HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi規格の種類

2013/06/04 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 X350友さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac

HTL22のWi-Fi規格は
勿論メーカー、キャリア共に802.11 a/b/g/n と記載されています。

ですが、端末の設定 → バージョン情報 → ハードウェア情報 → Wi-Fiを確認すると
802.11 a/b/g/n/ac になっております。(写真参照)
サポートの方にも端末画面の情報を確認して頂きました。

自宅のWi-Fiが ac に対応しているので
一縷の望みで au のサポートに問い合わせてみると
やはり ac に対応してなく使用出来ないし
今後も対応する事は無いそうです。

残念です。(T_T)

最後にサポートの方から一言いただいたのは、
『なぜ、端末に記載されてしまったか分からないのですが・・・』

それは、消去しなかったからですよネ!(^^)

書込番号:16214749

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 01:04(1年以上前)

はじめまして(^-^)この機種を購入しようか考えている所なのですが、書き込みにありますWi-Fiの/acという規格では、Wi-Fiでの使用は出来ないと言う事なのでしょうか?
Wi-Fiについて詳しく無い為、教えていただけると幸いです。よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:16216758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/06/05 07:02(1年以上前)

国際版を日本版にするにあたって、ガラスマ機能追加のためWi-Fiのスペックをダウンしました。
本体の表示は国際版のスペックで、たぶんau版を製造する上での修正ミスですね。

書込番号:16217171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/06/05 12:16(1年以上前)

au版とグローバル版の比較記事です。
これでスレ主さんの疑問が解決すると思います。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/148/148243/

書込番号:16217897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 X350友さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/05 20:29(1年以上前)

改版待ちさん

まずは、ざっくりと
Wi-Fiの環境が整っていればWi-Fiの使用は可能です。

HTL22の規格は、802.11 a/b/g/n に対応していますので
相手先のルーター等が 802.11 a/b/g/n の規格であればO.K.です。
但し、自宅及び少数のフリールーター以外は、
別の登録、設定、パスワード等が必要になります。


以下 11ac の件

ご自宅のWi-Fiの環境が 11ac を使える環境なのでしょうか?

@Wi-Fiルーターが 11ac 対応であること。
AプロバイダのNET回線が1Gbpsであること。
BLANケーブルがカテゴリー5eの1Gbps以上であること。
C端末が 11ac 対応であること。

以上、1つでも欠けたら意味がありません。
したがってHTL22を選んだ時点で 11ac の事は忘れ下さい。

そもそも、騒いだ私が現在のスマホのスペックで 11ac 意味が
あるのかなって思っています。(TT;)
動画を見る時や容量の大きいデータは通信速度がネックになるので
NET回線、LAN回線、Wi-Fiの環境が少しでも良ければ位の感覚です。

参考までに去年辺りから 11ac 対応の商品がバッファロー等で出ております。

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1750dhp/

ちなみに自宅以外での私の行動範囲で 11ac を利用できる
公共機関及び施設を存じ上げません。

どなたかご存知ですか?


aotokuchanさん

ありがとうございます。
キャリアとメーカーの揚げ足を取る訳では無いのですが、
薄い希望に胸が踊っただけす。(^^;)

書込番号:16219337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 20:55(1年以上前)

スレ主さま、分かりやすい返答ありがとうございます(^-^)なるほど、Wi-Fi自体は使用可能ではあるんですね。詳しくないもので、てっきりWi-Fiが使えないものかと勘違いしておりました(^^;;

書込番号:16219442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/06 23:08(1年以上前)

私もこの製品を発売日翌日に購入しました。
いろいろと試しましたが、解析する限り、現状残念ながらHTC J ONEは11acで必須の80MHz帯域通信(VHT80)がDisableになっているようです。

国内では唯一11acを謳っているバッファローのAPは当然VHT80に対応しているのですが、このモードにAPを設定した状態で、HTC ONEと接続すると、端末が正しくAPからの信号を受信できずにデグレを起こすようです。実際に11acでも通信レートがフォールバックを起こし、実際のスループットは40Mbps未満となっていました。

解決方法としては、Buffalo WZR-1750の場合、APの5GHzバンドを11acモード・40MHz(HT40)帯域に設定します。これによってHTC ONEはHT40-11acモードでAPと正しく通信が行えるようになります。
ざっと確認する限り、UDP 170Mbps程度までUplink/Downlink共に出ていました。

なお、GalaxyS4も11ac対応ですが、こちらはVHT80モードで正しく通信でき、スループットは300Mbps程度まで出ているようです。

推測ですが、Android 4.1から4.2へのメジャーアップデートがあれば、そのタイミングで11acのこの問題も修正されるのではないでしょうか。ひとつ気になるのは、電波法認証が5GHz 80MHz帯域運用の認証をパスしているか、という点です。
auに直接聞いてみるのも手ですかね?

