端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年9月21日 20:37 |
![]() |
2 | 0 | 2013年9月20日 21:42 |
![]() |
31 | 10 | 2013年10月9日 22:03 |
![]() |
5 | 4 | 2013年10月8日 08:44 |
![]() |
1 | 10 | 2013年9月24日 18:11 |
![]() |
2 | 1 | 2013年9月20日 02:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
今docomoのN-07Dを使ってます。
今日何気なくauショップを見に行ったら、この機種がMNP一括0円と50000円のキャッシュバックとありました。
仮に今使ってるdocomoからこの機種にMNPしたら、キャッシュバック50000円ってどういう形で手元に入るのでしょうか?
MNPキャッシュバックの仕組みが分からないので、質問させていただきました。
ショップによりけりでしょうがご教授願います。
書込番号:16615462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップによって違うとしか言えないと思います。
50000円のCBは大きい方なので契約してから90日後に振り込みという形かもしれませんね。
50000円CBですぐ解約でもされたら店側はたまらないですからね。
書込番号:16615486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご回答ありがとうございます。
90日後にですか?結構日数かかるんですね、てっきり前キャリアからの違約金に充当する形で、キャッシュバックするのかと浅はかに考えてました。
auショップで聴けば良かったのですが、iPhoneの人で店員さんそちらの応対で精一杯な感じでしたので聞けませんでした。
後日、そのauショップで実際に聴いたほうが明確ですね。
ありがとうございました。
書込番号:16615593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も甘い考えでその場で現金貰えると思ってたら、、僕のいった店は早くても1ヶ月後に契約が継続されてるか確認してから現金書留にての支払いでした。現金ではなく、家電屋さん独自のポイントならその場で発行しし直ぐに使えるとの事です。でも、やはり現金がいいですね。あと、ギフト券とかも有りますがやはり直ぐには貰えないみたいです。
書込番号:16615805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
一週間前にこれに機種変しました。
ここでも何回もアップされているのでいまさらなのですが、私も暗所で紫いろの症状がでました。
auのサポートに電話したら似たような症状の電話も多く、メーカーにソフトウェアのアップデートを依頼しているそうです。
mo-na-さんみたいに、新しい機種と交換された人もおられるみたいですが、サポートセンターでは機種交換には対応していないと言われました。
ソフトウェアをアップデートすれば、このバグも直る予定だから、それまで待ってくれと言われました。
それ以外の解決策だと、買ったauショップに行って、メーカーに修理を依頼する方法があるとのことでした。
解決策としては、サードパーティのカメラアプリを使えば不具合も直るかもしれないとも言われました。
初期不良なのに、こちらのせいでおかしくなったような言い方や、携帯を水没させなかったかなどという質問も含めて、auの対応にはまったく納得がいかない。
明日、auショップに行って、修理か機種変かを依頼するつもりです。
iPhoneでショップも混んでいそうですが。
5点

横から失礼します。私もスレ主様と同じように、紫色に写る現象で、auショップに昨日いきました。事情を説明すると、緊急時のために、というカードを渡され、ここに電話すれば、2、3日で直りますというので、ショップを出て、すぐに電話しました。ところが、ここは交換専門の電話なので、修理はショップに聞いてほしいと言われました。再び、ショップに戻り、事情を説明すると、あっさり修理の手続きに入りました。新品に交換しますか、とも言われましたが、修理したかったので、断りました。あの電話は必要なかったのでは、、と後から思いました。こういう、対応ってショップによって違うのかもしれません。。
書込番号:16610872 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もはずれのカメラがあたりました。
昨日、満月を撮影していて、やはりおかしいと思い、ショップへのもちこみを決意しました。
今日auショップに相談にいくと、30日を過ぎている(32日)なので、新品との交換はできない。
安心サポートを使って、リフレッシュ品と交換するか修理に出すしかないといわれました。
「初期不良だと思うのですが、30日を超えると新品交換がだめとはどこに書いているのですか?」
と聞くと、「書いていないが、そういうことになっているので、これ以上はお客様センターに言ってみて欲しい」
と言われました。
帰ってお客様センターにかけたつもりが、修理のところにつながってしまいました。
そこで最初は、「カメラの紫の不具合は把握していない。」と言われ、ハードウエアリセットを勧められました。
リフレッシュ品との交換についても、「交換したものにも同様の症状が出る可能性がある」と言われました。
最後に「ネットで見たのだが、同様の不具合報告は出ていないのか?」と確認すると
「再度確認したところ、数件出ている、こちらとしては修理をおすすめします」と言われました。
ショップ、サポートともマニュアル的な対応で、気に入ってるキャリア、メーカーだけに残念でした。
新品交換ができないことにもイマイチ納得できないのですが
修理に出すか、ソフトのアップデートを待つか迷ってます。
以前の書き込みを見ると、ハード的な問題の可能性もあるようなので修理の方が確実でしょうか。
私もショップが混んでそうで、行くのがおっくうです。
書込番号:16612626
3点

