AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(2480件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Eメールの差出人表示

2013/07/15 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:4件

本日機種変しましたが、Eメールで問題があるのがわかりました。
Eメールの宛先表示がアドレス帳に登録されているにも関わらず、「名前」でなく「アドレス(~@ezweb.ne.jp)」で表示されてしまいます。

新規でアドレス登録すると「名前」で表示されるのですが、既存の分は登録し直しても「アドレス」のままです。
このような症状を見られた方、いらっしゃいませんか?

書込番号:16366704

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/07/15 10:58(1年以上前)

アドレス帳に同一メアドで複数件登録されてる
とそのような症状が出ます。
機種変時のデータ移行でよくあるケースです。

重複データが無いか?名前が正常に入力されて
るか?一応チェックしてみては。

書込番号:16367640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/16 00:23(1年以上前)

解決というか、一度本体のアドレス帳を削除し、SD カードにバックアップしていたデータから復元したら直りました。
初期設定ほauショップの店員さんにやってもらったのですが、サーバーとの同期がうまくいってなかったのが原因でしょうかね?

書込番号:16370558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電話、メールの着信音量

2013/07/14 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 TAKA6132さん
クチコミ投稿数:2件

電話の着信音量は鳴るようにし、メールやお知らせはサイレントにしたいのですが、設定の音量設定だと電話・メール・お知らせの音量がすべて一括になってしまいます。
そのように設定する方法はないのでしょうか?

書込番号:16365412

ナイスクチコミ!1


返信する
au AQUOSさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/14 22:19(1年以上前)

Eメールを起動→メニューボタンでメニューを表示→Eメール設定を選択→通知設定→そこから通知音を設定

書込番号:16365950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/14 22:36(1年以上前)

メールの着信音を「サイレント(無音)」に設定しては如何でしょうか。
こちらの機種にユーザーではないので、着音音にサイレント(無音)があるかはわかりませんが、無い場合はボイスレコーダーなどのアプリで自作するか、あるいはネットで「無音 MP3 無料ダウンロード」などで検索し、ダウンロードして、メールの着信音に設定して下さい。

書込番号:16366020

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA6132さん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/17 00:30(1年以上前)

ありがとうございました。無事にサイレントの設定できました!

書込番号:16374065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

メールデータの移行

2013/07/14 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 legacyrskさん
クチコミ投稿数:4件

ISW13FよりSHL22へ機種変更したのですが、
メールデータの移行がなかなかうまく行かず大変困っています。
ISW13FのメールデータをMicroSDcardへバックアップしてますが
SHL22の方で読み込みしても認識せず取り込みが出来ません。
どなたかメールデータの移行方法を教えて頂けませんか。
よろしくお願い致します。

書込番号:16364607

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/07/14 17:05(1年以上前)

色々方法はあります。
ただ、au shopに持ち込んだ方が、早いかもしれません。

書込番号:16364887

ナイスクチコミ!1


スレ主 legacyrskさん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/14 17:16(1年以上前)

MiEVさん

早急なレスありがとうございます。
出来れば自分でやってみたいので簡単に出来る方法を
教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:16364932

ナイスクチコミ!2


Ka.Aさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/14 19:06(1年以上前)

私もIS04からの移行でメールを移そうと思いましたが、
SDに保存してもSHL22の移行画面でメールが対象としては
認識されませんでした。
おそらくメールデータをPCに移して、そのPCからSHL22に
データを戻せばいけるのかもしれませんが
auショップに持っていくのが良さそうですね。
バグか何かでしょうかね。

書込番号:16365231

ナイスクチコミ!0


犬Zさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/15 00:04(1年以上前)

いまでも同じか分かりませんが。シャープ製Androidのメール形式はvmg形式でそれ以外のメーカーのメール形式はeml形式なので、emlファイルをvmgファイルに変換してインポートしないと移行出来なかったと思います。以前、他のシャープ製Androidで同じ質問がありました。ネットで検索すれば良い答えかヒントがあるかも知れませんよ。質問の意味が違っていたらごめんなさい。

書込番号:16366399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/23 23:36(1年以上前)

初めまして。
私は自分でやったことは無いのですが、
前機(ISW11K)故障の際に、ショップで作業時、
メールデータを消されたことがあり、
その際に店員さんが、「アストロファイルマネージャー」を、
インストールしてくれました。
今回の機種変時にもショップで移行を頼んで一旦帰宅しましたが、
予想よりも速く、1時間弱で、すべてのメール、電話帳、データ移行が、
完了したとの連絡が来ました。
アドバイスまで。

書込番号:16396891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオの音質

2013/07/14 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:21件

この機種を購入された方に
単刀直入に問います。

ズバリ、音楽を聴く際の音質は良いですか?悪いですか?

