HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(1163件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル

2014/03/02 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

機種変更して1週間が経過して初めて気がついたのですが、購入した機体のパッチパネルが常に消灯の状態になっています。

購入した直後あまりがよくわからないうちに消灯の設定をしたのかと思い設定項目を色々見ているのですがよく解りません。

ググってみたりしたのですが解決しない状態です。設定方法はどうするのでしょうか?それとも個体不良なんでしょうか?

書込番号:17254860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/03/02 11:24(1年以上前)

>パッチパネルが常に消灯の状態になっています。

えっ、液晶のバックライトが常に消灯しているということですか?
画面が真っ暗で何も操作できないと思いますが・・・気づかなかった?

書込番号:17254963

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

2014/03/02 11:27(1年以上前)

すいません。表現が悪かったかな・・・

ホームキーやリターンキーがある部分のタッチキーのことです。

書込番号:17254971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/03/02 12:47(1年以上前)

ですよね。
タッチキーボタンは、明るさセンサーで周囲が明るいときは点灯しませんが、
大抵の機種は周囲が暗いときに自動で点灯するはずです。

この設定は無いと思います。
私は HTL21 ですが設定はありません。暗いときに自動点灯しています。

どんな時も常に点灯しないのでしたら不具合だと思いますよ。
auで修理するか交換してもらったほうがが良いですね。

書込番号:17255334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

2014/03/02 13:51(1年以上前)

まるるさん、ご返答ありがとうございました。

今タッチキーのパネルを真っ暗な所へ持ち出し試してみましたが、無事パネルは点灯しました。個体不良ではなかったようです。ひと安心です

ところでタッチキー点灯感度はアプリなどで調整はできるのでしょうか?ご存知の方いましたらお教え頂けないでしょうか?宜しくお願いします。



書込番号:17255567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/03/02 15:16(1年以上前)

Tajashi7さん
不具合でなくて良かったですね。

>ところでタッチキー点灯感度はアプリなどで調整はできるのでしょうか?
残念ですが、このようなアプリごとの設定もありません。

私も使っていて点灯してほしいと思うときがありますが、
点灯してなくても感覚的にタッチキーの位置を覚えてしまいました。

最近のスマホは、タッチキーボタンが画面に下にある機種が多いですね。
これは画面の使用領域が減るので、独立しているほうが好みです。

書込番号:17255835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2014/03/01 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

バッテリー消耗の負荷が高いようなゲームを長時間するような場合、充電しながら利用する事が多々あります。

毎回ではないのですが機体の温度も高くなることもあります。このような場合バッテリーの耐久性や寿命に影響はあるのでしょうか?この機種はバッテリー交換は持ち込みでないと無理なので気にかかっています。

もしバッテリーの寿命を縮めているようであれば何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:17250235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/03/01 11:00(1年以上前)

>充電しながら利用する事が多々あります。

ご質問内容に記載されている以上、これが答えになっていると思いますが?
バッテリーは、熱に弱い性質を持っているので、出来るだけ充電しながらの端末使用は
控えるべきだと思います。
(確かに、ゲームアプリをしていると、電池が減り易くなるので、ケーブルに繋げてしまうのは
解るのですが…。)

参考資料があるので、こちらをお読みになられて下さい。

http://andronavi.com/2013/02/251256

書込番号:17250461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/03/01 12:46(1年以上前)

引用のNTTdocomoの回答にあることが的を射ていると思います。

端的に申しますと、「機器を使用する」という条件が外れない限り、機器の設計によるところが大きく、ながら充電接続時に蓄電池への充放電を絶つ設計であれば、単に蓄電池の保管環境温度が高いだけになるために問題は少ない。

高温環境での充放電を避けるために、使用により充放電を繰り返してさらなる高温になるなら、サイクルカウントが上がるなどで、その方が悪い場合もあるということです。

最終的には、ユーザの利用条件の違いで、「それほどでも無い」とか「ダメ」とか言う結果が出て、賛否両論分かれることになります。

書込番号:17250803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

2014/03/02 07:34(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。参考になりました

書込番号:17254227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に、スリープ状態

2014/02/26 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

最近、このスマホを使っていると勝手にスリープ状態になることがしばしばあります。
(上のボタンを押してないのに)
これは、自分だけなのでしょうか?
そのような事例は、みなさんありませんか?

書込番号:17238745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
vaiocさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/26 12:20(1年以上前)

そうしないとバッテリー持ちませんよ?

書込番号:17239410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 20:04(1年以上前)

スリープの時間設定とか確認したうえで 短いのでしょうか?

書込番号:17240810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryoryoevaさん
クチコミ投稿数:38件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2014/02/27 17:53(1年以上前)

時間設定が、15秒になっていました。
たぶん、バッテリー管理アプリを入れたせいかと

ありがとうございました

書込番号:17244336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

何故この機種はこんなに格安なのですか?

