端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2013年8月1日 17:22 |
![]() |
4 | 3 | 2013年7月31日 20:09 |
![]() |
2 | 2 | 2013年7月31日 17:10 |
![]() |
2 | 7 | 2013年7月29日 09:15 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年7月24日 20:11 |
![]() |
6 | 2 | 2013年7月24日 15:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
充電時間がいくらなんでも長すぎだと思うのですが…
これが通常なのでしょうか?
10%充電するのに20分以上かかります。
0から満タンにするのに3時間くらいかかりますがこんなもんですかね?
2点

2300mAhを3時間ならそんなもんだと思いますよ。
書込番号:16422529
0点

急速充電に対応している共通アダプター04なら150分で充電出来ます
端末の不具合の様ですが使用している充電器の出力
アンペア数を書き込んで下さい
書込番号:16422668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで有れば3時間ぐらいで充電出来ると思います
4時間以上掛かるのならショップで点検して貰った方が良いです
書込番号:16422734
0点

わかりました。
とりあえず共通04アダプタを買ってみます。
書込番号:16423859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1Aの充電器使ってますが、残量25%から満充電まで3時間半くらいです。
これくらいが標準だと思いますよ。
書込番号:16425822
0点

過去スレに同様のスレが有ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16234963/#tab
普通 2300mAhのバッテリーを充電するのに1000mA出力充電器を使用した場合は
80%辺りで定電圧充電に切り替わっても3時間ぐらいで終了すると思います
充電時間が極端に遅い場合はUSB接続(500mA)で充電されていると思います
理由は
ケーブルに問題が有る
端末の充電回路の不具合
等だと思います
書込番号:16425888
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
マナーモードにするのに電源ボタン長押しからできないのは不便すぎて困ります。
アップデートで改善する見込みはありますか?
また、HTCにスマホの意見などを送る場所があるのでしょうか?
2点

HTC製品のマナー切替は、電源長押しか、標準ホーム(HTC Sense)にて置ける切替ウィジェットのみじゃないですかね。
今後も、改善とか無いんじゃないでしょうか。
私は、Notification Toggleで、通知メニューから、切替できるようにしています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.notificationToggle
書込番号:16422921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボリュームを最小まで下げ続けるとマナーになりませんか?
書込番号:16422994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボリュームボタンで、マナーモードおよびサイレンとモードの設定と解除ができます。
一度マニュアルを見よう。あうのグループにあるはずだが。
書込番号:16423027
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スマフォー貧乏さん、こんにちははじめまして。
違う機種(ISW11M)を使っていますが、ひょっとしたら「au Wi-Fi接続ツール」→「au Wi-Fi SPOT設定」の「自動接続設定」にチェックが入っていないでしょうか?
書込番号:16421741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RK250ー2さん
返信が遅れて申し訳ありません。
確かに「auWi-Fi SPOT設定」の、「自動接続設定」に、チェックが入ってました。
しばらく様子を見ることにします。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:16422475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
以前(J butterfly HTL21)はレイアウト社から表面がサラサラしたマット仕様のTPUケースが出ていたのですが、
このモデルの同等品と思われるものを購入してみたら、何故かツルツル仕様のものでした・・・。
持った感じが気に入っていましたので、似たようなものでありましたら教えていただけないでしょうか。
ホワイトメタルですので、クリアがあればいいのですがブラックでも構いません。
実店舗で多くのケースを取り扱っているお店が少ないので、実際にパッケージを見て確認できないのが現状です。
もし使っておられる方や、存じておられる方いましたらよろしくお願いいたします。
2点


>おびいさん
ありがとうございます。
Amazonでその「レイ・アウト HTC J One HTL22用 ソフトジャケット/マットブラック RT-HTL22C6/B」
同じ商品を注文したのですがマットタイプではなかったのです・・・。
一瞬違う商品が届いたのかなと思ってJANコードを確認しましたが同じ商品でしたし、
製造ミスということも考えにくいので材質が変わってしまったのかなと思い込んでいました。
書込番号:16410991
0点

既に購入済みだったんですね。失礼いたしました。
以前使っていたのはこちらですよね?
http://www.ray-out.co.jp/products/htl21c6/
内容が同等のものみたいなので、ダメ元でレイアウトに問い合わせしてみては如何でしょうか?
もしかしたら返品対応してもらえるかもしれませんよ。
書込番号:16411040
0点

>かずてる。さん
レイアウト製品ではありませんが、マットタイプなら、少々値が張りますが、Case-MateのHybrid Tough Caseがお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C2NOHX4
書込番号:16411842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おびいさん
実は別カラーも購入して本日届いたのですが、同じ材質でした・・・。
この「マット」っていうのは「透明ではない」という意味なのかもしれません。
確かに裏面はサラサラしてますが。商品が変わってそうですね。
>stray dogさん
確かに値段は張りますが早々交換するようなものでもありませんので購入してみようと思います。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:16414151
0点

>かずてる。さん
私も最初はレイアウト製のカバーを使っていました。
しかし、横面は左右の保護のみで、上下が守られていなかったため、メタリックボディに傷が入りやすかったです。
携帯の価格は安くありませんから、長く使うためにケースも良いものをと言うことで、Case-mateのケースを買ってみたところ、見た目や耐衝撃性にかなり満足できました。
書込番号:16414351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>stray dogさん
それはシェルカバーじゃないでしょうか。
TPUやシリコンタイプのケースは基本的に上下と全面の縁部分もガードしてますよ!
教えていただいたケース早速注文してみました。
届くのが楽しみです。
書込番号:16414578
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
メールとかGoogle検索とかは平気なんですが文字入力して変換して確定するとbackspaceキー?削除キー?が使えないんですが正常ですか?
文章を間違えて書き直す際は戻るキーで戻って最初からやり直しです。何か設定あるんでしょうか?
書込番号:16394659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザで入力中で起こるのでは?
これはバグですね
解決策の一つとしては
AKnotepadとかのメモアプリをスワイプ操作などで起動できるようにしてコピペするとかですね
このメモアプリはクラウドに保存するようにもできますので意外に便利に活用できます
書込番号:16394924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです。ブラウザの時です。
バグですか?他の方はなってないですかね。
バグってずっと治らないですかね〜
対処方法、やってみます。ありがとうございました。
書込番号:16395608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このバグはブラウザのレンダリングエンジンとの相性が悪いために発生しているみたいです
レンダリングエンジンがwebkitじゃなかったら発生しにくいとのことです
具体的にはOPERAなどはwebkitではないらしいです
自分はOPERAは使ってないので本当のところは分かりませんm(__)m
書込番号:16396045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます。
初心者なものでさっぱりわかりません。
とりあえずOPERA?でやってみます。
書込番号:16398834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OPERAでやったら出来ました。ありがとうございました。
書込番号:16399117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多少、お役に立てたみたいで光栄です
(笑)
書込番号:16399241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
フォルダモードでは、入力済みのアドレスの「To」をタップすると、宛先の種類をBccやCcに変更できると思います。
ただし、一番上の宛先の種類は変更できません。
書込番号:16398435
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)