端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
タイトル通りの質問なんですが、私のだけ?なぜかハードキーのところにあるはずの「HTC」というロゴがないことに最近気が付きました。
これって取り替えてもらうことってできるでしょうか?
もし、これが純正じゃないとしたら、正直騙された気分です。
正直どうすればいいか困惑しています。
よければアドバイスよろしくお願いします。
3点

ロゴまでおおいかぶしてしまうフィルムを張っているのでは?HTL22のフィルムはそのタイプ多いので
書込番号:16480684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マジですか?釣りですか?
他の機種でも、ガラスの表面に保護フィルムを貼った為、
ロゴが隠れている事に、気がついていないというオチ 結構な頻度で見ますけど。
書込番号:16480690
4点

すみません、保護フィルムを剥がしてみたらありました!!
早とちりしてしまいました。
どうもお騒がせしてしまい、本当にすみませんでしたm(__)m
回答していただいたみなさん本当にありがとうございました。
書込番号:16480700
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
普通ならバッテリー容量が7%→6%→5%…
と減っていくはずなのに
7%→1%
となってしまいます。
(充電)6%→(充電止)1%→(充電)5%→(充電止)0%
という感じです。
何か改善方法はないでしょうか?
書込番号:16475622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末がバッテリーの残量を正確に把握出来て無いようですね
満充電―使いきりを何度か繰り返すと学習されます
一度試して見てください
書込番号:16476290
2点

使い切るのは2,3度試した事があるのですが、もっとやったほうがいいですか?
書込番号:16476339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、解決しました!
あれからまた3〜5回ほど100%から0%を試したところ
直りました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:16481093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
昨日購入したのですが、どうも3G が接続できません。何か設定とかあるのでしょうか?
ちなみにLTE は接続できます。
宜しくお願いします(>_<)
書込番号:16470824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEと3Gはどっちかですよ?
なにをもって3Gが繋がらないと思うのですか
書込番号:16471825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEエリアであれば3GではなくLTEで接続されます。
LTEエリア外は3Gに自動で切り替わります。
書込番号:16471859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど・・自動で切り替わるのですか。
今まで、手動で切り替えができる機種使っていたので勘違いしました。
お返事、ありがとうございます。
書込番号:16472819
1点

3Gにするには
設定⇒モバイルデータ(左のアイコン辺り)タップ⇒
エリア設定⇒DCMA(国内/海外)で3Gになります。
LTEに戻すには自動切替(国内/海外)で戻りますよ。
替わるのに少し時間がかかります。
書込番号:16501790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんのおかげさまで、無事手動での切り替えもできるようになりました。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:16506388
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
たまに起こることなんですが、カメラの撮影画像に薄紫の波が走ったり、まん中あたりが薄紫になったります。
購入初日の時になったのでガッカリしてます。
私と同じようなことが起きた人いませんか?
また、auショップに持って行けば、なにか対応はしてもらえるでしょうか?
4点


ブライアン・ガルシアさん
りゅぅちんさんが参考ということで載せてらっしゃるスレのスレ主Kazuuuuu!!!と申します。
本体交換後、やっとまともな画像が撮れるようになり、HTL22に満足しているのですが、
現在の機体ではその症状は出ていないのですが、交換前の不具合のあった機体では、
その症状が出ておりましたのでご連絡いたします。
私が経験した症状は、明るいときは特に問題はなさそうなのですが、(画面が明るいので、分かりずらかったのかもしれませんが)明るいところから少し暗い場所に移ると、かなりの確率でその症状、紫がかったような映像が波打つように映し出されておりました。
また初めから暗い場所でカメラを起動しても、その症状がでておりました。
ただこの症状が必ずしも不具合なのかどうか、カメラに精通していない私には確定したお答えを出せないのですが・・・。
私がサポートに交換依頼した内容も、この症状からではなく、別の不具合が発生し、そちらが致命的だったので、
そちらの内容で交換してもらったので。
あまり確定的なお答えができずに申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。では。
書込番号:16477087
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
陥没の件についてショップに持っていったところ新品の交換はこちらでは対象外なのですが、こちらに電話していただくことで無料で交換してもらえるということフリーダイヤルの番号に電話したところその症状ですと5250円での交換となりますと言われました。
ですが明らかに初期不良なので、5000円であっても払いたくないです。
本当に水没などしてしまったときに困るからです。
ショップを変えて持ち込めば良くなりますかね?
4点

陥没で2回、新品交換してますよ!
ショップを変えられる事をオススメします!
電話で交換の分は、新品でわなく再生品です!
書込番号:16456079 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ですよね。
こっちが学生だと思ってなめてるんだから…
書込番号:16456549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入されてから一度も修理などに出されていないのであれば時間が経ってしまうと、無償交換に対応してくれるショップは限られてくると思います(今まで問題なく使えていたという認識)根気のいる事ですが、親身になってくれるショップが、見つかると良いですね。
書込番号:16457179 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
なにかおすすめの方法というか話術などはありますでしょうか?
ショップでそのまま新品交換に持ち込みたいです。
書込番号:16465363
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
夜の撮影についてお聞きしたいことがあります。
夜、この機種でカメラ撮影を試してみたのですが、撮影画像がかなり赤みがかかっており、皆さんの機体でもこのような画質になるかお聞きできればと思っております・・・。
ちなみに設定は特に変更せず
・フラッシュなし
・シーン:通常
・画質調整:既定
・ISO:自動
・WB:自動
概ねHTC J ONE側の設定はこんな感じでとりあえず撮影しましたが、やはり夜とるときにはキャプチャモードを変更しないとこのような感じになってしまいますかね?
確認のため画像を載せますのでよろしくお願いいたします。
2点

