AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(2480件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に横線

2013/12/26 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 emakoookさん
クチコミ投稿数:1件

画面に横線が入るようになり非常に見にくいです、しかも画面に映るの一番下の色に反応してるみたいで、青ならその色が下に映ってる幅だけ画面の上まで青く線が入ります、白などでもなり、黒のときだけ綺麗な画面に戻ります。 このような症状の方おられませんかね?

書込番号:16999315

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アドレス帳に登録しているのに非通知表示

2013/12/15 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 rmmykaさん
クチコミ投稿数:10件

母親の携帯から私のスマホに電話をかけた所、非通知で表示されました。
しかし、母親は番号非通知を設定しておらず、試しに父親にかけた所、きちんと名前で表示されました。

私のアドレス帳にもきちんと母親の番号が登録されており、シークレット登録等はしていません。

試しに5分後に再度母親から私にかけた所、次はきちんと「お母さん・携帯」と表示されました。

なぜ、非通知表示になったのか、意味も原因もわかりません。

原因が分かる方、同じような症状になった経験がある方、ご回答頂ければ助かります。

書込番号:16959962

ナイスクチコミ!3


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/15 18:58(1年以上前)

再現性はありますか?

ないなら一度変になっただけだと考えて忘れてしまうほうがいいですよ。

書込番号:16960171

ナイスクチコミ!2


ゅぅ坊さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/12/17 18:22(1年以上前)

私も同じような現象がまれにあります。

電話がなり、ディスプレイを見ると「非通知」と出て
恐る恐る出たら、旦那・・・。
でも、一度切って、もう一度かけなおしてもらうと
ちゃんと名前が表示されました。

逆に、旦那(ギャラクシーSU)も同じ現象が、まさに今日ありました。

なんなんですかね。
電話帳読み込むのが間に合わない瞬間?かなにかあるのか分かりませんが・・・

書込番号:16967765

ナイスクチコミ!1


スレ主 rmmykaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/17 19:13(1年以上前)

ゅぅ坊さん、返信有難うございます。

自分だけの現象ではなかったので、ちょっとホッとしました。

auに問い合わせた所、母親側が電話をかける時に184(イヤヨ)などの特番付加をつけてかけていませんか?
との返事でした。

母親が娘に電話をするのに184なんてつけるわけないやん!って、つっこみたくなりましたけど。

おそらく、auの不具合なんでしょうね。。

書込番号:16967924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高温緊急停止

2013/12/15 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 blank cpさん
クチコミ投稿数:41件

先日から特にアプリを重複起動させたりしているわけでもなく、もちろん高温になっているわけでもないのに、高温緊急停止のエラーメッセージが出て電源が落ちてしまい起動も充電も出来なくなるという症状に悩まされています。それも突然直ってしまうんでauショップでも取りあってもらえません。先日、基盤のトラブルで本体を新しいものに変えてからの症状なのですが同じ症状のが出た方いますか?

書込番号:16960254

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/15 19:33(1年以上前)

こんにちは。

ショップで症状が出ないので取り合ってもらえないということですよね。

障害が間欠で発生する場合は、障害が発生しているときの動画をビデオカメラ
などで撮ってショップで確認してもらうのではどうでしょうか?

その固体で発生しているのを証明できるようにスマホのシリアルを動画上で
確認できるようにすれば良いかと思います。

不具合が発生しているのが客観的に証明できますのでショップのほうも
ムゲな対応はできないでしょう。

書込番号:16960313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/15 19:42(1年以上前)

同じ症状ではありませんが失礼いたします。

> 高温緊急停止のエラーメッセージが出て電源が落ちてしまい起動も充電も出来なくなるという症状に悩まされています。それも突然直ってしまう

ほぼ温度センサ系の一時的な異常の様に思いますが、その落ちる直前のBattryMixなどのアプリによる温度表示は見れないでしょうかね?
このスクリーンショットさえあれば、ショップに取り合ってもらえないということは無い様に思いますし、事実おっしゃることが起こっていれば、点検の修理を受けてもらえないということは無い様に思いますが。。。

あと参考は起こるタイミングが参考?
何かきっかけがあるかですね。

書込番号:16960349

ナイスクチコミ!2


スレ主 blank cpさん
クチコミ投稿数:41件

2013/12/15 20:19(1年以上前)

