端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 6 | 2013年11月10日 04:05 |
![]() |
6 | 2 | 2013年11月6日 23:27 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年11月7日 15:44 |
![]() |
4 | 4 | 2016年5月2日 01:57 |
![]() |
13 | 2 | 2013年11月2日 19:23 |
![]() |
1 | 1 | 2013年11月2日 09:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
三日ほど前にこの機種の赤にしたばかりなのですが、不具合らしきものが幾つかあります。
・LTE電波が入っているのにメールの送受信が出来なくなり、モバイルネットワークを一度オフにしてまたオンにすると繋がる。しかしまたすぐに送受信出来なくなる。
・LTEの電波が不安定で最高でも二本で一本になったり3Gに戻ったりを繰り返す。
3Gに戻っても電波は一〜二本。
前機種(ディグノs)の時LTEは常に4本だった。
・Wi-Fiを繋いでいるのにウェブにつながるまでかなり時間がかかる。それが一日に何度も。
それも治すのにモバイルネットワークのオンオフをする必要がある
・電話で相手が話すとノイズがすごい。
・スマホを再起動するとホーム画面のウェジェット??が必ず消えている。
・カメラで画像を撮るとき画面か紫?赤色?っぽくなる
こんな現象に悩まされています、、、やはり不具合でしょうか??
変えたばかりだけどショップに持って行っても大丈夫でしょうか?
書込番号:16806141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうやら、ハズレを引いてしまったのでしょう。どう考えても初期不良です。
紫カメラのことは他のスレッドにたくさん情報が出てますね。私のはレッドなので紫カメラ病は無いです(笑)
本体の初期化、SIMカードの汚れ確認をして、改善しなければ 本体かSIMカードに問題があります。
ウィジェットの件は、ホームアプリを変更しても同じでしょうか?
ここで書いても不具合は改善しないので、auショップへ行きましょう!
書込番号:16806253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もほぼ全て同じ現象です。サポートセンターにメールや電話をしてもメーカー確認中とか仕様とか、メーカーによるアップデートがあるかもしれないとか、再現しないのでつなか繋がらなくなった時のURLを示せとか言われて話になりません。ショップの方が幾らか話が分かるので無償交換や修理に持ち込みましょう。ただし機種依存の問題もあるので交換や修理でも全て治らない可能性があるので根気良く交渉しましょう。自分も交渉途中なのでお互いに頑張りましょうね。
書込番号:16806688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTE接続、音声通話ノイズに関しては下記スレをお試しになられてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16779315/
ウィジェットについては(直近のアップデートによりSDカードへの移動が可能になったらしいのですが)SDカードへ移動させているとホーム画面から消えたりしますので、本体メモリーへ戻してみましょう。
※アプリのSDカード移動は弊害が発生しやすいのでお薦め致しません。
http://kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16611916/
「紫カメラ」については、この機種では頻繁に発生しており致命的な不具合です。この板にも沢山の報告が挙がっています。
残念ながら修理に出すしか改善策は無いかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16672021/
書込番号:16811119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様色々な意見ありがとうございます。
今回の対処法として安心サポートに連絡を入れ新しく同じものが来たのでチップを入れて使ったら、症状が全く治りませんでした。
そして直ぐその新しい携帯を持ってショップに行きチップが悪いのではと言うことでチップを変えてもらい帰ってきたのですがカメラ以外の症状がやはり全く治っていませんでした、、、
後はどうすることも出来ないとショップに言われてしまい後はどうしたらいいかわかりません、、、
また良かったら皆様の意見を聞かせてください。
お願いします。
書込番号:16815592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

