端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年7月28日 11:13 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2013年7月27日 23:43 |
![]() |
3 | 4 | 2013年7月28日 01:54 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年7月27日 11:24 |
![]() |
2 | 4 | 2013年7月29日 23:16 |
![]() |
7 | 2 | 2013年7月26日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
コンパクトフラッシュメモリからリードさせたいと思っています。
USBマスストレージクラスドライバでのカードリーダ接続実績ある方いらっしゃれば是非教えていただきたいです。
もし、コンパクトフラッシュでの実績ある方いらっしゃれば、どのリーダ使用されたか教えていただけると、さらにありがたいなと。
よろしくお願いいたします。
1点

エレコム等のメーカー品には適合表が有りますのでそれを確認して下さい
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx
検索するとMRS-MB03BKやMRS-MB04がコンパクトフラッシュに対応しています
http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mrs-mb03/
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/memory-r/mrs-mb04/
他社も同様に対応している製品があると思いますのでお好きなメーカー品を選択して下さい
書込番号:16411367
1点

ありがとうございます☆彡
これで、ほぼ、決まりました!
あとは、電池外せなくて大丈夫か?です。。。
これは、また、改めて。
助かりました☆
書込番号:16411506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
初めて質問させて頂きます。
ホームについてなのですが、3ラインとSHの2種類元々入っていますよね。
3ラインの方に出る、右下の四角が2つ重なった起動中のアプリをまとめて消せるショートカット(?)を、SHのホームでも使用したいのですが、可能でしょうか?
また、可能であればどのように設定すれば良いのでしょうか?
もう一点お聞きしたいのですが、ステータスバーを開くとリスモを聞いていないにも関わらず、ずっと表示が出ています。
実行中のアプリからリスモを停止してもその表示は変わりません。
一度起動したら、ずっとこのままなのでしょうか?
拙い点は多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:16408802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>3ラインの方に出る、右下の四角が2つ重なった起動中のアプリをまとめて消せるショートカット…
ホームアプリが3ラインであるかどうかにかかわらず、ホームキーを長押しすると、アプリケーションの使用履歴が表示されませんか。
書込番号:16409020
4点

LISMOですが、
LISMO player設定→コントローラー設定にある
お知らせ ステータスバーのとこをOFFにすれば、消えますよ(^^)/
書込番号:16409153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホームボタン長押しで、表示されました!!
このような機能があるとは知りませんでした、本当にありがとうございます!!
書込番号:16410251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご丁寧にありがとうございます!!
消すことが出来ました(*^^*)
書込番号:16410259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
この機種では、キーの押し間違いというより、
余計なキーを誤認識による、
文字の誤入力・誤変換が多く、
タッチ感度を調整しなおしたのですが、イマイチです。
(キー自体は大きめで打ちやすいと思いましたが。。。)
他に対処の方法は無いのでしょうか?
初めてのシャープのスマホ使用なので、
シャープ製品特有???
こんなものなのでしょうか?
最近までISW11Kで、さんざん故障に悩まされ、
本体残金ありながらも機種変更して、
それ以外では、自分では必要充分な、
「最強スマホ」に、やっと巡り会えたと思っているのですが。。。
1点

感度がよすぎて、押そうと思った下のキーが反応してるときがありますね
その辺は慣れ出ないかなとは思いますが
画面に触れるか触れないかのとこで、反応してる気がします
気おつけてれば問題はないかと思いますが
どうかな
書込番号:16408843
1点

ランディムさん、ご返信ありがとうございます。
やっぱり感度、良すぎですか。
レスポンスやバッテリの保ちなど、
機種変してとても気に入っているので、
暫く様子を観てみます。
書込番号:16408928
0点

文字入力だけを気にされているのであれば、
文字入力そのもののアプリを別にするといいかもしれません。
ATOK, Simeji, 野良PBox…アプリによっては感度調整もできますしね。
書込番号:16410453
1点

しろっくくんさん、コメントありがとうございます。
アプリの選定に疎いので(^_^;)、とりあえず、
フリック感度を、目一杯、下げてみます。
書込番号:16410603
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
昨日、IS11CAから機種変更で当機を購入しました。
設定をあれこれ引き継ぎしていく中で、前機では可能だったマナーモード中のアラーム鳴動が出来ません。
交代制勤務の自分としては、とても便利な機能でした。
どこかに設定メニューがあるのか、それともIS11CA固有の機能だったのでしょうか?
外部アプリででも対応出来れば助かるのですが…。
書込番号:16407788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アラーム画面から「設定」→「マナーモード時設定」で、マナーモード設定中にアラームを鳴らすかどうかを設定できます。
書込番号:16407834
2点

ご指摘いただいた設定方法を確認し、無事アラーム鳴動しました。
ありがとうございます。助かりました。
書込番号:16408011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
きょう、初めてこの機種で速デコを利用使用としたのですが、
新規メール作成で文字を打ち速デコを使うと問題なくデコされます。
が、受信メール→返信で書いた文章を速デコすると、パターン選択後、確定を押すとブラックアウトして、書きかけのメールそのものが消えてしまいます。何度か試しましたがダメでした。
(未送信メールボックスにも残らず、送信もされず)
皆さんはどうですか?
同じようになりますか?それとも私だけですかね?
書込番号:16406649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今ためしててみましたが特に問題なく確定できましたね(送信はしてません)
メールの文の長さも関係してるのでしょうか
私は四行程度でしかためしていませんので長文になるとエラーがでやすくなるとか、なんらかのアプリが干渉してエラーになるとかですかね
書込番号:16407587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…
どうやら、私のだけっぽいですね(^^;)
お聞かせくださってありがとうございます。
いくつかアプリ消して再起動で試したのですが
やはりダメだったので暫く様子見でみます!
ありがとうございますm(__)m
書込番号:16409160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゅぅ坊さんの言う通り、確かに返信に速デコすると画面が消えて、メールも保存されん!
バグだと思います。
書込番号:16413270
0点

あ、私以外にもいましたか(笑)
まぁ、毎回使う訳でもないので
初期化(修理)までは考えていませんがてん
メールソフトも違うし…こういうこともあるんですかね
書込番号:16417089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
2週間ほど前にSHL22を購入しました。初スマホです。
メールアプリですが,迷惑メールホルダーに入ってしまうメールを
迷惑メールホルダーに入らないようにする方法はありますか?
例えば,飲食店から来るクーポンなどは,振り分け用のホルダーを作らないと
迷惑メールのままですか?
取説を見ましたが,探し方が悪いのか,見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。
2点

私も5日前にISW11Fというポンコツから機種変したばかりで同じ現象に悩みましたが、簡単な事でした。
受信ボックス⇒迷惑メールフォルダ⇒フォルダ設定⇒振り分け登録を確認してみて下さい。
振り分け条件に『電話帳登録なし』が設定されているはずです。これを削除すれば解決です。
書込番号:16405484
3点

よ〜じ☆さん
ありがとうございました。解決しました。
振り分け設定より先に進まなかったので分かりませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:16405496
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)