HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィジェット

2013/06/26 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 htc.comさん
クチコミ投稿数:20件

Evo3dからの機種変ですがhtcのウィジェットが少なくなった事やテーマの選択が無くなったのが残念です 同じ事を思ってる方いますか?

書込番号:16298250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/29 12:14(1年以上前)

そういやそうですね。
evo 3Dではテーマを保存して、「仕事用ホ−ム」と「プライベート用ホーム」を使い分けることもできました。
ウィジェットは時計とかは減りましたねぇ。純粋な時計は3つしかない。

書込番号:16307912

ナイスクチコミ!1


スレ主 htc.comさん
クチコミ投稿数:20件

2013/06/29 12:51(1年以上前)

天気予報のウィジェットとか気に入ってたんですけどね あとテーマも勝手にいい感じにしてくれたので便利だったんですけどそこが残念です

書込番号:16308019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いま、初代HTCj(WiMAX)使ってます。

2013/06/24 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

私は、一年前のHTCj13htを使ってます。
すごい気に入ってるし、HTCsenseのホーム画面+お天気の表示がお気に入りですごい気に入って使ってます。

デュアルコアやWiMAXは、やっぱり最新のクアッドコア+4Gにはかないませんが、十分満足しています。

ところが、最近引っ越したマンションが、室内だとWiMAXが使えません(涙)

ガンガンテザリングとWiMAXを使ってたのに、
突然3G&通信制限でがっかりの日々です。

そこで、LTEのoneか、前モデルのbutterflyにしようかと思っています。

butterflyだったら二年契約で1万円ほど、oneも二年契約だと月々千円台の違いだったらどっちでもいいかなって思ってます。

androidが4.2だったら迷わず新しい方を選ぶんですけど、4.1だし、
WiMAXHTCjとは画面の大きさやLTE、クアッドコアでサッサクくらいかなって思います。

カバーやフィルムを使わずに使うので、butterflyかなって思うんですけど、

みなさんはどうしてoneを選びましたか?

ここがオススメってとこを教えてください。
(カメラやCPU以外で)

スペックはどちらも満足出来ます。
それ以外でこっちのほうがいいよってポイントを教えてください。

正直に言うと、oneのauデザイン版が出てくれたらなって思ったり。
iphoneの傷だらけになってるアルミの本体を見てると・・・

ドコモのキャッシュバックを考えると、ギャラクシーs4もありかなって思ったり。

書込番号:16290493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件

2013/06/24 14:45(1年以上前)

CB 目当てでいいんぢゃないですか?

書込番号:16290559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/24 16:03(1年以上前)

私はButterflyを持っていますが、差はあまりないかなって思いますよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28697034.html

個人的にはButterflyを安く買ったほうがコスパが良いと思います。

あとLTE(4G)でも速度制限があるので気をつけてくださいね。

書込番号:16290711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/24 18:52(1年以上前)

防水が必要ならバタフライ、
防水が不要ならOneでいいんじゃないの?

まとめサイトの比較表
http://htl22wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0%A1%CB#p10

書込番号:16291129

ナイスクチコミ!3


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/28 11:31(1年以上前)

今年の4月に嫁さんがbutterflyを買いました。私はOneを使用してます。

スペックはいろんな所で比較されてますので、使用してみての違いを幾つか

・重さ:この程度の差は私は気になりませんが、嫁さんは私のOneを持ってひとこと「重っ!!」
・デザイン:これは私も嫁さんもOne推し(これは皆さんの好き々々ですが)
・画面:どちらも納得できる綺麗さですが、大きいbutterflyの方が見やすいです。僅か0.3インチの差なのですが
・バッテリー:フル充電後に嫁さんと出かけた際の事ですが、約10時間後にOneは残量79%、butterflyは68%でした
(条件:その日は二人共着信無し、メール5通程、出かけた先でトータル15分ほど検索。移動は高速道路)
・自宅でのwifi環境下でのブラウジング:ホントに僅かですが、しかしOneの方が確実に速いです。
(勿論butterflyを単独で使っていれば、何ら問題無いレベル)
・LTE環境下でのブラウジング:これは誤差範囲のレベルかと思います
・防水:家事の最中、大雑把に手を拭いた程度で使える気兼ね無く使えるのは精神衛生上楽だと嫁さんが言ってました
・スムーズさ:これもホントに僅かですが、Oneの方がカクツキが少ないです
(入れてるアプリも違うので単純比較は出来ませんが)
・熱などでの強制再起動:どちらも優秀です。記憶を辿っても、両機種とも(恐らく)一度も再起動してません。
・音楽再生:二人共、両機種とも好みでは無い(二人共beats系の音造りが好みじゃないみたいです)