いつになるか分からないアップデートを漠然とただ待つよりは、修理に出してカメラモジュールを交換してもらう方が精神衛生的にも宜しいのではないでしょうか。
何となくですが、ソフトウェアのアップデートのみで治るような問題ではないような気もしますが。
書込番号:16612789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、返信ありがとうございます。
同じ症状の方が多いんですね。
この掲示板でも何度も報告があがっているから、いまさら書くものどうかと思ったのですが、書いてよかったです。
auの対応にはがっかりしました。
これだったら、iPhoneみたいに不良品の対応はメーカーにすべてまかせた方がすっきりしていていいですね。
以前、iPod touchを購入したときにアップルケアに入っていたので、一年ほどたってからバッテリー交換を依頼したら、スムーズに新品交換をしてくれたことがありました。
安易にハードのリセットと言われても、PCのリカバリーと一緒だから、また携帯を再構築するのに多大な時間と労力が必要になります。(アプリや音楽データなどで、20GBほど入っています。)
せこいようですが、機種交換に応じてくれても、保護フィルターの購入代金とかを考えると腹がたちます。
サポートセンターでは、修理対応には応じるといわれているので、それでやろうと思います。
まだ一週間だから、在庫があれば新品交換に応じてくれるかもしれないが、ラグラスさんと同様、修理に出した方がよいように思っています。
せっかくの休みを、iPhoneで混雑しているショップに行くのも憂鬱です。
書込番号:16612829
3点

>りゅうちんさん
ありがとうございます。
そうした方がスッキリしそうですね
新品交換の30日も過ぎてるので
連休明けにでも修理にだそうと思います。
スレ主様もありがとうございました。
よいキッカケになりました。
書込番号:16615128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白ロム持ち込み品
最初は、液晶の不具合で修理に出す。
この間に、カメラ不具合の情報を知る。
1週間ほどで、修理から戻って来てカメラの不具合チェック
見事に赤紫カメラ
再度、今度はカメラの修理に出す。
1週間でメインカメラ交換で戻って来る。
その場でカメラ部を下にし暗闇にした状態でカメラをチェック
正常品に・・・
しかし、再度カメラの不具合が前回以上に酷く発生しました。
赤紫・青・心霊写真
明日、auショップ行って来ます。
書込番号:16619200
3点

私もカメラの初期不良に当たったようです。ただ、他の方のような全面が紫になるものとはやや違って布を撮影したようなしましまの紫が表示されます。室内くらいならば暗くても黒に写るのですが状況によりこの現象が起きます。
既に購入から4ヶ月目になっているため店頭での交換はできず、サポートセンターへ電話するよう言われました。
購入してから時間が経ってしまっているため仕方なくサポートセンターへ連絡したところ、初期不良として(交換回数の1回を消費する形で)交換の対応をしてもらいました。しかし、交換のため届いたものは、皆さんが画像を投稿している状態そのままのものでした。
再度交換のためサポートセンターへ連絡し別のものを送ってもらいましたが、全く同じ症状がありました。送付前に起動して確認することはできないのか聞いてみましたが「規定の検査はクリアしたものをお送りしています」との返答で起動してカメラを確認するという対応はありませんでした。
ちなみに、サポートセンターの方にこのような症状の申し出はあるのか確認すると他にはでていないとのことでした。ネットでも出ていることを言ってみましたが同じでした。
再度サポートセンターへ連絡したところ、預かり修理を店頭で行うよう提案されました。
諦めようかとも思いましたが、せっかくのカメラが夜使えないままなのは後悔すると思い、今日修理に出してきました。
私の場合、症状は高感度であるほどはっきり出ており、ホワイトバランスの自動調整?で色が多少変わる気がします。
auicカードやmicroSDカードなどは入れてなくてもなるので関係はないと思います。(お店の人とかまずその辺を言われますが、カードなどでカメラの機能がそんなに影響をうけるようなものでしょうか?)
書込番号:16627978
3点