起こるタイミングは特定の動作はないようです。通話中、ブラウジング中、何もしていない時もあります。また、この症状の最中はビジー状態になり何も操作できないのでアプリを使っての現状確認もできません。
追記ですが、強制終了のあと再起動されるのですがICカードを読み込まなくなってってしまいます。
これもしばらくすると元に戻るのです。

書込番号:16960539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/16 00:43(1年以上前)

あくまでも可能性ですが、スマホの内部記憶メモリに問題があるのではないかという感じもありますね。
収拾しない様であれば、状況詳細を記して点検の修理に出すのがよろしいかと思います。

書込番号:16961580

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生について

2013/12/15 05:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 ゆゆ111さん
クチコミ投稿数:2件

GoogleplayやLISMOといったアプリを無効にして、コンテンツマネージャーで音楽ファイルを再生していたのですが、powerampをインストールし、アンインストールした後に音楽ファイルを再生しようとすると「対応するアプリケーションがありません」との表示が出て以前のように再生できなくなりました。

以前のように再生するには、どうすればいいでしょうか?

書込番号:16957860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/15 06:09(1年以上前)

無効化した『GooglePlay』『LISMO』を有効に戻すと、アプリ選択画面に『コンテンツマネージャ』も一緒に選択表示されるようになりませんか。

書込番号:16957888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゆゆ111さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/15 06:33(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。助かります。
Googleplayを有効にしたところ、以前のように再生できるようになりました。
どうやらコンテンツマネージャー単体で音楽を再生していたと勘違いしていたようです……。
お騒がせして申し訳ないです。ありがとうございました。

書込番号:16957906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/15 06:50(1年以上前)

なるほど。とりあえず解決されて何よりです。

SHARPスマフォの使用経験がなくて取説しか読んだことがないのですが、自分も『コンテンツマネージャ』にて音楽再生や画像閲覧が出来ると、今までずっと勘違いしていました^_^;

書込番号:16957925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のチラつき

2013/12/11 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:15件

画面がチラつきます。

とくに左右の画面の端がチラつきます。

バックライトは最小、中間、最大、自動
どれにしても改善されません。

省エネ液晶ドライブもしておりません。

IGZOの仕様なら諦めますが
これは不具合でしょうか?

書込番号:16944948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/11 21:27(1年以上前)

CG-Siの機種でも出たりする場合がありますので、恐らくトータルハードの省エネ設計によるものだと思います。

書込番号:16945204

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ち時間について

2013/08/05 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:4件

MEDIAS IS11Nを使用していましたが、あまりの調子の悪さにこちらの機種に変更致しました。
バッテリーの持ちが良いということでしたがレビューにある皆さんの話を読んであまりの違いに
ご意見を伺いたく投稿させて頂きました。

購入して五日目ですが、メール受信 20〜30件/日、ネット閲覧最大30分/日、アプリDL 2〜3件、
ラインバブル(にんじん5本分)×7 ウィンドランナー(靴5足分)×7、設定関係最大30分/日、
Wi-Fi 基本OFF(自宅で3時間ほどON)、GPS OFF、エコ技設定あり、Sweep ON ON、Shake OFF ON

ざっとこんな感じ(拙い書き方で申し訳ありません)の使い方で24時間持ちません。購入後最初の充電が
終了した時にかなり熱を持っていたのと、バッテリーの減りが早い気がして次の日にショップに相談に
行きましたが、充電時は急速充電の場合熱くなることはある、Wi-Fiを設定していると電池を余計に
使うことがある、バックグラウンドのアプリが使っていることがある等説明され、寝る時はWi-Fiを切って
三日間位様子をみて下さいとのことでした。充電後の熱に関しては二回目以降は最初のような熱さになることは
ありませんでした。

通常新しい機種に変えた時は色々いじることが多いですが、今回は購入後すぐ外出の予定もあり最低限の
アプリのDL、設定しかしていないと思っていたのですが、自覚なくかなりハードに使っているのでしょうか?
この状態だとバッテリー持ちに関しては前機種とさほど変わらない印象です。

設定等で何か見落としているなど教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:16439106

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/05 16:41(1年以上前)

機種不明

Xperia UL SOL22

使用中の減り具合はどの機種もそれほど大差ないとして、問題は
使用していない時=スリープ中の減り具合ではないでしょうか。
発熱を伴えばその分電池も浪費されます。

『Battery Mix』アプリでその辺の減り具合と温度を検証してみて
はいかがでしょうか。
バックグラウンドにてお行儀の悪いプロセス等が動いてなければ
横ばいのほぼ水平なグラフを描くはずです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:16439386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/05 19:21(1年以上前)

機種不明

消費状況、うちはこんな感じですが。。スレ主さんはいかがですか?
Lineが消費してるんでしょーか?