思いつくままに書いてみました(長くなってすみません)。

実用上問題にならないレベルですが、体感出来る若干の差はあります。新しいOneの方が処理速度はやはり上です。
でもコスパと防水の観点で見ればbutterflyも充分に満足感があると思います。

運良く両機種を比較できる状態にありましたので…


書込番号:16304122

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ズバリ電池持ちはどうですか?

2013/06/26 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:21件

この機種の電池持ちがどれほどのものか教えて頂けますか?

もし宜しければ、
他の機種と比較してどっちの方が持つかとか、何分間または何時間〜〜すると、バッテリー残量○○%だったということを教えて頂ければ有り難いです。

書込番号:16298328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/27 11:02(1年以上前)

お客様センターに電話して検証してもらえば良いと思いますよ。

書込番号:16300611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/27 11:53(1年以上前)

ストロングさん
あなたはお客様センター信じれないんでしょ?

スレ主さんの質問に答えれないなら、書かなきゃいいのに。

そのような回答を求めていないと思われます。

書込番号:16300741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21件

2013/06/27 12:49(1年以上前)

お客様センターにはあまり頼りたくないです。

なので、実際に日常的に使用している方に聞こうと思って此処で質問させて頂いてます。

あなたはHTC J ONEユーザーですか?
電池持ちについて知っておられるなら、書いて頂けると嬉しいです(*⌒▽⌒*)

書込番号:16300908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


oriさんさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/27 14:13(1年以上前)

残念ながら、あの方がお持ちなのはHTC Jonでして…。

残念です。

書込番号:16301143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/27 15:37(1年以上前)

今朝9:30に充電器をはずし、それから、

通勤中に30分程度音楽再生
メールチェック、10分程度
時々インターネット、10分ぐらい?
常時Bluetooth ON
SIP Phone (CSipSimple)常駐
セキュリティソフト常駐

使用しないアプリケーションは、大丈夫だと思う範囲で無効化しています。

で、15:30現在、電池残量79%です。

悪く無いと思います。

使い方、常駐ソフトなどにもよると思うのでご参考までに。

書込番号:16301313

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2013/06/27 16:30(1年以上前)

スレが荒れたら他のJ ONEユーザーが来て下さらなくなる可能性があるので…
まあ、むしろ荒れてる方が人が集まるかもしれないけれども(笑)

まーとにかく、荒れさせないようにして下さいm(_ _)m

書込番号:16301441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/06/27 16:36(1年以上前)

うーん可もなく不可もなく?
まあ悪くは無いですね。


ありがとうございます。凄く参考になりました。

書込番号:16301451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/27 20:38(1年以上前)

現在47% (20:30)です。

音楽再生(Bluetooth)1時間15分くらい。インターネット(ニュース、掲示板、ブログなど)30分くらい。
先ほど書き忘れましたが、GPSは常時ONです。また、Activesyncで、OutlookのメールをPUSHで落としています。スリープ中もWiFiはONです。

書込番号:16302152

ナイスクチコミ!0


salzaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/27 20:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

頻繁にブラウザを開いたり、軽くゲームなどやっていたりするので消耗はどちらかというと早い方です。

Bluetooth、GPSは必要なときしか使いません。wi-fiも家でのみ。
常駐アプリはバッテリー管理、スワイプパッドなどのツール系以外にもfeedlyなどのリーダーアプリ、ゲーム関係などが多いです。
また、LINEも頻繁に使用している(通知もオン)ので消耗します。

