HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2013/06/30 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:54件

スマホに機種変を予定していて、Xperia UL SOL22とどちらにしようか
迷っています。

カメラの機能については、便利なようですね。

仕事で子どもや3〜4人くらいの集合写真をよく撮っていて、
2L版くらいで印刷することが多いのです。

画素数などの記述の意味があまりよく理解できません。

カメラの機能・写真を印刷されてのご感想を
お聞かせいただけると参考になります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16313721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/01 13:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

茨城県アクアワールド1

東京ビッグサイト

太平洋

袋田の滝

この機種はカメラ画素数を下げた代わりに画素の大きさを上げて
吸収する光量を上げて画質向上をしています。
ただ、暗闇以外はほとんど差はありません。
サンプルにこの様なURLをどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/19/news002.html
あと何パターンか写真投稿します。撮影機種はSOL22です。
HTL22はSOL22と違って防水機能は非対応となりますのでご注意下さい。

書込番号:16315979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/07/01 21:28(1年以上前)

A-800-ASP-さんへ
 お返事ありがとうございます。

 暗闇以外ほとんど差がないんですね。
 あと、サイトの方も見てみました。
 参考になりました。

 防水機能ってやっぱ要りますかね?
 水没させたらどっちみちアウトですよね〜

書込番号:16317579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/01 22:12(1年以上前)

安心感が違うと思います。
それにバッテリーの取り外しはSOL22でないと出来ません。

書込番号:16317833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/07/01 22:32(1年以上前)

A-800-ASP-さんへ
 お返事ありがとうございます。

電池の持ちはよいと聞いていますが、
 外せないとなると、不便かもですね。
 
 今の様子だと、Xperia UL SOL22に
 落ち着きそうです。

 大きさや持ち運びの問題さえクリアできたら・・・。
 SOL22のページの方でも質問しているので、そちらに戻ります。
 ありがとうございました。

書込番号:16317955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/02 03:20(1年以上前)

うっかり7さん、今晩は。

うっかり7さんのためのレビューがあります。
http://someya.tv/xperia/device/xperiaul02.html
カメラはXperia UL・A・Z同じでしょう。
http://ascii.jp/elem/000/000/803/803831/
画素数が少ないと伸ばせないのですが、400万画素あればプリントは2Lまでなら同じでしょう。
プロラボだと色調整するので、ほとんど同じになると思います。

FHDまでならこれらも同じでしょう。
@http://ascii.jp/elem/000/000/804/804004/11_2204x3920.jpg
Ahttp://ascii.jp/elem/000/000/804/804005/12_2322x4128.jpg
Bhttp://ascii.jp/elem/000/000/804/804006/13_1520x2688.jpg
パソコン画面で縮めて見ると、Bが良いような感じがします。
青かぶりと言うのですが、パソコンを使うと色を調整できます。

大きさが我慢できるのなら、SOL22は良い機種だと思います。幅が広いのです。

HTL22のカメラは速いですよ。
以前は電池の取り外しが重要でしたが、今は安定しているので電池の取り外しは問題になりません。
安心感・気持ちの問題ですね。

防水も安心感の問題でしょう。防水の機種は通話音質に問題がある場合があるので、一長一短です。

書込番号:16318764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/02 07:52(1年以上前)

通話機能に関しては自分は問題ないレベルかと思います。

書込番号:16319062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/02 22:02(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さんへ

 お返事ありがとうございます。
 紹介していただいたHP見てみます。
 
 カメラの機能は楽しそうですね。
 ホントに一長一短あって、気持ちが
 揺れまくりです。

 どこで決めるか・・・・。
 決めるまで楽しい悩みになりそうです。

T−800−ASP−さん(お名前間違っていて失礼しました。)
 
 またまたお返事ありがとうございました。
 
 

書込番号:16321691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/03 00:12(1年以上前)

