HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 寝屋庵さん
クチコミ投稿数:9件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

HTC、プラスチックボディのスマートフォン「HTC One(E8)」正式発表
http://internetcom.jp/allnet/20140603/6.html

iPhone5cのようでなかなか良さそう。
日本版はいつ頃になるかな・・・

書込番号:17589822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/04 00:47(1年以上前)

まともなスレが建っている。。

>日本版はいつ頃になるかな・・・
出る事は、確実なので待つしかないですね。
海外版は、簡単に買える値段ではないですし。

HTL22の4.4アップデートも楽しみです。




書込番号:17590148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ171

返信40

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:416件

俺のau契約年数は5年なんですが去年の5月に、この端末を買ったんで端末年数が12ヶ月です…au契約年数5年なのに何故、このキャーンペーンは駄目なんですか理解不能なんです。端末年数じゃなく契約年数で値引きキャーンペーンを、やらないのは何故なんですか?こんなにもauって長期契約者に冷遇するのは何故なんですか?

書込番号:17578793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/06/01 00:15(1年以上前)

6月4日 投稿で昨日買いましたと過去にありますけど。5月に買えたんですね。

この質問の意図が理解不能。

書込番号:17579253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 00:17(1年以上前)

一年前なんで確認してませんでした。質問の回答をしてくれたら、ありがたいんですが?

書込番号:17579265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/06/01 00:23(1年以上前)

キャンペーンについて教えて欲しいなら、AUに聞いて下さい。

とりあえず言えることは、16ヶ月って言葉の通り、5年の契約者は対象外ってことです。

書込番号:17579279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 00:26(1年以上前)

それが問題なんですよ。普通は長期契約者を大事にするとは思いませんか?キャッシュバックキャンペーンが廃止になって期待してたら、こんなキャンペーンでした。16ヶ月ならば、au契約がが2年でも良いとは思いませんか?

書込番号:17579293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/01 00:29(1年以上前)

タダでばらまいた端末代の赤字を、毎月の代金で回収するビジネスモデルなのですから、短期間で次々端末を買い換えられては、やってられません。同じ端末を長く使って上納金をたんまり支払ってくれる上客だから優遇する、ということであって、契約期間自体が長くても関係ないです。
もし、割り引くなとするなら、ドコモの新プランのように、データ通信代や通話料から割り引く、というのが筋です。まあ、そういう策はauも検討しているでしょう。

書込番号:17579305

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 00:34(1年以上前)

ありがとうございます。とにかく長期契約者に、何かしらの優遇措置をしてくれと俺は言いたいんですよ。

書込番号:17579329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/01 02:18(1年以上前)

docomoでも長期契約者優遇は10年とかだから、5年くらいで長期契約者を名乗るのはおこがましくないですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/new_plan/index.html?icid=CRP_TOP_cp_change_premire
なぜ、いつも笑っているんですか?

書込番号:17579530

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/01 03:48(1年以上前)

長期契約者なんかより、毎月の高額支払い者への優遇なら分かるけど…。
ただ、長く契約してるからって優遇して欲しいって主張あんま分からないんだよなぁ。

書込番号:17579620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 04:01(1年以上前)

何故、分からないか理解不能。

書込番号:17579630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/01 04:07(1年以上前)

長期契約=現在の契約内容に納得して頂いている
としか捉えられないでしょ。

価格に不満があるなら乗り換えることが正解だったわけだし。それを面倒でやらずに不満を漏らすって御門違いでは?
いろいろあって乗り換えられない、と言う方がいますがそれはキャリアの囲い込み作戦の餌食になっただけでは?まぁ2台持ちすれば場合によっては上手く回避出来たよねって事でq.e.dですが。

そもそも今残ってる長期契約者とやらってガラケー使いばかりでしょうし。ただでさえお金が取れなさそうな所に何をやっても難しいと考えるのはおかしいことだろうか。不毛な土地に種をまく人はいませんよね?

