端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2014年2月22日 10:10 |
![]() |
2 | 0 | 2014年2月21日 15:28 |
![]() |
8 | 5 | 2014年2月21日 14:52 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月20日 22:19 |
![]() |
5 | 3 | 2014年2月17日 12:45 |
![]() |
5 | 8 | 2014年2月11日 06:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
最近使用中に以上に熱くなっているときがありました、数日後よく見てみるとなんと本体表面が変形していました。
一度も落としたこともありませんし、保護フィルムやケースは使用していません。
問題なくサクサク動いていますが、リチウムイオンバッテリーがおかしいのでしょうか?
このまま使用して発火すると怖いので、近日ショップへ持っていこうと思っています。
皆さんのお使いのHTC J Oneは心配ないですか?
6点

先日AUショップへ修理に持って行きました。
ショップからサポートへ電話して、通常使用で電池が膨らんで変形したと思われる状況を説明したのですが、
保証修理修理してくれないとのことでした。
安心ケータイサポートプラスに加入しているのですが、交換用携帯電話機お届けサービスの対応もダメで、
預かり修理になりました。
AUショップの方も電話でサポートの人に、外傷は無いし明らかに内部より押し出されて変形している事を
伝えてくれたのですが、ダメでした。
修理代も3,150円必要らしい・・・ Oh my God!
書込番号:17106032
1点

心中お察しいたします。
他で見る一般事情ですが、発煙・発火(PL)に関連すると判断されてしまうと、その実状を確認しなければ対応が決まらないという運用がある様に思います。
逆を言うと、騒がないで単純に「壊れた」と言って曖昧に言うと対応できてしまうこともある様です。
(例えは無粋でナンですが、たとえばある方がお亡くなりになったとして、それを窓口が聞いていなければその奥さまが亡くなられた旦那さまの預金を代理で引き出せたりしますが(合法的には相続開始に相当)、「亡くなった」と口にした時点でロックされるので手続きを踏まないと引き出せないのと似ているかと。。。)
修理代の有無は内容・判断如何で変わるのではないかと思います。
修理代の請求には何らかの根拠が必要ですので、それを出して来て上での話でしょう。
ありていな根拠としては「内部に腐食が見られたので浸水によるもの」とかが考えられますので、修理に出す時に水没シールを全て確認するのが必須だとは思います。
書込番号:17106159
3点

スピードアートさんご意見ありがとうございます。
過去に携帯電話のメーカーからの連絡で、電池パックの膨れによる無償交換をしてもらったこともあり、
今回保証修理修理出来ない理由を明確にせず、一方的に有償修理だと言われた事には納得できませんが、
>修理代の請求には何らかの根拠が必要ですので、それを出して来て上での話でしょう。
とのご意見のように、サポートセンターが変形したスマホを確認してその根拠を連絡してくるのを待っています。
書込番号:17109612
2点