書込番号:16439794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/05 19:25(1年以上前)

もしかしたら、LTE電波捕捉活動が多いのでは。。

書込番号:16439804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/05 22:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

りゅぅちん様

お返事ありがとうございます。

ほとんどバッグに入れたまま時々時間の確認とメールチェック、写真撮影をしただけの8/3頃の
『Battery Mix』の画像です。平らな所もありますが緩やかに下がっていってますよね。この日は
Wi-FiもOFFにしていましたし、何がいけないのか正直わかりません。

今日も14時半頃から充電開始し18時半前に充電完了。購入後最初の充電がWi-Fi ON の状態だったので、
もしかしたらWi-Fiが原因で熱くなったのかもと思い今回の充電はWi-Fi ON でやってみました。充電後
特に本体が熱いというようなことはなかったです。

充電後ラインで一件メッセージ入れた後のバッテリー残量が96%、そのまま何も使用せず19時過ぎに
画面を確認して残量93%。やっぱりWi-Fi使用していると減りが早いのかも…とWi-Fi OFF。そこから
ラインバブル、ウィンドランナー、メール5件位受信、ほとんど放置状態で現在残量74%です。

『Battery Mix』の他の画像も載せますので何かお気づきのことがあれば教えて下さい。
このような状態は本体の不良で起きる可能性はないのでしょうか?
バッテリー内臓で簡単に交換できないことを考えると、最初からこの状態はとても不安に思います。

書込番号:16440539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/05 22:33(1年以上前)

機種不明

sandorskan様

お返事ありがとうございます。

『Battery Mix』の同じ画面です。何かが大きく違うといった感じはしないのですが…

LTEについてはよくわからないのですが、auショップの店員さんに制限を超えると速度が遅く
なるので、できれば自宅ではWi-Fiを使用した方がいいと言われました。

今日の様子などりゅぅちん様のお返事に書いていますので、何かお気づきのことがあれば
教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:16440590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/05 22:34(1年以上前)

ぱっと見て、wi−fiがすごく使ってるのがわかるな

自分は普段は切ってるので、長くもつのですが
使わないときはきっておくのがいいかもしれませんね

書込番号:16440597

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/05 23:20(1年以上前)

『au Wi-Fi接続ツール』かなりの比率ですね。
スレ主さんのご使用形態でしたら、LTE/3Gの上限は問題なさそう
なので、ご自宅でも常時LTE接続のままで宜しいのでは?
YouTubeや動画サイト閲覧、大量の画像ダウンロード等の時のみ
Wi-Fi接続に切り替えるようにしてみてはいかがでしょうか。

他では、ライブ壁紙は電池を消費しやすいので変えてみては。
通知バー左側のアイコン群ですが、Battery Mix、Eメール、スマー
トパス?以外に常駐してるアイコンが気になりますね。

時間軸(横軸)が狭い目なのでグラフの傾斜が顕著に見えますが
夜中のスリープ時は緩やかなので、それほど重篤な状態ではない
ように思います。

書込番号:16440808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/06 09:35(1年以上前)

機種不明

エコ技設定のなかの、待受時のアプリ動作制限をガシガシかけるのと
画面の明るさを落とす「screen filter」 を使ってみるのはおすすめできるかなと思いました。

書込番号:16441731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/08/06 09:45(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツール の設定で、
au Wi-FiSPOT設定の、自動接続設定は、チェックを外していますでしょうか?

書込番号:16441755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/07 00:06(1年以上前)

皆さま、様々なアドバイスありがとうございました。

昨夜皆さまのアドバイスを参考に設定を変え様子をみましたが、バッテリーの減り方は
変わらず…スリープ中に著しく減ることはなかったのですが何か作業をする度に数%単位で
減っていくという感じでした(もちろんWi-FiはOFFにしていました)いくらなんでも購入して
五日目で一日持たないというのはおかしいと思い再度ショップの方に行ってみました。一応
時間軸で作業内容とその時のバッテリーの残量を記録したメモを持って行き説明した所、
新品交換で対応して頂くことができました。新しい方のアドレス移行などの作業をしている間、
最初の方はロック画面が点いた状態でただ置いてあっただけですが、時間にして10分前後で
3%バッテリーが減っていました。作業している方が減ることはありませんでした。

