HTC J One のクチコミ掲示板

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アプデ後のカーナビ接続

2014/10/16 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 usukaさん
クチコミ投稿数:3件

4.4アプデ後にホンダインターナビとのBluetooth接続ができなくなりました。ステップワゴンの2010年式、メーカーオプションの全方位カメラなしタイプです。タイトル取得に必須の接続なので、たいへん困っております。同じような症状の方いらっしゃいますか?一瞬接続するのですが、すぐに解除されてしまいます。

書込番号:18057969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/20 17:45(1年以上前)

http://www.premium-club.jp/connectivity/result_detail/?from_disp=result_list&carrier_id=1&car_model_id=7&sale_start_date=200910&fopyop=FOP&navi_id=43&kinou_id=&manufacturer_id=27&SaleStartId=2&FinalSelectionMbPhoneId=1329
この組み合わせですよね?
インターナビデータ通信のBluetooth接続は○となっているので使える筈ですが、OS更新でどうなるか書かれてないので4.4でも接続保証しているかどうかですね。
http://www.honda.co.jp/internavi/info/guide/inquiry.html
インターナビへ問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18072849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 usukaさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 19:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。まだ解決しそうにないですが、問い合わせしてみます!

書込番号:18073063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/20 19:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16262229/
別の機種になりますが、このスレの情報によるとPdaNet、NaviGateway、CobaltBlueなどのアプリでカーナビとBluetooth通信できたとの報告があります。
ただ、PdaNetは確か4.4以降では動作しないみたいです。

CobaltBlueについてはインターナビとのBluetooth接続が出来るようです。
http://internaviconnect.cswiki.jp/index.php?CobaltBlue%E3%81%A7internavi

書込番号:18073151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 usukaさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 19:42(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。早速、試してみます。

書込番号:18073154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 受信メールBOXが空に

2014/10/16 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

受信メールBOXが急に空になりました。
保護していたメールは残っていますが、その他全て無くなりました。
直前に、パソコンからメールを何件か連続受信していて、一瞬画面に、「メールフォルダの容量が〜〜」のようなものが出ましたので、何か関係していると思います。
表示をきちんと読む前に画面に触れてしまい、表示が消えてしまったため、何と書かれていたかがわりません。

メールは消えてしまったのでしょうか?
復元は無理でしょうか?

書込番号:18056513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロックについて。

2014/10/09 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:49件

画面をONにしてから、一度上にスワイプしないとメール等開けません。

画面ロック等は設定していないのですが、画面が消える度にスワイプしないといけないのは結構面倒です。

お分かりの方、お教えて頂けましたら助かります!

宜しくお願い致します。


書込番号:18031726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 13:58(1年以上前)

仕様です。

書込番号:18031920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/09 16:06(1年以上前)

>画面ロック等は設定していないのですが...

パスコードやパターンを設定していないという事なら
設定→個人設定→ロック画面→ロック画面なしで設定可能です。

書込番号:18032228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/10/10 10:56(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。設定からやってみているのですが、駄目なんです。お使いのスマホは解除出来ましたか?

書込番号:18034963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/10/10 10:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。下記の方の方法でやってみたのですが、やはり無理みたいなんです。

アップデート前は設定から出来たのですが、やはり仕様に変更なってしまったのでしょうか。。。

書込番号:18034968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


stray dogさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2014/10/10 17:38(1年以上前)

私もアップデート後はロック画面無しにしてもロック画面が表示されるようになりました。
今はNo Lockというアプリをインストールして対処してます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.jraf.android.nolock

書込番号:18035860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2014/10/13 09:44(1年以上前)

ありがとうございます!やはり仕様みたいなので、教えて頂いたアプリを使ってみます。

皆様、ご回答頂き本当にありがとうございました。

また何かあった時には宜しくお願いします。


書込番号:18045986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

質問:アプデ後のアプリ終了時の挙動…

2014/09/27 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 S.Jackさん
クチコミ投稿数:8件

同じ症状がある方いませんか?

