端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年6月20日 10:20 |
![]() |
4 | 2 | 2013年6月20日 07:11 |
![]() |
11 | 5 | 2013年6月19日 23:38 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2013年6月19日 17:59 |
![]() |
8 | 0 | 2013年6月19日 14:44 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月19日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
HTC BlinkFeedについてなんですが、消すことはできないんでしょうか?
わかる方教えて下さい(。>ω<。)よろしくお願いします!
書込番号:16262227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に「ホームの追加」する要領で消したらいいのではないでしょうか・・・。
書込番号:16262301
1点

消せるんですか?
何回かやったんですけど、消せませんでした(;∀;)
ニュースの表示とかは、チェック外せば消えますけど…(>_<)
書込番号:16265591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう見てらっしゃないかも?ですが、Playからランチャーツールを導入する他無いようです。
私もBlinkFeedは宝の持ち腐れというか、元よりRSSリーダーを使用していたため、GoogleReaderと同期出来れば…と思っていたのですがいざ蓋を開けてみると一画面の表示量が少なく、いらない子に…。
スレ主同様何とかしようと試みましたが諦めましたw
というわけで、むかしのhtc sceneが好きだったので類似?のランチャーを二点ほどご紹介致します。
スレ主さんが気に入るとは限りませんが、ご参考までに。気になったらほかにも沢山あるので自分に合うようカスタマイズするのが一番です。
・GOLauncher
テンプレートなるものがあるため、取っ付きやすいです。無料のテンプレートにもいくつかデザインがいいものがあるので初めての導入には向いてるかも。
テンプレートを元にアイコンの配置を変えるくらいしかできず、カスタマイズ性は低い感じです。アイコンの表示もわかりにくいものがありますが、初めてランチャーなるものに触れる、のであればこちらをお勧めします。
・Arikui Launcher
個人的に自由度が一番高いと思います。テンプレートのようなものはありませんが、各丸や半透明、背景色などまぁまぁ細かい調整が可能です。
頑張ればINFOBAR的な物になります。出たばかり?なのかまだ未開発な項目は多いですが私はこれを使用しています。
以上ご参考まで。
書込番号:16274567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
最近HTCjからHTL22に機種変更しましたが本体の再起動を行うとロック画面になってから永遠と画面のオンオフが繰り返され、操作が不能になり、電源も切ることができないという症状が起きました。その日のうちにauショップに持って行き新品交換となりましたが2台目も同じ症状になり、3台目の交換となりました。原因は不明でしたが、2台に共通の点は初期設定が簡単になるHTC転送ツールを使用しHTCjの設定を引き継いだことです。3台目に設定ツールを使わなかったら症状は出ませんでした。設定ツールを使用したことによる不具合かどうかはわかりませんが同じような症状になった方、おられますでしょうか?
3点

lightning777さん、こんにちは。
せっかくの新端末が思うように使えないと辛いですね。
普通に考えると、転送元のJの何らかのアプリあるいは設定が
相性が悪く、何か悪さをしているのではないでしょうか。
私も無印Jから本機に機種変更しました。
最初はHTL22単独で各種設定を行い正常に使用していました。
その後思いついて、一度初期化してから転送ツールで引き継いでみましたが
特に不具合はありませんでした。
個人的には、各種設定やアプリノインストールなどをひとつひとつ手動で行い
自分の好みの環境に近づけていくのが楽しみであり、androidの醍醐味とも
思っているので、転送ツールを試したあとは再びリセットして
手動で環境を構築しています。
書込番号:16274139
0点

