端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2013年11月9日 19:56 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年11月7日 15:44 |
![]() |
6 | 2 | 2013年11月6日 23:27 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2013年11月6日 21:52 |
![]() |
5 | 5 | 2013年11月6日 04:21 |
![]() |
8 | 3 | 2013年11月4日 02:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
以前wifi が勝手にoffになるという質問をしたものです。←再起動でなおりました。
今度はその逆、勝手にonになるようになりました...
何度offにしても30分もしないうちに気付けばwifi がonになっているのです...
wifi 設定で色々試してはみたものの、結局この症状はなおりません。
どなたかアドバイスがあればお願いします!
書込番号:16809081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ONになって何か不都合があるのでしょうか?
面倒なら機内モードON/OFFにしちゃえば?
書込番号:16809088
0点

下記スレを参考にされてみては。
また11/6付けで『au Wi-Fi接続ツール』のアップデートが出てますので、そちらもお試しになられると宜しいかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16767381
書込番号:16810963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
早速試してみます。
書込番号:16813465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貼っていただいたスレを参考に、節電アプリをアンインストールしたらなおりました!
ありがとうございました!
書込番号:16814975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
初めて投稿します。
皆様に質問です。
今まで撮影画像が紫に滲む問題での話が多数出ていましたが、その症状が発生する時って
「ISO400以上・フラッシュ無し」
の設定の時のみなんでしょうか?
書込番号:16793068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は、フラッシュの有無、ISOの値に関わらず、暗所やカメラを伏せた状態にすると紫になっていました。
交換後、紫ではなくなりました。
書込番号:16795328
1点

>*SUGIZO*さん
ありがとうございます。
数日前にこれに機種変してから、本日2回目の新品交換となりました。
今の時間まで用事で触れなかったのですが、今からカメラテストするので、自分の認識していた設定だけでなく色々設定を変えながら様子を見てみたいと思います。
紫…出てこないと良いですけど…。
書込番号:16795958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々な設定で撮影試してみました結果…
前よりは滲みが薄いものの、状態によっては酷くなることも…。
*SUGIZO*さん参考にさせて頂きました、有り難う御座いました。
書込番号:16806372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
紫カメラ問題もありますが、ブラウザのフリーズやバックキーの文字飛び、通話中に相手の声が小さくなる等のこの機種でよく聞く問題が全て発生して困っています。機種依存のような気もするのでサポセンに相談して差額を払って他機種変更とか、ポイントでの返金とかの方向で進めてみようかなと思っています。今もこの分を打つているだけなのに2回くらい画面が閉じてホーム画面に戻ってしまってます。(たタスクは生きてるので直ぐに戻れますが…。
同じように全て発生してしまった方はいらっしゃるでしょうか?メモリ不足からあれこれ考えて使うのが嫌で前機種から交換したので、標準ブラウザは使わない文字飛びはタップして対応してとか面倒に感じてしまい、迷っています。まぁ、まずauが対応してくれるかどうかも問題ですが…。
書込番号:16802424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最終的にどう判断なさるかは個人によるところが多く、問題対応としては一般と思いますので、参考にコメントいたします。
残念ながら、問題に遭遇したのは運が悪かったと考えるしかありません。
過去似た様な事例からしますと、そこで愚痴をこぼしていても解決しませんので、腹をくくって相手が嫌になるか申し訳なく思うほど、何度でも修理に持ち込むことがベターと思います。
とにかく、サポートセンターへ電話したところで、不具合を見ているとか条件を指定して再現させられる訳では無いことで(最悪何を言っても意味が無い)、ショップ対応がメインにならざるを得ません。
ゆえに、あとは対応の良さそうなショップ(代理店系列も意識)を選び、窓口担当では無く店長とかしかるべき権限のある方と話をすることがポイントになると思います。
書込番号:16804031
2点

ありがとうございます。修理や交換で問題ない機種に当たればそれに越した事はないんですよね。サポートセンターとのやりとりに拉致があかなくて少し冷静さを欠いてしまいました。(向こうでの情報共有が全く出来てなく同じ質問の電話が2回来たり等etc…)
この機種の素晴らしいデザインとフロントスピーカの良さ、昼間のカメラ性能の良さなどは物凄く魅力的です。とりあえず交換or修理に持ち込むために購入ショップに掛け合ってみようと思います。
書込番号:16804230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
現在新品が、機種変で一括30000前半で、ふつうに売っていて、毎月割入れると実質0円ですよね、
しかし、ヤフオクの白ロムの落札相場調べると30000円前後で取引されているのは何故でしょうか?
格安simは、au回線使えませんよね、
3点

この機種に限りませんが、オークション相場や中古販売店の相場は、普通にauショップで契約して月々割を受けるより高くなることは珍しくないと思います。極論auショップや量販店で一括0円の機種でもオークションや中古販売店ではそこそこ値がついてます。
SIM無しでWifi運用をされる方もいれば、白ロムをauショップに持ち込んで新規、機種変の契約をする人もいると思います。
またauショップや量販店では端末だけの購入はできないので、何らかの問題で通常に回線契約ができない人が白ロムを購入してWifi運用をされるということも考えられます。
書込番号:16783836
2点

