HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(1163件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量ボタン!

2013/07/05 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

先週取り置きしてもらいこの機種に機種変更したのですが..........音量ボタンの下げる時は音が鳴りながら下がるのですが...上げる時何も反応無し?音すらなりません!しばらく上げる状態でいると2.3秒のタイムラグはありますが上がります!今まではイヤホンの音量ボタンで上げ下げしてたので気ずきませんでした!皆さんはどうですか?自分の端末だけでしょうか?

書込番号:16333237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/07 10:32(1年以上前)

皆さんのがどうとかではなくて、その症状が仕様だとは考えにくいので、少しでも早く初期不良交換してもらって下さい。その際、交換品で裏蓋が浮いている端末に当たってしまう可能性がありますので、店頭でそちらのチェックもされた方が良いと思います。

書込番号:16339784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/07/07 10:40(1年以上前)

私のは音量の上げ下げ共にすぐ反応しますので、それは異常かと思います。
kingstrong001さんが言うように、早めに初期不良交換した方がいいかと。
もし交換するときは、裏蓋の他に電源ボタンの出っ張り具合も要チェックです。

書込番号:16339815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2013/07/07 11:03(1年以上前)

お二方ありがとございます、やはりハズレを引いたみたいですね!なにぶん初めての海外端末なのでどうなのかなと!ソフトウェア面では満足しているのですが!検品面では日本の方が良いのかな(笑)早速行きたいと思います。

書込番号:16339886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:2件

通勤電車でHuluやYoutubeの動画視聴を主な用途で購入しました、スピーカー再生や有線ヘッドフォンでは問題ないんですが、Bluetoothヘッドフォンだと音声(セリフ)に対して画像(口の動き)が遅れて再生されます。
Bluetoothヘッドフォンは2機種で試して同現象、今まで使ってたDocomo Galaxy S2では問題ありませんでした。
普通のセリフ回しの場面だと我慢出来るんですが、銃撃シーンや爆発シーンは違和感出まくりで困ってます。
私の持ってる2機種のBluetoothヘッドフォンの問題か?HTC J One個体不良なのか分からず・・・皆さんはどうですか?
教えてください。

あ、あと、ATOK使ってるんですが、本体を再起動するとデフォルトキーボードに戻ってしまうのは仕様でしょうか・・?

書込番号:16330000

ナイスクチコミ!4


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/07/05 01:18(1年以上前)

ATOKのトラブルですが
GooglePlayでのATOKの説明には以下のようなことが書かれています。

>端末を再起動すると入力方法の選択が外れる現象について
>→SC-02E、SC-03Eでは最新の端末アップデートを適用すると現象が発生しなくなります。
>→SAMSUNG、HTC、SONY製のAndroid4.1以降の一部機種で発生しています。
>→ATOKに限らず有料のIMEで発生しています。端末側での改修が必要です。
>→暫定的な回避方法ですが、HTC端末では再起動ではなく電源ON/OFFを使うと現象が発生しません。

私もATOK使ってますが、キーボードの「HTC Sense Input」と「iWnn IME」を無効にする事で問題を回避しています。

書込番号:16330614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


salzaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2013/07/05 16:05(1年以上前)

長時間の動画再生に使ったことがないためYouTubeで短時間の再生程度ですが、Bluetoothを介しての再生に特に違和感は感じません。
ただ、私の場合はヘッドフォンではないためヘッドフォンだとまた別なのかもしれませんが。
(もっと言うとBluetooth→ワイヤレス→再生機器といっためんどくさいものです。)

あとは使用方法によるのかもしれません。
スマフォとBluetoothの受信機が余り離れすぎても良くないとかでしょうか、ワイヤレスだと離れるとダメですが…
Bluetoothはまた別かもしれません。

ちなみに私のやり方で電話機能を使用していてもとくに遅れは感じません。

書込番号:16332379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/06 13:18(1年以上前)

なるほど〜ATOKの件、「HTC Sense Input」と「iWnn IME」を無効にして改善しました!
armatiさん、ありがとうございます。


Bluetoothの件は、butterfly HTL21で同様の投稿を発見しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16141384/
ここにある通り、シークすると改善します・・・超面倒ですが。
auにも問い合わせましたが、「関連部署に報告しときますが動作保証していないので対応できるかどうかは分かりません」といった予想通りの反応でしたので、salzaさんがおっしゃる通り使い方の問題もあるのかもしれませんネ〜

書込番号:16336085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グローバル版用ケースの使用可否

2013/06/23 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 akv48さん
クチコミ投稿数:6件

来月HTL22にMNPを考えおり、現在革タイプの手帳型?ケース(カチッとはめるタイプ)を探しています。
グローバル版用のケースのほうが豊富なので、サイズは若干異なるもののなんとか使えないないかと思っています。

どなたかグローバル版用ケースをHTL22にはめて使っている方がいましたらぜひ教えてください。

書込番号:16287263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/24 00:34(1年以上前)

HTL22は赤外線などの対応により、グローバル版より若干厚くなっているので使えない可能性が高いですね。

書込番号:16289134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ちーいさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/24 08:13(1年以上前)

