HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップからの復元方法

2013/10/02 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 AI☆kiraさん
クチコミ投稿数:23件

HTCアカウントを使用し、Dropboxに本体の設定をバックアップする設定をしています。
このDropboxに保存してあるデータを使って復元する場合、どのような手順で復元すればいいのでしょうか?
本体初期不良の為、近々新品と交換予定で、今の設定をそのまま移行したいです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:16659580

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/09 19:33(1年以上前)

実際どの程度の設定などがバックアップできるのかはわからないのですが。
HTCアカウントでログインしてDropboxにもログイン(たぶん最初の設定の時にログイン画面が出ると重いますが)
設定→バックアップとリセット→(たしか)復元
という操作で一応できるのではないかと思います。
詳しくは説明書などで確認されたほうがいいと思います。お店の人に確認してもらうのもいいかもしれません。(お店の人もわかってないのでセンターに電話とかされるだろうと思いますが)

書込番号:16685186

ナイスクチコミ!0


スレ主 AI☆kiraさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/14 01:06(1年以上前)

tomoya_comさん
ありがとうございます。
初期設定アプリからも同じ方法で復元することができました(^-^)

書込番号:16703523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドセットに関して

2013/10/13 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 Hotsauceさん
クチコミ投稿数:8件

付属の3ボタンのヘッドセットを使用したところ、センターのボタンを二回押すことで曲送り三回で前の曲などときちんと反応してくれるのですが、ボタンが1つしかないヘッドセットは、二回押すと最後に通話した方に強制的に電話がかかってしまいます。

ボタンが1つしかないヘッドセットは曲送りなどは使えないのでしょうか?

又、使えないのであれば、システムの書き換えで使えるようになるのでしょうか?

書込番号:16700225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/13 12:14(1年以上前)

順当に考えると、おっしゃる付属の組み合わせが固有の仕様であって、メーカが変えることは無いと思います。
と言うか、付属の様な動作をする信号を出すヘッドセットである必要があるだけの様に思います。

書込番号:16700541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Hotsauceさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/13 16:50(1年以上前)

1ボタンは使えないんですね…

返信ありがとうございました。

書込番号:16701406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:440件

この機種に注目しています。ショップで実機を見たら画面の精細さが群を抜き、進んだ老眼でも小さな文字の視認性が素晴らしい。
カメラもむやみに高画素競争をせず CCD の画素サイズを大きく取り、デジカメ黎明期の高級デジカメの雰囲気。

期待しているのは USB インターフェースによる USBDAC の利用。海外サイトでは OTG ケーブルを使用して USBDAC を接続すれば高品位な音質を楽しめると。AU のサポートさんは出来るとも出来ないとも明言してくれない。

日本のキャリアが販売すると HTS でもサムスンでも、OS がサポートしいて端末に仕込んだる折角の機能が殺されていたり、機能が生きていても、使えるかどうかを明言してくれない。

日本のキャリアは端末販売をやめて、通信品質と価格を売り物にした競争をして欲しい。iPhoneを3社併売。笑えます。ぬるま湯横並び。

皆さんはどう思われますか?

書込番号:16627255

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/24 15:59(1年以上前)

以前は、家電・情報機器メーカの製品に(打てば響いて有意義と感じられる)「こだわり」がありましたが、昨今は極一部を除いてそれが全くと言っていいほど感じられなくなったことはありますね。
機能的に見ても、品質的に見ても。
虚仮威しの目玉はあるものの。。。
「これでいい」と思う世代が開発したら悪化のスパイラル。
iPhoneにしてやられたのもそういう「こだわり」が無くなってしまったことの積み重ねが一番効いていると思いますね。

別スレの議論で「(あなたの様な)こだわるマニアは要らない」かに言われたことがありますが、iシリーズ仕掛け人の(今は亡き)S.Jobsなんてとんでも無いマニアで、それがバカ売れ伝記の本質でしょう。。。

書込番号:16627371

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/25 10:46(1年以上前)

家庭の固定回線の電話機と同様に、モバイル端末ハードはメーカーが販売してキャリアは回線契約+基本ソフトウェア(OS及び謹製アプリ)のみ販売、というカタチになればスッキリ♪風通しはずっと良くなるでしょうね。
その際は勿論、謹製アプリのインストール取捨選択は各ユーザーに委ねて頂きたい。

書込番号:16630532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


l,kjさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/25 11:59(1年以上前)

ハイエンドしか売ってない日本市場、キャリアサポートなしでポンと買えるブルジョアなんてそういませんよ。
スレ主さんだって「キャリアサポートなしで、J Oneを定価購入しますか?」と聞かれたらどうですか?

書込番号:16630725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2013/09/25 14:56(1年以上前)

定価で買うか分割で購入するかは別問題。買い方の自由をキャリアが奪っています。キャリアから購入する以外の道を断ってきた既得権域連合のやり口を認めるわけには行きません。

キャリアサポートは必要ですね。デバイスの発売元として当然の義務だと思います。確認はしておりませんが白ロム機でも、ハードウエアに関わるアフターサービスは各キャリアは行ってると思います。

私が不満に思うのは、例えばアンドロイド 4.1.1 からサポートされたはずの USB オーディオ機能をキャリアの意向で殺してしまうことや、GALAXY 4では売り物の一つである MHL 接続をカタログには記載せず、出来るのか出来ないのかを曖昧にしておく。やっていることがどのキャリアもユーザーの利便性向上を蔑ろにしています。ハードを含めてサービスを売り物に出来るはずの国内メーカの影が薄くなっていく現状ではキャリア天国が続くのでしょう。嗚呼。

書込番号:16631253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/25 15:28(1年以上前)

> 定価で買うか分割で購入するかは別・・

分割と比較するなら 一括 でしょ、意味不明な日本語やなぁ。。
表題の 制限される端末の機能は まだしも、制限される 端末の情報 ってなんなの?
トイレの落書きと称されるネットとは云え、もう少し推敲して文書書こうよ・・・日本人だったらね。。


> 皆さんはどう思われますか?

