端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2013年10月17日 21:12 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年10月20日 17:33 |
![]() |
12 | 6 | 2013年10月19日 10:55 |
![]() |
5 | 1 | 2013年10月14日 19:42 |
![]() |
3 | 4 | 2013年10月13日 17:57 |
![]() |
1 | 0 | 2013年10月13日 08:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
一昨日あたりからウィジェットが起動?しなくなりました。
au Marketからマイアプリをみてもアプリ起動ボタンがおせず
天気予報をよく使うのですが現在配信されていませんとなってます。
他のウィジェットの物も現在配信されていませんってなります。
設定もいじってないし前はつかえていたのですがどうすれば使えるようになりますか?
4点

念のため、電源オフとかの再起動はなさっているのでしょうか?
書込番号:16717979
0点

スマホ本体や各アプリの同期の設定がOFFになってませんよね。
書込番号:16718784
0点

私もホームに置いてあったお天気ウィジェットが、台風が来る前日より更新されず。一旦キャッシュ、データクリアし、無効化。その後本日再導入したところ、正常な本日のデータに戻りました。原因はさっぱり分かりませんが・・・
書込番号:16718820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の経験では、カレンダーの同期がされない場合は、大闘将さんが言われているようにデータ、キャッシュをクリアすれば復活しますね。他のアプリ(ウィジェット)も同じかもしれません。
何故そのような状態になったかは解りませんが。
書込番号:16718844
1点

スピードアートさん
再起動はしました。
ARROWS NXさん
同期も問題ありませんでした。
更新してみたら直りました、原因はなんでしょうね
お騒がせしました。
書込番号:16719337
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
購入からいままで何の問題もなく使ってきたのですが
突然 フリック入力が誤入力を繰り返すようになりました
(押してもいないのに 文字が5文字消えるなど)
改善策宜しくお願い致します
書込番号:16716465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キーボード画面の工具アイコン→各種設定→各種リセット→設定リセット
もしくは
端末の設定→アプリ→(すべて)→iWnn IME SH edition→データを消去
してみてはどうでしょうか。
書込番号:16732013
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
いつもお世話になってます。
SHL23からauの標準メールに対応するという事がわかりましたが、SHL22でもアップデートで標準のauメールが使えるようになるでしょうか?
色々調べてみたのですが、わからなかったもので。
どうしてもauの標準メールが使いたいもので。その為だけに機種変するのはもったいないと思いまして。
よろしくお願い致します。
4点

サポセンに問い合わせたところ、
アップデートでも使うことはできないとのことでした。
私は現在IS11SHを使っているのですが
メール作成中に何度もメールソフトが強制終了してしまい
精神的に本当に限界です。
なのですぐにでも機種変更したいのですが
次回までまつか、他機種にするか、迷っています。
この機種をお使いの方、メールが強制終了したりしませんか?
書込番号:16712842
2点

こんにちは☆
メールの強制終了は1回もなったことはありませんよ。その点は安心して大丈夫だと思います。
ただ、私の場合は強制的に再起動する事は3回ありましたがSDカードとSIMカードをキレイに拭いたら再起動しなくなりました。
恐らく細かいゴミか何か付いていたのかもしれません…。
書込番号:16712941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kakaku混む様
返信ありがとうございます。
私はこの機種を使ってますが、メール作成中のフリーズや強制終了は一度もありません。
ただ、アプリの問題かわかりませんがグーグル日本語を使っているのですが確定するのが遅いです。
(スマホの問題ではないと思いますが)特に絵文字を押してから表示されるまでに時間がかかります。
この機種には満足していますが、今後もauの標準メールに対応予定がないのでしたら他機種にするつもりです。
HTL22も気になりますが、非防水なのとLINEなどでキャリア絵文字が使えない事が気になります。
書込番号:16713088
2点

太陽と大地さん、ドキワクランドさんありがとうございます。
この機種ではメール作成中の強制終了、フリーズは見られないとのこと、
安心いたしました。
自分の機種は、メールに限らずフリップ入力の反応がとても遅く、
強制的にホームに戻ってしまうことがしばしばです。
メールについては独自のメールソフトのせいかと思っていましたが
自分の機種のせいだったのかもしれませんね。
また、電話の反応もメールと同様遅かったりフリーズしたり強制終了したりするのですが
こちらの機種はそのようなことはありませんか?
書込番号:16713617
1点

Kakaku混む様
電話の時もフリーズはしないですよ!
前にも書いた不具合!?は、ありましたが対処法をこちらで聞いて解決しました。
安心して使える機種だと思います。
処理速度が早くなったのは、この機種からCPUがクアットコアになったおかげかもしれません。
書込番号:16713691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドキワクランドさん、ありがとうございます。
>処理速度が早くなったのは、この機種からCPUがクアットコアになったおかげかもしれません。
確かに、これは大きいでしょうね。
みなさんが快適に使用されているのを聞いて早くほしくなってしまいました!
書込番号:16725402
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
選択画面で、
貼り付け コピー 切り取り すべて選択
と出るときと、
コピー 切り取り
しか選択できないときの違いは何ですか?
個人的には、すべて選択をよく使うのですが出てこないときがあり不便を感じています。
書込番号:16705642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

要するに貼り付けが出来ない時かできる時かの違いなのでしょう。
もしあなたが自分のウェブサイトを開設したとします。
しかし訪れた人が自由に何か貼り付けていけるようなサイトでは意味ありません。
価格コムだって人の書き込んだ内容を勝手にあらせないようになってますよね?
でも自分が何か書き込んで良いところ、例えば今私が書いているこのコメント欄は
貼り付けができます。
それは私が書き込んでも良いところだからです。
ちょっと抽象的でしたが御理解できましたか?
書込番号:16706489
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
スマホの電源をつけた(電源ボタン長押しした)後、auとAQUOSのロゴが順に出て、その後、毎回必ず謎のエラーが出ます。
1つは「microSDは必ず本機の電源を切ってから着脱してください」というものです。
microSDは完全に差し込まれていますし、取り外しもしていません。
もう1つはエラーではなく、Googleの位置情報の利用設定画面が必ず表示されます。
これは毎回表示されるのでしょうか?
1点

前半、microSDを外して出ないのであれば、microSDの異常(ハードorソフト(管理上))の可能性が高いですね。
あとは、microSDを交換してどうかが本体要因か否かの切り分けになると思います。
ソフト(管理上)の場合は、microSDの初期化で解消する場合もあるかと。
書込番号:16701229
1点

それは仕様ですね。
書込番号:16701246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらも仕様です。
また、microSDカードの着脱については、エラー表示ではなく、注意表示です。
書込番号:16701284
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)