「実質0円」 そう言う詐欺商法に嫌気を感じるユザーもいると言う事。
書込番号:16783911
6点

他にも21を使ってた人が機種変更すると高いので、白ロムを購入して使うという方法もあります。(2年使ってない人や、端末代をまだ払ってる場合です。)
飽きやすい人は多いので。
自分もドコモなどは白ロムで購入していろんな機種を使用しています。
書込番号:16783912
1点

docomoの場合はsimの大きさが同じならsimを入れ替えるだけで何も設定せずに使えるので、白ロム運用も便利だと思います。
書込番号:16783945
1点

皆さん、御回答ありがとうございます。さまざまなケースが考えられるのですね。
実質0円と言うのは、私も好きではありませんね!!!!
書込番号:16786374
1点

2年縛りのローンです
しれよりも一括で買う自由
書込番号:16788625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

様々な理由が考えられますが…
現在の機種の利用期間が3ヶ月たっていないとか、機種変更すると例え現金一括で購入していようと、月々割が新機種に更新されますので、その差額が大きい場合等不利な面が多々ありますね。
私は今日現金一括でbutterflyから機種変更しようと考えていますが、同じ30,000円なら月々割の差額が大きくても間違いなくショップで購入しますけど。
オークション購入の場合は保証がまったくありませんし…うっかり画面割った経験があると、玩具として使う場合や余程の差額がない限りは保証無しの白ロムに手出したくないです。
書込番号:16797398
1点

http://b00111.blogspot.jp/2013/10/rootsim-rom-mvno-htc-j-one-htl22-wcdma.html
↑マニアの方たちは、SIMロック解除などして、他社のSIMで使っている方もいるようですね、、凄いです。。。
更新月来たらドコモにMNP予定なので、、、その時に挑戦してみるのも面白いかなーと、、、、
書込番号:16803699
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
SDカードに入れた曲をデフォルトのプレイヤーで再生すると、その曲に対応したアーティストの写真が自動的にはめ込まれますよね。
ちゃんと正しいアーティストの写真ならいいのですが、間違った写真になってることがあります。
例えば、moumoonの曲はちゃんとmoumoonのアルバムのジャケット写真ですが、m.c.a.tだと、なんか全然関係ない黒人ラッパーの写真になってます。
これを修正して正しいアーティスト写真にするにはどうしたらいいですか?
あと、『SOUNDHOUND』っていうアプリもデフォルトで入ってますが、これも変えて、使いやすい何かに変えることはできますか?
書込番号:16544334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。^^
私のHTCも違うアーティストが登録されることがあります。
私も知りたいです。
書込番号:16544728
2点

HTC端末の使用経験はないので一般的な音楽アプリの事例になりますが。
楽曲のプロパティ情報に紛らわしいデータが含まれてると、どうしても誤ったアルバムアートが自動設定されてしまうのは不可避ですね。
ミュージックアプリを起動して、当該楽曲のアルバムアート画像を長押し/タップ等行うことにより編集や変更(既存の画像をSDから引っ張ってくる等)が可能となる場合が多いですがいかがでしょうか。
殆どのアプリにてこういう時のための対応策は用意されてるかと思います。
書込番号:16546740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

曲の画像もそうですが、もっと困っているのが曲順の設定です
普通はトラックナンバー順に並ぶと思うのですが、これはアルファベット順となり変更が出来ません
なんとか出来る方法をご存知でしたから、教えてい頂けませんか?
よろしくお願いします
書込番号:16720932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>chibirin大魔王さん
残念ながらプリインストール音楽プレイヤーアプリの仕様のようですね。
同じプリインストールの『LISMO Player』等に乗り替えるしかないかと思います。
書込番号:16729309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様なのですね。。。
残念ですがプレイヤーアプリを変えることにします
ありがとうございました
書込番号:16800895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
こんばんは。
初期化したいのですができないのですが、
ご存知でしょうか?
設定のストレージボタンを押しても反応せず、
また、電話をリセットボタンを押しても反応しません。
電話は普通にできます。よろしくお願いします。
5点

HTCのリセット方法
http://mobile.htc.com/learnmore/desirehd/jpn/howtos/GUID-576356E7-3A6C-4D7D-AE58-19070B89437A.html
書込番号:16779862
0点

電源が入っている状態で電話ボタンがきかないのであれば、スマホをセーフモードで起動して初期化されたらと思います。
※セーフモードは最低限の機能のみを起動させる機能となります。
1.電源ボタンを長押しする。
2.「携帯電話オプション」の「電源OFF」の部分を
指で長押しする。
3.「再起動してセーフモードに変更」の画面がでてきたら
「再起動」をタップする。
4.再起動後、トップ画面左下に「セーフモード」の
文字が表示されれば成功です。
一度電源を切って、再度通常通り電源を入れると通常モードになります。
もしセーフモードで改善された場合、何らかのアプリが悪さをしているのかと思います。
書込番号:16780094
1点

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
色々試したのですが駄目だったのでauショップに出向き新品に無償交換してもらいました。
店員曰く、リセットができない不都合はあまりないとことでした。
交換品で試したところ、問題なくできました。
ありがとうございました。
書込番号:16791924
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)