端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月1日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 5 | 2013年6月11日 20:51 |
![]() |
14 | 4 | 2013年6月11日 19:45 |
![]() |
6 | 2 | 2013年6月11日 11:21 |
![]() |
8 | 3 | 2013年6月10日 09:05 |
![]() |
19 | 6 | 2013年6月10日 08:23 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2013年6月9日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
以下の事象が改善されます。
ブラウザで文字を入力する際、意図しない位置に文字が入力される場合があります。
と、言う事です。
早速のアップデートみたいです。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130611-01.html
書込番号:16239853 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やっと出ましたね!
情報ありがとうございます!
HTL21も直るといいなぁ…。
持っている方に確認して頂きたいのですが、複数入力出来る画面でも問題ないでしょうか?
↓に一行なら起きないけど、複数行だと起きるという話もあるんです。
http://www.mitsu-shine.net/android-bug-10
一行再現動画
http://www.youtube.com/watch?v=oc4bByzb0gQ
複数行再現動画
http://www.youtube.com/watch?v=CgKNqTjt97w
出来ましたらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16240027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

J One使ってますが、昼休みにアップデートを実施してみました。
『デフォルトブラウザ+デフォルト日本語キーボード』,『Boat Browser+デフォルト日本語キーボード』
だとカーソル飛びが出なくなりました。
ATOK 又は Google日本語の場合は、デフォルトのブラウザも普段使ってるBoat Browserも共にカーソル飛びが発生してます。
私だけですかね?
書込番号:16240644
3点

そうですか。
なんか複数行だと、まだカーソル飛びするとの情報がTwitterにありました。
どうでしょうか?
書込番号:16240684
4点

複数行だと、先ほど上に挙げた『デフォルトブラウザ+デフォルト日本語キーボード』の組み合わせでもカーソル飛びが発生しました。
ご報告まで。
書込番号:16240736
5点

こんばんは!
なぁ〜んだぁ、やっぱりダメかぁ・・・
この後、butterfly にもアップデート来るかなって、楽しみにしてたのになぁ・・・
この問題の修正って、そんなに難しいんですね
書込番号:16241360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
充電器を03で使ってますがフル充電するのに5時間かかります。04の場合にはフル充電するのに150分です。03と04では倍性能が違いますから03の場合には300分です。5時間かかる計算になります。フル充電に5時間かかってますがスマートフォンが壊れてるって事はないですか?この機種で03の充電器を使って壊れる事はないですか?
書込番号:16240800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

04使っていますが、
5時間です。
急速充電されていないようです。
故障?
他の人がどうなのか聞いてみたいです。
書込番号:16240968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あなたのは間違いなく故障ですよ。04でフル充電した場合には150分ですよ。お客様センターに確認したら資料に書いてあるって言ってました。
書込番号:16240975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

倍性能が違う根拠を書き込んで下さい
しかし たっくん1971さんに対して随分失礼な書き方ですね
このスレでは、さも正常と書き込んで置きながら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16234963/#tab
書込番号:16241090
7点

1.5倍でした。03でフル充電何時間かかるか知りたいんです。
書込番号:16241105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

残念ながらありますね(-_-;)
書込番号:16236937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり絵文字フォントは入っていません…
書込番号:16239809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

調べてみましたが、メニューキーは画面の中に出現するようですね。使いやすいとは言えないかなと思います。
メリットとしては下部、真ん中にHTCの文字を置け、デザイン的にかっこよく見せるためでしょう。それくらいしか考えられません…
書込番号:16230336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
デザイン的にロゴを入れるため・・・
確かにそのためにってのもありそうですね(^^;)
実はこの機種を使っているのですが
メニューボタンが下部分にでるのは慣れとしても
アプリよってはアプリ自体にメニューボタン
(右上とかに)がある物は下部分に出現する
メニューボタンを押しても反応なし、なんて事も
あるのですよね。なので無駄に画面のスペースを
使ってることに(^^;)
自分では気付いて無い良い点があるのかな?
と思ったのですが・・・
無さそうですかね(T_T)
書込番号:16233560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はAQUOS(2.3)→Xperia(2.3)→GALAXY(2.3)→AQUOS(4.0)
と使ってきて、2.3端末はハードにメニューキーが、4.0端末は基本的に下部に、戻る、ホーム、アプリキーが設定されてることが多いですが、AQUOSはスクリーン上にメニューも元々設置されてるので大変便利です。(言いたいことがわからなくなりましたw)
4.0タブレットも使ってますが、こいつはメニューキーが必要なときに色々なところに飛びながら出現するので不便です(´・ω・`)
iPhoneは縛りがある代わりに仕様がすべて固定されててその点は便利ですよね。
書込番号:16235917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
EVO3Dから機種変で本日12時頃に購入
スピーカーやカメラ等これといった不満も無く、
アプリ等を揃え、ゲームしていたところ突然フリーズ。
初日だしバックグラウンドで何か処理してたのかなと思い強制再起動。
そこから今現在までフリーズ→再起→再起中にまた自動再起の繰り返し
ロック画面までいくものの、ロック解除でまたもやフリーズ、画面がブラックアウトに。
一回出荷状態に戻そうかと思い、リセット設定まで行こうとするとまたフリーズ再起
少し時間を置いてから操作しようとするとロック画面でまた再起…
なんとかリセット画面までたどりつくものの、フリーズへ。
先ほどやっとリセット出来ましたが、最初の言語設定でフリーズし、手の打ちようが無くりました。
2ch等を見ても自分以外の報告は無し。
導入済みアプリは以下
batterymix
アストロファイルマネージャー
Adobe reader
Adobe Air
パズドラ
QRコードスキャナー
南国育ち1st vacation
個体の初期不良かな…
明日ショップに行きます。
9点