おすすめは出来ませんが
一応無理するとはまるようですよ
amazonでケースを探しているとHTL22用と書いていながら
グローバルモデル用を売っている業者がいくつもあるようで
それを買った方のプレビューが役立つと思います。 

書込番号:16289631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akv48さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/27 01:56(1年以上前)

seaflankerさん、ちーいさん。
コメントありがとうございます。
ちーいさんがおっしゃってるように、たしかにグローバル版用をHTL22用として売っているっぽいのがありそうですね。
まだ日本国内で売り出されたばかりで、他の方も試したことがなさそう?なので、
人柱になってみたいと思います。
ebayでHOCO Duke Real Genuine leather Flip case を購入してみました。

届くのが2週間後くらいなので、その時また使用感?はまらない感?をレスしたいと思います。

書込番号:16299820

ナイスクチコミ!1


スレ主 akv48さん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/06 00:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続報です。
やっとケースが届きました。
届くまで裸で我慢していたのですが、残念なことについ昨日落として若干傷がついてしまいました・・・orz
まぁ、しょうがないです。そんなもんです。

さて、装着感です。
少しきつめ感はありましたが、プラスチックなのである程度柔軟性があるぶん、普通にはめることができました。
むしろがっちりはまって固定感は強いです。
ボタンやカメラ位置、ノイズキャンセラマイク部分の穴等々、かなりぴったりです。

グローバル版用ケースでも、プラスチックであれば縦横サイズ気にせず使えそうです。
ただ、厚さがある分、蓋付きタイプはマチに余裕がなくなり、蓋をしめるのに多少強引さが必要になります。
でも、蓋連結部分の革がなじんでくれば、問題ないと思います。
私はこの連結分を小指に挟んで持つ事で安定性が高くなるので、縦フリップタイプのカバーがすきです。
撮影時、電話時も横タイプと比べて邪魔になることがありませんので。

このケースはeBayで配送料無料$17.99でした。
他にも種類がたくさんあるので、チェックしてみることをお勧めします。

書込番号:16334355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面 最下部のアプリ

2013/07/04 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 hi666さん
クチコミ投稿数:36件

数日前に、iPhoneからこちらの機種変したものです。
ホーム画面の下に「電話・ブラウザ・EZメール・カメラ」とありますが、
これは固定なのでしょうか?
良く使うものに変更したいと思い、方法を探しているのですがわかりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

書込番号:16327710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 12:06(1年以上前)

長押ししてください

書込番号:16327780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi666さん
クチコミ投稿数:36件

2013/07/04 13:07(1年以上前)

>あきとしくんさん

早々のご回答ありがとうございます。
長押ししてみましたが、バー(?)の中でだけで移動したり
ホーム画面にショートカットができるだけでした。
メールアイコンを削除したり、後から入れたアプリを置いたりすることはできないのでしょうか。

書込番号:16328006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/04 13:46(1年以上前)

アプリ一覧から出来るようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16215480/

書込番号:16328110

ナイスクチコミ!0


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/07/04 14:01(1年以上前)

hi666様

ドック(ホーム画面の4つのアプリが入っている部分)のアプリが入れ替え出来ないという事ですよね?
以下の手順をお試し下さい。

1)ドック中のブラウザとEZメールの間のアプリ呼び出しボタンを押して、ドロワーを開ける

2)ドロワーを開けてドロワーの何もない場所に、例えばドック中のEZメールとかのアイコンを長押し移動させると、ドック中のEZメールがドロワーに移り、ドックのEZメールがあった部分は空白になります

3)ドロワーを開けた状態で、その空白部分に設置したいアプリのアイコンを長押しで移動させる

これでドックのアプリの入れ替えが可能なはずです。

書込番号:16328163

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi666さん
クチコミ投稿数:36件

2013/07/04 14:02(1年以上前)

>@ちょこさん

回答ありがとうございます。
同じ質問があったのですね。見落としていました。すみません。
無事に解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:16328166

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi666さん
クチコミ投稿数:36件

2013/07/04 14:04(1年以上前)

>鍋々さん

書き込みが入れ違いになってしまったようです。すみません。
詳しく書いていただき、ありがとうございます。
無事に解決いたしました。

書込番号:16328173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/04 15:10(1年以上前)

余談ですが、解決して良かったですね。機種変更した時に参考にさせて頂きます。
あと、出来れば解決済みにすれば、他の人の参考になりやすいのでは?と思い書き込みさせて頂きました。スミマセン。

書込番号:16328309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi666さん
クチコミ投稿数:36件

2013/07/04 15:33(1年以上前)

>dennpa-tokeiさん

ご指摘ありがとうございます。
設定に没頭して、そのままになってしまうところでした。

書込番号:16328366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/04 16:44(1年以上前)

早々の対応素晴らしいです。
ありがとうございます。

書込番号:16328528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

lineの絵文字について

2013/06/10 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:54件

この機種でlineを使用している方々に質問です。
現在、私はhtc jを使用していますが、lineでauのプリセットの絵文字が使用出来ません。この機種でも同じ様にlineでauのプリセットの絵文字を使用する事が出来ないのでしょうか?ご意見宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16238161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/11 02:55(1年以上前)