書込番号:16223704

ナイスクチコミ!2


スレ主 X350友さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/07 15:29(1年以上前)

rad_actionさん

貴重な情報をありがとうございます。

↑のお話は、HTC One(グローバル版) のお話で宜しかったですよね?

HTC の 11ac は、
何となくおまけで付いてる感じなんですかね。

HTL22 のアップデートで物理的に可能なのか分からないですが、
使える様になったら嬉しくて得した気分になりますね。(^^;)

書込番号:16225603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/07 18:06(1年以上前)

X350友さん

私の解析はHTC J ONEでのものです。
グローバルモデルも入手して解析しましたが、こちらはVHT80対応しているようです。ただしFLASHの通信スピードの問題でしょうか、結局グローバルモデルでは130Mbps程度しか出ませんでした。(難しい話なので聞き流す程度で考えてください)

※HTC J ONEの設定で1点言い忘れていましたが、上記の解析の際はWiFi詳細設定の『最速Wi-Fi接続』チェックを入れています。おそらくですが、これによって11ac-HT40モード、つまりMCS8,MCS9の高速データレートが使えるようになると思われます。
こちらも専門的な話なので、興味ある方は頑張ってIEEE802.11ac specificationを調べてみてください。

書込番号:16225999

ナイスクチコミ!2


スレ主 X350友さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/08 11:59(1年以上前)

rad_actionさん

いろいろご教授頂きましてありがとうございます。(^^)

HTC J One で解析されて確認が出来てると言うことは、
アップデートで修正対応してくれれば 11ac で本格的に稼動できる訳ですね。
望みは薄いですが・・・(TT)

早速、WiFi詳細設定の『最速Wi-Fi接続』チェックと
IEEE802.11ac specificationを調べて見ます。

書込番号:16228640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

HTCjと比べて思った事です。

2013/06/04 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:416件

HTCjon昨日、購入しました。スポットキューブに繋げてHTCjと比べたら引っかかりが全く無いんですよ。HTCjはネットに繋げると引っかかりが多いんですがHTCjonは引っかかりません。例えるならHTCjが国産車ならHTCjonはスーパーカーですよ。後1年待てば良いって考えも有りますが引っかかりが多いHTCjを使うよりは機種変更して良かったですよ。

書込番号:16213618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/04 08:48(1年以上前)

WiMAXが使えるから神じゃなかったの?
これは神を超えた機種ってこと?

書込番号:16213637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/04 10:09(1年以上前)

ストロング15様
『後1年待てば良いって考えも有りますが・・・』

あと1年待つと 具体的に何か新しい規格の物が出てくるのでしょうか?
無知ですみません、 お願い致します。

書込番号:16213821

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:416件

2013/06/04 11:33(1年以上前)

スナップドラゴン800になります。

書込番号:16214013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/04 12:49(1年以上前)

oenですw

書込番号:16214259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 13:46(1年以上前)

Wi-Fi繋げない通常時はどうでしょう?Jは3G、WiMAX時フリーズ?通信のひっかかりがよく起こるのですがoneはハイスピード時とLTE時はまったく問題なくサクサクネットに繋げてますか?

書込番号:16214406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/06/04 17:58(1年以上前)

Wi-F接続での両機種のサクサク感は、私の比較環境では全く変わらないですね。

もし明らかな差を感じるようでしたら、それは個々の端末でのインストールアプリとか設定の違いによるものと思いますが。

書込番号:16214997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件

2013/06/04 19:16(1年以上前)

ふうくんさん。こんばんは。LTEでも引っかかりがありません。ハイスピードです。

書込番号:16215226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 20:38(1年以上前)

ストロング15さん
返信ありがとうございます。
ネット快適そうですね!jがネットだめだめなのでoneを検討しているのですがいまいち踏ん切りつかず迷っています…参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:16215532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/05 20:55(1年以上前)

oneでは?

書込番号:16219446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/06/06 01:49(1年以上前)

HTCジョン… (゜〇゜;)?????

書込番号:16220714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/06 13:52(1年以上前)

デザイン/スペックともに魅力的なのは間違いない。
あと一歩洗練されたスーパーカーだったら・・・
色々書き込みを見ていると、少し感じるところがありますね。
冬あたりにブラッシュアップされた日本向けスーパーカーとして、
生まれ変わると最高なのかな?
その時、日本向けを意識するばかりに、
今のいいところがそぎ落とされないといいかなと。
自分の場合、このアルミボディーはぜひ残してもらいたい。

自分なら、このアルミボディーは、永遠にスーパーカーだけど、
1年後は、国産車っていわれてしまうのかな?

買う気満々だけど、背中をあと一押し!

