一度引っ込んでから、再び起ち上がった場合に、発生することが時としてあります
カーソル移動時には、ほぼ発生します
改行を入れる対処法も、万能ではありません
書込番号:16209378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報参考にさせていただいております。
ちなみになんですが、プリセットのキーボードを使っての現象なのでしょうか?
ATOKなど、ほかのキーボードでも同じなのでしょうか?
書込番号:16212913
0点

こんばんは!
私は、ATOK 崇拝者の一人です
現象は、ATOK でもプリインのFEPでも発生します
その他のFEPについては、長く使用したことがないので、はっきりとは申し上げられません
書込番号:16212993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で質問させてください
エクスペリアなどではこの現象は起こらないのでしょうかね?
カーソル飛びが発生してしまう機種だと、文章の書間違えは許されないということになりますよね?いったん全て削除してから書き直すのでしょうか。。メモ帳などだと過去の大切な情報が詰まってますので、削除はできませんし、、追加で新しい文章を途中に挿入したりま必要ですし。
書込番号:16213065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia については、私は分かりません
使用している方、よろしくお願いします
メモ帳でこの現象が発生した経験は、ないと思っているのですが・・・
書込番号:16213075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、そうなのですね。メモなどでは発生せず。。
どういう場合の文章書き込みで発生するのでしょう。具体的に知りたいです。
色々聞いてしまってすみません。
書込番号:16213954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どういう場合の文章書き込みで発生するのでしょう。具体的に知りたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=uFSEbJ1L2H4
↑機種は違いますが、この動画が参考になると思いますよ。
書込番号:16214874
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

こんにちは!
画像参考になりました。
他にも写真あったら見させていただきたいです。
屋内とか、、
あとHDRとはなんですか?
書込番号:16244659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きれいですね。写真もすばらしい。
(・o・)
書込番号:16244943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あとHDRとはなんですか?
http://www.sophia-it.com/content/HDR
とのことです。
添付の写真はiPhone5です。
HTCのカメラは良いですね(^_^)
書込番号:16245224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

pikopiko777さん
ありがとうございます。
室内写真は全然撮っていないので、あげられるのもがなくて申し訳ありません。
今度撮ったらアップしておきます。
書込番号:16245706
1点

スマホビギナー戦士さん
厳密な比較はしていませんが、屋外晴天時はiPhoneの良さが目立ちますね!
HTC Oneのコンセプトは大賛成なのですが、屋外の風景ではもう少し画素数がほしいと感じる人が多いと思います。
書込番号:16245738
1点

ありがとうございます!!
大変参考になりました(o>ω<o)
書込番号:16248598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはし、htc良いのですね♪
レスありがとうございました!!
書込番号:16250679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



400万画素とは思えないね。
というよりもiPhone 5やiPod touch5Gや下手なコンデジよりもいいやん。
1枚目のあじさいがめっちゃきれい^^
書込番号:16347850
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
今日有楽町のビックカメラに行きました。
現在利用中のiPhoneからどうやっていろいろなデータを移行できるのか
まだ調べているところではありますが
物欲に負けて衝動買いしてしまいそうです。
今月中にはブラックも出ますが
現段階で1万引きは妥当な線でしょうか?
もう少し待ってみたほうが良いでしょうか?
HTCに限らず 新機種が出た後のMNP値引き価格は
1万から始まるものなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
1点

出たばかりなので普通ですよ、値引きなしでも売れるんだから。
MNPならauにかえる割があるので、二年利用なら24000円近くの割引もありますしね。
この端末が売れず在庫の山になったら投げ売りしますよ。
書込番号:16211060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売当初から大幅な値引きをするようなら
定価の意味が問われてしまいます。
機種代金が安くても、不要な有料オプションが
てんこ盛りでは意味がありませんし。
安く購入したいのなら、3か月は待ちましょう。
6か月後なら特売品になると思います。
データ移行の件はこちら
http://www.htc.com/jp/why-htc/switch-to-htc/?section=transfer-from-iphone#benefits_detail
書込番号:16211522
1点