10月7日HTL22が修理から戻ってきました。
カメラは初期不良として交換。裏蓋はどのような症状があったかはわかりませんが交換となりました。
裏蓋は全面金メッキ?のものが露出していた気がしますが交換されたものは黒いもので塗られていました。
カメラの紫色の症状は暗い場所や手をかざしての撮影、暗い部分から明るい部分を含む状態でも発生しませんでした。前のものと比べることができないのでわかりませんが、ISOが100に近くても画像のざらつきがあるような気もします。暗くても明るく映るのでこればかりはカメラの特性かもしれません。
良いカメラでも暗い場所は綺麗に写りにくいので室内だと仕方ないかな?
設定ではISOは1600までですが、自動で2000に設定されているようです。
カメラの件とは別ですが…
お店での対応は淡々とはしていた方でしたが、修理に出すときは注意事項の確認をしてないうちにサインを求められ、受け取ったときは症状が発生していないかの確認もなしに受け渡して終わりでした。対応した方の問題ではありますが。初期不良だったので今回は無料でした。
あと、一つ気になったのが無断でSDにバックアップ?したのかアカウントにログインしていないのに電話帳のデータだけローカルに保存されてしまっていました。アカウントにログインしてからなぜ電話帳にデータがあるのか(ローカルに保存されている)気づいたのでGoogleのデータとリンクしていたりと面倒な状態でした。いろいろ操作しないとなのでこれはGoogleのだけ表示にして放置してます。
書込番号:16685092
1点

私も修理の報告をさせていただきます。
今日(10月9日)に修理から戻ってきました。
結果としては、メインカメラの交換で紫カメラは解決しました。
以前と比べてびっくりするほど暗所が写ります。
一度「症状を確認できず」でショップに戻っのですが
ショップの方が直接メーカーに説明して、再度修理となったとのことです。
(ショップの修理依頼がディスプレイの不具合で出していたようです)
一番最初に相談したauショップは、話にならず
サポートセンターでもすっきりしない対応で、ドコモに乗り換えようかと思いましたが
ショップをかえて相談したら、丁寧に対応していただきました。
スマホが増えて、不具合も複雑でサポートセンターもショップのスタッフさんも大変だと思います。
そのような中で、よいショップとスタッフに出会えて本当によかったです。
しかし、バタフライもフタの不具合などが多かったとのことなので
HTCには、初期の不具合をできるだけなくすように頑張って欲しいですね。
今回の対応で、全体的にauとHTCの対応は残念で腹立たしかったですが
代替機のFJL21が、レスポンスがイマイチで、J oneの良さを改めて感じました。
最終的には不具合も解決できたので、これからも大切に使っていきたいと思います。
書込番号:16685985
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
2週間前にHTL22に機種変したのですが、標記の2件で困っております。
知恵をお貸し願えればと思います。
・絵文字の文字化けについて
ハートマーク(白のみ。黒は表示可能)や、顔文字の一部が文字化けし、□になってしまいます。
多少不便なので何とかしたいのですが、rootをとっていじる以外に解決策はないのでしょうか。
・タップ時のバイブ動作について
設定→言語とキーボードから文字入力設定に入り、入力時バイブをOFFにしてあるのですが、
コピペ時の長押し、ロック解除パターンをなぞる際、特定のアイコンタップ時などにバイブが動作してしまいます。
文字入力時にはバイブは動作しません。文字入力時以外の場合にもバイブをOFFにしたいのですが、可能でしょうか。
書込番号:16609787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
タップ時のバイブ操作についてはじこかいけつしました。
引き続き、文字化けの方についてご回答お待ちしております。
書込番号:16609875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

絵文字ってラインの時でしょう?
それ以外は普通に絵文字表示されますよ。
書込番号:16610477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もハートなどは綺麗に?文字化けします。機種に個体差があるのでしょうかね。
書込番号:16617667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