4.4へのアップデート後、各アプリを戻るボタンにて終了する際に他のアプリが一瞬画面に表示され、その後、終了することが頻繁にみられます。

ちなみに、一瞬表示されるアプリ自体が終了できていなかったのではないかと考え、ホームボタン長押し→履歴をクリアしてみましたが、その際も同じ症状が現れました。

先日はメールを終了する際に、電話アプリが現れ勢いで、誤って発信してしまうという失態もしてしまいました。

アップデートの影響でしょうか?それともインストールしているアプリの相性の問題でしょうか?



書込番号:17986275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
masanabeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/09/29 20:30(1年以上前)

自分もそれ有りますね。
特にFacebook終了時に起きます。
一瞬電話アプリの最終通話履歴が表示されます。
アプデ以降です。

書込番号:17995860

ナイスクチコミ!2


スレ主 S.Jackさん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/29 23:17(1年以上前)

masanabeさん、ありがとうございます。自分だけではなかったのですね。
端末のクセを知り使いこなすのは好きなのですが、これはちょっと…。
今度時間のある時auに聞いてみます。

書込番号:17996661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chibitabiさん
クチコミ投稿数:7件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2014/10/05 20:04(1年以上前)

私もあります。わかったら教えてください。

書込番号:18018231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.Jackさん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/09 08:42(1年以上前)

auサポートへ問い合わせしたところ、返信が来ました。内容を、要約すると、アプリ、ブラウザのキャッシュ蓄積が考えられるので開放を。ということとに併せて、メモリ開放、アプリ干渉にも注意してください。という一般的な回答でした。
少しいろいろやってみます、が、解決できた方がいらっしゃいましたら方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18031114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器

2014/10/03 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:416件

04の充電器を差しかむと横にグラグラ動いて安定しません。このような使用なんですか?

書込番号:18010196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/03 21:07(1年以上前)

故障でしょう。
修理に出しましょう。

書込番号:18010232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/06 16:36(1年以上前)

ストロング15さんこんにちは。

私も充電時に少し気になったことがありましたので、カキコしますね。
本日充電しようとケーブルを差し込んだところ、端子が通常より奥まで刺さらず、
充電はできるんですが、うまく固定できてない状態になりました。
もちろんこの状態ですとグラグラします。
原因はなにかと本体USB差し込み口を覗いたら、中に綿屑みたいなものが詰まってました。

考えるにいつも後ろポケットに入れているので、ポケット内のゴミが詰まったんだと思います。
対処ですが、私は爪楊枝を使って慎重に取り除きました。間違っても金属製の針やピンなどを
使ってはいけません。ショートの原因になります。
まれな事象かもしれませんが参考までに。

書込番号:18021384

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラのズーム

2014/10/06 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:27件

何を設定変えたか覚えていませんがカメラのズーム機能が出来なくなりました。
設定で色々見たのですが分からないので教えて下さい。初歩的質問ですみません。

書込番号:18020016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/06 08:22(1年以上前)

端末の再起動は行いましたか。
行ってもズームができないのなら、カメラのデータを削除してみては如何でしょうか。
こちらの機種のユーザではありませんが、おそらく次のような手順でなるのではないでしょうか。

設定→アプリ→すべて(タブ)→カメラ→データを削除

書込番号:18020085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/10/06 09:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

両方やってみたのですがダメでした。

カメラの設定で出来るんですかね…!?

書込番号:18020179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/06 11:08(1年以上前)

はじめまして。
おそらく、スパスパ。さんはAndroid4.4にアップデートされたのではないでしょうか?

アップデート後は、ズーム操作はピンチイン・ピンチアウトで行うよう変更されましたよ。

書込番号:18020498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/10/06 11:15(1年以上前)

はじめまして、アップデートしました。

そうだったんてすか〜出来ました。有難うございました。

書込番号:18020513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J One」のクチコミ掲示板に
HTC J Oneを新規書き込みHTC J Oneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)