端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2013年10月3日 23:04 |
![]() |
6 | 4 | 2013年10月3日 13:49 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月3日 13:48 |
![]() |
4 | 1 | 2013年10月1日 18:49 |
![]() |
13 | 6 | 2013年9月30日 19:31 |
![]() |
3 | 7 | 2013年9月29日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
初歩的な質問だと思いますが、「HTC J One HTL22 au PC接続 充電だけしたい」で検索しても情報が得られなかったので質問させてください。
前に使っていたスマホでPCにUSB接続するとスマホ画面に「充電のみする」をタッチしていたのですが、この機種にしてからUSB接続するとPC側で「新しいハードウェアが見つかりました」みたいのが立ち上がりPCと同期みたいのを始めようとしているようです。
PCとの接続は充電のみにしたい場合、何か設定方法があれば教えていただけますでしょうか。
2点

100均 等で売っている、
充電専用のマイクロUSBケーブルで出来るのでは?
書込番号:16660658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
接続ケーブルは持っています。PCと接続したあとの話です。
書込番号:16661006
1点

100きんのケーブルは充電のみでしょ、たぶん。
書込番号:16661047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イガ グリオさん
>接続ケーブルは持っています。PCと接続したあとの話です。
充電だけする方法を、元 野良猫さんは教えてくれているのですよ。
通信と充電を兼ねたUSBケーブルだと、充電のみはできません。
充電専用USBケーブルを使うのがベストです。100円ですしね。
書込番号:16661559
3点

HTL22の電源をOFFにすれば、充電だけされると思います。
自動でONにはならないと思いますので。
どうしても、今のケーブルで、電源ONの状態で利用したのでしたら、PCのUSBドライバーなどを削除したら
できると思います。(ちょっと厄介かな)
ケーブル購入を推奨します。
書込番号:16661902
1点

micro usbケーブルはみんな同じものだと思ってました。百均のは充電しかできないんですね。ダイソーで買ってみます。ありがとうございました。
書込番号:16663182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は、
100均のUSBケーブルでも、
充電専用ケーブルと充電.データ通信兼用ケーブルが多種類 出てますよ。
書込番号:16663229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
装着されている方いらっしゃいませんか?
使用感お聞きしたいです。
写真で見る限り、表面が凸凹していますがホコリなどのゴミが入って汚くなりませんか?
あとストラップホールの有無もお聞きしたいです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C2NOHX4
2点

ストラップホールはありません。
3週間ほど使用してますがケースにゴミやホコリが付着して汚いなと思ったことはありません。
改めてよく見てみると少しだけホコリがついていましたが気になるほどではないです。
書込番号:16656993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
追加で質問なのですが、滑りにくい素材なので
ジーパンのポケットやYシャツのポケットなどに入れる際、入れにくくないでしょうか?
書込番号:16657760
0点

シリコン部分が引っかかって多少出し入れしにくくなります。
それとケースの凸凹部分よりもシリコン部分の方がホコリが付きやすいです。
ポケットに入れて携帯されるのでしたら、シリコン部分にかなりホコリがつくかもしれません。
私はポケットに入れることがほとんどないので気になったことはありませんが、、
書込番号:16659133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
価格ドットコムを見てHTCを買いました。早速、問題発生しております。
FacebookをGoogleplayでアップロードして既存のアカウントでログインしようとしたら、通知画面に「認証エラー タップして再試行します」と言うメッセージが出て何回タップしても消えてくれません。
なぜこんなメッセージが出るのか?また、対処法を教えて下さい。
書込番号:16538443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://developers.facebook.com/docs/getting-started/facebook-sdk-for-android/3.0/jp/
http://techbooster.org/android/mashup/14938/
書込番号:16538471
0点

申し訳ありません。分かりやすく説明いただけないでしょうか?
サイトは開いてみたものの、知識不足でよくわかりませんでした。
書込番号:16538545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問に「アップロード」と書いておられるので、開発用の情報を提示されたのかと思います。
アプリを「ダウンロード」してインストールされたということでしょうか?
ID/パスワードが間違っていないことが前提であれば、PCからFacebookにアクセスし、アカウント設定→セキュリティ で設定を確認していただくのがまず最初かなと思います。
セキュリティ設定が原因でログインできない人もいらっしゃるようです。
「Android Facebook ログインできない」などのキーワードで検索すると、たくさん情報がありますので参考になさってくださいね!
書込番号:16539486
0点