今回皆さまにご意見頂けたことで事前にやれることを試すことができ、スムーズに問題点を
浮き彫りにすることができたと思います。バッテリーの問題は使い方や取り込んでいるアプリ
などで個体差があると思いますのでスマホ初心者の私では見極めが難しかったと思います。
勇気を出してこちらで質問して本当に良かったです。交換してもらった方でも皆さまからの
アドバイスを参考にバッテリーの持ちを良くしながら大事に使っていきたいと思います。
皆さま、本当にありがとうございました。

書込番号:16444275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/08 21:51(1年以上前)

何か悪さしているアプリがあるはずです。
実は私も買って時期はバッテリーの持ちの悪さにがっかりしました。
でもきっと何か原因があるだろうと初期化をし、また普段使っているように再構築していきました。
すると、再構築中のある段階でバッテリーの持ちが急に悪くなることに気付きました。
数回繰り返しているうちに、あるアプリの起動後に電池が減り続けることを突き止めました。
どうやらそのアプリ起動後は画面が暗くなってもスリープ状態にならない感じです。
いわゆる「非スリープ状態」ってやつです。
メモリをクリアしても症状は治らないので再び初期化。
そしてそのアプリをインストールしないことで、電池の持ちにやっと感動することができました。

その「あるアプリ」というのは営業妨害になるので名前は控えます。
それにレビューを見ても私と似た症状になっている人が見受けられなかったので。
きっと電池の持ちはよくなりますよ。

書込番号:16450452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/09 03:00(1年以上前)

開発側の立場としては、動作不備や不具合は勿論、些細な使用感
など気になる点は何でも報告して挙げて頂く方が、かえって有り
難いのですが。
人柱とは言いませんが、ユーザーからのフィードバックはソフト
ウェアの開発熟成に欠かせない要素の一つかと思います。

デジモノ好きさんの理屈でしたら、このクチコミ板は営業妨害の
書き込みだらけ、情報交換の場という存在意義は失われるような
気がしますがいかがでしょうか。
個人の事情は様々でしょうから、公表するしないは書き手の自由
とは思いますが。

時々、妙な配慮?されてる方をお見受けしますので、本題外れを
承知で投稿させて頂きました。スレ汚しにて失礼致しました。

書込番号:16451270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/09 07:14(1年以上前)

なるほど、りゅぅちんさんのコメント、一理ありますね。どんどん公開した方が開発側の参考になるんですね。
では使用して、電池の減りが早くなったアプリ名を公開します。
Runtastic Proというジョギング用アプリです。
結構使っている方もいますし、機種は違いますが、自分の知人も使ってて不具合ないと言ってます。
でも私の場合、あれを起動させるとその後のバッテリーがおかしくなります。
停止せせているアプリとの兼ね合いが原因かもしれないし、厳密な原因は不明ですが。
とりあえず初期化後、あれをインストールしないことで、今はメーカーのいう通りの十分な電池持ちです。

書込番号:16451480

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/09 11:10(1年以上前)

>デジモノ好きさん

早々にご回答頂きまして、有用な情報ありがとうございます。

おそらく何らかのカタチでアプリ開発担当へは伝わると思います
し、そのうちアップデート時に別件と併せて反映されたりすると
有り難いですね。
友人が当該アプリ(無料版の方ですが)を使用してるようなので
検証を兼ねて注意喚起しておきたいと思います。

書込番号:16452042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/09 18:34(1年以上前)

横から失礼致します。
私もこの機種を買って1か月、バッテリーの持ちの良さを感じられず、
auにも相談致しましたが解決できずにいます。

本体の設定は、バッテリーの使用度が激しいと言われる物(WiFi、GPS等)
はいつもOFFで基本ONにする事はありません。(au Wi-Fi接続ツールもいつもOFFです)
エコ技の設定は「お助け」にし、わかる限りでバッテリーの使用を下げる努力をしました。
1日の中ではメールの同期はオンにしてありますが、受信は20件程度。
送信はあっても3〜4程度です。
その他はパズドラを1時間遊ぶ程度しか使用しません。(通話もほぼ皆無です)
使用時以外は液晶もオフにし、パズドラも使用後は設定の省エネ&バッテリーの
項目より強制終了をしておりました。