下記スレによると、この機種でもアウトのよう
ですね。

http://kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16236863

書込番号:16239067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/06/11 11:58(1年以上前)

りゅぅちんさん早速の回答ありがとうございます。やはり海外メーカーでは無理なのでしょうかね(>_<)

書込番号:16239892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/07/03 22:03(1年以上前)

ほんと不便ですよね〜... 私は一旦コピーしてezメールの作成画面に貼り付けて確認してます..( ;∀;)

書込番号:16325874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2013/06/30 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:54件

スマホに機種変を予定していて、Xperia UL SOL22とどちらにしようか
迷っています。

カメラの機能については、便利なようですね。

仕事で子どもや3〜4人くらいの集合写真をよく撮っていて、
2L版くらいで印刷することが多いのです。

画素数などの記述の意味があまりよく理解できません。

カメラの機能・写真を印刷されてのご感想を
お聞かせいただけると参考になります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16313721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/01 13:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

茨城県アクアワールド1

東京ビッグサイト

太平洋

袋田の滝

この機種はカメラ画素数を下げた代わりに画素の大きさを上げて
吸収する光量を上げて画質向上をしています。
ただ、暗闇以外はほとんど差はありません。
サンプルにこの様なURLをどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/19/news002.html
あと何パターンか写真投稿します。撮影機種はSOL22です。
HTL22はSOL22と違って防水機能は非対応となりますのでご注意下さい。

書込番号:16315979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/07/01 21:28(1年以上前)

A-800-ASP-さんへ
 お返事ありがとうございます。

 暗闇以外ほとんど差がないんですね。
 あと、サイトの方も見てみました。
 参考になりました。

 防水機能ってやっぱ要りますかね?
 水没させたらどっちみちアウトですよね〜

書込番号:16317579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/01 22:12(1年以上前)

安心感が違うと思います。
それにバッテリーの取り外しはSOL22でないと出来ません。

書込番号:16317833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/07/01 22:32(1年以上前)

A-800-ASP-さんへ
 お返事ありがとうございます。

電池の持ちはよいと聞いていますが、
 外せないとなると、不便かもですね。
 
 今の様子だと、Xperia UL SOL22に
 落ち着きそうです。

 大きさや持ち運びの問題さえクリアできたら・・・。
 SOL22のページの方でも質問しているので、そちらに戻ります。
 ありがとうございました。

書込番号:16317955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/02 03:20(1年以上前)

うっかり7さん、今晩は。

うっかり7さんのためのレビューがあります。
http://someya.tv/xperia/device/xperiaul02.html
カメラはXperia UL・A・Z同じでしょう。
http://ascii.jp/elem/000/000/803/803831/
画素数が少ないと伸ばせないのですが、400万画素あればプリントは2Lまでなら同じでしょう。
プロラボだと色調整するので、ほとんど同じになると思います。

FHDまでならこれらも同じでしょう。
@http://ascii.jp/elem/000/000/804/804004/11_2204x3920.jpg
Ahttp://ascii.jp/elem/000/000/804/804005/12_2322x4128.jpg
Bhttp://ascii.jp/elem/000/000/804/804006/13_1520x2688.jpg
パソコン画面で縮めて見ると、Bが良いような感じがします。
青かぶりと言うのですが、パソコンを使うと色を調整できます。

大きさが我慢できるのなら、SOL22は良い機種だと思います。幅が広いのです。

HTL22のカメラは速いですよ。
以前は電池の取り外しが重要でしたが、今は安定しているので電池の取り外しは問題になりません。
安心感・気持ちの問題ですね。

防水も安心感の問題でしょう。防水の機種は通話音質に問題がある場合があるので、一長一短です。

書込番号:16318764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/02 07:52(1年以上前)

通話機能に関しては自分は問題ないレベルかと思います。

書込番号:16319062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/02 22:02(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さんへ

 お返事ありがとうございます。
 紹介していただいたHP見てみます。
 
 カメラの機能は楽しそうですね。
 ホントに一長一短あって、気持ちが
 揺れまくりです。

 どこで決めるか・・・・。
 決めるまで楽しい悩みになりそうです。

T−800−ASP−さん(お名前間違っていて失礼しました。)
 
 またまたお返事ありがとうございました。
 
 

書込番号:16321691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/03 00:12(1年以上前)

あとはメーカー部分を見ると言う手も良いかと
SONYはカメラ、液晶、音楽プレイヤー、PCと
全てノウハウを所有しているのが強みかと思います。
ちなみに自分は個人的にはHTL22のデザイン好きです。
ただ、防水機能が省かれていたので除外となってしまいました。
それ以外ですと最初はSOL22にするかSHL22にするかと迷いました。
液晶だけ見るのでしたらSHARPの方が間違いなく綺麗です。
ただ、カメラを見るとSONYの方が一歩リードしています。
自分はカメラ派なのでSOL22を選択しました。

書込番号:16322457

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)