あとはメーカー部分を見ると言う手も良いかと
SONYはカメラ、液晶、音楽プレイヤー、PCと
全てノウハウを所有しているのが強みかと思います。
ちなみに自分は個人的にはHTL22のデザイン好きです。
ただ、防水機能が省かれていたので除外となってしまいました。
それ以外ですと最初はSOL22にするかSHL22にするかと迷いました。
液晶だけ見るのでしたらSHARPの方が間違いなく綺麗です。
ただ、カメラを見るとSONYの方が一歩リードしています。
自分はカメラ派なのでSOL22を選択しました。

書込番号:16322457

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

メールの日本語変換

2013/06/29 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 mahiromaruさん
クチコミ投稿数:2件

メールが日本語になりません。
メールの「キーボード選択」にも日本語がありませんし、どうしたらよいのか分かりません。
助けてください。

書込番号:16309961

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/29 23:17(1年以上前)

メールのキーボードを出す。
一番左下のキーの長押し。
入力方式の選択(英語かも)、この中に、日本語あります。

書込番号:16310045

ナイスクチコミ!1


スレ主 mahiromaruさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/29 23:25(1年以上前)

左下のタイヤのようなマークですよね。
HTC Sence inputの設定からキーボード選択を選んだのですが、入力言語の中に日本語だけがないのです。

書込番号:16310099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/29 23:34(1年以上前)

自分はこの機種を持っていません。
これがそうですよね。
http://www.youtube.com/watch?v=PEM-50N6xXc
機種が違うので、間違っていたらすみません。

書込番号:16310145

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/30 00:23(1年以上前)

「設定」→「言語とキーボード」で、システムの言語を「English」から「日本語」に再設定してみては如何でしょうか。

書込番号:16310343

ナイスクチコミ!1


mission78さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/30 00:44(1年以上前)

自分も勝手に再起動した後に、日本語入力が出来なくなりました。
ストアからGoogle日本語入力アプリをダウンロードしたらキーボードが日本語になったので、試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16310408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


g-enbuさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/02 12:53(1年以上前)

機種不明

通知領域

@ なにかしらの入力状態 (キーボード表示中) にして、
A 画面上部のステータスバーをタッチして画面下に指をスライドし、
B 「入力方法の選択」 で日本語に

してみてはどうでしょう?

書込番号:16319825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2013/10/21 16:49(1年以上前)

g-enbuさん
横槍というかなんというか、私も再起動したら英語しか打てなかったので困っていたのですが、あなたの方法で解決出来ました。ありがとございます。

書込番号:16736112

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

突然何も反応しなくなりました

2013/06/28 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:17件

本日、会社に着いてからケータイを見ようと思ったら、電源ボタンを押しても画面表示せず、何も反応しない状態になりました。

朝、家を出るときにケータイで天気を確認したときには正常に作動しており、バッテリーも50%ほどありました。
とりあえず充電器に差してみましたがLEDの点灯もなく、1時間ほど差しておいても症状変わらず。
電源ボタン長押し(13秒以上)での強制再起動なども試してみましたが何の反応もありません。

突然の出来事に、困惑しておりますが同様の症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?

とりあえず明日auショップに持ち込んでみたいと思いますが、1度ボリュームボタンの陥没不具合で交換した経緯があり電源ボタンの押し具合含め今の個体に満足しているので、自分で解決できることはあるか質問させていただいた次第です。

書込番号:16304279

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/06/29 00:46(1年以上前)

>電源ボタンを押しても画面表示せず、
>充電器に差してみましたがLEDの点灯もなく、
>電源ボタン長押し(13秒以上)での強制再起動なども試してみましたが何の反応もありません。

この3つがダメなら、あとはご自分で出来ることはないですね。
残念ですが、修理するか再交換です。

別機種ですが、以前同様の症状になってauショップに持ち込んだら即入院となりました。

書込番号:16306616

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/29 05:03(1年以上前)