drizeさん返信ありがとうございます。私も恐らく、前のHTCjとの相性だと思います。転送ツールを使用した後、強制終了するアプリがあったり、設定画面でbeatsaudioが自動的にオフになりONに出来なくなる等の症状がありました。
書込番号:16274185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
一台めの端末が充電の不具合で新品交換となり、
一昨日から、新しい端末を使用しているのですが、
電源ボタンの状態が(交換前の端末・量販店の展示品と比べると)あまり良くないです。
具体的には、
@押ししろが浅い(片手で押せないレベル)
A右側半分押しても、反応しない
で、非常に使いにくいです。
サポートに問い合わせたところ、もう一度、新品交換という運びになり、
最寄りのauショップ(購入店ではない)に持ち込んだところ、
「在庫と大差ないので(仕様)、交換されても、ご満足いくかどうか。。。」
と言われたので、一旦、保留にして、釈然としないまま、引き上げました。
ここから、質問ですが、
上記2点について、皆さんの端末はいかがでしょうか?
大差ないというご意見が多ければ、今回、交換するのは見送ろうと思います。
ご回答、お待ちしております。
2点

自分のもひどいですよ!
試したホットモックは、みんなもっとマシでしたね。
とりあえず使えているので、交換はもう少し安定してからにしたいですね。
書込番号:16263693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分のを確認したら同じく右半分は
反応しないですね・・・。
というかボディ面より右半分はへこんでるような(^-^;
書込番号:16264816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二方とも、ご回答ありがとうございます。
私だけじゃないみたいですね。
仕様なのですかね?
書込番号:16265315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前のHTCで、外装の電源ボタンのセンターより少し左右にずらした位置に基盤側スイッチが付いているものがありましたので、右半分押しでは反応しない作りのものがあります。外装の電源ボタンのセンターを押してクリック感がない場合は不良ですが、クリック感があり反応する場合は、仕様の範囲だと思います。センターを押してクリック感が浅く使いにくい場合は、基盤側のスイッチ不良だと思いますので初期不良だと思います。
書込番号:16266350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、回答ありがとうございます。
よく見ると、機体の側面が、面にきてなく、盛り上がっていました。
明らかに不良品なので、交換になりました。
二回連続で、初期不良。残念です。
書込番号:16273602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
現在、IS14shを使用しているのですが、パナソニックDIGAからテレビ番組を持ち出して楽しんでいます。こちらの機種でこのような機能を使えますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:16271421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Twonky Beamと言うアプリを使用するのですが
どうもDIGAとは相性が悪いようです
HTL21の場合は見れないみたいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15985770/#tab
後 DIGAの型番を記入されるとレスが付きやすいと思います
書込番号:16271530
1点

@ちょこ様
情報およびアドバイスありがとうございます。
当方使用中のDIGAはDMR-BW690になります。よろしくお願い致します。
書込番号:16271844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

harurikuryoさん
ちょっとDMR-BW690の板を見てきました
残念ながらこのBDレコーダーとTwonky Beamの接続性も悪いようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140485/SortID=15682470/
SONY製のBDレコーダーもしくはnasneを使用する方がストレス無く使用出来そうです
書込番号:16271866
1点

ありがとうございます。なかなか難しいようですね。機種変更したら、IS14shをSIM抜きで使えれば、専用機にしたいと思います。(若干かさばりますが…)
書込番号:16272126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
使用中にいつのまにか勝手にサイレントモードになる現象がおきて、どういった場合に再現するのか
悩まされていましたが、本日AUショップでいろいろと調べてもらった結果、以下のアプリが原因でした。
アプリ名:着信音設定
制作元:株式会社ヤマハミュージックメディア
上記のアプリで着信音を変更していると、メールや電話の着信で上記アプリが作動した後、サイレント
モードになることが解りました。
上記アプリをアンインストールした結果、解決しました。
8点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
auオンラインショップから黒の入荷の連絡が来ました。
これまでは予約申込みの状態でしたので、本申込みをしてくださいとのこと。
ただメールとはHPには発売日は謳われていませんでしたので、
いまいちスッキリしませんが週末には受け取れるかな!?
1点

東北は22日発売予定なんで多分週末に受け取れると思いますよ
書込番号:16270649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

peco131さん
ありがとうございます。
さっきauのHPみたら21日発売予定って書いてありました。
ちょっと重いのと、ストラップホールが無いのと、電池交換出来ないって言う所で、ULと迷ってましたが、今回は所有する喜びってやつを優先しようとおもいます。
書込番号:16271272
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)