既存キャリアに不満があるなら愚痴ってないで キャリアを起業するなり買収するなり MVNO起業するなりして
自身のやりたいように経営すればよいのでは?
それが出来ないなら 上手く泳ぐだけだろ、愚痴愚痴愚痴愚痴 みっともないなぁ〜(軽蔑)

書込番号:16631341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2013/09/26 18:43(1年以上前)

色々なお考えを伺いとても参考になりました。
AU を含めてキャリアのサポートやビジネスモデルには全く納得していませんが、キャリアの起業や買収はおろかMVNO起業の知恵も資金もありません。
本機の SIM アンロック機を購入したいと思っていましたが、AU の電波ではモバイルルータの選定が限られていることが分かりましたので、ドコモの機種から機種を選びたいと思っています。
ではでは。

書込番号:16635484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/10/12 15:44(1年以上前)

nerimapapa2さん、こんにちは。

>アンドロイド 4.1.1 からサポートされたはずの USB オーディオ機能をキャリアの意向で殺してしまうこと
http://mobileascii.jp/elem/000/000/079/79016/
こちらの記事によると、使えることになっています。実際のところはどうなのでしょうね。

書込番号:16697090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2013/10/13 10:18(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん
有益な情報、有難うございました。
ご紹介いただいた記事には、私が購入候補に上げた3機種の動作実績が報告されており、とても参考になりました。
ドコモショップや AU ショップでは USBDAC の言葉自体を理解してくれる店員がいなくて極端な情報不足でした。
富士通の担当サポートさんに電話をすると、なんと「私どもはドコモ様に公開している意外の製品情報をお伝えする事はできません。」ですと。情報開示はせず、販売店のことを「様付」いうのにびっくり。

USBDAC が可能だと言われている機種は白ロムでも価格が高すぎ、結局、購入を思いとどまりました。
10月末に国内発売とも言われている Nexus 5 の発表を待ちたいと思っています。

有難うございます。

書込番号:16700165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/13 12:31(1年以上前)

> 情報開示はせず、販売店のことを「様付」いうのにびっくり。

念のため、取引先とかOEM先を「様付」するのは事務的に至極普通の様に思います。
それをいきなり「ドコモが〜」何て引用したら、個人的にはその担当者に幻滅します。

書込番号:16700604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2013/10/13 13:32(1年以上前)

スピードアートさん
へーぇ、そういう方もおられるのですね。
ユーザーから見れば、ドコモは富士通の親しい取引先。身内に近い。「ドコモ様」との呼び方に取引の強弱関係が出すぎていて違和感が強いです。ユーザーより「ドコモ様」が大事みたい。
私の感じ方を書きましたが、返信不要です。

書込番号:16700798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話でのこちらの声

2013/10/07 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 夕野さん
クチコミ投稿数:67件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

電話にてこちらの声がすごい大きな声をだしてやっとこさ聞こえるくらいになってしまいました。
相手の声は問題なく聞こえます。
Googleの音声検索は通常のトーンで聞こえるのでマイクの異常ではないと思います。
同じ症状のかたいますか?

書込番号:16677548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
momocan70さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/07 21:41(1年以上前)

同症状かは分かりませんが
買って三日目くらいで、通話中に先方に自分の声が「遠く聞こえる」らしい不具合が多発し始めました。
AUサポで不具合認定され交換機をお願いしてる所です。

因みに自分は二回目の交換機待ちです・・・(汗

AUショップで買われて間もないなら、ショップで初期不良を訴えられては如何でしょうか?

書込番号:16677973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/10/08 17:04(1年以上前)

私は HTC evo 3D で同じ症状が出ました。
相手の声はクリアに聞こえるのに、こちらの声はほとんど届いていないようでした。
しかし、時々治っているときもあり、ショップに持ち込んだときは運悪く(良く?)問題なかったのですごすごと帰った始末です。
その時、ショップ店員から「不具合があって修理等になれば初期化されるので一度初期化してみては?」と言われました。
結果、初期化したら改善され、1か月以上たちましたが同様の症状は出ていません。
使用機種は違いますが、おなじHTCなので参考になればと思いました。
お役にたてれば幸いです。

書込番号:16680752

ナイスクチコミ!0


スレ主 夕野さん
クチコミ投稿数:67件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/10/13 09:31(1年以上前)

すいません。
確認したところマイクがききませんでした。
付属のイヤホンマイクでは通話ができたので内蔵マイクの異常かと…

書込番号:16699989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メールの文字化け

2013/10/10 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 rcbmpさん
クチコミ投稿数:1件

送信したメールが相手先で文字化けして困っています。
当方のメール履歴を見ると送信メールは文字コードがUTF-8に受信メールがshift-JISになっています。
送信メールの文字コードをshift-JISに変更する方法がわかりません。
どなたか教えてください。

書込番号:16687447

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gmailはプッシュなのかフェッチなのか。

2013/10/09 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:2件

Google公式Gmailアプリのpush通知について。
これはiPhone版で言うプッシュなのか、1分置きに問い合わせ式のフェッチなのかどちらでしょうか?

プッシュならばGmailをメインアドレスとして検討してます。
回答お願いします。

書込番号:16685597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/09 20:58(1年以上前)

Gmailは、プッシュです。

書込番号:16685618

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/10/09 21:16(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)
早速Gmailをメインアドレスにしたいので、
auスマートパスの CosmoSiaプレミアムをインストールしてみました(^-^)
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4675400000010&sitemove=live_search

書込番号:16685704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)