様々な症状が一まとめにされてるのでなかなかお答えしづらいのですが、とりあえず購入時の状態(他のアプリを一切インストールしない状態)で不具合が出ることを確認、その不具合の状態をショップで見て貰って何らかの対処の交渉をされるのが宜しいかと思います。
不具合を目の当たりにして「どうすることも出来ない」しか言えないショップは二度と近づかない方が良いでしょう。親身に対応してくれるショップは必ずありますので他をあたってみてはいかがでしょうか。
書込番号:16815761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残ったのは以下なのでしょうかね?
> (1)LTE電波が入っているのにメールの送受信が出来なくなり、モバイルネットワークを一度オフにして
> またオンにすると繋がる。しかしまたすぐに送受信出来なくなる。
> (2)LTEの電波が不安定で最高でも二本で一本になったり3Gに戻ったりを繰り返す。
> 3Gに戻っても電波は一〜二本。
> 前機種(ディグノs)の時LTEは常に4本だった。
> (3)Wi-Fiを繋いでいるのにウェブにつながるまでかなり時間がかかる。それが一日に何度も。
> それも治すのにモバイルネットワークのオンオフをする必要がある
> (4)電話で相手が話すとノイズがすごい。
> (5)スマホを再起動するとホーム画面のウェジェット??が必ず消えている。
現在の状況ですと、もしですがアドレス帳やショートカット的な物を移植しているのでしたら、それを念のため削除することでしょうかね。。。
初期化した後に手入力にして様子を見るとかです。
当然、microSD(HC、XC)は無しとします。
(3)は無線ルータのIPアドレスをルータ側、あるいは加えてスマホ側で固定にしてみてどうか?
外しているかもしれませんが、(1)(2)が絡んでいるかもしれません。
念のため、(1)(2)は別エリアでも同じなのかの確認。
(4)は特定の相手だけでは無いのかの確認。
(5)これは詳細がよくわかりませんが、何か新しいウィジェットを置いた場合であれば、消える物以外をおいてもダメなのか(すべてのアプリ?アプリアイコンは大丈夫なのか)の確認。
書込番号:16816730
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
紫カメラ問題もありますが、ブラウザのフリーズやバックキーの文字飛び、通話中に相手の声が小さくなる等のこの機種でよく聞く問題が全て発生して困っています。機種依存のような気もするのでサポセンに相談して差額を払って他機種変更とか、ポイントでの返金とかの方向で進めてみようかなと思っています。今もこの分を打つているだけなのに2回くらい画面が閉じてホーム画面に戻ってしまってます。(たタスクは生きてるので直ぐに戻れますが…。
同じように全て発生してしまった方はいらっしゃるでしょうか?メモリ不足からあれこれ考えて使うのが嫌で前機種から交換したので、標準ブラウザは使わない文字飛びはタップして対応してとか面倒に感じてしまい、迷っています。まぁ、まずauが対応してくれるかどうかも問題ですが…。
書込番号:16802424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最終的にどう判断なさるかは個人によるところが多く、問題対応としては一般と思いますので、参考にコメントいたします。
残念ながら、問題に遭遇したのは運が悪かったと考えるしかありません。
過去似た様な事例からしますと、そこで愚痴をこぼしていても解決しませんので、腹をくくって相手が嫌になるか申し訳なく思うほど、何度でも修理に持ち込むことがベターと思います。
とにかく、サポートセンターへ電話したところで、不具合を見ているとか条件を指定して再現させられる訳では無いことで(最悪何を言っても意味が無い)、ショップ対応がメインにならざるを得ません。
ゆえに、あとは対応の良さそうなショップ(代理店系列も意識)を選び、窓口担当では無く店長とかしかるべき権限のある方と話をすることがポイントになると思います。
書込番号:16804031
2点

ありがとうございます。修理や交換で問題ない機種に当たればそれに越した事はないんですよね。サポートセンターとのやりとりに拉致があかなくて少し冷静さを欠いてしまいました。(向こうでの情報共有が全く出来てなく同じ質問の電話が2回来たり等etc…)
この機種の素晴らしいデザインとフロントスピーカの良さ、昼間のカメラ性能の良さなどは物凄く魅力的です。とりあえず交換or修理に持ち込むために購入ショップに掛け合ってみようと思います。
書込番号:16804230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
初めて投稿します。
皆様に質問です。
今まで撮影画像が紫に滲む問題での話が多数出ていましたが、その症状が発生する時って
「ISO400以上・フラッシュ無し」
の設定の時のみなんでしょうか?
書込番号:16793068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は、フラッシュの有無、ISOの値に関わらず、暗所やカメラを伏せた状態にすると紫になっていました。
交換後、紫ではなくなりました。
書込番号:16795328
1点

>*SUGIZO*さん
ありがとうございます。
数日前にこれに機種変してから、本日2回目の新品交換となりました。
今の時間まで用事で触れなかったのですが、今からカメラテストするので、自分の認識していた設定だけでなく色々設定を変えながら様子を見てみたいと思います。
紫…出てこないと良いですけど…。
書込番号:16795958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々な設定で撮影試してみました結果…
前よりは滲みが薄いものの、状態によっては酷くなることも…。
*SUGIZO*さん参考にさせて頂きました、有り難う御座いました。
書込番号:16806372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
今、butterflyを使用してますが、機種変更を考えてます。そこで、前から気になっていた、この機種のステレオスピーカーについて具体的に知りたいです。
音量や音質、実際に聴いた感じのステレオ感などについて詳しく語れる方、どうか教えて下さいm(__)m
イヤホンについては使わないので結構です。宜しくおねがいします!
書込番号:16788333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