最初は問題無く動作していたことから、スレ主さんがインストールされたアプリに問題があるように思います。
ゲームアプリはAndoroid4.2に対応しているんでしょうか。
一度インストールされたアプリを順番にアンインストールされ、電源オフで再起動され様子を見られたらどうでしょう?
書込番号:16205622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。
Androidは4.2ではなくて4.1.2ですね。
書込番号:16205871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、不具合状態が改善されずauショップへと持ち込みました。
ショップの店員さんにお渡しし、不具合の状況確認を行いました。
結論として、こういった事例は今のところ報告が無いとの事。
再起動中に勝手に自己再起動したりと店員さんも流石に苦笑されてました。
店舗に在庫があったので交換対応で終了。
今のところは昨日の様な状態にはなっておりません。
やっぱり個体の初期不良の様です。
>>aotokuchan様
一応記載しておりますが、一度出荷状態に戻しています。
しかし、リセット後の最初の言語設定でフリーズ、再起動するため
原因はアプリケーションでは無いとの事です。
現に、少しずつアプリを導入しておりますが現在は同様の不具合が確認されておりません。
このまま何も起こら無いことを祈るばかりです。
ありがとうございました。
書込番号:16208198
3点

初期不良の交換対応で解決され良かったですね。
でも新品からその様な不良もあるんですね。
今後の参考にさせて頂きます。
書込番号:16208569
2点

同じくです。
突然の再起動の繰り返し、そのたびに大量に消費される充電…。あげくに数分後に充電切れです(再起動前には八割残ってた充電が。)
落ち着いたので様子見てたら、また二日後に再起動再起動再起動…(;_;)
auショップに行ったら「アプリの相性が悪いのかも」と。最近(ここ一ヶ月ほど)でダウンロードしたアプリを削除して様子見してくれと言われました。
でもアプリのアップデートでもダメなことがあるらしく…。そんなこと言ってたらアプリ取れないですよね。
改善されなければ初期化ですかね…。
私も新品に変えて欲しいです(-.-;)
書込番号:16235814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ!ごめんなさい!!
機種が違った!!
私htc-j ISW13HTです!ちゃんと確認しませんでした、すみません(>_<)!
書込番号:16235828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
お財布携帯機能を使ったことが無い為、初歩的な質問ですみません。
バッテリーが切れた状態では、この機能は使えないのでしょうか?
定期券を入れようと考えているのですが、リスクがあるのでしょうか?
例えば、バッテリーが切れたら改札を出られない......とか?
皆さんのご意見や経験を教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:16224634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種で試した訳ではありませんが、バッテリー切れだと一般的に動かないようです。
電源を切っていても動作する事が多いようです。
書込番号:16224657
1点

バッテリーが切れていても、電源を切っていてもおサイフケータイは使えます。
よーく、考えて見て下さい。SuicaなどのICカードは充電しませんよね?
ただし、長期間バッテリーを外したりするとダメになる場合があります。
書込番号:16224695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お財布機能(モバイルSuicaなど)は、ケータイの電源を切っていても、SIMカードを抜いていても、問題なく使えます。私はいつもこのやりかたです。
モバイルSuicaにチャージをするときだけ、SIMカードを挿して、電源を入れます。
電源は入れませんが、放置しているだけでバッテリーは減っていきますので、
時々充電は怠らないようにしています。
私は実験したことがないのですが、
「ケータイのバッテリーが完全に上がった状態になっているとダメ」
という情報がネット上にありました。
書込番号:16224837
3点

私もSuicaとEdyは使ってますが、リスクを考えて定期は入れてません。
落としたり、故障したとき定期が使えないのは困るからです。
今回は裏蓋が外しやすくなったし、充電口やヘッドフォンの差込口は開けっぴろげなので
落とした際に裏蓋が吹っ飛ぶことや、雨など浸水しやすいことが十分想像できる。
全部ひとまとめにするのは確かに便利ではありますがね・・・
書込番号:16228373
1点

ご回答頂きました皆様、有難うございます。
金曜日に機種変更してきました。
お財布機能も快適に利用出来ております。
本当に有難うございました。
書込番号:16234952
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)