一応、auICカードの差し直しもお試しになってみては。

書込番号:16306943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/06/29 12:14(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。
ICカードの抜き差しも試してみましたがダメでした。
今日これからauに行ってこようと思います。
入院でも交換でもまたアプリ入れ直しになるかと思うと憂鬱です。
また、結果はご報告いたします。

書込番号:16307911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/07/01 22:03(1年以上前)

結局、本体交換となりました。
どのような使い方をしてるかいろいろ聞かれた際、充電器が以前使用してたauのケータイのものに変換ケーブルを付けて使用してると話したところ、それが原因かもしれないと言われました。また、エネループのモバイルブースターも適していないとのこと。一応ポイントあったので共通アダプターに交換してきました。
これで2年間なにもなく使えるといいんですが。
ちなみにauの対応はとてもよかったです。

書込番号:16317778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

買いですか

2013/06/27 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:150件

今度、家のネットをNTTからauに変えようと思います。
自宅をauにしたら、携帯もauにした方が断然、得ですよね。
今、Xperia zを使ってますが、買うならHTCJoneだと思っています。
家のネットを変える時に携帯も変えた方が値引きも多いようです。
正直、honamiも気になるけど高そうだし。
htc j one買いですかね。
裏フタは傷ついたら、幾らで購入できますか。

書込番号:16300667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/06/29 12:30(1年以上前)

Honamiがでる頃にはHTCからも新機種でるかもね

カーソル飛びが起こるそうですが納得しての購入ですか?人によってはストレスたまるらしいのて

書込番号:16307964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2013/06/29 16:47(1年以上前)

カーソル飛びは起きませんね。

書込番号:16308605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2013/07/01 19:07(1年以上前)

>カーソル飛びは起きませんね。

意味不明・・・
今、持ってないのでは?
カーソル飛びが起きる使い方は一生しないというなら判りますがwww

書込番号:16316975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ズバリ電池持ちはどうですか?

2013/06/26 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:21件

この機種の電池持ちがどれほどのものか教えて頂けますか?

もし宜しければ、
他の機種と比較してどっちの方が持つかとか、何分間または何時間〜〜すると、バッテリー残量○○%だったということを教えて頂ければ有り難いです。

書込番号:16298328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/27 11:02(1年以上前)

お客様センターに電話して検証してもらえば良いと思いますよ。

書込番号:16300611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/27 11:53(1年以上前)

ストロングさん
あなたはお客様センター信じれないんでしょ?

スレ主さんの質問に答えれないなら、書かなきゃいいのに。

そのような回答を求めていないと思われます。

書込番号:16300741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21件

2013/06/27 12:49(1年以上前)

お客様センターにはあまり頼りたくないです。

なので、実際に日常的に使用している方に聞こうと思って此処で質問させて頂いてます。

あなたはHTC J ONEユーザーですか?
電池持ちについて知っておられるなら、書いて頂けると嬉しいです(*⌒▽⌒*)

書込番号:16300908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


oriさんさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/27 14:13(1年以上前)

残念ながら、あの方がお持ちなのはHTC Jonでして…。

残念です。

書込番号:16301143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/27 15:37(1年以上前)

今朝9:30に充電器をはずし、それから、

通勤中に30分程度音楽再生
メールチェック、10分程度
時々インターネット、10分ぐらい?
常時Bluetooth ON
SIP Phone (CSipSimple)常駐
セキュリティソフト常駐

使用しないアプリケーションは、大丈夫だと思う範囲で無効化しています。

で、15:30現在、電池残量79%です。

悪く無いと思います。

使い方、常駐ソフトなどにもよると思うのでご参考までに。

書込番号:16301313

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2013/06/27 16:30(1年以上前)

スレが荒れたら他のJ ONEユーザーが来て下さらなくなる可能性があるので…
まあ、むしろ荒れてる方が人が集まるかもしれないけれども(笑)

まーとにかく、荒れさせないようにして下さいm(_ _)m

書込番号:16301441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/06/27 16:36(1年以上前)