ただそれでも一日のうち予備充電バッテリーを出すのは夕方頃なので酷使しているわりにはそんなに減りまくらないかと思います。
予備充電バッテリーさえ一つあれば一日中ゲームしない限りは十分持ちます。

参考までにバッテリーミックスのキャプチャを。
本体温度の記録と何を使用していたのかが記録されています。

書込番号:16302227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/27 22:00(1年以上前)

スリープ時で、0.5%~1%/1h
使用時(主に、ネット)、10%~15%/h
当然、不要なアプリは、無効化。
1日に二時間使用で、2日は楽々、持つ感じです。
非常に、よい部類だと思います。

書込番号:16302499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/06/28 07:41(1年以上前)

たっくん1971さん、salzaさん、 i0aiさん

詳しい解説ありがとうございます。
電池持ちはそれなりに良さそうですね。

お陰さまで、聞きたいことがちゃんと聞けました。
ありがとうございます。

書込番号:16303657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良の多さについて

2013/06/23 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:20件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

初期不良(急速充電の不具合)
→新品交換
→初期不良(電源ボタンの不良・端末のゆがみ)
→安心サポートの交換機と交換(本日)
→初期不良(裏蓋がしまらない(検証してないのか非常にレベルが低いと言わざるを得ない)。auショップの店員さんでもダメ)
と、この機種とは相性が悪いのか、初期不良がループしております。
現在、安心サポートで2度目の交換を要請しましたが、不安な気持ちでいっぱいです。
「この機種は初期不良率が高いのか?」と、
サポートに問い詰めると、
「非常に人気の機種でそういった苦情はない」
という回答しかありません。
実際のところ、どうなのでしょうか?
私としては、3回続いていて、3週間以上、不良で悩まされているので、
とても、「品質が良い」とは言えないですが、
皆さんはどうでしょうか?
また、今の状況を、どうしたら抜け出せるのかアドバイスいただけないでしょうか?

最後に、この機種を快適にお使いの皆様、ご不快に思われるかもしれません。
申し訳ございません。
本当に困っておりまして、ここにあげさせていただきました。

書込番号:16287416

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/23 18:47(1年以上前)

事実なのであれば特に申し訳なく思うこともないですよ。
実際スマホに限らず初期不良に多く当たる方も存在しますし。
ただこればかりは運なのでどうしようもないとしか
言えないんですよね。

ちなみに私は発売日の次の日くらいに購入しましたが、
特に問題ありません。電源ボタンも普通に押しやすいです。
裏蓋が極わずかに浮いてますが、構造上浮くだろうなと
覚悟して購入したので特に問題ないです。
初androidですが今のところ大満足です。
iPhoneいじる時間が大幅に減りました。

ただまぁ先程運だと申し上げましたが、
出来ことは多少あります。
本体の歪みや裏蓋の浮き具合、閉まり具合など、
実際確認できる部分は念入りに確認する。
今回は電源ボタンの押しにくさも
個体差あるみたいなので、それも要確認。
スワイプ操作など、操作関連に特に問題ないかなど、
数分で全て確認できます。

後は祈るしかありませんね。

次こそはスレ主様に良い個体が当たることを祈っております。

書込番号:16287527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/23 18:49(1年以上前)

ああ、言葉足らずでしたが、
後半部分の確認というのは、
もちろん契約時に行うということです。
わかっておられるとは思いますが念のため。

書込番号:16287530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/23 19:17(1年以上前)

青木酒屋さん
回答ありがとうございます。

そうですね。
契約時、きちんと確認しなかった自分にも問題が
あると思います。
ただ、今回の交換サービスの件は、出荷時に確認すれば防げることと思いますが、いかがでしょうか?
こんな低レベルな品質管理に問題はないでしょうか?

書込番号:16287621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2013/06/23 20:49(1年以上前)

昨年、iPhone4S買ったら、カメラが故障してました。まるごと交換です。
発売から半年経過した後でも、こういうことはあるのです。

書込番号:16288008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/23 21:15(1年以上前)

gyokaijin
ご回答ありがとうございます。

そうですか。
やはり、あるのたですね?

