端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
本日ショップで本機を数台見比べていたら
裏蓋がしっかり閉まらず微妙に浮いていました、個体差なのかこのような事はよくあることなのでしょうか?
また、購入後はどのような対応になるのですか教えて下さい。
書込番号:16245503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前個体で起きることなのかわかりませんが、この機種では裏蓋が浮きやすいのと、アルミパックカバーと接する部分のプラスチックが非常に削れやすいという欠点がありますね。
au NAGOYAにあったモック端末は全部上記の状態が当てはまっていました。
日本版であるJ Oneと海外版のOneでは裏蓋が外れる仕様なのでこうなってしまうのでしょうね。裏蓋が外れないグローバル版でこのようなことは報告されていません。
おそらく殆どの個体で起きているのではないかと思います。
書込番号:16245981
6点

これは材質が異なるから仕方ないと思います。
本体側がプラで、裏蓋がアルミだと、どう考えてもプラのほうが柔らかいのでツメが減り(削れ)ますよね。
結果として、ちゃんと閉まらなくなって浮く。だから防滴じゃないんですね。
HTCも少し考えれば分かりそうなものですが・・・国内メーカーと考え方が違うのか。
また問題になりそうな予感!
書込番号:16260881
1点

近くの店舗に行ってきましたがやはり浮きがありました。
正面から見た右側面上側をセロテープで浮きを抑えるよう
に補修してあり、さらに右側面下側は1mm以上浮いていま
した。
デザインが良いだけに、外観には気を使ってほしかった。
レビューを見ていると製品によって差があるようですが
、購入時は問題がなくとも長期使用で浮きが発生しそう
で、テンションが下がってしまいました。
書込番号:16261038
2点

正直なところ、こうなるくらいなら、ストレージを64GBにして思い切ってSDスロットなしで裏蓋固定の方が良かったのでは、とも思います
書込番号:16261843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

seaflankerさんの考えに一票。
microSDは結局あんまり使ってないですし、
バッテリーも交換出来ないのだから、
蓋の意味があまりないですね。
前にも書きましたがサイドから差し込む感じで
何とか対応できなかったのかなぁ。
出来るだけ開けないようにしていますし、
ケースも付けてるので、自分のoneは現状浮きはあまりありません。
でもこの先どうなることやら。。。
one自体には大満足しています。
書込番号:16262390
0点

中国版はデュアルSIMスロットを搭載するため、KDDI版はmicro SDスロットがあるため裏蓋が外れる仕様になっています。
micro SDスロットもデュアルSIMスロットもないグローバル版のHTC Oneでは裏蓋は外れません。micro SIMはiPhoneのように側面からピンでトレイを出して中に入れる方式です。
書込番号:16262487
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3802&bid=ap1_gd_014
販売開始されましたね。
私は注文済み。
3点

高っ!
他機種の話だけど。
バッファローの安物買ったら、ネジネジが緩んできて旅行中に分解しちゃったよ。
以後、ネジネジが必要なバンバーは怖くて買わなくなった。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/softbank/iphone_4s/case/bsip11pca/
書込番号:16248046
1点

黒色の本体に装着するとどんな感じになるんでしょうかね?
本体黒にシルバーの枠って良いような悪いような...
しかし、ボルトの色の差だけでなく、着色アルマイトでバンパー本体に色をつけて
バリエーションあったらもっといいのですけどね。その分迷いますが...
それはそうとHTL22の黒色はいつ発売になるのでしょう...。
書込番号:16248406
2点