書込番号:17579636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 04:10(1年以上前)

そういう考え方だから日本は駄目になるんだよ。

書込番号:17579638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/01 06:58(1年以上前)

日本が嫌なら、韓国とか中国とかに移住すれば良いのにw

書込番号:17579835

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/01 07:09(1年以上前)

格安simかイーモバかウイルコム使えばいいだろ、キャリアーが高いのは当たり前
高サービスを安くで受けられるわけないだろ

書込番号:17579862

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2014/06/01 07:49(1年以上前)

ストロング15

って、自己中ここに極まれりの典型ですね。

>普通は長期契約者を大事にするとは思いませんか?

auの経営方針を、この口コミで問いかけしてもauには痛くも痒くもない。
ドコモやSBMも選択の自由あるのにauに固執してるしぃ。
”普通”って何だよ。

暑くなってくると、おめでたいなぁ。

書込番号:17579944

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 07:55(1年以上前)

そう言う意見が多いからキャッシュバックキャンペーンが廃止になったんだろ。少し考えれば分かるだろ?

書込番号:17579963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2014/06/01 07:56(1年以上前)

1万の値引きに執着って、どんだけ困窮してるんだ!

auもいい迷惑だとKDDIに同情します。

書込番号:17579964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 08:05(1年以上前)

じゃあ何故、高額キャッシュバックキャンペーンやんないの?理由を教えてよ?

書込番号:17579988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/06/01 08:34(1年以上前)

>16ヶ月ならば、au契約がが2年でも良いとは思いませんか?

強制オーダーかけてまで短期間で大量の機種変更を行った転売古事記のお蔭で端末の利用期間制限がかかりました。
長期利用者だろうが何だろうが16か月以上利用してから機種変しろと言うことです。

書込番号:17580084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 08:35(1年以上前)

だから何故、高額キャッシュバックキャンペーンやんないの?誰か教えてよ?

書込番号:17580092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/06/01 09:01(1年以上前)

ここにいるのはauの職員じゃねえから、わかるわけないやろ。
その程度もわからんのか。

書込番号:17580155

ナイスクチコミ!8


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:416件

auICカードを変えた所、通話中のアップダウンが治りました。皆さんも試してみれば良いと思いますよ。為になりましたか?

書込番号:17578340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ktcpart1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/31 20:54(1年以上前)

残念ながら、ためにはなりません。
私を含めauICカードの交換を試された方はたくさんおられ、未だ解決に至っておりません。

書込番号:17578427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件

2014/05/31 21:08(1年以上前)

俺は治りました。

書込番号:17578484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktcpart1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/31 21:13(1年以上前)

それはなによりです。
「通話音量アップ」で直ったはずでは…

書込番号:17578503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件

2014/05/31 21:17(1年以上前)

それで一時的には治りましたが一週間後には再発しました。HTCサポートセンターに電話して相談したら、ICカードを変えるしか無いと言われ変えたら治りました。マジ今までの電話とは思えない程、通話が最適です…特にお客様センターの通話アップダウンがひどかったんですが治りました。

書込番号:17578517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


masanabeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/06/01 15:35(1年以上前)

自分はdocomoSIMで運用していますが、通話の強弱は発生します。
ハード的な不具合だと思います。

書込番号:17581484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件

2014/06/01 15:41(1年以上前)

付け加えるけど、安心携帯サポートで機種を交換してもらって、なおかつICカードを新しくしたら通話アップダウン治りました。驚く事に紫カメラも無い状態でした。

書込番号:17581506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/06/18 00:35(1年以上前)

そんなにこまってるなら無償機種変更してもらえばいいのでは?