書込番号:16364391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
awefgさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 13:52(1年以上前)

所詮電話機に何を期待してるのか…と。
音質気にするなら専用プレーヤーを買いましょう。

それに、良し悪しはあなたの耳が判断する事であって、音ほど他人の意見が役に立たない物はありません。
100人中99人がべた褒めしたところで、あなたも気に入るかどうかは全く別問題です。
SDカードにお気に入りの楽曲を入れ、店頭のホットモックで聞いて判断しましょう。

書込番号:16364410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2013/07/14 15:04(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m

いえ、期待してるんじゃなく、寧ろ不安なのです。
確かに専用プレーヤーまでレベルが上がれば、間違いなく音の良し悪しは各々の感じ方に委ねられるでしょう。
しかし、これは所詮電話機…
スマホならば、ノイズや音割れがあるやもしれません。ノイズや音割れはほぼ万人にとって嫌なものだと思います。少なくとも僕は嫌ですので、どうか最低限の音質を備えていて!という思いで質問させて頂きました。


とりあえず、店頭を訪ねてホットモックで試聴してみることにします。納得できるものでなければ、専用プレーヤーを購入することも検討します。そのほうが話が早いですし。

書込番号:16364592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dany366さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/15 01:03(1年以上前)

ヘッドホン(audio-technica ART)で視聴ですと、
このSHL22から出力される音はクリアで深みがある(鳥肌が立つくらいの音)
なのでイヤホンジャックから出てくる音はいいです。

本体から出てくる音ですが、
まぁ聴けるかな程度(高音ばかりで低音が薄い)。
音量も大音量ではないので普通のコンポみたいには聴けないです。

書込番号:16366579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/15 14:35(1年以上前)

音質は悪くない と言うべきなのかな?

ウォークマンNW−A860シリーズとの比較でレビューします。
まずMDR−1R(22Ω)を使用してみましたがなんか元気のない音になりました。
インピーダンスが高すぎて駆動しきれない感じ?なんでしょうか??
まぁ、元気はないけど聞き疲れしないまろやかな音と言っても良いのか?

XBA−4(8Ω)を使用したときは割と遜色のない良い音出しました。
まぁ流石にクリアステレオとかSマスターとか入ってる専用機と比較したら普通の音なのは当たり前と言うべきなのか。

クラッシック聞く方だと分かりませんが私の環境では信号音が入ったりと言うことは特になかったです。

結果としてはウォークマンと2台持ちは面倒だけど良い音が好きという方にはオススメできるのかなと。
ヘッドホンで聴きたい人はちょっとお手持ちのヘッドホンとの相性を気にしないとダメっぽいです。

使用環境
アプリ@powerAMP
ヘッドホン:ソニー MDR−1R
イヤホン:ソニー XBA-4


まぁ音楽の聴き方は人それぞれ。聞きたい音質になるかどうかは当たるも八卦当たらぬも八卦。
この書き込みもまゆつば程度に思ってください。

書込番号:16368266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/15 18:25(1年以上前)

サンド感さん、こんにちは。

音は個人の好みなので、何ともいえませんが、デジタルの音質は数値化が可能です。

SHL22は、206SHと同じ音質に気を使った部品(audio chip)を使っていると思います。
http://www.electronicsweekly.com/news/business/wolfson-wins-android-smartphone-design-in-with-sharp-2013-07/

このchipを使ったスマートフォンで音質の資料があるのは、GALAXY S4のExynos 5 Octa版です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16297791/#16346392
こちらに資料のリンクがあります。GALAXY S4は少し音量が小さいのが欠点です。がシャープは知りません。

資料によると、Xperiaの音質はあまり良くないことになっています。

書込番号:16368948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/07/18 19:11(1年以上前)

お三方、回答ありがとうございます。

ホットモックで試聴してみたところ、音質は割と好印象でした。

Dany366さん、ぽたぽたさん、わざわざ検証までして下さり、ありがとうございます。
やっぱり結構良さげな感じですかね。
Dany366さんが仰ってる、スピーカーはイマイチでイヤホン経由ならば良いというのは、恐らくDolby mobileのお陰かと思います。 コレはイヤホンを差せば機能しますのでね。

鬼ヶ島桃太郎さんが仰ってるのはWolfson社のオーディオチップのことですね。
しかし残念ながら、今期発表された機種の中でそのチップが載ってるのは、ドコモのsh-06e(ZETA)、sh-07E(si)、sh-08E(AQUOS pad)とソフバンの206shの4機種のみです。
この4機種のシャープ公式ページにはWolfsonの文字もロゴマークもありますが、SHL22の公式ページにはそれらがありません。
他に、itmediaの記事にも、Wolfsonのチップはその4機種に搭載されてると記載されてます(つまり、SHL22には無いということ)
まあそれでも、思ってたより音質良かったので、今となってはあまり気にすることでもないですけどね。

因みに、僕がこの機種の音質に不安を感じたのも、その事実を知ったからこそです。

書込番号:16379550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/26 09:09(1年以上前)

サンド感さん、

SHL22は、オーディオ関連のクオリティーを落としてあるのですね。情報ありがとう。

Qualcomm純正のWCD9310でもそれほど悪いわけではありません。
WCD9310の音質は、HTC Oneのもので、iPhone5との比較があります。
http://www.anandtech.com/show/6747/htc-one-review/16
十分な性能がありそうです。