>やはり夜とるときにはキャプチャモードを変更しないとこのような感じになってしまいますかね?
キャプチャモードが何のことか分かりませんが、これはどう見ても異常です。不具合ですよ。
普通は真っ暗なところでフラッシュ無しで撮影すると、真っ黒に写るだけです。
私のPCモニターでは全体的に紫に見えますね。
ところで、昼間の明るい場所なら正常に撮影できるのでしょうか?
書込番号:16453888
0点

まるるうさん
やはり、不具合だと思われますか。
昼間の通常撮影ではそれなりには綺麗に撮れます。
またフォトキャプチャモードは夜景モードやHDRが選べます。
ショップに持っていくしかないですかね。
他の方でも、同じような症状のかたはいらっしゃいませんかね?
書込番号:16454215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おはようございます!
今、butterfly のディスプレイで見ていますが、お二人の夜画像、明らかに違います
Kazuuuuu!!!さんの夜画像は、申し訳ありませんが、紫がかってネガのようで異様に感じます
端末の故障だけでなく、何か原因があるのかもしれませんので、やはり一度ショップに相談されると良いと思います
書込番号:16454873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

exciterpanさん
exciterpanさんの画像も若干ぼやけて紫がかってますね。
ただ、私のものと比べると、私の物が相当ひどい状況なのが分かりました。
非常に助かります。ありがとうございました。
ひーーさんさん
おっしゃる通りショップに持ち込み確認してみます。
結果については確認次第また報告いたします。
この画像の状況から、初めはこういうエフェクトがあるのかと思ったぐらいです。
しかし、いままで自分の購入した機器が不良?(仕様?まだわかりませんが)にあたることが
あまりなかったので、いざ手にしてしまうと、結構へこむものですね・・・。
書込番号:16456035
2点

結果報告です。
まず、前回の書き込みのあとカメラ機能の部分で新たな不具合が発生しました。
カメラを起動しても、起動した瞬間にレンズに写っている画像が静止画の状態で液晶モニターに表示されてしまい、撮影したい風景などが液晶に写すことができない状態になりました。
本体を動かしても、起動した瞬間の画像が液晶に貼り付いてしまい、被写体を液晶モニターで見ることができないので、撮影できない状態です。
なんだか分かりづらいですね。。。
ということで、サポートセンターに問い合わせた結果、なんだかんだ気分が悪くなるようなやりとりを経て、無償交換になりました。
その後、一昨日かな?条件を同じにして写真を撮りました。
やはりカメラに不具合があったことがよくわかる結果となりました。
これで安心してこの機種とお付き合いができそうです。
皆様、ご心配お掛けししみませんでした。
コメントや画像を載せていただいた方、本当にありがとうございました。
書込番号:16470253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですけど、この件について海外でも同様の事象が頻発しているそうですね。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/32283324.html
書込番号:16528181
0点

おびいさん
リンク先拝見いたしました。
まさにサイトに掲載されていた画像そのままの状態でした。
海外ではだいぶ多く発生しているような感じの記事ですがどうなんでしょうか?
実際私はハズレをひきましたが・・・。
ちなみに交換後のHTL22でも不具合が・・・。
ネットワークが一度切れると、再起動しない限り再度つかみに行かなくなるという
不具合機種を渡されまた・・・。
状況を説明後、無条件で交換になりました。
ただサポートの対応は、正直良いとは言い難い対応でうんざりしました。
オペレーターのサポートマニュアルを疑いたくなります。
ま、今回受け取った機種、まだ手にしてから3日目ですが、問題なさそうでやっと落ち着けそうです。
ではでは。
書込番号:16544268
0点

> Kazuuuuu!!!さん
やはり同様の事象でしたか。
ネットワークについては今度はSIMカードが怪しいかもしれないですね。
SIMカード交換も視野に入れてショップで対応を乞うてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16544371
0点

おびいさん
>ネットワークについては今度はSIMカードが怪しいかもしれないですね。
>SIMカード交換も視野に入れてショップで対応を乞うてみてはいかがでしょうか?
書き込み見る限り、確かにSIMが悪い状況も考えられそうですね。
本体は交換しているので、これで同様の不具合が出た場合は
SIMを疑うことになるかと思います。
ただ[16535540]珍用金庫さんの書き込みを見る限り、まだはっきりとは結果が出ていないもようで、
さらに私の場合、交換前のカメラ不具合の発生していた機体は、問題がカメラの不具合のみで
通信部分については交換するまでの2か月間、まったく問題はなかったのです。
ですのでSIMの不良については、可能性としては低いと思っています。
この機種気に入ってるのですが、ここまで色々と手間がかかっている機種は初めてですw
書込番号:16545134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)