すみません。アップロードではなく、アップデートでした。
また、HTC Sense認証エラーという文言が通知画面に出て何度かタップしたら認証エラーという文言に変わっています。
書込番号:16539654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また、今は普通にFacebookにはログインできており、タイムライン画面も見えますが、通知画面には引き続き認証エラーという通知が出ています。
書込番号:16539664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、うちも全く同じ状況です。対処法を探しているところです。
後ほど時間が出来たら色々試してみようかと思ってますが、、、
書込番号:16661300
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
ここ最近なんですがサイトのみ固まることがあるんです、その時は再起動で直りますが何か他にも対処法ありますか?
サイトだけなのでYouTubeやFacebookなどは観覧できます。
書込番号:16651422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラウザアプリを変えてみてはどうですか?
書込番号:16654339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
1年以上serie元祖の16shを使っていましたが、16ヵ月たちクーポンが使用できる事と値下げしたことと16shが酷すぎる為に機種変を考えています。酷すぎる理由はブラウザやアプリが落ちるとか、フリーズしてlineや電話に出るのに時間が掛かるとか RAM容量が1GBな上にチューニングが下手な事が原因だと思います。
そこでshl22を考えていたのですが、性能が上なだけで仕様や作りが似ていて飽きてしまいそうな事や、この機種の方が実質価格が20000円以上安いことと友達の13HTの出来が良いことからこの機種も検討しています。
但し懸念点もあり、教えて頂ければと思います。
@防水耐性について
防水機能の無い機種でも軽い生活防水に対応している機種もありますが、この機種はとうでしょうか?結構手汗をかくタイプなのでメタルも合間って匂いがしないかとか、壊れないか心配しています。
A液晶の耐久性について
友達の13htはほとんど文句の無い機種ですが、ゆういつ少し不安なのが耐久性でした。膝くらいの高さの棚から落として二回割れています。aquosは割と丈夫に感じるので使っている方の意見を聞きたいです。
Bバッテリーについて
16shが、13htの7割くらいしか持たないので13ht並みのバッテリーの持ちがあれば十分なのですが比べてどうでしょうか?
心配なのはこのくらいで、後はデザインもスペックの性能も気に入っています。Xperiaやserieは今に安い値段で変えたとしても秋冬に新モデルが出るのでガッカリしそうですが、htcは予定されてないのでしばらくはHTC製のハイエンドモデルとして使えるのも魅力的です。あと一括でも安い値段なので後で一括で払いやすい、他の機種に変えやすいのも良いですね。
今使用されている方、色々とご教授お願いします。
書込番号:16635433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合butterflyから価格コムの評価をみてSHL22を二週間ほどつかいこのHTC22をしろロムで購入して使ってます。
SHL22は電池持ちはほんとにすばらしいです、あとはバランスの取れた機種だと思いました。
しかしな何かが物足りないんですよね、なれたauメールアプリが使えない音量が半端なく小さい受話音量も。
で、butterflyってやっぱり良かったなーそう思い後継者のhtl22になりました。
機能もいいし持ったときのホールド感の素晴らしさ!
カメラも最高!
でもお風呂では使えません。
後悔しないと思います、HTL22で!
書込番号:16635609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SHL22は使用した事は無いですが HTL22のレッドを先日手に入れました
@防水耐性について
防水とうたっている機種でも水濡れ反応がする事が有ります
私の場合あくまでも無いよりマシかなっと思っていて過信はしてません
金属筐体からの隙間を心配されるのならケースなどで工夫されたら如何でしょうか?
A液晶の耐久性について
これはさすがに試すわけにはいけません
落下させるとどんな機種でも破損はすると思いますので心配なら安心サポートに入っていた方が良いです
Bバッテリーについて
この機種に限らず画面が大きくなっているスマホにおいて一番消費電力が多いのはデスプレイです
とは言えバッテリーの容量も大きくなっているの私の場合フルに使用したら1日持つか持たないかです
この面から言ったらSHL22の方が有利です
質問に書かれていませんがこの機種の場合 残念ながら紫カメラや筐体の造りの雑さが多く指摘されています
この辺りを納得できれば買いだと思います
(私のは幸いどちらも発生していません)
参考にして下さい
書込番号:16635661
1点

