端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 8 | 2013年8月3日 21:17 |
![]() |
3 | 4 | 2013年7月29日 15:05 |
![]() |
3 | 2 | 2013年7月29日 00:08 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年8月10日 00:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月1日 13:02 |
![]() |
2 | 0 | 2013年7月28日 02:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
アローズZから買替えを考えています><;・・・
デザイン等は非常に気に入っているのですが 電池が外せれないところに引っかかっています・・・
アローズZはよく熱を持って充電や各種機能が止まったりするので そういう時は放熱のためカバーを外したり裏蓋を外したり・・・ 固まって電池を一旦外す事もしばしば・・・ 宿泊勤務の時は電池パックを予備のものに交換する事も・・・ そういう事がSERIE SHL22ではできなくなるのですよね><;・・
仕事柄 夜家での時間が短く 昼間会社の過眠所で長時間過ごす事が多く 職場(仮眠所)で長時間連続でスマホを触る事が多いので心配なのですが問題ないのでしょうか><;・・・
仮眠所に100Vはあるので充電はできますが・・・・
やっぱ年に一回くらいは電池交換に出す事になるのでしょうか><?・・・
1点

自分も前の前はあなたと同じ機種持ってましたよ。
流石に不具合多いのでisw13に買い替え不具合出たのでkyl21でしまいには常に再起動してしまうので今のSHL22に変えました。
バッテリー外せないのは仕方ないのですが、一年もすれば買い替える人が多いからだと思ってます。
修理扱いで五千円くらいすると聞いてます。
どのくらい充電するかは皆さん違うのでなんとも言えませんが…
書込番号:16415834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに私も泊まり勤務ですが、電波が悪いので2日に一回充電してます。
個人的には問題ないと思ってます。
不具合がなければ…
書込番号:16415839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます^^!
やっぱりアローズZは不具合が多いですか><;・・・
自分も不具合だらけで><;・・・
でも友達と同じ機種にしているので自分だけ変えてしまっていいものか><;・・・
5000円もするのですね。
電池の事だけで悩んでしまいます><;・・・
書込番号:16415999
0点

心配されている発熱ですが、買ってから今まで驚くほどの発熱や、警告画面は一度もありません。
かなり熱制御がうまいのだと思います。
ですから、もちろん使えば電池は劣化していくものですが、熱暴走で急激に劣化したりフリーズしたりする可能性は低いと思いますよ。
その点、アローズとは別次元ですね。
書込番号:16416483
0点

バッテリーを外せない機種の場合強制的に終了する方法が必ず有ります
この機種の場合電源スイッチを長押しです
予備のバッテリーについてはモバチャを使用するのが良いです
考え方によっては機種を変更する度に使用できなくなる予備バッテリーより
使い回しが出来るモバチャの方が融通が効きます
バッテリーの交換については使用すれば劣化は避けれませんが
少しの気遣いをすれば300回以上充電できます
書込番号:16416526
0点

いかに上手に使うかでしょうね。
しばらくは機種変しなくても良いくらい快適ですよ。
書込番号:16422108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに
自分も一年くらいで買い替えますしね。
書込番号:16433279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
この機種の購入を考えているのですが、Eメール(ezweb.ne.jp)の起動速度は速いですか?
現在IS13SHを二年近く使用しているのですが、購入当初からEメールの起動が遅すぎて困っており、非常にその点が気になります。
あと、この機種の評価が異常に高いような気がするのですが、そこまで良い機種なのでしょうか。回答よろしくお願いします。
書込番号:16415203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的には早いと思います
あまりストレスは感じません
評価見たらわかると思いますが
全体的に良くできてると思います
熱くもならないし不都合も
いまのところないみたいだし
電源管理さえきちっとしたら
二日は楽に持ちます
書込番号:16415290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S12SHを二年二カ月使用後にDOCOMOから替えました。
アプリケーション起動のスピードはMPU、RAM、に依拠すると思います。
電源OFFからのOS起動も比べるのが恥ずかしい程に高速です。
画面下のナビゲーションバーにはメールのアイコンが常駐しており
アイコンをタップすれば直ぐに起動します。
私見ですが、この機種の良さはバランスが取れたスペックだと思います。
少なくとS12SHとは比較に成らないほどにストレスなく操作出来るし、バッテリーの
持ちも良いです。
最近はネクサス7しか使わなかったのですが、こちらの方がレスポンスが良いので
使う機会が増えました。
尚、レビューの全ての項目に5を付けたい気持ちは判りますが、機械は相対的で
常に高機能の機種が発売されます、どれだけ機能を使いこなせる人が居るのでしょうか。
でも、冷静に判断して非常に良い機種だと思います。
書込番号:16415300
1点