妻がbutterfly、僕がoneを使用してます。
さほど音へのこだわりがない妻が聴いた印象だとあんまり変わらないといいますが、フロントにスピーカーがあるoneのほうがステレオ感なんかは断然良いのではないかと思います。
パッと適当に聴く感じだと音質的には大差は無いので音の雰囲気は似てると思います。
でもoneの場合はフロントにスピーカーがあるのでスマホのケースなんかでスピーカーの穴が塞がれないし、スマホを横にしてスピーカーを自分の左右の位置に持ってきて、スマホに顔を近付けると、ちゃんと音の空間の中に包まれる感じはします。
音量をだいぶ上げてしまえば顔を近付けなくてもスマホを横持ちにして顔の中心位置にスマホを持ってくれば、音に包まれる空間は感じます。
でもそう感じるにはかなりの音量になります。
また、音量はかなり大きく出来ます。
ある程度普通の音が鳴る安いラジカセみたいな感じ、または安いテレビくらいの音はします。
低音なんかもウーハーみたいには鳴りませんがそれなりに鳴ります。
シャカシャカした小さく安いスピーカーのような音は全然しません。
多分butterflyも低音は普通に鳴ってる感じはするし、音量も結構出ているので、そういうところはあんまり変わらないかも知れません。
縦持ちでの音は上下にスピーカーの穴が来るのでステレオ感は特に感じず、butterflyと印象はほとんど変わらないかも知れません。
また6畳くらいの部屋を音楽で満たすくらいの音量は普通に出ますが、そういう使い方をした場合はスピーカーの左右を離して設置出来る訳ではないので、スマホの左右の範囲内から外側へ離れて音を聴いた場合、ステレオ感は特に感じません。
とにかくbutterflyのスピーカーの穴を前面に持ってきて、スマホを横に倒してスピーカーの左右の範囲内に自分の顔を持ってきて使った場合はbutterflyよりステレオ感が高く音に包まれる空間を感じる事が出来ると、こう思って頂ければという印象です。
書込番号:16788798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とても具体的で解りやすかったです。
こちらに機種変更してきますm(__)m
ありがとうございました!!
書込番号:16788908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

優っちゃんパパさん
Butterflyよりは少し良いですが、所詮スマホのスピーカーなのであまり期待しないほうがいいですよ。
書込番号:16789682
1点

枕元で寝る前に音楽を聴くため専用に、
スピーカー音のいいスマホを探していましたが、
ネットで調べたところ、この機種がダントツでしたので、
オークションで白ロムを手頃な値段で購入しました。
SIMカードは使用する予定はなく、寝室で、
・マランツのアプリでコンポの操作
・睡眠前にアマゾンプライムラジオをスリープタイマー設定で聴くこと
・目覚まし時計
・天気予報
・寝室でのネット検索
などに使用しています。
スマホにしては、音量が大きく音も良くて、とても満足しています。
数年落ちのスマホですが、
上記用途には、十分過ぎる位の製品です。
書込番号:19837591
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
語り尽くされた感はありますが、私も紫カメラに苦労しましたのでご報告。
AUショップにいっても「これは不具合ではなく、高性能がゆえの仕様です」の一点張り。
サポート電話でも決して、不具合とは認めず。
面白いのが、不具合だと認めないのに、修理すれば直りますと言われる点。
修理すれば、ってことは不具合なわけでしょ(笑)
すったもんだの末、交換に。(この間、非常に嫌な思いをして)
画像の交換前、交換後を見れば歴然ですが、紫カメラが高性能がゆえの仕様とは決して思えません。
AU、何が顧客サービスNo.1なのか?
この機種は大変気に入っていますが、一連のやり取りにて二度とAUは使いたくなくなりました。
書込番号:16785580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

交換前はあきらかに不自然ですね。
また交換後のほうはISO2000まで上がっているのに、交換前よりもノイズが少なく綺麗だと思います。
同じ機種のカメラとは思えないほど違いますね。
書込番号:16785676
6点

苦労なさった様で。。。
私の時は、サポセンもauショップも紳士的にドヤしたら直ぐに対応してくれて
先日ここでコメントしたとおり、交換してくれたのですが、地域や場所
ショップにもよるんですかね。。。
私はdocomoから移ってきた立場だったので、今回の紫カメラの件で
逆に好印象でした。
参考になりませんがコメントさせてもらいました♪
書込番号:16786088
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)