13300円!!
カッケーけど、タッケー!!
書込番号:16250408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
auショップに聞いた所20日前後でブラックは発売だそうです(><*)
書込番号:16251656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
この機種はHTC J butterfly HTL21でも起きている通称カーソル飛び不具合が起きます。
※この件は既にHTC J butterfly HTL21のクチコミ掲示板に書かせてもらってます。
また、この不具合は2013/6/1現在、修正されておりません。
下記のことを頻繁に行う方は注意して下さい。
・Webブラウザ内で長文を入力する方
−Webメール
−SNSでの日記投稿やメッセージ
−価格.comでのクチコミ掲示板
−etc...
※Webブラウザ以外だと起きないようです。
私も今のところWebブラウザ以外では起きてません。
本不具合があっても困らない人は困らないと思います。
ですが、困る人はとてつもなく困ります。
Chromeを使えば回避出来るようですが、起きると言っている人もいますし、WebブラウザがChrome縛りになってしまいます。
auに何度も伝えましたが、現状の【仕様】ということで不具合と認めてもらえません。
返品も機種変更も出来ません。
私は泣き寝入り状態です。
ネガキャンみたいで嫌だったのですが、みなさんには私と同じ思いをしてほしくないために投稿させて頂きました。
もっと詳細を知りたい方は、HTC J butterfly HTL21のクチコミ掲示板やまとめ記事などを参照して下さい。
(まとめ記事には間違った記述も見られるようなので参考程度にした方がいいと思います)
HTC J butterfly HTL21のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16203531/#tab
HTC J One HTL22のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16208911/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16195932/#tab
再現動画
http://www.youtube.com/watch?v=NUlze8h9JvM
まとめ記事など
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/27580515.html
http://www.mitsu-shine.net/android-bug-10
http://www.mitsu-shine.net/android-bug2-81
5点

ここでも既に何人かの方々が書き込んでおられますよ。
chrome以外使う予定は無いですし、
そのchromeでも現状問題ないです。
ただ動画見ましたが、これは鬱陶しいですね。
書込番号:16221335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

INFOBAR A02では起きてないようでしょうか?
INFOBARの掲示板では情報がないようですが。
カーソル飛び情報で、ONEから気持ちが離れつつあります。
エクスペリアにするかな…あまり気に入ってませんが。。
書込番号:16221370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

青木酒屋さん
タイトルを注意喚起させるために目立たせたかったので新たに投稿させてもらいましたm(__)m
Chromeだと私が使っているブラウザの機能が使えないんですよね。
Chromeで我慢するというのもあるのですが、なら機種変しなくても良かったなと…。
書込番号:16221721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サンドーさん
INFOBAR A02でも起きるようです。
人によっては気にならない方もいるので、まずは実機で試してみると良いと思います。
気になる方は辞めた方が良いと思います。
書込番号:16221747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店頭のモックでChromeを使用しましたが確認出来ませんでした。これはブラウザのみで起こるバグでしょうか。
例えばauメールアプリ、LINEなど他のアプリでは起こらないのでしょうか。
書込番号:16223218
0点

sn00py0178さん
Webブラウザで起きる問題ですが、Androidで提供されている機能を使ったブラウザのみになります。
FirefoxやChromeでは起きないようです。
また、メールやLINEでは私は今のところ起きていません。
詳しくはまとめ記事なとを参照すると良いと思います。
書込番号:16223912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Andoroid OSに起因する問題ですから、修正を気長に待つか他のブラウザを使って避けるかですね。
オリジナルのブラウザは、ブックマークの管理もまともに出来ないし、まあオマケのアプリです。
書込番号:16224421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTC J butterfly HTL21が発売から半年経っているのに直らないということは、気長に待っていると一生直らないのではないかと思ってしまいます。
auに対してしつこいぐらいにこの問題の改善を要求しないと、そのまま放置されそうな気がします。
他のブラウザといっても、Chrome、Opera、Firefox等の独自のエンジンを積んでいるもの以外は同じ現象が起きるみたいなので、縛りがついてしまいますよね。
書込番号:16224549
2点

これって確かAndroid4.1の不具合ですよね?
OSのメジャーアプデあるまで直らないんじゃないですか?
書込番号:16226960
1点

使えるブラウザはまだまだありますよ。どれも標準ブラウザより出来は良いです。
スレ主さんには本件は腹立たしいかも知れませんが、これがAndroidの現状です。解決に半年以上も待つこともざらです。
書込番号:16227854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入前で心配な方アップデートでなおりそうですよ
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130611-01.html
書込番号:16239860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チェスター篠田さん
他のメーカーのは直ってるのでなんとかなるみたいです。
aotokuchanさん
そうですよね…。
でもやっぱり納得出来ないんです…。
あやみーさん
情報ありがとうございます!
これに続いて他の機種が直ることを祈ってます。
書込番号:16239987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね(^_^;)
同僚がGS3α購入時からずっと苦しんでるので、どうにもならないのかと思ってました(>_<)
修正アプデ来たみたいでよかったですね(^_^)
書込番号:16240260
0点

チェスター篠田さん
私もどうにもならないと思っていたのですが、docomoの機種見るとそんなこともなさそうなんですよね…。
修正アップデート来ましたが、どうやら完全には直ってないようです。
書込番号:16242741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)