2014/02/22 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。首記の件でどうしてもわからないことがあります。
この機種はコンテンツが多少あるとはいえ、一括0円+CB100,000円など他と比べても異常に高額な案件がチラホラあります。
しかし、以前このスマホを使っていましたが、自分が手にした10台のスマホの中でもかなり使いやすい部類でした。
ましてau2013夏モデルであり、スナドラ600+FULLHDなど新しめかつ高性能であることも加味すれば、こんなにインセンティブ高な理由がイマイチつかめません。
色々と調べましたが決定的なものはありませんでした。
裏に特段のデメリットがなければ(メーカーのEOSなど)、またこの機種に戻りたいと思っているのですが、知ってる人がいたらご教示いただけますか。
ここで質問することじゃないかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:17221870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2014/02/22 12:04(1年以上前)

メーカーからも条件の良い販売奨励金が出てるからでは無いでしょうか。

書込番号:17222359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/22 12:15(1年以上前)

在庫処分です。
過去にSOL21やSHL21、22等も同様に処分してます。
HTCは知名度のせいか残った量が半端じゃないようですね。
もうそろそろ終わるようですが。

書込番号:17222396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/22 13:04(1年以上前)

ソフバンのCBが大きいからでは
5台MNPで50万越えCBだそうです

書込番号:17222593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2014/02/22 13:47(1年以上前)

過去のauのHTC端末はISW13HTを除いて全て末期に大バーゲン状態だったね。
HTL22も同じ道をたどってるだけで、3台まとめてとかなければ同じレベルじゃないの。

それにしても最近の10台まとめて110万CBとかやりすぎだろ・・・。

書込番号:17222723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/23 11:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
過去にもある事例で特に大きな問題を抱えているというわけではなさそうですね。
機種変したいと思います。

書込番号:17226900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/02 08:47(1年以上前)

私もこの機種なんでこんなにCB凄いんだって思っていた一人です。

欠陥品でないのを知り安心しました。

auのスマホを現在物色中で、こちらの機種は価格で惹かれております。

書込番号:17254420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音量についてお尋ねします。

2014/02/17 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:23件

皆様こんばんは。
私は去年の12月に、GALAXYから機種変更しました。
中々快適に使わせて貰っています。
音楽聴くにも音も良いので気に入ってます。

さて質問なんですが、音に関してなんですがボリュームのワンノッチが大きくてちょっと使い難く亜ませんか?
イコライザーか何かのアプリで解決出来るのでしょうか?
着メロは消音からワンノッチ上げているだけで、コートのポケットに入っていても恥ずかしい位の爆音で鳴り響きます(爆)
何か良い方法がありますでしょうか?ありますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17204727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/20 13:47(1年以上前)

Playストアで「音量 微調整」や「ボリューム 微調整」で検索したら出てくる
「WhisperTrial(Whisper)やExtraVolumeConfig」ってアプリが良さそうですよ。

書込番号:17215185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/02/20 17:41(1年以上前)

ノーブルP4さん。

ありがとう御座います!
早速インストールしてみました。
後でレポート致します。

書込番号:17215757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/02/20 21:57(1年以上前)

ノーブルP4さん。

ダメでした、着信音は小さくなりませんでした、、、
オーディオは小さくなったんですが、、、
他のアプリも試してみますね。
ありがとう御座いました。

書込番号:17216744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/20 23:17(1年以上前)

私のHTL22だと、どちらのアプリでも着信音にも効果が有り、音量を下げることができました。(劇的に音量を絞る事は出来ないですけど)

HTL22は若干の難あり機種で個体差が有るみたいだからかな?

最終手段は着信音自体を耳障りにならないような着信音に変更する事かな。

書込番号:17217142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/02/21 14:52(1年以上前)

ノーブルP4さん。
出先でバタバタとインストール、
良くアプリの名前を見てなかったのか、
違う物をインストールしていました。
教えていただいた物をインストールした所、
バッチリokでした!
物凄く使い易くなりました、本当にありがとうございました。

書込番号:17218914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーとHTL22での写真移動について

2014/02/15 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:354件

ガラケー使用時に撮影した写真をマイクロSDに保存し、そのマイクロSDの画像をHTL22に移動しました。

HTL22上で必要な画像をマイクロSDにコピーし、ガラケーに差し込んで本体のメモリーに保存しようとしましたが
HTL22で作ったフォルダーは存在しますが画像が1つも有りません
赤外線送信ですと時間がかかり過ぎるのでマイクロSDでのコピーを考えています
何かやり方があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17194374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/02/15 13:38(1年以上前)

ガラケーに刺さっていたときにガラケーが画像を保存していたフォルダに、
HTL22上で必要な画像をコピーしてみてください。

もとあったフォルダに戻してみるということです。

auのガラケーなら、HTL22上で必要な画像を、マイクロSDの 「AU_INOUT」 というフォルダに入れて、
携帯から「PCフォルダ」を開いてその後、携帯内のデータフォルダに移動すればよいのですが、
他社だとわかりません。

書込番号:17194471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2014/02/20 23:15(1年以上前)

まきたろうさんありがとうございます!

教えて頂いた方法で無事に戻す事が出来ました
それにしても本体とSDの領域区別が無いなんてビックリですよ
本体の画像のみ表示とか出来ないなんて管理し辛いデスね

書込番号:17217130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/02/22 17:44(1年以上前)

「Yahooファイルマネージャー」を導入されてはいかがでしょうか。アプリ立ち上げ後、「画像」をタップすると、保管されているフォルダごとにまとめて表示されますよ。

書込番号:17223577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)