自分の場合、3回続いた上に、回数を重ねるたびに、
レベルが下がっていっています。
最後の不良は、出荷検証していないとしか思えません。
いつになったら、解決するのか、次回も同じではないかと思うと不安でいっぱいです。

書込番号:16288146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/27 04:22(1年以上前)

そうですね。
最後の裏蓋が閉まらないというのは
確かにお粗末過ぎますね。
ただ他の方からそのような話は聞かないので、
かなりのレアケースかと思います。
もしかしたら輸送途中に不具合が発生したのかも
しれませんし、スレ主様のおっしゃる通り、
レベルの低い確認しかしていないのかもしれません。
なんにせよ高い買い物なので、ちゃんとして欲しいですね。

書込番号:16299919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2013/06/21 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:427件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

INFOBAR A01からの機種変を考えてます。
つまらないことですが、この機種は自動画面回転のON/OFFは出来ますか?
お店のホットモックを触ってのですが
見つけられませんでした。(とゆうか設定メニューにパスが掛かっており見れなかった)
海外スマホだとONOFFが出来ないとかあるのかな?と思いまして。。

また、バッテリー交換が自分では出来ない仕様ですが、バッテリー交換費用はいくら位なのでしょうか?以前にauショップで聞いた所、決まってませんと言われましたが安心サポートに入っていれば5000円以上はかからないって事でしょうか?

書込番号:16278761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/21 15:07(1年以上前)

スレ主様

自動回転のon-offはついてますよ。

デフォルトで『wifi, bluetooth, GPS,auto rotate(こいつが自動回転関係),テザリング』の5種のon-offを切り替えがひとまとめになった物がウィジェットが置いてあります。

勿論自動回転on-off制御のみのウィジェットもありますのでご安心を。

バッテリー交換は、安心サポートに入っていれば5,250円、入って無ければ10,500円ですね。

ご参考まで。

書込番号:16278932

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/26 13:12(1年以上前)

鍋々さん
ありがとうございます。

無事機種変しました!
サクサク快適で大変満足しています(^O^)

書込番号:16297379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

赤色点滅

2013/06/26 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:12件

常に赤色点滅してます。
画面上から下にスクロールするときえます。

ただ1分もしない内にまた点滅してます。

不在着信、メール受信、アップグレードなどの知らせでは無いと思います。

この点滅はなんなのでしょうか?

また、買って一週間で通信規制が掛かりました(T_T)

1日にネットを軽く30分から一時間程度だったんですが…

家にwifiが無く常にLTEだったんですがLTEから3Gに手動で移動は無理なのでしょうか?

書込番号:16296435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
salzaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度4

2013/06/26 08:07(1年以上前)

機種不明

赤色ランプの常時点灯は私もなりました。
購入してしばらく続き、充電以外でも点灯していたので気になって通知設定などの見直し押したところ、いつの間にかなくなりました。
原因はわかりませんが、通知設定や常駐アプリの見直しなどをしてみるといいかもしれません。

もう一つの通信制限などについてですが、パケット量は、通信時間ではなく通信内容によって変動します。
30分メールのやりとりをするのと、30分オンラインゲームやビデオチャット等をするのとでは後者のほうが通信制限がかかりやすくなります。
通信制限についてはスマフォよりも使い方が原因になることが多いのでまずは見直してみて下さい。
また、一週間程前に機種変更をしたとのことですので、機種変更のやり方にもよりますが前の機種での通信量も合わせての制限だと思います。

最後に通信手段の切り替えについて。
設定→モバイルデータ→エリア設定から行えます。
画像の様になるかと思います。
恐らく上から順に自動切替(デフォルト)、LTE、3G、海外用?になっていますので切り替え可能です。私は使わないためよくわかりませんが…。

以上、ご参考まで。

書込番号:16296524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/26 10:39(1年以上前)

LTEから3Gにしても7GB制限はされますよ

書込番号:16296915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)