この使用方法で100%充電後24時間程度でバッテリー残量20%ぐらいです。
毎日就寝時に充電をしておけば困る事のないレベルなので、いろいろと
試行錯誤しながら毎日使用を続けておりましたが、この機種のバッテリーの
評価とはあまりにもかけ離れているのではないかと思っております。

バッテリーの消費のグラフを見ると待機時の使用電力が他の方と違うのかなと
感じております。気になる点としては、

1. パズドラが強制終了をしても必ず設定の省エネ&バッテリーで確認をすると
  バッテリー使用状況の一番上にいます。(25%程度の使用率)
  強制終了はいつも、この省エネ&バッテリーの中でパズドラを選択すると
  強制終了という選択肢が出てくるので、それで強制終了をしています。
  1回強制終了をすると、リストには残ってしまいますが、再度パズドラを
  選択しても、強制終了は押せない様になっています。

2. パズドラにリンクしているかもしれませんが、バッテリー使用状況の2番目は
  いつもメディアサーバーでこれが18〜20%ぐらいの使用率です。
  一時はこれが40〜50%ぐらいの使用率でしたが、パズドラを強制終了するように
  なってからこれぐらいの使用率に落ち着く様になりました。

3. 上記2点ですが、電源をオフにして再起動しても変わりません。パズドラは
  何をやっても常時オンなのでしょうか?

パズドラが悪さをしているような気もするのですが、この機種でパズドラをやられて
いる方は大勢いらっしゃると思います。皆さんが同じ経験をされているなら、もっと
話題になってるかなと思うのですが。

長文申し訳ございません。何かヒントを頂ければ幸いです。

書込番号:16453132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/09 20:43(1年以上前)

>りゅぅちんさん
私の友人ももしかしたら無料版なのかな。とりあえず不具合はないとのことです。

私の場合、バッテリーの調子が悪かった時は1時間毎に3〜4%電池が減る勢いでした。
見ると「バッテリー」の項目で「Android OS」が必ず上位にあり、その詳細を見ると充電後から「非スリープ時間」がほぼずっと続いているような状態でした。画面がオフになってても、何らかのプログラムがずっと動いていたのでしょう。恐らくスレ主さんの画像を見るに、Android OSが上位にあるので同じような感じなのではないでしょうか。
原因のアプリを突き詰めて初期化してからは大分安定し、今も電池使用時間が1日と14時間20分の使用でまだ48%ある状態です。メールやライン、電話やナビなどもちょこちょこ使いながら、これだけ持ってます。

>メローリパパさん
スマホでゲームはしないので、パズドラは使ったことないですが、Android OSはどんな感じですか?

書込番号:16453479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/10 00:12(1年以上前)

>デジモノ好きさん

私の場合、Android OSは10%前後で、ディスプレイよりも下なので、
通常の範囲ではないかと思います。
これだけ気を付けながら使用して1日ちょっとぐらいしか持たない
という事はやはり異常ですよね。
他にパズドラ使用している方で、問題ある方がいない場合は、初期化して、
それでもダメならauと交渉して、交換をしてもらうようにするしか
なさそうです・・・。

書込番号:16454353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/27 18:43(1年以上前)

もう随分経ってしまった投稿ですが、参考までに。
au wifi接続ツールは裏で勝手に動いてしまったりするので、私は無効にしています。android4.1以降なら完全に停止できる「無効」をおすすめします。
後、パズドラ等をやってバッテリーの減りが早いとありますが、IGZO液晶はブラウジングなどの静止画にしか効果を発揮できません。ゲームなどでは今までの携帯と同じ用な消費電力です。液晶のサイズ自体が旧来のスマホより大きいので逆に消費電力は大きいかもしれません。その分バッテリー容量も大きくなっているので、とんとんという所じゃないでしょうか?

書込番号:16513857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆくるさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/08 15:30(1年以上前)

こんにちは。先週あたりにSHL22のスマートフォンをキャッシュバックキャンペーンで購入したものです。
IGZOというSHARP社にしか使用していない構造があるということで、充電の持ちがウリと聞いて書いました。
しかし、そのウリと書いてる人がサクラなのか知りませんが、インターネットを1時間くらいしか使用してないのに20%位減ってしまい、4日どころか、2日くらいしか持ちませんでした。
本当に、IGZOはウリなんでしょうか?

書込番号:16931081

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)