こりゃ酷いわ
MNP検討してたけどちょっと考えさせられる。
端末もメーカー対応も。
書込番号:17219416
0点

機械だけが原因じゃないよなと思うことが最近多いかな。
たぶんメーカーに返ってくる機体は、そういうのが多いんだろう。
書込番号:17221920
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
ホワイトメタルを選んだものの、売っているケースがほとんどブラック系
あるいは品のない原色ばかり。
ヨドバシでサンプルの黒系ケースにホワイトメタルの自機をはめてみたけど
所々ケースの開口部から顔を出すアルミ色とのバランスが悪く
一体感の無いチグハグな印象でアルミの高級感が台無しに。
透明ケースではバンダイのおもちゃみたいになっちゃうし。
生で使うならまだしも、普段ケースに入れて使うのであれば、
ブラックメタルにしておけばよかった。(T△T)
となることが初めから分かっていたので
ブラックメタルを選択して正解でした。
Case-MateのHybrid Tough Caseを付けています。
ちょっとゴツいですが「オトコの道具」っぽくなり
それなりに高級感もあっておススメです。
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
皆様こんばんは。
私は去年の12月に、GALAXYから機種変更しました。
中々快適に使わせて貰っています。
音楽聴くにも音も良いので気に入ってます。
さて質問なんですが、音に関してなんですがボリュームのワンノッチが大きくてちょっと使い難く亜ませんか?
イコライザーか何かのアプリで解決出来るのでしょうか?
着メロは消音からワンノッチ上げているだけで、コートのポケットに入っていても恥ずかしい位の爆音で鳴り響きます(爆)
何か良い方法がありますでしょうか?ありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:17204727 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Playストアで「音量 微調整」や「ボリューム 微調整」で検索したら出てくる
「WhisperTrial(Whisper)やExtraVolumeConfig」ってアプリが良さそうですよ。
書込番号:17215185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノーブルP4さん。
ありがとう御座います!
早速インストールしてみました。
後でレポート致します。
書込番号:17215757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノーブルP4さん。
ダメでした、着信音は小さくなりませんでした、、、
オーディオは小さくなったんですが、、、
他のアプリも試してみますね。
ありがとう御座いました。
書込番号:17216744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のHTL22だと、どちらのアプリでも着信音にも効果が有り、音量を下げることができました。(劇的に音量を絞る事は出来ないですけど)
HTL22は若干の難あり機種で個体差が有るみたいだからかな?
最終手段は着信音自体を耳障りにならないような着信音に変更する事かな。
書込番号:17217142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノーブルP4さん。
出先でバタバタとインストール、
良くアプリの名前を見てなかったのか、
違う物をインストールしていました。
教えていただいた物をインストールした所、
バッチリokでした!
物凄く使い易くなりました、本当にありがとうございました。
書込番号:17218914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
ここに書き込んだところで、そのときにはもう無い。
自分でツイッターで探さなきゃ。
書込番号:17216495
1点


富里も条件の詳細がカキコされてないだけで、ほぼ同等の条件と思われます。
書込番号:17216852
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
先日、購入しました。
アップデートの通知が出たので、ファイルをダウンロードし、アップデートしようとすると添付した写真の場面で止まってしまいます。
何度試みてもこの場面で止まります。
auショップに持ち込んだほうが良いでしょうか?
書込番号:17195689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

データをバックアップしたあとにオールリセットしてもう一度アップデートするとちゃんとできる場合があります
書込番号:17201531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

工場出荷状態へ一旦戻すと(Factory Reset)アップデート出来るようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16242737/
書込番号:17203106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャルロッテ2世様、りゅぅちん様、的確なアドバイスありがとうございます。また、過去ログにあったとの事で、大変失礼いたしました。
早速今晩自宅のWiFi環境で試してみたいと思います。結果については、追ってご報告いたします。
書込番号:17203252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
前HTL22が通話品質があまりにも悪いためにサポートにて交換してもらいました。
今回の機種できになることがあるのですが。
スクロール時に画面が波をうつようになります。
一瞬なのですが気になってしょうがないです。
カクつくことは無いのですが 一瞬、文字も太くなるような感じです。前回は、そんなことなかったのですが これも不具合なのでしょうか?
書込番号:17161478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のも交換してから、まぁそんな感じです。
紫カメラと電波の掴みに大幅な改善が見られたので、そんなものとあきらめてます。
書込番号:17164395
1点

しゃべりべさん
やはりそうですか。確かに電波の掴みは違いますね。 充電時間も早くなったような……。
慣れればいいのでしょうかね。
書込番号:17164534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。いわゆる「紫カメラ」で交換したところ、通話品質、音量ボタンの反応も改善して大満足です。スクロールの違和感は全くありません(ネクストブラウザ使用)。個体差があるかもしれませんね。
書込番号:17171033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

口から、でまでまさん
ネクストブラウザ試してみました。
ダメですね 個体差なんですかね。
ありがとうございました。
書込番号:17171078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶メーカーの違いでもあるんですかね。
シャープ製とJD製の違いとか?
全く根拠なしですが。
書込番号:17173795
1点

しゃべりべさん
なにかしらあるんでしょうね。
ただ 大分許せるようになってきました。
以前より良いことも多々ありますので。
ころころと機種変更する私が今の所しないくらいこの機種が気に入っておりますので。
いろいろとありがとうございます。
書込番号:17173819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに、Androidのヴァージョンは最新ですか? 4.2.2が最新で、一番安定しています。4.1台はタッチパネルの反応が不安定なので、アップデートをおすすめします。
書込番号:17175123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

口から、でまでまさん
最新です。 今日暇なので初期化しようと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:17176558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)