1、防水耐性については、多少の手汗位では壊れません。カバーを念のため付けておけば、汚れからも守れ、持ちやすいと思います。ELECOMのソフトカバーがおすすめです。熱は若干こもりますが…
2、液晶は、表面のガラスには「ゴリラガラス」という強化ガラスです 。なので、非搭載機種よりは格段に強いはずです。金属より固いので、鍵では理論上傷が付きませんが、砂などでは傷が付くので、保護フィルムは必要です。
3、バッテリーは13SHを持ってないので比較できませんが、使いまくれば半日で切れます。でも、いつもなら1日持ってくれます。モバイルバッテリーがあるなら、それをプラスすれば十分ではないでしょうか。
実は僕もSHL22と迷いましたが、内蔵ストレージがSHL22=16GB→HTL22=32GBであること、画面が、HTL22はフルHD であることからHTL22を選びました。
使ってみて、特にフルHDの恩恵は大きく、文字が見やすいですし、写真を表示したときの高精細さがすごいです。
ボタン操作は、すぐに慣れますし、メニューボタンに関しては、アップデートで、ホームボタン長押しでメニューボタンの役割を果たすことができるようになったので、一層便利になりました。
と、いうわけで、HTL22にして後悔することは無いでしょう。(ピンクカメラがちょっと厄介ですが暗いところを撮らないなら十分でしょう。携帯のカメラを期待してはいけないですしw)
実際、満足していますよ。
書込番号:16635736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お三方ともありがとうございます。
皆さんの意見を聞いてかなり決意が固まりました。
触り心地が良さそうなことと液晶が丈夫そうなことと、バッテリーも普通には持ちそうな事が決め手になりました。shl22もULも店頭で触りましたが、安定してそうなものの何か物足りない印象を受けました。この機種ならば安いので後悔も少ないですし、カメラはあまり使わないのでデメリットも少なそうです。何よりも触って面白いと感じたのでこの機種に決めようかなと思います。
書込番号:16636004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局購入してしまいました!想像以上の出来で大変満足しています。バッテリーは16shの3倍は持ちます。また、1日目インストールしまくった割りには2日で250MBしかデータ通信していないので、心配してたLTE 制限も大丈夫そうです。何よりもサクサクしていて気持ちいいですね。
これからまだまだ様子見の必要がありますが、余計な機能をつけずに必要な機能はしっかりついている端末という感じです。セリエは便利な機能もたくさんありますが、余計な機能も多くうんざりする部分も多かったので…。
個人的には大満足の機種なので迷っている人は参考にして頂ければと思います。返信してくれた方々改めてありがとうございました!!
書込番号:16650292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でしょでしょ!
機能もとかもですがこの持った感じのしっくり感になれたら他の機種がえーーって感じになりますよ(^_^)
またそのうち出てくるHTCのスマホにも期待してます。
書込番号:16650587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

大きさがHTCはマイクロSIM iPhoneはナノSIMなので
そのままでは使用できません
自己責任でアダプターを使用すれば使用出来ます
書込番号:16641167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんほど!アダプターですね。
昔知り合いがアダプターのみを入れてアダプターが出なくなって修理に出したって言ってました(^_^)
完全に自己責任ですね!
ありがとうございました。
書込番号:16641263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 昔知り合いがアダプターのみを入れてアダプターが出なくなって修理に出したって言ってました(^_^)
それはスマホのソケットの接点がマイクロSIMの抜けた穴に引っかかる典型的なアダプタのトラブルで、利用に当たっては、少なくともその行為は「危ない」と思う感覚が必要でしょう。
書込番号:16641369
1点

HTL21ですが、iPnone5の高額な毎月割をもらうためにnano SIMに下記のアダプタを付けて使っています。
http://www.amazon.co.jp/JAPAEMO-%E3%80%90Amazon%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91SIM%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-4%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-iPhone5S-A-JE-NANO-SET-BK/dp/B009RIN79W/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1380337504&sr=8-3&keywords=sim+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
アダプタの中では高いほうですが、半年ほど使っていても問題ありません。安かろう悪かろうでは意味がありませんから・・・。
書込番号:16641728
0点

私もHTL21でアダプター利用ですが、smsの絵文字利用で文字化けしています。それ以外は問題無く使えています。
書込番号:16645239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私もHTL21でアダプター利用ですが、smsの絵文字利用で文字化けしています。それ以外は問題無く使えています。
文字化けはアダプターの使用とは無関係です。解決方法は過去スレにあります。
書込番号:16645274
0点

マーボー団さん
そうなんですか。通常のSIMに戻したら治ったので。過去スレ
が見つかりませんでした。もしよろしかったら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16631222/
にレスといただけれと助かります。
レス主さん、横から失礼しました。
書込番号:16645771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)