書込番号:17638091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック画面で・・・

2014/05/30 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 amnos0122さん
クチコミ投稿数:20件

初めまして。
当機種をいままで使っておりましたが、XPERIA Z2発売に伴い乗り換えました。
その際当機種からXPERIA Z2にMICRO SDを抜いたら当機種がフリーズしてしまい電源ボタン13秒押しでリセット再起動したんですがロック画面(PIN入力画面)で音声入力になってしまいキーボードが表示されなくなってしまいました。
やはりこの場合修理に出す以外手はないのでしょうか??
もし解除できる方法があれば教えていただきたいです!ご回答お願いします。

書込番号:17573265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/30 17:16(1年以上前)

microSDに文字入力アプリを入れませんでした?
そうならそれを取り払えば文字が入力が出来なくなるのは至極当然です。microSDを弄ってないなら戻せば再び動くでしょう。
最悪ファクトリーリセットがあるので修理は出さなくても大丈夫。

書込番号:17573896

ナイスクチコミ!1


スレ主 amnos0122さん
クチコミ投稿数:20件

2014/05/30 17:40(1年以上前)

pcブレイカーさんご回答ありがとうございます。
その方法も試してみましたがやはり音声入力になってしまいます。
やはりファクトリーリセットという方法しかないのでしょうか?

書込番号:17573951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amnos0122さん
クチコミ投稿数:20件

2014/05/30 17:46(1年以上前)

別機種

参考までに写真をアップしときます。
このような画面になってしまうんです。
キーボードを選択しても特に変化はありませんでした、、、。

書込番号:17573968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/30 18:17(1年以上前)

画像の音声入力マークの左のキーボードボタンを触ってもダメですか?

書込番号:17574053

ナイスクチコミ!0


スレ主 amnos0122さん
クチコミ投稿数:20件

2014/05/30 18:35(1年以上前)

はい。
タッチして反応はするんですが、特に変化というかアクションは起きません。

書込番号:17574118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/30 19:20(1年以上前)

電源オンの状態のまま、SDカードのマウント解除せずにいきなり抜いたのでは?
(システム関連の一部が破損してる可能性があるかと)

PIN入力で何度もエラーを出してしまうとロック解除に面倒な手続きが必要になるので、電源ボタンが生きてるのであればセーフモードで起動してそのまま初期化した方が良いような気がしますが。

http://kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16779798/

書込番号:17574281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amnos0122さん
クチコミ投稿数:20件

2014/05/31 03:43(1年以上前)

りゅうちんさんご回答ありがとうございます。

Micro SDはマウント解除してから抜きました。
ただ解除後端末がフリーズしてしまい、再起動をかけたところこのような状態に、、、。
セーフモードで入ってもやはりキーボードは出てこないままでした。

書込番号:17575886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

アプリがダウンロードできない

2014/05/26 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

去年の9月にHTL22を購入したのですが、最初はWi-FiでもLTEでもアプリやブラウザからファイルをダウンロードすることができたのですが、しばらく使い続けるとLTEのときにアプリやファイルがダウンロードできなくなってしまい、Wi-Fiに接続しないとダウンロードできなくなってしました。初期化したら一時は直ったのですが使い続けるうちにまた同じ現象が起きたのでauショップへ行き、新品と交換してもらいましたが新品の端末でも同じ現象が起きてしまいました。メーカーに問い合わせてみたところ、この方法を試してくださいといろいろ指示されましたのですべて試したのですが解決せず、最終的には原因が分からないという結論になってしまいました。

他の方もこの現象が起きているという方、コメントください。対処法も知っていましたら教えていただけると幸いです。

近々、OSがアップデートされるという噂がありますがアップデートされれば上記の現象は直りますかね(笑)

書込番号:17559226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2014/05/26 22:41(1年以上前)

1つの可能性としては、本体の設定→詳細→使用累計→メディア→バックグラウンドデータを制限
にチェックが入っていると、そのような現象が起こると思いますが、そこは確認済みでしょうか。

書込番号:17560440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/26 23:56(1年以上前)

このアプリって容量2GBくらいあるよね...7GB制限などの通信制限にかかってませんか?

