端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年6月15日 09:51 |
![]() |
8 | 3 | 2013年6月10日 09:05 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2013年6月9日 12:09 |
![]() |
5 | 4 | 2013年6月9日 00:17 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年6月8日 06:44 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年6月7日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

調べてみましたが、メニューキーは画面の中に出現するようですね。使いやすいとは言えないかなと思います。
メリットとしては下部、真ん中にHTCの文字を置け、デザイン的にかっこよく見せるためでしょう。それくらいしか考えられません…
書込番号:16230336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
デザイン的にロゴを入れるため・・・
確かにそのためにってのもありそうですね(^^;)
実はこの機種を使っているのですが
メニューボタンが下部分にでるのは慣れとしても
アプリよってはアプリ自体にメニューボタン
(右上とかに)がある物は下部分に出現する
メニューボタンを押しても反応なし、なんて事も
あるのですよね。なので無駄に画面のスペースを
使ってることに(^^;)
自分では気付いて無い良い点があるのかな?
と思ったのですが・・・
無さそうですかね(T_T)
書込番号:16233560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はAQUOS(2.3)→Xperia(2.3)→GALAXY(2.3)→AQUOS(4.0)
と使ってきて、2.3端末はハードにメニューキーが、4.0端末は基本的に下部に、戻る、ホーム、アプリキーが設定されてることが多いですが、AQUOSはスクリーン上にメニューも元々設置されてるので大変便利です。(言いたいことがわからなくなりましたw)
4.0タブレットも使ってますが、こいつはメニューキーが必要なときに色々なところに飛びながら出現するので不便です(´・ω・`)
iPhoneは縛りがある代わりに仕様がすべて固定されててその点は便利ですよね。
書込番号:16235917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

こんばんは!
使用者のレポートでは、できないそうです
また、イヤホンを付けなければ、ワンセグは映らないようです
書込番号:16223478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fplay%2Egoogle%2Ecom%2Fstore%2Fapps%2Fdetails%3Fid%3Dcom%2Ewoodslink%2Eandroid%2Ewiredheadphoneroutingfix
こちらのアプリでイヤホン接続時にもスピーカーから音を出せます。
書込番号:16224460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

完全に差しこまなかったらスピーカーから音でますよ。
書込番号:16232647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
6月1日にこちらの機種の変更したのですが、大変満足しております、
playストアからダウンロードしたアプリをmicrosdに移動しよと
したのですが出来ませんでした、
使用したアプリはappMgrVですが、移動可能とあるのですが移動できません、
この末端には本当の外部ストレージが存在しないかエミュートされています。
アプリをSDカード上へ移動する機能は末端がサポートしていない可能性があります。とでてしまいます、
SD上の音楽や写真は再生閲覧できます、
0点

Android4.1からだか、アプリはSDに移動できませんよ。そもそも32もあるんだから、移動する必要はそこまであるとは思えません…
書込番号:16230501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この話題、スマホ全体で見ていると、結構な頻度で見かけますが、
初期は、アプリを入れる領域が小さかった。
領域の小ささを補う為に、アプリを、SDカードに逃がす方法ができた。(でも、移動したら動かないウィジットアプリがあったりします。)
また、アプリの制作者の意図で、移動を許可していないアプリもあり。
また、SDカード自体がいかれた時に、SDカードを新品に差し替えて、アプリを再ダウンロードして復旧する方法が、分からないユーザが出たり。
本体内のメモリが巨大になったのだから、SDカードの品質の心配やユーザにとって、これらの分かり憎さのないように、
移動をしなくなった。という事だと思われます。
ちなみに、
この話題には、アプリの移動を手助けするアプリを紹介する人が出現する事があるのですが、
それらのアプリは、OSの機能をそのまま使っているだけですから、
OSに機能がないのだから、それらのアプリでも移動は不能です。
書込番号:16230632
3点

なる程、勉強不足でした、
使いやすい機種なので長く使いたかったって単純な発想でしたが、
皆さんの解答でよく分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:16231199
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
今日の朝から画面の上の方にピンク色のような線が入るようになってしまったのですがこれは初期不良でしょうか?
使ってる方いましたらなっていないか教えていただけると助かります。
因みに一度サポートと話してオールリセットして改善されましたがまたなりました。
書込番号:16226214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オールリセット後にまたアプリを色々再インストールされたんでしょうか。
オールリセットで一旦回復したって言う事は、ハード的にディスプレイは問題は無いと普通考えますので、先ずは何らかインストールされたアプリの干渉が考えられます。
書込番号:16226641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
バッテリー関連のアプリが原因だったようでした。
書込番号:16226657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
解決して何よりです
出来たら何のアプリがダメだったか書いてもらえると皆さんの情報の共有になり後々役に立つと思います
書込番号:16226868
2点

ありがとうございます。
あにまるバッテリーっていうアプリなんですが私が設定でバッテリー残量をバーで通知したのが原因でした。
ご迷惑おかけしてすいませんでした。
書込番号:16227489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決されて良かったです。
書込番号:16227840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
Twitterのツイートされている画像の保存の仕方を教えてください、
前HTC J を使っていたときは履歴ボタンを長押しだったのですが、
One に変えてわからなくなってしまいました
下のバーのボタンを押してもホームに戻る選択をできるだけで、画像の保存はできません。
教えてください
書込番号:16211534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)