ランディムさん回答ありがとうございます。
まだ発売して間もないですが、確かに悪評が少ないですね。電池持ちが良いのも魅力的です。
モック機を触ってみて判断してみようと思います。
書込番号:16415331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミミ二世のパパさん回答ありがとうございます。
電源オフからの起動も速いのですね。IS13SHでは二分ぐらいかかっております。
電源パックを交換できない点やSIMカードの規格が別の物になってしまう点など、考えてしまう部分もありましたが、皆様の意見を聞けてよかったです。今週中には決めたいと思います。
書込番号:16415356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
設定で「アプリケーション開発オプション」がある思うのですが、設定を探してみましたが見つかりませんでした。どこにあるのか教えて下さい。やりたいことは疑似ロケーションのON/OFFです。よろしくお願いします。
2点

Android 4.2から標準状態では、「開発者向けオプション」が設定メニューに表示されなくなりました。
「開発者向けオプション」を表示させるには、次が参考になると思います。
http://juggly.cn/archives/75086.html
書込番号:16413775
0点

以和貴さん
早々の回答、有り難う御座いました。問題解決しました。
そんなことをしないと表示されないとは...ですね。
書込番号:16413908
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
au IS04からの乗り換え検討中です。
電池の持ちがよくて、夜景など写真撮影もまずまずの機種にしたいと思い、SHL22かULBANO L01に興味があります。SHL22の場合、L01やドコモ・SB向けのSH機と違い、手ブレ補正がついていないようなのですが、大きな違いはありますか?
1点

今、SHL22を実際に確認したら「手ぶれ軽減」という項目がありましたよ。
書込番号:16411729
4点

最近のスマホで、手ブレ補正の無い方が、少ないと思います。
そのメーカーの、フラッグシップ的モデルは、入っていると思います。
書込番号:16411762
0点

取説(詳細版) 189ページに「手ブレ低減」
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl22_torisetsu_shousai.pdf
書込番号:16411782
2点

流浪のテスターさん、MiEVさん、早速の返信ありがとうございます。取説、確かに記載がありました。
書込番号:16411795
0点

今年の夏モデルではSOL22とSHL22だけ標準のカメラアプリをさわりましたが
SOL22はシャッターボタンを押すとAFが作動しピントをあわせてから撮影されるのに対し
SHL22はシャッターボタンを押してもAFは作動されません
ただ画面をタッチするかカメラを被写体にむけてうごかせばピントをあわせてくれるのでその後シャッターをおせばぶれることは今の所ないです
書込番号:16415107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サバンナ松本さん
投稿いただきながら、返信が遅くなり、申し訳ありません。
8月3日、ついにSHL22を購入しました。2年前に購入したIS04と比較すること自体がナンセンスですが、
比較的暗いところでも綺麗に映るし、バッテリーも長持ち。大満足しています。
書込番号:16454510
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
とても素晴しい端末だと思うのですが、耐久性が心配で。。。
店頭やネットで調べてもあまり衝撃耐性を考慮されてはいないカバーばかりで、アイフォン等の海外製の物程とは言わずも、何か頑丈なカバーがあれば教えていただけますか?
書込番号:16411473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も先日この機種を買いました。
以前の機種につけていた、シリコン製のものを探しましたが、充電クレードルに対応しているものは
見つかりませんでした。
私の買ったauショップでは、平日キャンペーンとかいうのをやっており、純正ハードカバーと保護フィルム
をいただき、ラッキーでした。。
書込番号:16411827
1点

BH555さん
私も以前使用していたような物がなくて、現在未だに裸仕様です。
これといったものがなくて決め手にかけ、ズルズルと今に至ります。
書込番号:16425308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
本日、SHL22(白)を購入したものです。
Twitterの公式クライアントの通知音設定について少し困っているので、皆さんのお力を借りたく質問させていただきます。
Twitterの公式クライアントの通知音を設定したのですが、リプライを受信した際にはバイブレーションしか動作せず通知音が鳴りません。しかし、(おそらく)同期設定を5分にしてあるためか数分遅れて今度は通知音のみが鳴り、バイブと音が一緒に動作しません。
前のスマホではちゃんと音とバイブは同時に動作していたのですが、何か設定が足りていないのでしょうか?
・本体の「設定」>「サウンド」>「お知らせ」>「お知らせ音通知」にて通知音を設定。
・本体の「設定」>「サウンド」>「お知らせ」>「音量」>「電話着信、メール、お知らせ」の音量を確認。
・Twitterの「アカウント」>歯車アイコン>「設定」>「効果音」にチェック>アカウント名>「データを同期する」にチェック>「同期間隔」を5分>「お知らせ」「バイブレーション」「お知らせランプ」にチェック>「着信音」を設定。
いま私が設定しているものです。何か抜けがありますでしょうか?
ご助力お願いします。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)