書込番号:17560833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/27 00:44(1年以上前)

LTEは過日直近3日で1GB制限があります。

書込番号:17561002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/05/27 10:22(1年以上前)

>>SCスタナーさん

バックグラウンドデータを制限にチェックは入っていません。

書込番号:17561966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/27 11:04(1年以上前)

>>PC ブレイカーさん
>>スピードアートさん

容量が軽いアプリでも同じ現象が起きてしまいます。
私は自宅でしかスマホをいじらないのでほとんどWi-Fiに接続している状態です。ですので制限がかかるということはないかと思われます。

書込番号:17562075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/27 12:06(1年以上前)

一旦引っかかったら、指定の期間を経過するまで速くなりませんので、小さくとも遅いですが、そのことは加味しておっしゃっているのでしょうか?
アプリのアップデートをWi-Fiに限定していないなどのひっかかる可能性も無いというのであれば、インフォメーションセンターに状況を確認してみてはいかがでしょうね?

書込番号:17562207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/27 15:37(1年以上前)

添付画像を見ると「ネットワーク接続の待機中」で止まってるようですね。
もし仮に通信制限を喰らったとしても速度が遅くなるだけで、ダウンロード全般がNGになるわけではないので他に原因があるかと。

アプリに限らず画像のダウンロードも同様ということなら、何かセキュリティアプリによりLTE経由のダウンロードがブロックされてる?などお心当たりはありませんかね。
(【Wi-Fi接続時のみダウンロードを許可】みたいな…)

書込番号:17562721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/27 18:54(1年以上前)

>>スピードアートさん
>>りゅぅちんさん

かなり前からこの現象が起きているので制限や速度による干渉の問題ではないかと思われます。

私の端末は必要最低限のアプリしか入れてませんのでセキュリティアプリは入っていません。その他も設定等はいじっていません。

書込番号:17563281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/27 20:13(1年以上前)

セーフモード(ほぼ購入時の状態)で起動して、LTE経由でダウンロード出来るかどうか?確認してみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16779798/

書込番号:17563567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/27 21:21(1年以上前)

>>りゅぅちんさん

既に試しましたが改善されませんでした。

書込番号:17563857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/27 21:35(1年以上前)

セーフモードでも同様でしたら、このままの状態で色々とイジっても改善は難しいかと思います。一旦初期化してリフレッシュするしかないのでは。

初期化後また再発する可能性は十分あるので、再発直前に行ったことに留意しつつ原因を絞り込んでいくしかないような気がします。

書込番号:17563918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/28 08:19(1年以上前)

>>りゅぅちんさん

そうですね。もう1度初期化してみようと思います。
解答ありがとうございました。

書込番号:17565306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/08/24 00:54(1年以上前)

インストールする時にまるで囲っているところをはずしてみてください。

書込番号:17863884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/08/24 00:56(1年以上前)

当機種

画像です。

書込番号:17863887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーのへたり込んだ確認。

2014/05/25 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:416件

バッテリーが外せないんでバッテリーのへたり具合は、どのように確認すれば良いんでしょうか?

書込番号:17556117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/25 20:02(1年以上前)

ショップへ

書込番号:17556164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件

2014/05/25 20:30(1年以上前)

HTCカスタマーセンターに電話したら教えてくれるらしい。スマートフォンで操作出来るそうな。

書込番号:17556253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2014/05/25 22:49(1年以上前)

自己解決かよ。
なら質問するなし。

HTC電池バックの確認方法なら、知恵袋とかでみれるし、調べられないなら、最初からメーカーやサポートに電話すれば。

書込番号:17556974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/25 23:56(1年以上前)

ストロング15さんまた貴方でしたか..

前スレはどうするんです?
失礼だと思いませんか?

貴方は価格.comではなくメーカーに逐一質問なさい。
ついでにHTC製の宣伝も忘れずに。

書込番号:17557290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)