うーん可もなく不可もなく?
まあ悪くは無いですね。


ありがとうございます。凄く参考になりました。

書込番号:16301451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/27 20:38(1年以上前)

現在47% (20:30)です。

音楽再生(Bluetooth)1時間15分くらい。インターネット(ニュース、掲示板、ブログなど)30分くらい。
先ほど書き忘れましたが、GPSは常時ONです。また、Activesyncで、OutlookのメールをPUSHで落としています。スリープ中もWiFiはONです。

書込番号:16302152

ナイスクチコミ!0


salzaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/27 20:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

頻繁にブラウザを開いたり、軽くゲームなどやっていたりするので消耗はどちらかというと早い方です。

Bluetooth、GPSは必要なときしか使いません。wi-fiも家でのみ。
常駐アプリはバッテリー管理、スワイプパッドなどのツール系以外にもfeedlyなどのリーダーアプリ、ゲーム関係などが多いです。
また、LINEも頻繁に使用している(通知もオン)ので消耗します。

ただそれでも一日のうち予備充電バッテリーを出すのは夕方頃なので酷使しているわりにはそんなに減りまくらないかと思います。
予備充電バッテリーさえ一つあれば一日中ゲームしない限りは十分持ちます。

参考までにバッテリーミックスのキャプチャを。
本体温度の記録と何を使用していたのかが記録されています。

書込番号:16302227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/27 22:00(1年以上前)

スリープ時で、0.5%~1%/1h
使用時(主に、ネット)、10%~15%/h
当然、不要なアプリは、無効化。
1日に二時間使用で、2日は楽々、持つ感じです。
非常に、よい部類だと思います。

書込番号:16302499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/06/28 07:41(1年以上前)

たっくん1971さん、salzaさん、 i0aiさん

詳しい解説ありがとうございます。
電池持ちはそれなりに良さそうですね。

お陰さまで、聞きたいことがちゃんと聞けました。
ありがとうございます。

書込番号:16303657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良について

2013/06/26 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 XSSさん
クチコミ投稿数:67件

前回『カメラのぼやき』というタイトルで質問した者ですが、今日auショップにいくので初期不良の交換のことについて教えてください。
昨日、購入してからカバーと液晶の保護フィルムを貼ったのですが、この場合もう交換できないということはあるでしょうか?またそもそも前回の質問の『ぼやけ』が初期不良としてみなされるでしょか?

回答お願いします。

書込番号:16296664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
salzaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/26 10:22(1年以上前)

ぼやけがどの程度のものなのか、写真などが無いため判断できません。
また、どの程度で発生するのか、どのような撮り方をされているのかにもよるかと思います。

ピントが合うのを待たずにシャッターを切っているのであればぼやけても仕方ないかと思います。
あるいはレンズ部分の汚れなど、保護フィルムも貼っているようなのでそれがレンズに干渉してないないかも改善点かと思います。

また、交換などについてですが、カバーはとり外し可能だと思いますから心配なさらなくてもいいかと思います。
心配なのはフィルムだと思いますが、これについては機種まるごと交換となれば諦めた方がいいです。
あたらしく代替品も渡されるかもしれませんが、この機種で交換した事はありませんので詳しくは行かれる予定のauショップで尋ねてください。

書込番号:16296872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/28 12:35(1年以上前)

私も購入してカメラのフォーカスが合いませんでした。お店で相談したら交換していただけました。

書込番号:16304282

ナイスクチコミ!1


スレ主 XSSさん
クチコミ投稿数:67件

2013/06/30 00:22(1年以上前)

返信遅れてすいません。お二方回答ありがとうございました。カメラの件ですが、auショップに行き見てもらい(保護シールによる影響、設定の確認、最新にバージョンアップされているか、ICカードSDカードの確認、その他)全て確認のうえ全体的に白くピントがあわないということで初期不良と認められ交換させてもらいました。


書込番号:16310336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)