同じWCD9310のSHL22はどうでしょうね。

書込番号:16404449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 本体

2013/07/14 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:1件

今ISW11Fからの買い替えを考えているのですが、本体の熱上昇とかはありますか?
今の機種はホッカイロの様になるので。

書込番号:16364349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2013/07/14 14:51(1年以上前)

重めのゲームで
デュアルコアのISW12HT ISWSH がホッカイロになった同じような使い方で、
クアッドコアのNexus4とSHL22は、ちょっと温まった?ぐらい。
気にするほどではないです。いまのところ。
室内での使用のみなので、この猛暑で室外ではまだ分かりませんが。

書込番号:16364557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/23 23:40(1年以上前)

先日、遠距離移動で車載充電の際は、
過熱にて充電停止が1〜2回発生しましたが、
(猛暑日だったので車内も暑かったですが。。。)
通常充電では、過熱したことはありません。
今のところ。

書込番号:16396914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使い心地

2013/07/14 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:8件

INFOBAR01からの機種変更を予定しています。

ショップでデモ機をさわってみたんですが、
とても大きくて扱いにくそうな気がします。
カバーもつけたら相当大きいのかなと思います。

いまのINFOBARが小さいというのもありますが…。
持った感覚ではXperiaULの方が持ちやすい感じがしますが、性能ではこちらのAQUOSに惹かれています。

女性で購入した方、使い心地はどうですか?

書込番号:16364056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2013/07/14 13:07(1年以上前)

慣れですかね…。前機種にもよりますが。
とりあえず、手は小さいほうですが、
左手で支えつつ、持てますけど。でかいのはでかい、かな。まあ、nexus4とは、画面サイズ違うけど、そんなに持ちやすさはかわらないかな。
カバーは薄手で、つけたまま充電ホルダーに刺せるものを選べば、そんなに影響ないと思います。

書込番号:16364303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/07/14 16:10(1年以上前)

私はSHARPのIS05からの機種変です。前機種より横1.5cm、縦3cmほど大きくなりました(いずれもカバーはつけてません)。
身長150cm、手はそれに合わせて小さい方です。

IS05では文字入力も含めすべての操作が片手で行えましたが、SHL22はきちんとホールドしつつ指先でタップするなどがなかなかできないので、スクロールなどの単純作業を除いては両手操作が主になりました。
また、文字入力をATOKでフリックにしているのですが、横幅が大きくなったせいか以前よりオーバーアクションになり、機種変してすぐは指が疲れました(笑)。すぐに慣れちゃいますが。
片手でまかなえる操作性は失ってしまいましたが、その代わり大きな画面でブラウザなどかなり見やすくなりましたのでプラマイゼロと言った感想です。

前機種よりだいぶ大きくなって困ったことは、大きいせいかなんかまぶしい〜!ってことくらいでしょうか( ̄▽ ̄;)
寝る前に寝っ転がりながらブラウジングすることが多いのでScreenFilterを入れて強制的に輝度を落としています。口コミにもありましたがキーライトがまぶしいのでそれも同じアプリで落としています(これは大きさのせいではありませんが。またキーが真っ暗になるのでキーの場所を検討つけて押す必要が出てきます)。
眠気が襲ってきて顔面などに落ちてきた場合、以前のより若干重く、それでいて薄くなりましたので、当たり所如何では相当痛いだろうな…とは思います(笑)。そんな時に掴めればと(?)ストラップを付けました。

女性特有の悩みとしては、バッグについている内側の携帯入れポケット。
あれを定位置にされている方は、入るには入りますが縦幅が想定より長いみたいで飛び出しますので要確認です。落下するほどではないですが、気になる方は気になるでしょう。それにストラップホールは斜め下の角にあり、イヤフォンジャックは上ですから、両方アクセサリーを付ける場合はポケットに入れるのはどっちが下の方がよりいいか…など考えてしまいます(^_^;)

対応カバーなら付けたままでもホルダー充電できる点は、指先をネイルで可愛くしている女性にはいちいち小さなカバーを開ける必要がないので嬉しい仕様だと思います。

長くなってしまいましたが思いついたのはそんなところでしょうか。今はIS05ほどコンパクトなスマホはありませんから、サイズ感による操作性の差は少しくらいの違いなら大して変わらないかなーと思い、私は機能で選びました。どれを選んでもきっと慣れちゃいますよ!参考になれば幸いです。

書込番号:16364736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/07/14 21:22(1年以上前)

ぽいたろさん
ありがとうございます
やはり慣れですかね…
カバーも薄手を検討してみます!

書込番号:16365724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/14 21:24(1年以上前)

そうなんですよー
まさにそこで、バッグに入りにくそうと言うところを危惧していました。

でと確かにプラマイゼロですよね!
あと、スクリーンふぃるたーはわすれずにインストールしておきます!

丁寧にありがとうございました!

書込番号:16365733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)