書込番号:16221931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/06 16:20(1年以上前)

笑けました(笑)
oneですね(笑)

書込番号:16222247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth他

2013/06/03 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:9件

前のスマホからBluetoothで画像送信したんですがどこの場所にあるんでしょうか?後ギャラリーはもともと入ってるアプリで見ると一覧表示には出来ないものでしょうか?
後ダウンローした動画再生標準アプリではリスモプレイヤーでしか無理でしょうか?
質問ばかりすみませんよろしくです。

書込番号:16212633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/04 00:46(1年以上前)

@/storage/sdcard0/bluetoothフォルダ内に保存されていませんか?

A『QuickPic』アプリを使用してみては。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

B標準の動画再生アプリが入ってると思いますが、動画ファイルをタップするとアプリ選択画面で指定出来ませんか?

書込番号:16212950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/06/04 01:07(1年以上前)

デフォルト設定してしまったのかな?

書込番号:16213006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Twitterの画像の保存の仕方について

2013/06/03 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 aoにぃさん
クチコミ投稿数:4件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

Twitterのツイートされている画像の保存の仕方を教えてください、

前HTC J を使っていたときは履歴ボタンを長押しだったのですが、

One に変えてわからなくなってしまいました

下のバーのボタンを押してもホームに戻る選択をできるだけで、画像の保存はできません。

教えてください

書込番号:16211534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/07 22:30(1年以上前)

ブラウザで、Twitter(https://mobile.twitter.com/)
にログインして、画像を保存されてはどうでしょうか。

書込番号:16227001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種

2013/06/03 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 monster48さん
クチコミ投稿数:24件

CM やりませんね



話題を変えますが

アルミの強度 傷など 裏蓋の浮き具合は、どうですか?

アルミボディで、熱を放出なら ケースを付けての運用は、どんな感じですか?

回答宜しくお願いします。

書込番号:16211427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/04 00:51(1年以上前)

カメラ・画像関連を1時間程いじり倒しましたが、
ほんのり熱を感じます。
熱いには程遠いのですが、冷たくもない感じでした。
TPUのケースを装着しての状態です。

ケースを付けてませんし、本日購入したばかりなので
確実なことは言えませんが、アルミは丈夫な感じです。

裏蓋の浮きですが、微妙に浮いてます。
自分のは目視ではほとんど分からないレベルですが、
撫で撫でしてみると、ああ浮いてるねと判断できます。
気になるレベルではないですが、半年、一年でどのようになるか、
少し不安です。

microSDの取り外しも面倒です。
どうせバッテリー一体型なんだから、
裏蓋は取り外せない状態にして、
サイドになんとか付けれなかったのかなぁ
と思います。

文句が多いですが現状では不具合もなく、
初めてのアンドロイドを楽しくいじってます。
概ね満足しております。

それにしてもOneだけでなく、
他キャリアも含め、夏モデル全般にいえますが、
タッチのレスポンスがもうiPhoneレベルですね。
数年前のカクカクが嘘みたいです。

書込番号:16212963

ナイスクチコミ!2


スレ主 monster48さん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/04 19:14(1年以上前)

青木酒屋さん ありがとうございました。

書込番号:16215217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良が多い気がします

2013/06/03 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 Geguheguさん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度4

発売日に本端末を購入しました。

しかしSDカードを認識しないため一度目の交換をしました。その交換した端末も電源ボタンが押した状態から戻らなくなり二回目の交換。

その三台目も電源ボタンの押ししろが浅すぎて使いにくい状態で四台目でやっと良品に当たりました。
作りが甘いというかこんなに初期不良に当たったのは初めてです。

これから買われるかたは、 外装チェックの際に十分ボタンのレスポンス等確認されることをおすすめします。

中身に不満は無いんですが、、、

書込番号:16210838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/05 22:56(1年以上前)

こんばんは。

私も6月1日に購入時傷など確認の際、スピーカー上下の部分の浮きが気になり何個か確認させていただき納得いくものを購入いたしました・・・・

がっ!!

同時にauショップで購入したハイブリッドバンパーケース(←周りだけのやつね)を装着すると音量上下が全く作動しないのに気付きすぐにまたauショップへ行き、デモ機と比較したところ音量部分が陥没(周りの白いプラスチック部分よりひっこんでいる)していることが分かり新品交換してもらいました。

購入時に何個か見せてもらえばわかりますが、すべて作りが違います(笑)

レスポンスは最高なだけにもう少し品質が良ければいいのにと残念でなりません。

auの方、品質管理もう少し頑張ってほしいです。

書込番号:16220100

ナイスクチコミ!2


スレ主 Geguheguさん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/06 07:22(1年以上前)

まみむんさん

私も最終的には三台くらい並べて比較してました。途中から本当にHTCでいいのか不安になりましたが現在は満足しています。

不安にさせないでほしいものです、、、。

書込番号:16220988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)