端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年8月18日 01:28 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年8月25日 17:21 |
![]() |
6 | 2 | 2013年8月16日 22:24 |
![]() |
29 | 6 | 2013年8月14日 11:09 |
![]() |
8 | 1 | 2013年8月11日 06:51 |
![]() |
22 | 4 | 2013年8月13日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
普通ならバッテリー容量が7%→6%→5%…
と減っていくはずなのに
7%→1%
となってしまいます。
(充電)6%→(充電止)1%→(充電)5%→(充電止)0%
という感じです。
何か改善方法はないでしょうか?
書込番号:16475622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末がバッテリーの残量を正確に把握出来て無いようですね
満充電―使いきりを何度か繰り返すと学習されます
一度試して見てください
書込番号:16476290
2点

使い切るのは2,3度試した事があるのですが、もっとやったほうがいいですか?
書込番号:16476339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、解決しました!
あれからまた3〜5回ほど100%から0%を試したところ
直りました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:16481093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
昨日購入したのですが、どうも3G が接続できません。何か設定とかあるのでしょうか?
ちなみにLTE は接続できます。
宜しくお願いします(>_<)
書込番号:16470824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEと3Gはどっちかですよ?
なにをもって3Gが繋がらないと思うのですか
書込番号:16471825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEエリアであれば3GではなくLTEで接続されます。
LTEエリア外は3Gに自動で切り替わります。
書込番号:16471859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど・・自動で切り替わるのですか。
今まで、手動で切り替えができる機種使っていたので勘違いしました。
お返事、ありがとうございます。
書込番号:16472819
1点

3Gにするには
設定⇒モバイルデータ(左のアイコン辺り)タップ⇒
エリア設定⇒DCMA(国内/海外)で3Gになります。
LTEに戻すには自動切替(国内/海外)で戻りますよ。
替わるのに少し時間がかかります。
書込番号:16501790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんのおかげさまで、無事手動での切り替えもできるようになりました。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:16506388
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
たまに起こることなんですが、カメラの撮影画像に薄紫の波が走ったり、まん中あたりが薄紫になったります。
購入初日の時になったのでガッカリしてます。
私と同じようなことが起きた人いませんか?
また、auショップに持って行けば、なにか対応はしてもらえるでしょうか?
4点


ブライアン・ガルシアさん
りゅぅちんさんが参考ということで載せてらっしゃるスレのスレ主Kazuuuuu!!!と申します。
本体交換後、やっとまともな画像が撮れるようになり、HTL22に満足しているのですが、
現在の機体ではその症状は出ていないのですが、交換前の不具合のあった機体では、
その症状が出ておりましたのでご連絡いたします。
私が経験した症状は、明るいときは特に問題はなさそうなのですが、(画面が明るいので、分かりずらかったのかもしれませんが)明るいところから少し暗い場所に移ると、かなりの確率でその症状、紫がかったような映像が波打つように映し出されておりました。
また初めから暗い場所でカメラを起動しても、その症状がでておりました。
ただこの症状が必ずしも不具合なのかどうか、カメラに精通していない私には確定したお答えを出せないのですが・・・。
私がサポートに交換依頼した内容も、この症状からではなく、別の不具合が発生し、そちらが致命的だったので、
そちらの内容で交換してもらったので。
あまり確定的なお答えができずに申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。では。
書込番号:16477087
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

購入から3ヶ月以内で目立つキズがなかったら変えてくれると思いますよ。キズがあったら、ダメですけどね。
書込番号:16467132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のhtc j oneも電源ボタンが陥没してます(泣)
店においてあるj oneのモックを確認してみて、陥没してなければ、店員に違いを実際に見比べさせるのはどうですかね?
いくつかの店で確認しましたがモックはたいがいボタンがちゃんと出てます。
そして学生だとさとられないように私服で行くのが良いと思います。
私も学生なので結果の報告、期待してます! !
書込番号:16467183
5点

同一トピック(ボタン陥没関連)で次々と4スレも立てるのは、掲示板マナーとしていかがなものでしょうか。
スレが古くなって埋もれても、書き込みさえすれば【更新順】で並べ替えると自動的にアガります。
大勢がアナタのように重複スレを立て捲ったらどうなるか?考えなくてもお分かりですよね。大人にナメられないためにも最低限のマナーは守るようにしましょう。
書込番号:16467293 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ルキアのパパさん
ありがとうございます。
ケース及び液晶保護フィルムを使用しておりますのでそのへんは大丈夫かと…
書込番号:16468135
3点

ブライアン・ガルシアさん
なるほど!
わかりました。いい結果が報告できるように頑張ります!
書込番号:16468137
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
今日気付いたのですが、スピーカーがジジジジジ・・・と音割れしています。
普段は主にマナーモードで使用し、ゲームやyoutubeを見るときに音を出して使用しています。
この機種はスピーカーをウリにしているだけあって音が良いので、交換してでも治したいのですが、
無料補償で新品交換とかは可能なのでしょうか?
6月末に購入しています。
また、同じ症状の方がいればアドバイスお願いします。
5点

購入してから一ヶ月以上たってますから、新品交換は難しいでしょう。
修理になると思いますよ。auに問い合わせたほうが確実ですね。
書込番号:16458175
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
陥没の件についてショップに持っていったところ新品の交換はこちらでは対象外なのですが、こちらに電話していただくことで無料で交換してもらえるということフリーダイヤルの番号に電話したところその症状ですと5250円での交換となりますと言われました。
ですが明らかに初期不良なので、5000円であっても払いたくないです。
本当に水没などしてしまったときに困るからです。
ショップを変えて持ち込めば良くなりますかね?
4点

陥没で2回、新品交換してますよ!
ショップを変えられる事をオススメします!
電話で交換の分は、新品でわなく再生品です!
書込番号:16456079 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ですよね。
こっちが学生だと思ってなめてるんだから…
書込番号:16456549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入されてから一度も修理などに出されていないのであれば時間が経ってしまうと、無償交換に対応してくれるショップは限られてくると思います(今まで問題なく使えていたという認識)根気のいる事ですが、親身になってくれるショップが、見つかると良いですね。
書込番号:16457179 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
なにかおすすめの方法というか話術などはありますでしょうか?
ショップでそのまま新品交換に持ち込みたいです。
書込番号:16465363
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)