絵文字フォントはシステムに入ってるかどうかの問題なのでroot取らないとダメですね。
LINE側がUnicode6絵文字に切り替えてくれれば解決。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.unicode6emoji
書込番号:16679389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
どう設定してもラインのメッセージを受け取るとバイブが作動しません…ラインの通知設定も本体の通知設定も全部試しましたが、メッセージ通知でバイブが鳴りません。
いつ届いてるのかわからないし、前の機種ではバイブが鳴っていたので不便です………
どうすれば作動するか、どなたか教えてください!!!同じ症状の方、いますか??
書込番号:16608870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『LINE』アプリのみの問題かどうか、確認されてますか?
例えば電話着信やメール受信時のバイブ設定は正常に機能しますか?
書込番号:16609006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
ラインのメッセージ以外、全て正常に作動します。ラインの無料通話着信もバイブ作動するのに、メッセージだけ作動しないのです…。
書込番号:16609057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『LINE』アプリ固有の問題のようですね。
トーク履歴や友だち情報等バックアップを取った上で一旦クリアしても不都合なければ、アプリのアンインストール→インストールし直し、という手もあります。
ただ改善するかどうか?行ってみないと分からないので、一から再設定の手間暇とバイブの必要性を天秤にかけてご判断されるしかないですね。
書込番号:16609088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再インストールしてみました。改善されませんでした…ほんたいとの相性が悪いのかもしれませんね。
いい機種なだけに残念です(ToT)
書込番号:16610146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます!
私の端末は butterfly ですが、トーク中にメッセージが届いてもまったくバイブしなかったり、突然バイブし始めたりします
最近まで、そんな症状はまったくなかったのに・・・
つい最近、LINE のアップデートがあったので、LINEアプリのバグだと思っています
そのうち、FIX で解消されるかと
書込番号:16612989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
前機種がIS05で全く問題なく、ラインバージョンが3.8.2、今回が3.8.8なので、ラインに問題がありそうですね。
早めの対応を期待します…
書込番号:16615300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
ついでに、もう一つ、不具合報告を
LINE 使用中に、ホームボタンで一気にホームに戻ってから、「最近使ったアプリ」で LINE を再起ち上げすると、高い確率で LINE の画面が再表示されません(ブラックアウト状態)
再度、アイコンから再起ち上げすれば元に戻りますが、これもアップデート後に発生しています
皆さんは、そうなりませんか?
書込番号:16615983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Luckystrさん、こんばんは!
情報、ありがとうございます
そうですかぁ
butterfly だからかなぁ、私の端末だけなのかなぁ・・・
他のアプリとの兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが、はっきりさせたいものです
書込番号:16619823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1日休みだったので、いらなくなったイヤホンと書けなくなったボールペンでワンセグアンテナ作ってみました!
HTC j oneの書き込みを見ていたら、過去に作成された方がいて、真似してみました。(勝手に真似して申し訳ありません…)
イヤホンジャックから10センチの所で切って、折り曲げ、ビニテで巻いて…いらなくなったボールペンの先部分に差し込んで…イヤホンジャックとボールペンの先っぽの連結部分は、適当なゴムの筒をはめました。(ボールペンついてる握る部分のゴムとか…。)
取り付けてワンセグ起動したところ、全く問題なく観れました!!
付属のイヤホンと比べたところ、変わりありません!
キャップをすればどっかに差せるし、邪魔になりません!まぁワンセグ観る機会はそんなにないですが…観たいとき便利です!Android4.2になってワンセグはスピーカーで音出せるようになりましたしね(^_^)v
書込番号:16627742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
A01からの乗換でこちらの機種を検討しています。
A01ではお気に入りの写真をホームに配置でき、色々問題は抱えながらも愛着が持てた機種でした。
こちらでもblinkfeedに写真を配置できるような情報をどこかで見たのですが、本当でしょうか?
ショップの店員に聞いても?でした。。
みなさんはblinkfeedの機能を便利に使いこなされていますか?
1点

他機種使いですが、こちらの記事によるとBlinkfeedは標準装備されてて正常に機能するようです。
SNSを多用される方にはなかなか便利そうなホーム画面ですね。
http://xpaaru5001.wordpress.com/2013/05/24/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E7%99%96%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%80%81%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%80%82htc-j-one-htl22%E3%82%92%E8%A7%A6%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%80%9D/
書込番号:16609018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)