RGM079さん、たあみさん
返信 ありがとうございます。
頭はHTCでいっぱいで 仕事をそっちのけで
アキバに行ってきました。
有楽町のビックカメラで出していた値段はどこも出していませんでした。
帰宅後 至近距離のケーズデンキに行ったら 1万円の商品券をofferしてましたが
今のところ 他に物欲がないので商品券は必要なし。
近日中にビックカメラでMNPしてきます。
たあみさん
HTC SYNCなんてあるんですね!
ただ・・・ビックカメラの人が説明してくれたのはこれなのかなぁ・・・
これだとしたら 「文字化けしたりする」と自爆してました・・・。
書込番号:16211565
0点

有楽町のビックカメラに行ったら
65000円に戻ってました…。
戦意喪失。
一方 通販だと52000円まで下がったので
一ヶ月 様子見します。
書込番号:16214773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
現在EVO3Dを使用し、HTL22かSOL22を購入を検討中です。
昨日ショップでいじくりました感想を伝えます。
隣にSOL22がありましたので、主にそれとの比較になります。
★どちらも起動が早く、連写可能。フォーカス早く撮影ストレスなし
★HTL22は動画撮影中の写真撮影可
(SOL22は確認しませんでした)
★店内撮影してみた画像を見るとHTL22の方が若干明るい
SOL22の画像をアップすると、いわゆる「塗り絵」状態
HTL22の方が画質が良さそう
★どちらも充電中の状態では、同じくらい温かかった
★並べてサイズ比較したらHTL22の方が横幅狭くいい感じ
(カタログ値で2mmの差ですが、並べると違いがわかる差でした)
★HTL22のメニューは、慣れないと最初戸惑いそう
結論:現在HTL22に傾いてますが、もう少し他の方のレビュー
も参考に決定したいかな。
2点

自分も昨日触りましたが、動作は快適だったです
ただ、自分のHTC J butterflyとの差は僅差です。
butterflyよりも寸法的に小さくなったのは丸ですけど、重さは増しましたね。
充電中であったこともあるんでしょうけど、発熱が気になりました。
お店の他のホットモックは発熱してなかったですからね。
重い負荷を掛けたときにどうなるかが心配です。
書込番号:16206163
3点

昨日より実機使用しています
通常のブラウジングやメール、各種設定などを
しているときはほんのり暖かいかなという
程度ですがゲームなど高負荷をかけると
普段よりも温度は上がるようです
自分的には気になるほどではありませんが…
でもゲームなどを止めると温度はすぐに
下がる感じがします
なので放熱性は良いと思います
ただ、暴走するほど高熱ということには
ならないだろうと考えています
また、そこまで温度上昇することは今のところ
発生していません
書込番号:16206549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
今の所特に不具合も無く、熱もniconico動画を30分くらい流してBatteryMix読みでMAX39℃位です。
で、お題にある通知ランプですが、最初それらしい部分が見当たらず探した所、上部スピーカーの中にありました。
8点

取説14ページに、記載がありますね。
受話口(スピーカー)の中に、通知ランプがあります。
珍しい機種ですね。
書込番号:16205339
3点

armatiさん、お久し振りです。
これ買っちゃったんですか!!羨ましいです〜
僕は、パンツの値段とにらめっこしてる所です(^_^;)
こちらのステレオスピーカーどうですか?個人的に、一番興味有る所なので
教えて下さいm(__)m
書込番号:16208278
0点

こんばんは!
butterfly も、反対(右)側になりますが、まったく同じ感じですよ
光ってない時に見ても、全然分かりません
書込番号:16208625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MiEVさん
こんばんは。
私はこう言う通知ランプの仕込み方は初めて見ました。
デザインした人の拘りなのかな?
望見者さん
おひさしです、縁側の方にもボチボチ顔を出そうと思います(笑
ステレオスピーカーですがなかなかいいと思いますよ。
一応Xperia TabletZと、音楽の流し比べしてみました。
ひーーさんさん
こんばんは、butterflyもスピーカーの中に仕込んでるんですね。
こっちも光ってないときはさっぱり見えません。
書込番号:16212976
1点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
国内産のカバーは対衝撃性がという事で、
海外製のotter boxのカバーが気になります。
ですが、こちらはhtc one用の物で若干大きさの変わるhtc j oneに使えるかが心配です。
どなたか使用している方いますか?
書込番号:16204650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)